山崎 貴司 | 東理大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山崎 貴司
東理大理
-
渡辺 和人
都立高専
-
橋本 巌
東理大理
-
渡辺 和人
都立産技高専
-
山崎 貴司
富士通研究所
-
倉持 幸治
東理大理
-
中西 伸登
東理大理
-
橋本 巌
東理大物理
-
橋本 巖
東理大理
-
塩尻 詢
金沢医大:京工繊大
-
菊地 吉男
MIRAIプロジェクト
-
塩尻 詢
金沢医大
-
塩尻 詢
金沢医大・解剖1
-
渡辺 和人
産業技術高専
-
川崎 正博
Jeol U.s.a.
-
橋本 厳
東理大理
-
川崎 正博
日本電子株式会社
-
川崎 正博
日本電子(株)電子光学機器技術本部応用研究センター1g
-
小高 康稔
富士通研究所
-
渡辺 和人
東京都立工業高等専門学校
-
小高 康稔
富士通研
-
菊地 吉男
富士通研
-
小高 康稔
東大工
-
浅野 英司
東理大理
-
塩尻 詢
京都工芸繊維大
-
原 真也
東理大理
-
伊坂 朋子
東理大理
-
上杉 文彦
東芝ナノアナリシス(株)
-
奥西 栄治
日本電子(株)
-
山崎 貴司
東京理科大学 理学部
-
大川 和宏
東理大応用理:jst Erato
-
鈴木 謙太郎
東理大理
-
草部 一秀
東理大理
-
奥西 栄治
日本電子:jst-crest
-
橋本 嚴
東理大理
-
山崎 貴司
東理大物理
-
草部 一秀
東理大応用理
-
山田 嗣人
東理大理
-
奥西 栄治
日本電子
-
山崎 貴司
東理大
-
三石 和貴
物材機構
-
三石 和貴
物質・材料研究機構
-
菊地 吉男
半導体MIRAIプロジェクト
-
竹野 史郎
(株)東芝 研究開発センター
-
大川 和宏
東理大理
-
富樫 富隆
東理大理
-
江原 彩子
東理大理
-
橋本 巌
東理大 理
-
菊地 吉男
ASET
-
大塚 真弘
東理大理
-
堀尾 吉巳
大同工大
-
竹野 史郎
東芝研究開発センターLSI基盤技術ラボラトリー
-
三石 和貴
物質材料研究機構
-
高島 隆一
東理大理
-
竹野 史郎
(株)東芝研究開発センター環境技術研究所
-
堀尾 吉巳
大同工大工
-
三石 和貴
(独)物質・材料研究機構
-
橋本 巌
東理大
-
三石 和貴
物材機構ナノマテ研
-
鈴木 良一
電総研
-
古屋 一夫
物材機構
-
本田 耕一郎
富士通研究所
-
Shimizu Masahiro
Ulsi Development Center Mitsubishi Electric Corporation
-
佐藤 茂樹
TDK基礎材研
-
Funakubo H
Dep. Of Innovative And Engineered Materials Tokyo Inst. Of Technol.
-
Funakubo H
Tokyo Inst. Technol. Yokohama Jpn
-
古屋 一夫
物質・材料研究機構
-
竹口 雅樹
物質・材料研究機構
-
藤沢 浩訓
兵庫県大
-
清水 勝
兵庫県大
-
本田 耕一郎
富士通研
-
加勢 正隆
富士通(株)ULSI開発部
-
竹口 雅樹
物材機構
-
上杉 文彦
東理大
-
舟窪 浩
東京工業大学大学院 総合理工学研究科 物質科学創造専攻
-
渡邉 琢哉
東理大理
-
栗原 俊
高エネ機構物構研
-
上杉 文彦
東理大理
-
伊野家 浩司
Fei Company Japan
-
尾崎 優子
東理大理
-
Hsu J.
台湾国立研究所
-
Yang J.
台湾大学
-
安西 優
東理大理
-
Shimizu M
Advanced Industrial Science And Technology (aist) Power Electronics Research Center
-
Mitsugi Satoshi
Precision And Intelligence Laboratory Tokyo Institute Of Technology
-
Shimizu Mitsuaki
Power Electronics Research Center National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology
-
Shimizu M
Tokyo Inst. Technology Yokohama
-
柏木 章宏
東理大理
-
竹口 雅樹
物質材料研究機構
-
照井 大輔
東理大理
-
倉持 幸治
産業技術高専
-
古屋 一夫
物質・材料研究機構 ナノマテリアル研
-
古屋 一夫
金属材料技術研究所精密励起場ステーション
-
Kawasaki M.
