荒井 滋久 | 東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
荒井 滋久
東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻
-
荒井 滋久
東京工業大学
-
荒井 滋久
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター:科学技術振興機構
-
荒井 滋久
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター:東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
西山 伸彦
東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻
-
西山 伸彦
東京工業大学
-
西山 伸彦
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
西山 伸彦
東京工業大学理工学研究科 電気電子工学専攻
-
荒井 滋久
東京工業大学電気電子工学専攻:東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
荒井 滋久
東京工業大学理工学研究科 電気電子工学専攻
-
荒井 滋久
東京工業大学大学院電気電子工学専攻:東京工業大学大学院量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
丸山 武男
金沢大学大学院自然科学研究科
-
丸山 武男
金沢大学理工研究域
-
西山 伸彦
東京工業大学 精密工学研究所
-
丸山 武男
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
進藤 隆彦
東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻
-
進藤 隆彦
東京工業大学
-
雨宮 智宏
東京工業大学 量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
雨宮 智宏
東京工業大学
-
高橋 大佑
東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻
-
雨宮 智宏
東京大学先端科学技術研究センター
-
Amemiya Tomohiro
Department of Electrical and Electronic Engineering, Tokyo Institute of Technology, Meguro, Tokyo 152-8552, Japan
-
八木 英樹
住友電気工業(株)伝送デバイス研究所
-
八木 英樹
東京工業大学量子効果エレクトロニクス研究センター
-
進藤 隆彦
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
八木 英樹
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター:独立行政法人科学技術振興機構
-
八木 英樹
東京工業大学 量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
高橋 大佑
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
田村 茂雄
東京工業大学 量子効果エレクトロニクス研究センター
-
田村 茂雄
東京工業大学 量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
李 承勲
東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻
-
大平 和哉
(株)東芝研究開発センター
-
奥村 忠嗣
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター:東京工業大学電気電子工学専攻
-
奥村 忠嗣
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター、電気電子工学専攻
-
大平 和哉
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
奥村 忠嗣
東京工業大学 量子ナノエレクトロニクス研究センター、電気電子工学専攻
-
奥村 忠嗣
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
渥美 裕樹
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
プルームウォンロート タノーム
東京工業大学 量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
渥美 裕樹
東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻
-
ハク アニスル
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター:jst-crest
-
西本 頼史
東京工業大学 量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
白尾 瑞基
東京工業大学電気電子工学専攻
-
白尾 端基
東京工業大学電気電子工学専攻
-
阪本 真一
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
田島 典明
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
田島 典明
東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻
-
三浦 幸治
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
姜 〓〓
東京工業大学電気電子工学専攻
-
姜 〓〓
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
姜 〓〓
東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻
-
三浦 幸治
東京工業大学 量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
佐野 琢哉
東京工業大学量子効果エレクトロニクス研究センター
-
佐野 琢哉
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
佐野 琢哉
東京工業大学大学院理工学研究科物理学専攻
-
小田 学
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
小田 学
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
小田 学
東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻
-
Parekh D.
カリフォルニア大学バークレー校
-
Yang W.
カリフォルニア大学バークレー校
-
Guo P.
カリフォルニア大学バークレー校
-
Chang-Hasnain C.J.
