90-65nmテクノロジーに対応できるオンチップメモリは?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
システムLSIでは、テクノロジーの進展と共に、オンチップメモリの占める割合が大きくなると予想されている。その結果、大容量のメモリが搭載されるようになり、システムの高性能化、低電力化が期待される。一方、テクノロジーの進展は、微細化や低電圧化等も同時に進むことになり、これに対応できるオンチップメモリが求められる。本パネルディスカヅションでは、各種オンチップメモリの専門家をお招きし、90-65nmテクノロジーを念頭に、現在提案されている各種オンチップメモリの得失を議論する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2002-04-05
著者
-
杉林 直彦
NECデバイスプラットフォーム研究所
-
平木 充
株式会社ルネサステクノロジ設計基盤開発部
-
杉林 直彦
日本電気・デバイスプラットフォーム研究所
-
中瀬 泰伸
三菱電機システムLSI開発研究所
-
川嶋 将一郎
富士通研究所
-
川嶋 将一郎
富士通マイクロエレクトロニクス・システムマイクロ事業部
-
石橋 孝一郎
STARC
-
平木 充
日立
-
石井 智之
日立
-
宮野 信治
東芝
-
石井 智之
(株)日立製作所中央研究所
-
石橋 孝一郎
(株)ルネサステクノロジ
-
平木 充
日立中央研究所
-
宮野 信治
半導体理工学研究センター
-
杉林 直彦
Nec Ulsiデバイス開発研究所
-
杉林 直彦
Nec
-
中瀬 泰伸
ルネサスエレクトロニクス株式会社
-
宮野 信治
(株)東芝セミコンダクター社
-
中瀬 泰伸
ルネサスエレクトロニクス
-
中瀬 泰伸
(株)ルネサステクノロジ
-
石井 智之
日立製作所中央研究所ulsi研究部
-
中瀬 泰伸
三菱電機LSI研究所
-
石井 智之
日立製作所中央研究所
-
石井 智之
神奈川工科大学情報学部
-
川嶋 将一郎
富士通セミコンダクター(株)
関連論文
- ロジックプロセス互換型SESOメモリセルによる低ソフトエラー(0.1FIT/Mb)、高速動作(100MHz)、長リテンション(100ms)の実現(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 垂直磁化磁壁移動セルを用いた高速低電流MRAM(低電圧/低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用)
- SoC混載に適した垂直磁化磁壁移動型MRAM
- マイクロコントローラ搭載512KB MONOS型フラッシュメモリモジュール(VLSI回路, デバイス技術(高速, 低電圧, 低電力))
- MRAMの技術動向、今後の展開、32MbMRAM開発(メモリ技術)
- 混載向け高速MRAMセル技術(新メモリ技術とシステムLSI)
- 4MbMRAMとその応用(新メモリ技術とシステムLSI)
- 4Mb-MRAMのインテグレーション技術
- 相補動作ハーフスイングバスとワイドバンドSRAMマクロへの応用
- 低消費電力SRAM向けチャージトランスファアンプとエンコードバス
- 低電圧センスアンプにおけるペアトランジスタばらつきの影響の検討
- マルチVth 0.35μm CMOSテクノロジ 1V 50MHz 15mW 32Kb SRAM
- 電流誘起磁壁移動現象の高速MRAMへの応用 (特集 MRAM最前線)
- 階層化ワードドライバと位相シフト昇圧回路を用いた512kB 60MHzエンベデッドフラッシュメモリ
- 32ビットRISCマイクロコントローラに内蔵する3.3V90MHzフラッシュモジュール
- 電流誘起磁壁移動現象の高速MRAMへの応用
- 低電圧システム向けに有望なメモリ技術は何か?(メモリ技術)
- 混載メモリ用途に適した抵抗比読み出し型MRAM
- 90-65nmテクノロジーに対応できるオンチップメモリは?
- ナノメートル時代に向けた半導体素子技術 (特集2 ナノテクノロジーとMEMSが切り開く日本の未来)
- モバイル機器用高密度オンチップメモリーSESO
- ナノ構造シリコンメモリー
- 極薄ポリSiを用いたスケーラブルメモリSESO
- ナノドット不揮発性メモリMEID
- C-11-3 SESO:低電力システムLSI向け大容量メモリの提案
- MRAMの開発の現状と将来性(新メモリ技術,メモリ応用技術,一般)
- 混載メモリ用途に適した抵抗比読み出し型MRAM(回路技術(一般,超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- 800Mbps動作DDRメモリ対応DLLおよび90°位相シフタ
- 800Mbps動作DDRメモリ対応DLLおよび90゜位相シフタ
- マイクロコントローラ搭載512KB MONOS型フラッシュメモリモジュール(VLSI回路, デバイス技術(高速, 低電圧, 低電力))
- 0.3μmCMOSによる1.2Vアナログ/ディジタル回路技術
- 800Mbps動作DDRメモリ対応DLLおよび90°位相シフタ
- ロジックプロセス互換型SESOメモリセルによる低ソフトエラー(0.1FIT/Mb)、高速動作(100MHz)、長リテンション(100ms)の実現(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 強誘電体メモリを利用したセキュアDPGA
- 強誘電体メモリを利用したセキュアDPGA
- 強誘電体メモリを利用したセキュアDPGA
- 強誘電体メモリ技術
- プロセス工程後の局所的電子注入による非対称パスゲートトランジスタを有する6トランジスタ型SRAMとその読み出し時安定性の向上(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- プロセス工程後の局所的電子注入による非対称パスゲートトランジスタを有する6トランジスタ型SRAMとその読み出し時安定性の向上(高信頼技術,低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 128Mbit単一電子メモリー
- 128Mbit単一電子メモリ
