小池 敏英 | 東京学芸大学障害児教育学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小池 敏英
東京学芸大学障害児教育学科
-
小池 敏英
東京学芸大学 教育学部
-
小池 敏英
東京学芸大学
-
堅田 明義
東京学芸大学教育学部
-
雲井 末歓
Faculty Of Education Kagoshima University
-
雲井 未歓
鹿児島大学
-
小池 敏英
東京学芸大学教育学部総合教育科学系
-
北島 善夫
千葉大学
-
後藤 隆章
国立精神・神経センター精神保健研究所知的障害部
-
小池 敏英
東京学芸大学 大学院教育学研究科
-
雲井 未歓
東京学芸大学発達支援講座
-
岡本 圭子
東京学芸大学教育学部
-
前迫 孝憲
大阪大学人間科学研究科
-
成 基香
東京学芸大学連合学校教育学研究科発達支援講座
-
片桐 和雄
Graduate School of Human and Socio-Environment Studies, Kanazawa University
-
片桐 和雄
Graduate School Of Human And Socio-environment Studies Kanazawa University
-
北島 善夫
千葉大学教育学部
-
赤塚 めぐみ
磐田市発達支援センター「はあと」
-
磯貝 順子
聖セシリア女子短期大学幼児教育学科
-
小池 敏英
日本学術振興会
-
川田 みどり
東京学芸大学
-
堅田 明義
中部学院大学
-
寺田 信一
高知大学教育学部
-
寺田 信一
高知大学
-
寺田 信一
中部学院大学 人間福祉学部
-
渡邉 流理也
東京学芸大学大学院連合学校 教育学研究科
-
前迫 孝憲
大阪大学大学院人間科学研究科
-
太田 昌孝
Institute for Development of Mind and Behavior
-
後藤 隆章
東京学芸大学連合学校教育学研究科発達支援講座
-
片桐 和雄
金沢大学
-
渡邉 流理也
東京学芸大学総合教育科学系特別支援科学講座
-
吉田 健
大阪大学大学院人間科学研究科
-
鈴木 康之
東京小児療育病院・みどり愛育園
-
吉田 健
大阪大大学院
-
鈴木 康之
日本重症児福祉協会
-
鈴木 康之
東京小児療育病院
-
小池 敏英
青い鳥福祉会発達科学研究所
-
赤塚 めぐみ
東京学芸大学連合学校教育学研究科発達支援講座
-
竹形 理佳
東京学芸大学附属特殊教育研究施設
-
寺田 信一
Faculty of Education, Kochi University
-
吉田 健
大阪大学大学院 人間科学研究科
-
佐藤 進
昴発達科学研究所
-
藤野 博
東京学芸大学教育学部特別支援科学講座
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
小枝 達也
鳥取大学 地域学部
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
小枝 達也
鳥取大学地域学部
-
藤野 博
東京学芸大学
-
小枝 達也
鳥取大学地域学部地域教育学科
-
上野 一彦
東京学芸大学
-
加藤 俊徳
福祉社会研究所
-
若宮 英司
藍野大学医療保健学部
-
太田 昌孝
東京学芸大学教育実践研究支援センター
-
加藤 俊徳
東京小児療育病院
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部障害児病理
-
若宮 英司
オランダ
-
若宮 英司
藍野大学医療保健学部看護学科
-
小林 朋佳
国立精神・神経センター精神保健研究所知的障害部
-
野口 洋平
新潟障害者職業センター
-
松野 豊
東北大学
-
後藤 隆章
Tokyo Gakugei University, United Graduate School of Education, Education and Developments Science fo
-
小池 敏英
Tokyo Gakugei University
-
菅井 勝雄