カリフォルニア大学バークレー校
-
荒井 滋久
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻:東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
白尾 瑞基
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
内藤 秀幸
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
岡本 健志
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
山崎 達也
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
PAREKH Devang
カリフォルニア大学バークレー校
-
YANG Weijian
カリフォルニア大学バークレー校
-
GUO Peng
カリフォルニア大学バークレー校
-
CHANG-HASNAIN Connie
カリフォルニア大学バークレー校
-
岡本 健志
東京工業大学大学院理工学研究科電子物理工学専攻
-
信野 圭祐
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
明賀 聖慈
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
Chang-hasnain Connie
カリフォルニア大バークレー校
-
Yang Weijian
カリフォルニア大バークレー校
-
信野 圭祐
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
佐藤 憲明
東京工業大学電気電子工学専攻
-
佐藤 孝司
東京工業大学電気電子工学専攻
-
白尾 瑞基
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
佐藤 孝司
東京工業大学 電気電子工学専攻
-
信野 圭祐
東京工業大学 理工学研究科電気電子工学専攻
-
白尾 瑞基
東京工業大学 理工学研究科電気電子工学専攻
-
伊藤 瞳
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
布谷 伸浩
東京工業大学量子効果エレクトロニクス研究センター
-
伊藤 瞳
東京工業大学電気電子工学専攻
-
小口 貴之
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
岡本 健志
NECナノエレクトロニクス研究所
-
近藤 大介
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
村主 賢悟
東京工業大学量子効果エレクトロニクス研究センター
-
大竹 守
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
米澤 英徳
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
米澤 英徳
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター:東京工業大学電気電子工学専攻
-
岡本 健志
日本電気株式会社ナノエレクトロニクス研究所
-
近藤 大介
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター、電気電子工学専攻
-
小野寺 祐一
東京工業大学量子効果エレクトロニクス研究センター
-
村山 智則
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
広瀬 誠人
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
村主 賢悟
古河電気工業株式会社:光産業技術振興協会
-
近藤 大介
東京工業大学 量子ナノエレクトロニクス研究センター、電気電子工学専攻
-
小口 貴之
東京工業大学電気電子工学専攻
-
長部 亮
東京工業大学電気電子工学専攻
-
長部 亮
東京工大
-
長部 亮
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
長部 亮
東京工業大学理工学研究科 電気電子工学専攻
-
長部 亮
東京工業大学
-
浅田 雅洋
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
吉田 正裕
東大物性研
-
秋山 英文
東大物性研
-
横山 亮
東京工業大学物理電子システム創造専攻
-
黒川 宗高
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
井上 敬太
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
黒川 宗高
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター:東京工業大学電気電子工学専攻
-
伊藤 弘毅
東北大院理:jst-crest
-
李 承勲
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
勘定 寛
東京工業大学量子効果エレクトロニクス研究センター
-
金 孝艇
東京工業大学量子効果エレクトロニクス研究センター
-
Asada Masahiro
The Department Of Electrical And Electronic Engineering Faculty Of Engineering Tokyo Institute Of Te
-
西山 信彦
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
西山 伸彦
理工学研究科電気電子工学専攻
-
ウラ サイド・マムド
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
デイビス カイル・スペンサー
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
伊藤 弘毅
東大物性研
-
Plumwongrot D.
CREST(JST)
-
丸山 武男
CREST(JST)
-
荒井 滋久
CREST(JST)
-
ブルームウォンロート タノーム
東京工業大学 量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
沼尻 祐貴
東京工業大学電気電子工学専攻
-
尾野村 章弘
東京工業大学量子効果エレクトロニクス研究センター
-
Plumwongrot D.
Crest(jst):東工大量子ナノセンター
-
前田 泰奈
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
李 智恩
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
信野 圭祐
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター:東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
西川 佳宏
東京工業大学電気電子工学科
-
林 佑介
東京工業大学工学部電気電子工学科
-
二見 充輝
東京工業大学量子ナノエレクトロニクス研究センター
-
村井 英淳
東京工業大学電気電子工学専攻
-
サイファー 豪志
東京工業大学電気電子工学科
-
福田 渓太