JEOL Ltd.
-
照井 大輔
東理大物理
-
大川 和宏
科技構ERATO
-
Fujisawa Hironori
Department Of Electrical Electronic And Computer Engineering Graduate School Of Engineering Hitneji
-
Fujisawa Hironori
Graduate School Of Engineering University Of Hyogo
-
橋本 嚴
東理大
-
加勢 正隆
富士通
-
Shimizu M
Tokyo Univ. Agriculture & Technol. Koganei
-
Strum S.
Jozef Stefan Institute
-
Ceh M.
Jozef Stefan Institute
-
塩尻 駿詢
金沢医大
-
藤沢 浩訓
Dep. Of Innovative And Engineered Materials Tokyo Inst. Of Technol.
-
竹口 雅樹
物材機構ナノマテ研
-
佐藤 茂樹
Tdk
-
安西 優
東理大
著作論文
- 19aXC-4 HAADF STEM法を用いたSrTiO_3(100)/PbTiO_3強誘電体薄膜の原子構造組成解析(X線・粒子線(電子線),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28pYA-13 高分解能HAADF STEM像に及ぼす非点の影響(28pYA X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25pYS-9 低指数入射ronchigramを用いた球面収差係数の精密測定(X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 18pTH-9 HAADF STEM像のdeconvolution処理
- 22aYH-4 GaAsの高分解能暗視野STEM像の解析II
- 24aZL-8 GaAsの高分解能暗視野STEM像の解析
- 27aYA-2 HAADF-STMによるSi(110)観察における原子直視性の検証
- 23aTG-11 スプレー法を用いた遷移金属内包カーボンナノオニオンの作成とその構造解析(ナノチューブ・グラフェンにおける欠陥,領域7,領域10合同講演,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYF-11 a-Zn_7Sb_2O_の(110)面に形成される双晶境界の精密構造解析(X線・粒子線(電子線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 26aYF-12 Layer-by-Layer法を用いた非整合多層膜の動力学計算(X線・粒子線(電子線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 22pTD-7 Split HOLZ lineを用いた実デバイス中に生じる歪み分布測定(格子欠陥・ナノ構造(金属・半導体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 23pTC-2 低指数入射CBED像を用いたSiGe中の湾曲測定(X線・粒子線(電子線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 23pTC-4 Absorptive form factorの高速計算(X線・粒子線(電子線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 23pTC-5 高分解能共焦点STEM像の結像理論とその可能性(X線・粒子線(電子線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 24pTA-5 Zn_7Sb_2O_spinel構造体に生じるboundaryの構造解析(格子欠陥・ナノ構造(転位・機械的性質),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 24pTA-6 高温成長半極性面GaNに生じる欠陥構造解析(格子欠陥・ナノ構造(転位・機械的性質),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20aXB-4 Indium-tin-oxide透明導電膜中のSn濃度に依存した構造解析(格子欠陥・ナノ構造(転位・力学特性),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20axB-5 Zn_7Sb_2O_ spinel構造体に生じるboundaryの構造解析(格子欠陥・ナノ構造(転位・力学特性),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 24aYK-6 HAADF STEM像に及ぼす分解能関数の影響(24aYK X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25aYK-13 鉄微粒子を内包したカーボンナノオニオンの構造解析(25aYK 格子欠陥・ナノ構造(微粒子・ナノ構造・炭素物質),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aZD-11 電子顕微鏡を用いたa-plane GaN/InGaNの極性に関する構造評価(24aZD 領域10,領域4合同招待講演,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28pYA-12 非整合系多層膜の動力学計算(28pYA X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28pYA-15 HAADF STEM像のDebye-Waller因子依存性とその精密測定II(28pYA X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 21aYM-11 低指数入射HOLZ線の定式化と歪測定への可能性(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 21aYM-7 Layer-by-layer法を用いたHAADF STEM計算の改良(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 20aYN-6 カーボンオニオンに内包されたFeの構造解析(格子欠陥・ナノ構造(分光法・炭素系物質),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25pYS-5 Kr-doped Geの再結晶化領域の構造観察(X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 25pYS-3 収束電子線回折法によるSOI wafer中の歪分布の精密測定(X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 13pTJ-12 Si の再結晶化領域に形成される lamellar microtwin の原子構造(電子線, 領域 10)