大阪大学大学院人間科学研究科
-
尾崎 久記
茨城大学教育学部
-
石井 麻衣
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科博士課程
-
稲垣 真澄
国立精神神経センター 知的障害部
-
江尻 実加
福島県立内郷高等学校
-
松井 弘子
東京都立青鳥養護学校梅ヶ丘分教室
-
上野 敬子
東京学芸大学教育学研究科
-
小枝 達也
鳥取大脳神経小児科
-
潟山 孝司
東京学芸大学障害児教育
-
水田 敏郎
東京学芸大学障害児教育
-
尾崎 久記
茨城大学教育学部障害児生理
-
尾崎 久記
茨城大.教育
-
松野 豊
東北大学教育学部
-
菅井 勝雄
大阪大学 人間科学部 教育技術学
-
小池 敏英
社会福祉法人「昴」発達科学研究所
-
寺田 信一
東北大学教育学部
-
上野 敬子
東京学芸大学教育学研究科障害児教育専攻
-
伊藤 友彦
東京学芸大学教育学部
-
松尾 直博
東京学芸大学教育心理学
-
山内 祐平
東京大学大学院情報学環
-
齊藤 由美子
国立特別支援教育総合研究所
-
山口 知子
東京学芸大学附属特別支援学校
-
奥住 秀之
東京学芸大学特別支援科学講座
-
田中 さやか
徳島大学大学開放実践センター
-
細川 徹
東北大教育学部
-
河野 義章
東京学芸大学
-
橋本 創一
東京学芸大学教育実践研究支援センター
-
軍司 敦子
国立精神・神経センター
-
出口 利定
東京学芸大学
-
稲垣 真澄
国立精神・神経センター武蔵病院小児神経科精神保健研究所精神薄弱部
-
加我 牧子
国立精神・神経センター武蔵病院小児神経科精神保健研究所精神薄弱部
-
柘植 雅義
兵庫教育大学
-
林 仁美
東京学芸大学教育学研究科
-
加藤 俊徳
小川脳機能研究所
-
渡邉 健治
東京学芸大学特別支援科学講座
-
仲本 なつ恵
帝京大学医学部附属病院小児科
-
細渕 富夫
埼玉大学
-
細川 徹
東北大学大学院教育学研究科人間発達臨床科学講座
-
下山 直人
文部科学省初等中等教育局特別支援教育課
-
伊藤 友彦
東京学芸大学障害児教育
-
坂井 和子
東京都立多摩療育園
-
藤原 義博
筑波大学特別支援教育研究センター
-
寺田 信一
東北大学大学院教育学研究科
-
市川 祝善
日立メディコ
-
大賀 愛紀
東京都立光明養護学校
-
成基 香
東京学芸大学連合学校教育学研究科
-
加藤 俊徳
社団法人福祉社会研究所医療・脳科学部門
-
海津 亜希子
国立特殊教育総合研究所企画部
-
海津 亜希子
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所
-
長 和彦
北海道立旭川肢体不自由児総合療育センター小児科
-
奥住 秀之
東京学芸大学
-
矢田部 清美
国立精神・神経センター精神保健研究所知的障害部
-
有馬 道久
香川大学教育学部
-
仲本 なつ恵
帝京大学医学部小児科
-
太田 裕子
東京都教育庁指導部
-
国分 充
金沢大学教育学部
-
小池 敏英
大阪大学 大学院人間科学研究科
-
小野塚 裕子
中之条町立名久田小学校
-
後藤 隆章
国立精神神経センター
-
雲井 末歓
Kagoshima University
-
田中 さやか
大阪大学大学院人間科学研究科
-
森 正樹
大阪大学 消化器外科
-
西田 美奈子
岩手障害者教育センター
-
氏森 英亜
東京学芸大学
-
池尻 加奈子
東京学芸大学附属特別支援学校
-
成 基香
Tokyo Gakugei University, United Graduate School of Education, Education and Developments Science fo
-
太田 昌孝
Tokyo Gakugei University
-
大河原 清
岩手大学教育学部附属教育実践研究指導センター
-
松尾 直博
東京学芸大学教育学部
-
松尾 直博
東京学芸大学
-
松尾 直博
東京学芸大学附属竹早中学校生徒指導部生徒指導検討委員会
-
宮尾 益知
国立小児病院神経科
-
大越 寛子
東京学芸大学特殊教育特別専攻科
-
加我 牧子