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
浅田 雅洋
東京工業大学大学院 総合理工学研究科
-
西川 佳宏
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
二見 充輝
東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
-
福田 渓太
東京工業大学
-
サイファー 豪士
電気電子工学科
-
李 智恩
東京工業大学
著作論文
- エアブリッジ構造を用いたGaInAsP/InP半導体薄膜BH-DFBレーザ(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,及び一般)
- 凹凸形状回折格子を用いた半導体薄膜BH-DFBレーザ(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- 細線状活性層を有する分布反射型(DR)レーザの進展 : 高効率・低しきい値動作と強戻り光耐性(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,及び一般)
- 半導体薄膜レーザ実現に向けた半絶縁性基板上GaInAsP薄膜への横注入型レーザ(半導体レーザ関連技術,及び一般)
- ドライエッチングと埋め込み再成長法によるGaInAsP/InP歪補償多層量子細線レーザ
- 細線構造を有する分布反射型(DR)レーザ(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎から応用,その他一般)
- C-3-7 BCB埋め込みSiスロット導波路構造を用いた温度無依存波長フィルタ(導波路デバイス(1),C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- エアブリッジ構造を用いたGaInAsP/InP半導体薄膜BH-DFBレーザ(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,及び一般)
- 凹凸形状回折格子を用いた半導体薄膜BH-DFBレーザ(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- SOI基板への直接貼り付け法によるGaInAsP/InP DFBレーザ(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般,材料デバイスサマーミーティング)
- SOI基板への直接貼り付け法によるGaInAsP/InP DFBレーザ(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般,材料デバイスサマーミーティング)
- CK-1-8 シリコン上レーザ実現への展望(CK-1.応用の幅を広げるレーザ技術,特別企画,ソサイエティ企画)
- CK-1-8 シリコン上レーザ実現への展望(CK-1.応用の幅を広げるレーザ技術,特別企画,ソサイエティ企画)
- 直接貼り付け法によるSOI基板上GaInAsP/InP半導体薄膜レーザ(半導体レーザ関連技術,及び一般)
- 誘電体クラッド半導体薄膜BH-DFBレーザ(量子効果デバイス(LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- 誘電体クラッド半導体薄膜BH-DFBレーザ(量子効果デバイス(LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- C-4-29 光注入同期による活性層分離型分布反射型レーザの変調帯域増大(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- 負の屈折率層を有する導波路型光デバイスの検証 : 金SRRアレイを有するInPベースの1×1MMIにおける透過特性
- 細線状活性層を有する分布反射型(DR)レーザの光注入同期
- 負の屈折率層を有する導波路型光デバイスの検証 : 金SRRアレイを有するInPべースの1×1MMIにおける透過特性(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- 細線状活性層を有する分布反射型(DR)レーザの光注入同期(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- 負の屈折率層を有する導波路型光デバイスの検証 : 金SRRアレイを有するInPベースの1×1MMIにおける透過特性(フォトニック NW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- 細線状活性層を有する分布反射型(DR)レーザの光注入同期(フォトニック NW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- 負の屈折率層を有する導波路型光デバイスの検証 : 金SRRアレイを有するInPベースの1×1MMIにおける透過特性(フォトニック NW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- 細線状活性層を有する分布反射型(DR)レーザの光注入同期(フォトニック NW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- 光通信帯における左手系光制御素子の設計(光パッシブコンポネント(フィルタ、コネクタ、MEMS),シリコンフォトニクス,光ファイバ,一般)
- C-4-34 細線状活性層を有する分布反射型レーザの反射戻り光耐性(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-4-29 細線状活性層を有する分布反射型レーザの直接変調特性(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- 半絶縁性基板上GaInAsP/InP横注入薄膜コアレーザの室温連続動作(半導体レーザ関連技術,及び一般)
- 半導体薄膜BH-DFBレーザアレイに関する研究(量子効果型光デバイス,及び光集積化技術,及び一般)
- 半導体薄膜BH-DFBレーザアレイに関する研究(量子効果型光デバイス,及び光集積化技術,及び一般)
- CI-2-4 シリコン基板上半導体レーザ・発光デバイスの現状(CI-2.シリコンフォトニクス:ビルディングブロック開発からアプリケーション構築へのステップアップ,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- 18pTA-4 ドライエッチングと埋め込み再成長法によるGaInAsP/InP単一量子細線の低温発光分光(量子井戸・超格子,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- ブラッグ波長デチューニングによるGaInAsP/InP量子細線DFBレーザの特性温度の改善(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- ブラッグ波長デチューニングによるGaInAsP/InP量子細線DFBレーザの特性温度の改善(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- GaInAsP/InP極微構造の低損傷形成による低電流歪補償量子細線DFBレーザ(半導体レーザ関連技術, 及び一般)