- 13pTJ-6 収束電子線回折法を用いた Si/SiO_2 酸化膜の歪分布の精密測定(電子線, 領域 10)
- 15aTJ-4 HF-CVD diamond 結晶粒間に形成されるナノ closed-shell carbon の観察(格子欠陥・ナノ構造, 領域 10)
- 13pTJ-8 高分解能電子顕微鏡像及び HAADF STEM 像による Si/SiO_2 界面の構造決定(電子線, 領域 10)
- 28pXM-6 HAADF STEM法によるSi/SiO_2界面の構造解析(X線・粒子線(電子線))(領域10)
- 28aXM-4 高分解能small angle BF STEM及びlarge angle BF STEM像の形成機構(X線・粒子線(電子線))(領域10)
- HAADF-STEMによるSi中の不純物As原子の2次元分布の測定
- 27aYA-5 HAADF-STEMによるイオン打ち込みしたSi中のAs原子の同定
- 26aYL-8 高濃度As注入Si基板中に形成された不活性Asクラスターの構造
- 13pTJ-9 HAADF STEM 法による MQW InGaN/GaN 中の ordering と phase separation の解析(電子線, 領域 10)
- 22pXB-2 CBED, HAADF- 及び BF-STEM の動力学計算の高速化
- 22pXB-1 STEM 像の真空間でのノイズ除去
- 24aZL-6 RHEED rocking curveのpeakの起源 II
- 19aXC-5 高分解能HAADF STEM像の形成機構(X線・粒子線(電子線),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28aXC-2 高分解能HAADF STEM像に及ぼすわずかな斜め入射の効果
- 22aYH-3 Si(011)のスルーフォーカスHAADF-STEM像
- 22aYH-2 HAADF-STEM像の計算手法
- HAADF-STEMによるSrTiO_3中Bi分布の定量解析
- 24aZL-9 HAADF-STEMによるSrTiO_3半導体セラミックの粒界構造の決定 II
- 27aYA-4 HAADF-STEMによるSrTiO_3半導体セラミックの粒界構造の決定
- 27aYA-3 高分解能HAADF-STEM像による不純物濃度決定の簡単な計算手法
- 24aYK-5 3次元Bloch波を用いたRHEED計算法の開発(24aYK X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aYK-7 CBED法を用いたデバイス中の歪分布測定(24aYK X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 20aYN-3 Epitaxial a-plane InGaN/GaNの電子顕微鏡観察(格子欠陥・ナノ構造(分光法・炭素系物質),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28aXM-5 欠陥を含んだ高分解能STEM像計算の高速化(X線・粒子線(電子線))(領域10)
- 30pXD-6 高分解能 BF STEM 像の装置定数依存性
- 21aYM-10 デバイス中の不鮮明なHOLZ線の解析(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28p-XJ-4 動力学的HOLZ計算の新手法
- 21aYM-6 HAADF STEM像のDebye-Waller因子依存性とその精密測定(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27aYA-1 Si(001)RHEED rocking curveのpeakの起源
- 25pYS-2 HAADF STEMおよびEELSを用いたhigh-k膜の構造および組成解析(X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 30pXD-8 界面を含む HAADF STEM 像の画像処理
- 30pXD-7 HAADF STEM 像による Si/SiO_2 の構造解析 II
- 18pTH-8 新しいHAADF STEM像計算のconvolution表示II
- 22pXB-4 Structural and compositional analysis of planer faults in XO-doped SrTiO_3 (X=Sr, Ca, Ba)
- 18pTH-7 HAADF STEM像はconvolution表示できるのか?
- 28aXC-3 HAADF STEM像のconvolution表示
- 28aXC-1 新しいSTEM像の計算手法 II
- 28aXM-9 収束電子線回折法を用いた局所歪みの測定方法II(X線・粒子線(電子線))(領域10)
- 22aXB-4 収束電子線回折法を用いた局所歪みの測定方法
- 21aXA-11 ZnO amorphous 中に含まれる ZnO 多重双晶微粒子の解析
- 28pYG-1 Bi_2O_3 を添加した ZnO の界面構造
- 28p-XJ-5 2次元、3次元Bloch波による電子線回折の解析
- 7aSL-3 Low-order zone axis CBED法を用いた試料の膜厚測定((電子線),X線・粒子線,領域10)
- 7aSK-11 Si中にイオン打ち込みしたKr原子の自己結晶化II(格子欠陥・ナノ構造,領域10)