国立精神・神経センター国府台病院 眼科
-
藤原 倫行
日立メディコ
-
細川 徹
東北大学大学院 教育学研究科 発達障害学分野
-
牧野 百里子
千葉大学大学院教育学研究科
-
窪島 務
滋賀大学
-
稲垣 真澄
国立精神・神経センター精神保健研究所知的障害部
-
小池 敏英
United Graduate School of Education, Tokyo Gakugei University
-
吉田 友紀
Faculty of Education, Tokyo Gakugei University
-
雲井 末歓
Faculty of Education, Kagoshima University
-
大川 佳美
社会福祉法人賀川学園
-
内山 幹雄
川崎医療福祉大学非常勤
-
高芝 秀幸
東京学芸大学教育学研究科
-
高橋 久美
東京学芸大学教育学研究科障害児教育専攻
-
北島 良夫
千葉大学教育学部養護学校教員養成課程
-
軍司 敦子
国立精神・神経センター精神保健研究所知的障害部
-
菅井 勝雄
大阪大学人間科学部
-
半澤 嘉博
東京家政大学
-
橋本 創一
東京学芸大学
-
井上 優子
府中療育センター
-
高木 尚
都立府中養護学校
-
森屋 晶代
東京学芸大学教育学部
-
阪田 あゆみ
東京学芸大学教育学部
-
永嶋 恭子
東京学芸大学
-
菊谷 浩子
東京都立府中養護学校
-
綿巻 徹
愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
-
長谷川 桜子
筑波大学大学院心身障害学研究科
-
熊谷 享子
東京学芸大学
-
長谷川 桜子
社会福祉法人昴発達科学研究所
-
堀江 まゆみ
青い鳥発達科学研究所
-
高橋 信裕
(株)乃村工藝社
-
黒田 卓
長岡技術科学大学
-
山内 祐平
大阪大学
-
雲井 未歓
東京小児療育病院心理科
-
森 正樹
こども発達センターハローキッズ
-
上村 歩
城北養護学校
-
高野 正敏
社会福祉法人あしたば会
-
北島 善夫
千葉大学障害児教育学科
-
坂井 和子
府中療育センター
-
平塚 純子
府中療育センター
-
熊谷 享子
北海道大学大学院教育学研究科
-
柏原 亜津子
東京学芸大学特殊教育特別専攻科
-
安達 真理
東京学芸大学附属養護学校
-
窪島 務
滋賀大学教育学部
-
菅井 勝男
大阪大学
-
荒木 章子
社会福祉法人楡の会こどもクリニック小児科
-
堅田 義明
東京学芸大学障害児教育
-
吉田 健
大阪大学基礎工学部情報工学科
-
大平 壇
筑波大学心身障害学系
-
林 恵津子
会津大学短期大学部
-
水田 敏郎
金沢大学大学院社会環境科学研究科
-
大平 壇
筑波大学大学大学院心身障害研究科
-
北島 善夫
東北大学教育学研究科
-
氏森 英亜
東京学芸大学発達支援講座
-
林 恵津子
中部学院大学 人間福祉学部
-
山口 知子
東京学芸大学附属養護学校
-
赤塚 めぐみ
筑波大学附属桐ヶ丘養護学校
-
松井 弘子
東京都立田無養護学校
-
佐藤 進
長野大学
-
中村 真理
東京学芸大学附属養護学校
-
小池 敏英
昴発達科学研究所
-
新井 尚恵
練馬区障害者就労促進協会
-
北島 義夫
千葉大学障害児教育学科
-
小池 敏英
青い鳥発達科学研究所
-
小池 敏英
東北大学教育学部
著作論文
- 学童におけるひらがな音読の発達的変化 : ひらがな単音, 単語, 単文速読課題を用いて
- 特異的読字障害児の説明文理解の特徴と促進に関する研究
- LD児における漢字書字困難と画要素の視覚記憶との関連について
- ワーキングメモリ課題遂行中の前頭前野の脳酸素交換機能マッピング : 高選択性近赤外線分光法による検討
- 脳酸素交換機能マッピング(COE)を用いた重症児の教育指導効果の評価法
- 重度知的障害児における少数事物の数量操作の指導 : ドットカードの見本合わせ課題を用いた支援
- 特別支援教育を学校再生の切り札とするために(準備委員会企画シンポジウム2)
- LD児の論理的思考の特徴に関する研究--算数文章題による検討
- LD児における日本語かな文字読みの特異的読字障害
