木口 量夫 | 佐賀大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木口 量夫
佐賀大
-
木口 量夫
佐賀大学大学院 工学系研究科生体機能システム制御工学
-
木口 量夫
佐賀大院工
-
渡辺 桂吾
佐賀大学
-
渡辺 桂吾
佐賀大
-
渡辺 桂吾
岡山大学大学院 自然科学研究科
-
林 喜章
佐賀大学
-
林 喜章
佐賀大
-
泉 清高
佐賀大学大学院 工学系研究科
-
泉 清高
佐賀大
-
福田 敏男
名大院・工・マイクロ
-
福田 敏男
名大
-
木口 量夫
佐賀大学大学院工学系研究科
-
佐々木 誠
(独)理化学研究所bsi-トヨタ連携センター
-
泉 清高
佐賀大学大学院工学系研究科
-
佐々木 誠
理化学研究所
-
佐々木 誠
佐賀大
-
山本 元司
九大
-
倉爪 亮
九州大学
-
山本 元司
九州大学
-
岩見 航也
佐賀大学大学院工学系研究科
-
泉 清高
佐賀大学 大学院工学系研究科 生体機能システム制御工学専攻
-
岩見 航也
佐賀大
-
木口 量夫
佐賀大学
-
古瀬 泰徳
佐賀大
-
刈谷 臣吾
佐賀大学大学院
-
長谷川 勉
九大 大学院システム情報科学研究院
-
佛淵 孝夫
佐賀大学医学部整形外科
-
馬渡 正明
佐賀大学整形外科
-
橋爪 誠
九大
-
馬渡 正明
佐賀大医
-
佛淵 孝夫
佐賀大医
-
倉爪 亮
九大
-
上野 勝
日本メディカルマテリアル
-
上野 勝
日本メディカルマテリアル(株)・研究部
-
山本 元司
九州大学工学研究院知能機械システム部門
-
安田 誠
佐賀大
-
田中 孝和
佐賀大
-
清水 聡
佐賀大学大学院工学系研究科
-
長谷川 勉
九州大学
-
長谷川 勉
九大
-
佛淵 孝夫
佐賀大
-
小林 恒之
日本メディカルマテリアル株式会社
-
Rahman Mohammad
佐賀大
-
山口 武史
佐賀大
-
ゴプラ ルワン
佐賀大
-
今田 康信
佐賀大
-
江崎 良
佐賀大学
-
掛地 吉弘
九大
-
高原 啓輔
佐賀大
-
上野 勝
Jmm
-
小林 恒之
JMM
-
佛淵 孝夫
佐賀大学整形外科
-
大日方 五郎
名古屋大学先端技術共同研究センター
-
巖見 武裕
秋田大
-
小西 晃造
九州大学 消化器・総合外科
-
伊藤 純
佐賀大学整形外科
-
上野 勝
日本メディカルマテリアル株式会社
-
リヤナゲ マノジ
佐賀大
-
巖見 武裕
秋田大学 工学資源学部
-
佐々木 誠
佐賀大学大学院工学系研究科
-
山下 晃
佐賀大学大学院 工学系研究科生体機能システム制御工学
-
和 輝
佐賀大
-
堀川 悦夫
佐賀大
-
大日方 五郎
名古屋大学
-
高野 恭寿
佐賀大
-
伊藤 純
佐賀大医
-
巖見 武裕
理化学研究所 理研bsi-トヨタ連携センター
-
楠本 幸裕
福岡県工業技術センター
-
山口 智浩
佐賀大学大学院工学系研究科
-
江崎 良
佐賀大
-
山田 隆明
佐賀大掌大学院
-
深江 真直
九大(院)
-
小西 晃造
九大
-
深江 真直
九大
-
倉田 秀明
佐賀大
-
山口 智浩
佐賀大
-
山田 隆明
佐賀大学
-
大日方 五郎
名古屋大学大学院工学研究科機械工学専攻
-
中島 秀彰
九州大学
-
清水 聡
佐賀大
-
西村 圭史
佐賀大
-
大日方 五郎
名古屋大
-
吉野 彰紘
佐賀大
-
長谷川 勉
九州大学大学院システム情報科学
-
倉爪 亮
九州大学大学院システム情報科学
-
福田 敏男
名古屋大学大学院工学研究科
-
橋爪 誠
九州大学大学院医学研究院災害救急医学
-
小西 晃造
九州大学大学院消化器・総合外科
-
掛地 吉弘
九州大学大学院消化器・総合外科
-
山本 元司
九州大
-
小西 晃造
九州大学未来医用情報応用学
-
宮脇 和人
秋田高専
-
三浦 弘樹
(株)豊田中央研究所
-
小西 晃造
九州大学医学研究院未来医用情報応用学講座
-
植村 宗則
九州大学先端医工学診療部
-
山本 元司
九州大学大学院工学研究院
-
山本 元司
九州大学大学院工学研究院機械工学部門
-
三浦 弘樹
一関工業高等専門学校
-
宮脇 和人
秋田工業高等専門学校
-
宮脇 和人
秋田県産技総研セ
-
三浦 弘樹
豊田中研
-
木村 匠
佐賀大
-
松尾 清美
佐賀大
-
春園 祐樹
佐賀大
-
石田 典之
佐賀大医
-
橋爪 誠
九州大学
-
堀川 悦夫
佐賀大学大学院医学系研究科
-
大日方 五郎
名古屋大学 エコトピア科学研究所
-
大日方 五郎
秋田大学
-
福田 敏男
名古屋大学
-
渡辺 桂吾
佐賀大学大学院工学系研究科
-
永田 寅臣
福岡県工業技術センターインテリア研究所
-
永田 寅臣