- 改良型チャージトランスファーセンスアンプとデュアル-Vth CMOS回路を用いた低消費電力SRAM
- 改良型チャージトランスファーセンスアンプとデュアル-Vth CMOS回路を用いた低消費電力SRAM
- 改良型チャージトランスファーセンスアンプとデュアル-Vth CMOS回路を用いた低消費電力SRAM
- SRAM用電荷転送センスアンプにおけるペアトランジスタ閾値ばらつきの影響の検討
- スケーラビリティを考慮したP2Pストリーミングにおける動的トポロジ構築法(ポストIPネットワーキング,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理,リソース管理,プライベートネットワーク, NW安全性,及び一般)
- 垂直磁化磁壁移動セルを用いた高速低電流MRAM(低電圧/低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用)
- リテンション時間延長可能なスリープモードを搭載した65nm低消費電力混載DRAM(新メモリ技術とシステムLSI)
- C-12-72 12ns 8MバイトDRAMオンチップ2次キャッシュ
- 12ns 8MバイトDRAMオンチップ2次キャッシュ (半導体デバイス特集) -- (コンピュータ関連デバイス)
- メモリジェネレータ対応用DRAMマクロ : メモリジェネレータを用いて2112通りの構成を生成可能な0.35um混載DRAM
- メモリジェネレータ対応用DRAMマクロ
- 相補動作ハーフスイングバスとワイドバンドSRAMマクロへの応用
- 相補動作ハーフスイングバスとワイドバンドSRAMマクロへの応用
- 512KbクロスポイントセルMRAM(MRAM,不揮発メモリ,メモリ,一般)
- 1V以下で動作可能なトリミングフリーCMOSバンドギャップ基準電圧発生回路(アナログ・デジアナ・センサ,通信用LSI)
- 多分割アレイ構造を有する30ns 256Mb DRAM
- 混載DRAMの共通テストインターフェス
- 混載DRAMの共通テストインターフェス
- マルチギガビットクラスDRAMセンスアンプにおける実効的Vthのコントロール方式
- 室温動作単一電子メモリーおよびトランジスタ
- 低電圧FeRAM向け ビット線GNDセンス方式
- ファイル応用1GbDRAM
- 1V 50MHz 10.5mW低消費電力DSPコア
- 1V 50MHz 10.5mW低消費電力DSPコア
- ナノスケール時代のDRAM : 非1T1Cアプローチ(新メモリ技術, メモリ応用技術, 一般, ISSCC特集2 DRAM)
- ナノスケール時代のDRAM : 非1T1Cアプローチ
- 低消費電力SRAM向けチャージトランスファアンプとエンコードバス
- 低消費電力SRAM向けチャージトランスファアンプとエンコードバス
- 低消費電力16ビット固定小数点DSP
- 低消費電力16ビット固定小数点DSP
- 大容量ファイルメモリに適した不良アドレス変換回路
- DRAMにおけるチップサイズ縮小時のFMM方式の検討
- ファイル用1GビットDRAM (半導体デバイス特集) -- (コンピュ-ティング系システム用デバイス)
- ギガビットDRAM用分離ドライバ型センスアンプとチャージリサイクル法
- 1Gb DRAMにおけるアレイノイズの解析
- DRAMにおけるフレキシブルマルチマクロ方式の効果
- 低消費電力16ビット固定小数点DSP
- 90nm GenericロジックCMOSプロセスを用いたメモリアレイ0.5V動作Asymmetric Three-Tr. Cell(ATC) DRAMの提案(VLSI回路, デバイス技術(高速・低電圧・低消費電力))
- 90nm GenericロジックCMOSプロセスを用いたメモリアレイ0.5V動作Asymmetric Three-Tr. Cell(ATC) DRAMの提案(VLSI回路, デバイス技術(高速・低電圧・低消費電力))
- 1V 低電圧コンタクトプログラム式マスクROMの高速センス方式
- 高速・低消費電力スプリットレベルバスの提案
- 高速・低消費電力スプリットレベルバスの提案
- 1V 50MH_z 10.5mW 低消費電力 DSP コア
- 高速・低消費電力スプリットレベルバスの提案
- データ依存論理振幅バスアーキテクチャの提案
- C-12-5 磁気フリップフロップによる不揮発性論理演算マクロの設計と実証(C-12.集積回路,一般セッション)
- 単一電子メモリ (特集 2000年を迎えたエレクトロニクス分野の注目技術)
- 単一電子メモリLSI
- スピン移行トルク磁壁移動を用いた高速磁気ランダムアクセスメモリ
- 不揮発性CPUを用いた待機電力ゼロの電子システムの検討
- 不揮発性CPUを用いた待機電力ゼロの電子システムの検討
- 強誘電体メモリ(FeRAM)の技術動向 : 〜2010とこれから(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 強誘電体メモリ(FeRAM)の技術動向 : 〜2010とこれから(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- センサーネット・エネルギーハーベスティングシステムに向けた超低消費電力技術(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- センサーネット・エネルギーハーベスティングシステムに向けた超低消費電力技術(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 不揮発性CPUを用いた待機電力ゼロの電子システムの検討(組込みアーキテクチャ,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2012)
- 不揮発性CPUを用いた待機電力ゼロの電子システムの検討(組込みアーキテクチャ,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2012)
- マルチストリーミング環境下でのP2Pストリーミングにおける初期ピア配置法(P2P)
- 3端子磁壁移動型セルを用いた不揮発性コンテントアドレッサブルメモリ(メモリ(DRAM,SRAM,フラッシュ,新規メモリ)技術)