- 学校生活の基礎単語リストの試作とLD児の読み特性に関する研究 : 10歳〜15歳のLD児を対象とした検討
- LD児における漢字の読み書き障害とその発達支援:認知心理学的アプローチに基づく検討〈特集:学習障害、読み書き障害〉
- 読字障害と発達支援プログラム (特集 最近注目されている発達障害) -- (学習障害)
- LD児における漢字の読みの学習過程とその促進に関する研究
- 特異的読字障害を伴うLD事例における意味的プライミング効果 : ひらがな単語完成課題に関する検討
- 漢字書字に特異な困難を示す児童における視覚運動記憶の特徴について
- 発達期における漢字書字過程の語彙ルートの独立性に関する検討 : ウィリアムズ症候群児にみられる漢字の読字と書字の誤反応の特徴から
- 読字・書字障害の評価と支援
- 重症心身障害児における等価性認知と音声言語理解 : 見本合わせ課題による検討
- 重度知的障害児における音声言語理解と見本合わせ課題遂行の発達連関に関する研究 : オーダリング分析による課題達成順序に基づく検討
- 重症心身障害児における図形シンボル連鎖による要求表出支援とNIRS支援評価に関する検討
- 漢字の画要素記憶の発達に関する検討
- 重度知的障害児における初期数量操作の発達支援プログラム
- コミュニケーション形成の基盤と支援
- 特別支援教育における教師研修・教師支援と教員養成に関する研究 : 通常学級に在籍する発達障害児の教育支援に求められる教員研修について
- 青年期LD,ADHD,高機能自閉症児の休日活動支援
- 高機能広汎性発達障害児における集団活動の評価について : 活動内容の適合性と対象児の行動特性との関連に関する検討
- 視覚障害を伴う重症心身障害児における期待心拍反応の生起と脳形態所見との関係
- 期待反応を引き出す : 初期コミュニケーションの発達支援
- 超重度障害児における応答の特徴とその表出を促す指導について
- 精神遅滞児の数概念における等価関係の発達的特徴 : 等価関係の発達とその援助について
- 小児脳波の追跡記録における後頭部α成分の発達的変化 : コヒーレンス値とスペクトル構造の年齢的変化に関する検討
- 精神遅滞児における数の一対一対応操作の指導に関する研究 : 対応づけを促す援助課題とその有効性について
- 脳波のθ成分とα成分の部位間関係に見られる特徴 : 精神遅滞者脳波のコヒーレンスによる検討
- 発達途上脳波にみられるα波の特徴 : 健常児・精神遅滞者脳波周波数スペクトル構造の定量化による検討
- 科学館の展示装置や学習内容に関する分散型データベース
- 重症心身障害児における人の働きかけに対する定位反応と期待反応の発達に関する研究 : 心拍反応の縦断的観察と療育指導経過の分析に基づく検討
- 重度・重複障害児の自発的選択場面における意思表出とその援助 : S1-S2パラダイムのS1選択に伴う期待心拍反応に基づく検討
- テスト解答時における心拍呼吸性変動の測定分析方法に関する一検討
- 重症心身障害者における期待心拍反応の分化形成過程の特徴と脳形態所見
- 重症心身障害児・者における筋緊張亢進に関する療育者評価と呼吸性心拍変動
- 生活空間における知的障害者の移動の自由度とその促進について
- 重症心身障害者における名前の呼びかけに対する応答特徴 : 種々の人働きかけ条件での心拍反応分析による検討
- 乳児における期待心拍反応の発達
- 科学館展示観覧前後における観覧者の心拍呼吸性変動に関する研究
- 精神遅滞児の数字刺激呈示条件における脳波α成分の応答的変化
- 軽度発達障害児における漢字書字の学習経過に関する検討 : 漢字学習に順行性の干渉が多く認められた事例について
- 学習障害児における漢字書字の特徴--誤書字と情報処理過程の偏りとの関係について
- 学習時の心拍呼吸性変動測定装置
- 視覚・聴覚個別刺激および同時刺激による事象関連電位の検討 : 健常成人について
- 発達途上脳波にみられるθ波とα波の出現の相互関係 : 健常児・精神遅滞者脳波のオートパワスペクトルによる検討
- 重症心身障害者における期待促進に及ぼす介助者の介入効果 : 心拍指標による検討