- 1540nm波長帯GaInAsP/InP歪補償量子細線DFBレーザの低しきい値電流動作(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- GaInAsP/InP歪量子細線レーザの利得異方性(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- 1540nm波長帯GaInAsP/InP歪補償量子細線DFBレーザの低しきい値電流動作(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- CH_4/H_2ドライエッチングと埋め込み再成長法によるGaInAsP/InP歪補償多層量子細線レーザ(量子効果デバイス(LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- CH_4/H_2ドライエッチングと埋め込み再成長法によるGaInAsP/InP歪補償多層量子細線レーザ(量子効果デバイス(LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- ドライエッチングと再成長法によるGaInAsP/InP歪補償多層量子細線レーザの室温連続発振(量子効果型光デバイス,及び光集積化技術,及び一般)
- ドライエッチングと再成長法によるGaInAsP/InP歪補償多層量子細線レーザの室温連続発振(量子効果型光デバイス,及び光集積化技術,及び一般)
- ドライエッチングと埋め込み再成長法によるGaInAsP/InP歪補償多層量子細線レーザ
- テラヘルツ信号の光生成キャリアによる光信号からの直接変換(ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム)
- 歪量子細線構造のバンド構造と偏光異方性解析(量子効果型光デバイス,及び光集積化技術,及び一般)
- 活性層分離型DFBと量子細線DBRを有する分布反射型レーザの低電流・高効率動作(量子効果デバイス(LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- 活性層分離型DFBと量子細線DBRを有する分布反射型レーザの低電流・高効率動作(量子効果デバイス(LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- 垂直回折格子を有する1.5μm波長分布反射型レーザ(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎から応用,その他一般)
- 歪量子細線構造のバンド構造と偏光異方性解析(量子効果型光デバイス,及び光集積化技術,及び一般)
- GaInAsP/InP歪量子細線レーザの利得異方性(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- CT-1-2 SOI基板上のアクティブ光デバイス(CT-1.ヘテロジニアス・インテグレーション技術の現状と展望,チュートリアル講演,ソサイエティ企画)
- C-4-17 細線状活性層を有する分布反射型レーザの変調帯域拡大と10Gbit/s低消費電力動作(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- CI-1-6 多層光回路構造実現のための異種基板積層技術とデバイス特性(CI-1.ナノフォトニクス技術のアクションアイテムズ,依頼シンポジウム,シンポジウムセッション)
- a-Si表面回折格子を有する1550nm波長帯横方向電流注入型DFBレーザ(半導体レーザ関連技術,及び一般)
- BCB貼付によるSi基板上GaInAsP細線導波路特性(光パッシブコンポネント(フィルタ,コネクタ,MEMS),シリコンフォトニクス,光ファイバ,一般)
- BCB埋め込みSi細線スロット導波路を用いた温度無依存波長フィルタ(光パッシブコンポネント(フィルタ,コネクタ,MEMS),シリコンフォトニクス,光ファイバ,一般)
- メタフォトニクス素子 : 導波路型光デバイスにおける透磁率制御の可能性(フォトニックネットワーク関連技術,一般)
- C-4-27 金属側壁層を有するプラズモニックDFBレーザの理論解析(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- CS-2-5 メタマテリアルを有するInP系マッハツェンダー導波路における透磁率変化の推定(CS-2.メタマテリアル技術の最新動向-材料設計から実用化に向けた取組まで-,シンポジウムセッション)
- C-3-49 BCB埋め込み温度無依存SiスロットMZI型波長フィルタの高速信号伝送(シリコンフォトニクス,C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- 光エレクトロニクス研究--新時代のブレークスルーに向けて (特集 光エレクトロニクスの現状と将来)
- CI-3-6 オンチップ光通信に向けたInP/Si貼り付け技術とその光デバイス特性(CI-3.接合技術を用いた新規集積光デバイス,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- C-3-50 オンチップ光配線に向けた光導波路作製(シリコンフォトニクス,C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- 細線状活性層を有する低消費電力分布反射型レーザの広変調帯域(>25Gbit/s)動作(アクティブデバイスと集積化技術、一般「材料デバイスサマーミーティング」)
- 細線状活性層を有する低消費電力分布反射型レーザの広変調帯域(>25Gbit/s)動作(アクティブデバイスと集積化技術、一般「材料デバイスサマーミーティング」)
- 1.3μm波長帯A1GaInAs/InP埋め込みヘテロ構造トランジスタレーザの室温連続発振(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 1.3μm波長帯A1GaInAs/InP埋め込みヘテロ構造トランジスタレーザの室温連続発振(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 1.3μm波長帯A1GaInAs/InP埋め込みヘテロ構造トランジスタレーザの室温連続発振(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 1.3μm波長帯A1GaInAs/InP埋め込みヘテロ構造トランジスタレーザの室温連続発振(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- C-4-17 横方向電流注入型半導体薄膜レーザの直接変調帯域の検討(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-91 金属側壁層を有するInP系プラズモニック導波路の作製評価(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-39 温度無依存BCB埋め込みSiスロットリング共振器を用いたドロップフィルタ(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-38 多層アモルファスシリコン細線導波路間の信号伝送用グレーティングカプラ(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- アモルファスシリコンを用いた多層光導波路作製法の検討(光パッシブコンポネント(フィルタ、コネクタ、MEMS)、シリコンフォトニクス、光ファイバ、一般)
- 表面活性化接合によるAlInAs酸化狭窄型GaInAsP/Siハイブリッドレーザの検討(半導体レーザ関連技術,及び一般)