山口東京理科大学基礎工学部電子・情報工学科
-
楠本 幸裕
佐賀
-
松尾 清美
佐賀大医学部
-
大坪 徹
佐賀大
-
下川 達
佐賀大
-
鶴田 貴士
佐賀大
-
李 暘
佐賀大
-
曲 強
佐賀大
-
クンドュ スプラタ
佐賀大学
-
木口 量夫
佐大
-
橋爪 誠
九州大学大学大学院医学研究院
-
永田 寅臣
山口東京理科大学
-
畑尾 昇孝
佐賀大
-
安永 祐也
佐賀大
-
小西 晃造
九州大学
-
藤井 優輔
九州大学大学院工学府
-
楠本 幸裕
佐賀大
-
馬渡 正明
佐賀大学 整形外科
-
大田 洋昭
佐賀大
-
川波 貴敬
佐賀大
-
野瀬 憲一
佐賀大
-
川原 司
佐賀大
-
宮地 弘之
佐賀大
-
尾西 英樹
佐賀大
-
ダサナーヤカ パリタ
佐賀大
-
橋爪 誠
九州大学医学研究院先端医療医学病院先端医工学診療部
-
野田 考晃
佐賀大学
-
吉野 彰紘
佐賀大学
-
中島 秀彰
九州大学医学部
-
佐藤 浩志
佐賀大
-
清水 昴人
佐賀大
-
王 李福
佐賀大
-
中島 秀彰
九大
-
LIYANAGE Manoj
佐賀大
-
堀江 徹
佐賀大学
-
福田 敏男
名古屋大
-
橋爪 誠
九州大・医
-
馬渡 正明
Saga University
-
佛淵 孝夫
Saga University
-
熊谷 拓哉
佐賀大
-
李 陽
佐賀大
-
小西 晃造
九州大学大学院 医学研究院 先端医療医学講座
-
木村 匠
日立住友重機械建機クレーン株式会社
-
掛地 吉弘
九州大学大学院 消化器・総合外科
-
橋爪 誠
九州大学医学研究院先端医療医学
-
長谷川 勉
九州大学大学院 システム情報科学研究院
-
鐘ヶ江 将太
佐賀大
-
富田 盛雅
九大
-
植村 宗則
九大
-
倉爪 亮
九州大
-
大平 竜太郎
佐賀大
-
橋爪 誠
九州大学医学研究院
-
門 顕龍
佐賀大
-
長谷川 勉
九州大
著作論文
- 1A1-F1 つり輪ロボットのルールに基づく知識を用いた演技(21. スポーツロボット)
- 3727 パワーアシストロボットのための知的認知アシスト(J27 知能機械に人間の高次脳機能の知見を積極的に活用,融合した新分野を切り拓く研究・技術,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1C1-03 推進力寄与図形を用いた手動車いすのハンドリム操作力の解析(OS 車いす支援システム)
- MG132 車いす適合評価シミュレータの開発(MG13 車いす,あたり前のことを知る)
- 5622 人間下肢動作補助用ロボットの研究(J20-2 メカニカルシステムとその知能化(2),J20 メカニカルシステムとその知能化)
- 322 日常生活動作を考慮した股関節運動シミュレータの開発(S83 医療・福祉のためのロボットシステム,S83 医療・福祉のためのロボットシステム)
- 512 上肢運動補助用モバイル外骨格型ロボットの開発(OS2-2,オーガナイズドセッション2:バイオミメティクスと人間支援系バイオメカニクス,学術講演)
- 内視鏡手術シミュレータのためのパラメータ同定
- 2424 上肢運動補助用4自由度外骨格型ロボットの知的制御(J23-3 メカニカルシステムとその知能化(3),J23 メカニカルシステムとその知能化,2005年度年次大会)
- 3708 人工膝関節運動の評価シミュレータの研究(S55-2 生物医学工学における計測と制御(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 503 人工膝関節の深屈曲運動の評価シミュレータ開発(OS-8 医工連携)
- 2A1-D04 4 脚歩行ロボットの移動速度によるエネルギー最適歩容の切替え
- 3233 上肢運動補助用外骨格型ロボットの計測と制御
- 2P1-3F-A6 ロボットマニピュレータの音声ファジィ制御
- 2P1-3F-A2 肩運動補助用外骨格型ロボットの制御器の調整則
- 1A1-2F-D2 肩運動補助用 3 自由度外骨格型ロボットの開発
- 1A1-2F-B5 前腕部運動補助用外骨格型ロボットの開発
- 367 人間上肢運動補助用外骨格型ロボットの開発
- 131 人間肩運動補助用外骨格型ロボットの研究 : 上肢姿勢を考慮したインターフェイスの提案
- 1117 肩運動補助用外骨格型ロボット装具の制御
- 2P2-B04 運動補助用外骨格型ロボット用制御器の適応則
- 2A1-D06 TITAN-VIII の障害物乗り越えを考慮した静歩行制御
- J1602-2-1 作業に応じた認知アシストを行うパワーアシストシステム(機械の知能化:異分野からのアプローチ(2))
