自動しきい値調整機能を用いたクロック制御ニューロンMOS論理回路
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新しいクロック制御νMOS論理回路形式を開発した。自動閾値調整機能により,ノイズマージンと回路の信頼性が飛躍的に向上した。さらに,クロック制御のフローティングゲートスイッチ操作により,フローティングゲートレベルでの信号の減算という新しい機能を実現した。センスアンプを用いたνMOS論理回路形式により,回路の消費電力を低減することができた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-04-27
著者
-
今井 誠
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
大見 忠弘
東北大学工学部
-
柴田 直
東北大学工学部
-
小谷 光司
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
小谷 光司
東北大学工学研究科
-
今井 誠
東北大学工学部電子工学科
関連論文
- Tailbiting BIPを用いたWiMAX用ターボデコーダ (集積回路)
- Tailbiting BIPを用いたWiMAX用ターボデコーダ (電子部品・材料)
- 1/200の圧縮率を実現する演算の省略機能を備えた適応解像度ベクトル量子化プロセッサ
- 高信頼性極薄ゲート酸化膜形成技術
- 105 真空容器のクリーン溶接技術(その3) : ステンレス鋼の大気中ヒューム吸引溶接法
- ステンレス鋼の酸化制御及びヒューム付着防止溶接法
- 233 真空容器のクリーン溶接技術(その2) : ステンレス鋼のヒューム吸引溶接法
- 124 真空容器のクリーン溶接技術(その1) : 一ステンレス鋼の酸化防止溶接法
- 動的再構成ALUを搭載した画像認識プロセッサ : 高速フーリエ変換・逆変換に適した再構成コンピューティング(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 動的再構成ALUを搭載した画像認識プロセッサ : 高速フーリエ変換・逆変換に適した再構成コンピューテイング(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- リアルタイムオブジェクト分離を行う高機能CMOSイメージセンサ
- リアルタイムオブジェクト分離を行なう高機能CMOSイメージセンサ
- UHF帯RFID向け高効率差動型整流回路(RFID技術,システムオンシリコン,RFID技術及び一般)
- エタノール添加スラリーを用いたCMPによるCWレーザ結晶化Si薄膜の平坦化(プロセス科学と新プロセス技術)
- C-10-24 微細n型SOI-MESFETの電流電圧特性(C-10.電子デバイス,一般セッション)
- C-12-14 インバータアンプによる電荷積分回路を用いたFeRAMの読み出し安定化(C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-49 ラダーモデルによるガラス基板上インダクタの高精度モデリング(C-12.集積回路,一般セッション)
- 機械的歪み印加によるSrTiO_3MIMキャパシタ誘電率変調(プロセス科学と新プロセス技術)
- B-20-11 UHF帯RFID向け高効率差動型整流回路(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般講演)
- RF-ID向けDickson Charge Pump整流回路における接合容量効果(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低消費電力))
- RF-ID向けDickson Charge Pump整流回路における接合容量効果(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低消費電力))
- RF-ID向け Dickson Charge Pump 整流回路における接合容量効果
- ウルトラクリーン低温プロセスを用いた高信頼性タンタルゲート完全空乏化SOI MOSFET
- コールドサセプタを用いた高速選択タングステンCVDプロセス
- ウルトラクリーン酸化で形成した極薄ゲート酸化膜のホットキャリア耐性
- タンタルゲート電極を用いたSOI MOSFETの閾値制御
- 高誘電率ゲート絶縁膜を用いた高電流駆動能力SOIMOSデバイス
- ヒートガスアニールによるガラス基板上の非晶質シリコン薄膜の結晶化(プロセス科学と新プロセス技術)
- ウェハ洗浄溶液のラジカル活性に対する超音波照射の影響
- 連続波レーザーによる強誘電体PZT薄膜の結晶化,AWAD2006)
- 連続波レーザーによる強誘電体PZT薄膜の結晶化
- ステンレス表面における微量水分の吸着 -吸着熱および吸着等温式の検討-
- 高密度Kr/O_2プラズマで低温成膜したシリコン酸化膜、高密度Kr/O_2プラズマ低温照射CVDシリコン酸化膜の膜質に関する研究
- 金属表面フッ化不動態皮膜の形成と特性
- Tailbiting BIPを用いたWiMAX用ターボデコーダ(デザインガイア2009-VLSI設計の新しい大地)
- Tailbiting BIPを用いたWiMAX用ターボデコーダ(デザインガイア2009-VLSI設計の新しい大地)
- 高性能LTPS-TFTのためのDouble-Line-Beam CLCによる高結晶配向Poly-Si薄膜形成(プロセス科学と新プロセス技術)
