竹田 美和 | 名古屋大学工学研究科結晶材料工学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
竹田 美和
名古屋大学工学研究科結晶材料工学専攻
-
竹田 美和
名古屋大学
-
藤原 康文
名大工
-
藤原 康文
名古屋大学工学部材料教能工学科
-
田渕 雅夫
名古屋大学工学部材料機能工学科
-
田淵 雅夫
名大工
-
藤原 康文
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻
-
田渕 雅夫
名大vbl:jst Trip
-
竹田 美和
名古屋大学大学院工学研究科
-
竹田 美和
名古屋大学小型シンクロトロン光研究センター
著作論文
- 日本結晶成長学会第11代会長挨拶
- 分散量子ドット構造を利用した広帯域発光素子(量子ドットの使い方)
- 中部シンクロトロン光利用施設の建設がスタート
- TBP、TBAsを用いたOMVPE成長III-V族化合物半導体の特性に及ぼす水素流量の効果
- 青色発光ダイオードを求めて
- 歪み超格子スピン偏極電子源構造におけるバッファ層歪み緩和過程と偏極度の関係(結晶成長,評価及びデバイス(化合物,Si,SiGe,電子・光材料))
- 歪み補償型GaAs/GaAsP超格子偏極電子源の特性向上(結晶成長,評価及びデバイス(化合物,Si,SiGe,電子・光材料))
- Er,O共添加GaAsを有する分離閉じ込め構造による1.5μm帯の電流注入による発光強度の増大(結晶成長,評価及びデバイス(化合物,Si,SiGe,電子・光材料))
- GaAs/GaAsP歪み超格子偏極電子源の結晶性改善による高性能化(結晶成長評価及びデバイス(化合物,Si,SiGe,その他の電子材料))
- GaAs/GaAsP歪み超格子偏極電子源の結晶性改善による高性能化(結晶成長評価及びデバイス(化合物,Si, SiGe,その他の電子材料))