- J1601-1-1 7自由度上肢パワーアシストロボットの機構と制御(メカニカルシステムとその知能化)
- 2E1-3 Study of natural walking pattern at different walking velocities for lower-limb power-assist exoskeletons
- 3721 手首運動補助用外骨格型ロボットのファジィ・ニューロ制御(J26-1 メカニカルシステムとその知能化(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 3217 センサ情報を利用した上肢運動パワーアシストロボットの研究(J25-3 メカニカルシステムとその知能化(3),J25 メカニカルシステムとその知能化)
- 2108 上肢運動補助用4自由度外骨格型ロボットの制御器適応則(要旨講演,メカニカルシステムとその知能化)
- 医療・福祉分野でのロボティクス
- 1P2-N-050 肩内外旋運動を付加した上肢運動補助用外骨格型ロボットの開発(ウェアラブルロボット,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2503 パワーアシスト付き肘・膝用人工関節の開発(要旨講演,生体治療・医療,バイオ操作・検査)
- 2403 人型指ロボットの制御機構(要旨講演,メカニカルシステムとその知能化)
- 807 Application of Extended Q-Learning to Intelligent Mobile Robots
- 802 人型指ロボットの開発(O.S.2:医療福祉応用メカトロニクス,九州支部 第58期総会・講演会)
- 外骨格型ロボットによる上肢日常動作補助(S64-2 生物医学工学における計測と制御(2),S64 生物医学工学における計測と制御)
- 筋電位に基づいた運動補助(K26 情報・知能・精密機器部門企画)
- 上肢運動補助用外骨格型ロボットの適応(計算知能)
- 前腕運動補助用外骨格型ロボットの知的制御(生体治療・医療, バイオ操作・検査,IIP2004 情報・知能・精密機器部門講演会)
- 8C22 前腕運動補助用外骨格型ロボットの研究
- 2P1-N-120 内視鏡下外科手術ロボットシステムの最適セッティング(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス4,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2P1-N-115 内視鏡手術シミュレータのための基礎データ取得(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス4,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 806 手術ロボットシステムZEUSの最適セッティング(O.S.2:医療福祉応用メカトロニクス,九州支部 第58期総会・講演会)
- 1P1-F12 肘運動補助用外骨格型ロボット : ニューラルネットワークによる上肢姿勢変化の影響補償
- W218 人間肩運動補助用外骨格型ロボットの開発(パワーアシスト機器)(シンポジウム : 福祉工学)
- 1A1-K3 人間肘動作補助用外骨格型ロボットの研究 : 肘屈曲角度に応じたFNN制御器の切り換え(11. 医療・福祉ロボティクス・メカトロニクスII)
- 102 外骨格型ロボットによる人間肘運動補助
- 1319 人間動作補助用外骨格型ロボットの研究 : 肘運動補助用外骨格型ロボットの開発
- 1G3-1 膝深屈曲を考慮した下肢パワーアシストロボット(OS1-2:ウェアラブルアシストシステムII,オーガナイズドセッション)
- 1P1-F11 肩運動補助用外骨格ロボット : 上肢姿勢変化による影響を考慮したインターフェイス
- 1A1-C02 肩運動補助用外骨格型ロボットの肩運動回転中心移動機構
- 2A1-E5 ファジィ推論による2足歩行ロボットの運動制御(38. 2足ロボット)
- 1G3-3 インピーダンス制御を用いたウェアラブル・リハビリテーションロボット(OS1-2:ウェアラブルアシストシステムII,オーガナイズドセッション)
- 2P2-M2 ファジィ制御による4脚歩行ロボットのトロット歩行の安定化(39. 歩行ロボットII)
- 2P1-M5 GAを用いた4脚歩行ロボットにおけるエネルギー最適歩容の解析(39. 歩行ロボットI)
- 1A1-D08 ファジィモデル制御によるアクロボットの倒立