- 重症心身障害者の聴覚認知機能の評価に関する生理心理学的研究 : 日常生活中の聴性行動と事象関連電位の対応関係に基づく検討
- 重症心身障害者の期待に「ゆらし」刺激が及ぼす効果 : 心拍変動を中心に
- 重症心身障害児・者における自然触・圧刺激に対する体性感覚誘発電位の特徴
- 重症心身障害者における笑い表出に伴う期待の特徴 : 心拍指標による検討
- 海外日本人学校における障害児教育の実態について--質問紙および面接調査による
- 知的障害児におけるカウンティングと行動調整機能の発達連関 : 単純運動反応の行動調整課題に基づく検討
- 重度精神遅滞児の要求行動に関する指導者の判断を高めるための指導者教育プログラムの検討
- 障害 2-1 重度精神遅滞児の要求行動に対する判断の手掛かり
- L9025 精神遅滞児の要求行動に対する判断の追跡的検討
- 重度精神遅滞児の要求表出行動と療育者の判断に関する研究
- 小集団の算数指導場面における精神遅滞児の「顔向け」行動の特徴 : 頭部小型カメラの映像分析による検討
- 授業における精神遅滞児の「顔向け」行動の定量化に関する研究 : 頭部小型カメラのワイヤレス・ビデオ映像を用いた検討
- 発達途上脳波に同時に出現するθ波とα波の変動性 : 健常児及び知能発達遅滞者脳波による検討
- 重症心身障害者における期待反応の特徴
- 重症心身障害者における水平移動刺激の形に関する特徴識別過程 : 刺激の移動速度との関連
- 発達初期における視覚認知研究のための視標用物体移動装置の作成--パルスモ-タの数値制御による
- 重症心身障害者における視覚受容過程の特徴 : 閃光視覚誘発電位の出現様相と対光反射・視覚応答行動との関連
- 1144 重症心身障害者における相互交渉の定量化に関する研究(II) : 視聴覚刺激に対する応答行動の検討(精神遅滞児・者,障害5,口頭発表)
- 知的障害者における数の等価関係の促進に基づく硬貨操作の改善
- 精神薄弱者脳波の特徴に関するスペクトル分析的研究 : 小児脳波の特徴との関連
- 小児脳波周波数成分の光刺激に対する応答の特徴
- 年少健常児における仮名単語と数字の音読潜時に関する研究
- 重症心身障害児・者における音源定位反応 : ABRと長潜時誘発反応による評価
- 重症心身障害児・者における聴覚受容過程の他覚的評価に関する研究 : 聴性脳幹反応(ABR)の特徴と長潜時誘発反応との関連について
- 書字・描画時における脳活動状態についての一考察 : 光トポグラフィーを用いて
- 光トポグラフィ法による脳前頭前野の思考状態測定
- 条件付生起確率を用いた重症心身障害児・者の応答行動の定量化に関する研究
- 重症心身障害児・者の呼名刺激に対する応答特徴
- 重症心身障害児・者の要求表出と指導員の理解
- 872 重度重複障害児における相互交渉の定量化に関する研究 : 時系列分析について(臨床・障害8,臨床・障害)
- 知的障害児における数概念の初期発達
- 重度精神遅滞児の要求行動に関する指導者の判断を高めるための指導者教育プログラムの検討
- 精神遅滞児の「顔向け」行動(II 教室の非言語的行動)
- 精神遅滞児の「顔向け行動」
- 教室の非言語的行動
- 重症心身障害児・者の視覚障害と視覚誘発電位
- 精神遅滞児の脳波・誘発電位に関する発達的研究 (生理的指標による障害児研究)
- 肢体不自由特別支援学校における重度・重複障害児のコミュニケーション学習の習得状況の把握に関する研究--把握手続きの信頼性と妥当性について
- 読み書きにつまずきを示す小児の臨床症状とひらがな音読能力の関連 : 発達性読み書き障害診断における症状チェックリストの有用性
- 障害の重い子どもの実態把握の工夫とその活用 : 授業づくりにつながる実態把握を目指して(自主シンポジウム17,日本特殊教育学会第48回大会シンポジウム報告)
- 国語学習の低成績の生起に及ぼすひらがな音読困難の影響について : 小学校2年生を対象とした検討
- 自閉症スペクトラム障害児における心の理論と実行機能の関連について : プランニングを中心とした分析