- 分離度フィルタとVQヒストグラム法によるカラー画像から目の検出(テーマセッション, 顔・ジェスチャーの認識・理解)
- 連続発振レーザー結晶化poly-Si TFTにおける内部歪と電子移動度の評価(プロセス科学と新プロセス技術)
- 3116 人間の手助けとなる機能を有するロボット IRIS の開発
- Si(110)面を用いた低雑音バランスドCMOS技術(IEDM特集:先端CMOSデバイス・プロセス技術)
- 薄い酸化膜質のSiウェハ面方位依存性 : 酸化膜の電気的信頼性及び酸化膜構造に与えるウェハ面方位の依存性
- 1991 IEEE International Electron Devices Meeting
- 動的再構成ALUを搭載した画像認識プロセッサ : 高速フーリエ変換・逆変換に適した再構成コンピューティング(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 動的再構成ALUを搭載した画像認識プロセッサ : 高速フーリエ変換・逆変換に適した再構成コンピューティング(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- タンタルゲート完全空乏化SOI MOSFET作製技術におけるプロセスガイドライン
- 連想するハードウェアをべースとした"しなやかな"知的電子システム
- 3-3 ニューロンMOS重心検出回路
- 連続波グリーンレーザーによるシリコン薄膜のグレイン成長,AWAD2006)
- 高メンテナンス性を有する半導体製造用高性能ガスパネルシステム
- 低エネルギ・イオンアシスト酸化による超低温ゲート酸化膜形成
- PELOC : 動的再構成FPGA用自動配置配線ツール : フレキシブルプロセッサへの応用(設計手法とシステムソフトウェア)
- 列並列演算器を備えたリアルタイムオブジェクト抽出を行なう高機能高画質CMOSイメージセンサ
- MOSチャネル移動度のSi/SiO_2界面マイクロラフネス依存性
- 超低コンタクト抵抗を実現する自然酸化膜フリーコンタクト形成技術
- 表面吸着水分の計測
- シランガスと各種シリコン表面の相互作用
- 低エネルギイオン照射を用いたシリコン薄膜形成時に生じるドーパント(As, P, Sb, B)の不活性化
- 低エネルギイオン照射を用いたシリコン薄膜形成時に生じるドーパント(As, P, Sb, B)の不活性化
- 低エネルギイオン照射を用いたシリコン薄膜形成時に生じるドーパント(As, P, Sb, B)の不活性化
- 知能集積回路 : 瞬時応答を可能にするビットフロー型データフローパスミニマムプロセッサ
- 知能集積回路 : 瞬時応答を可能にするビットフロー型データフローパスミニマムプロセッサ
- 四端子デバイスエレクトロニクスが可能にする"しなやかな"情報処理電子システム
- 高信頼性銅一マグネシウム合金配線技術
- 基板不純物濃度低減による450℃アニールイオン注入接合の特性改善
- 低消費電力ニューロンMOS論理ゲート
- RCA洗浄溶液に生成する活性種の評価
- 21世紀へ向けたULSI生産技術の課題
- 450℃アニールにより低逆バイアス電流n^+p接合の形成
- 450℃超低温接合形成のためのメタル汚染低減イオン注入技術
- 活性ラジカル溶液による基板表面洗浄システム
- 電解イオン水を用いた新しい洗浄技術 : TFT-LCDプロセスへの応用
- クロック制御による高信頼性ニューロンMOS論理回路
- 自動しきい値調整機能を用いたクロック制御ニューロンMOS論理回路
- 希ガス原子照射下でのAlリフロー挙動の分子動力学法による検討
- 照射ion energyの制御によるTFT gate絶縁膜用PECVD-SiNxの高品質化
- スーパクリーン化技術への挑戦(精密工学の最前線)
- 3)21世紀のエレクトロニクスを切り拓く新しいデバイス・プロセス技術(情報入力研究会)
- 21世紀のエレクトロニクスを切り拓く新しいデバイスプロセスの開発 : 撮像デバイス技術および関連技術分野 : 情報入力
- 誘導結合プラズマによる酸化膜のエッチング特性
- サブクォーターミクロンULSI用銅配線技術
- 薬液と超純水使用量を削減する新しいウェハ洗浄プロセス
- スピンクリーニング法によるシリコンウェハのウルトラクリーン・ウェット洗浄技術
- シランガス中における水分とシロキサン計測ならびにその挙動
- NF_3プラズマを用いたセルフチャンバクリーニング技術
- 3-2 擬似2次元画像処理を用いたニューロンMOS動きベクトル検出回路
- ニューロンMOSデータソーティング回路
- ニューロンMOSウィナー・テーク・オール回路とその連想メモリへの応用
- ウェットプロセスにおける金属不純物のSi表面への付着メカニズムと付着防止技術
- 高性能減圧プロセス用真空排気システムの最適設計
- 有機物汚染のないシリコンウェハ表面洗浄技術
- イソプロピルアルコールによる除電機構 : ウェットプロセスの静電気発生防止
- 極微量の有機物汚染を計測する
- パルス電流ストレスによるジャイアントグレイン銅配線の信頼性評価
- 大電流ストレスによるジャイアント・グレインCu配線のエレクトロマイグレーション耐性評価
- 大容量負荷高速駆動用CMOSソートフォロワ・バッファ回路の解析
- 自己制限型原子層エッチングのSi面方位依存性
- シリコンの自己制限型原子層エッチング
- 金属表面のCr2O3およびNiF2不動態処理 (LSI製造における表面制御技術)
- E-32 洗浄工程におけるウエハ帯電の防止