- 1A1-C10 つり輪ロボットの開発
- 2A1-G2 遺伝的プログラミングを用いた評価関数の生成 : ロボット力制御への応用(26. Computational Intelligence)
- 714 接触作業時のロボットマニピュレータと未知環境間の摩擦補償(制御・ロボティクス・メカトロニクスIII)
- 1A1-29-037 未知環境に対するニューロ力制御器の遺伝的プログラミングによる生成
- 1A1-29-036 連想記憶を用いたロボットマニピュレータの制御
- 6自由度マニピュレータに対するあいまい行動型制御
- 行動知識の相似性によるあいまい行動型制御ロボットの適応行動の獲得
- J1602-1-2 認知アシスト付き上肢パワーアシストロボットによる作業支援([J1602-1]機械の知能化と脳工学応用)
- S1605-1-1 ZMPを考慮した認知アシスト付き下肢パワーアシストロボットにおける転倒防止(人と協調する機械の知能化(1),社会変革を技術で廻す機械工学)
- ワイヤ拘束を用いた内視鏡の形状推定
- 2A1-B15 感覚フィードバックを考慮したインテリジェント筋電義手(ウェアラブルロボティクス)
- 2A1-C11 股関節シミュレータを用いた日常生活動作における人工関節脱臼の再現(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 1A2-K08 7自由度股関節運動シミュレータの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 1A1-A11 腹腔鏡下手術シミュレータ開発 : 腹腔鏡下手術における鉗子操作時の力学的特性
- 2P2-A30 手先ベクトルを用いた上肢運動補助用4自由度外骨格型ロボットの動作補助
- 1P1-N08 動作補正可能な上肢運動補助用外骨格型ロボットの研究(ウェアラブルロボティクス)
- ワイヤ拘束を用いた剛性可変内視鏡の変形解析
- 1P1-F02 音声による情報伝達を用いた認知アシスト付パワーアシストロボットの研究
- 1A2-M04 深屈曲を考慮した下肢パワーアシストロボットのための筋電信号解析
- 2A1-C01 力覚提示を目的とする腹腔鏡下手術シミュレータにおける制御則の検討(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 2A1-B14 環境情報と筋電信号に基づいた下肢運動補助用外骨格型ロボットの研究(ウェアラブルロボティクス)
- 2A1-H06 腹腔鏡下手術シミュレータのための鉗子触覚パラメータの計測(手術支援ロボティクス・メカトロニクス)
- C-2 ツール及び動作に応じた認知アシストを行う上肢パワーアシストシステム(口頭発表:メカニカルシステムとその知能化)
- C-1 和式動作を考慮した下肢パワーアシストロボットの筋電制御(口頭発表:メカニカルシステムとその知能化)
- 2A2-G23 筋力を考慮した人工股関節脱臼における関節設置角度の影響
- 2A2-A28 ねじりを考慮したワイヤ拘束型柔軟アーム機構に関する研究
- 2A1-C29 認知アシスト付き上肢外骨格型パワーアシストロボットにおける作業推定
- 2A1-C26 EMG信号を基にした上肢外骨格型パワーアシストロボットのインピーダンス制御
- F-2-1 7自由度上肢外骨格型パワーアシストロボットにおける零空間を用いた最適化手法の検討(F-2 メカニカルシステムとその知能化-機械と人の視点を中心に,口頭発表:メカニカルシステムとその知能化)
- F-2-3 下肢パワーアシストロボットにおける階段昇降アシスト(F-2 メカニカルシステムとその知能化-機械と人の視点を中心に,口頭発表:メカニカルシステムとその知能化)
- J22 認知アシスト付き下肢パワーアシストロボットにおける歩幅調整のための補正力に関する研究(J2介護・福祉)
- F-2-2 EMG信号を用いた上肢パワーアシストロボットにおける振戦抑制(F-2 メカニカルシステムとその知能化-機械と人の視点を中心に,口頭発表:メカニカルシステムとその知能化)
- 2P1-C05 内視鏡手術シミュレータにおける鉗子操作反力推定モデルの構築(医療ロボティクス・メカトロニクス)
- 2A1-I09 未知外力を考慮した柔軟アームの幾何学的解析(ワイヤ駆動系の機構と制御)
- D32 拮抗筋を考慮した上肢パワーアシストロボットの制御(D3医療福祉ロボットI)
- 1A3-3 未知外力を考慮した柔軟アームの制御(ロボット制御)
- 2A1-E06 肩関節中心移動機構を持つ上肢パワーアシストロボット(ウェアラブルロボティクス)