2P2-F18 OpenRTM-aistによる介助ロボット操作インタフェースコンポーネントの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Various input devices are developed to operate a service robot. These input devices can be connected to a service robot systematically by constructing the interface module as RT-Component. This paper describes a user interface component for manual operating a service robot using OpenRTM-aist.
- 2008-06-06
著者
-
安藤 慶昭
(独)産業技術総合研究所知能システム研究部門
-
永田 和之
(独)産業技術総合研究所知能システム研究部門
-
脇田 優仁
(独)産業技術総合研究所知能システム研究部門
-
山野辺 夏樹
(独)産業技術総合研究所知能システム研究部門
-
脇田 優仁
電子技術総合研究所
-
脇田 優仁
電子技術総合研究所知能システム部
-
永田 和之
産総研
-
山野辺 夏樹
産総研
-
脇田 優仁
産総研
-
安藤 慶昭
産総研
関連論文
- OpenRTM-aistによる生活支援ロボットのためのロボットアームおよびマンマシンインタフェースのRTコンポーネント開発
- 21309 日常作業支援ロボット開発のためのiArmのRTミドルウェア化(福祉と健康(2),OS.9 福祉と健康)
- 20221 日常生活環境における物体ハンドリング指示システム(ロボット(2),一般講演)
- 空間への作業情報貼付によるロボットへの作業教示(機械力学,計測,自動制御)
- MG313 人が指示した物を取ってくれる日常生活支援ロボット(MG31 医療福祉ロボット,あたり前のことを知る)
- 平行2指グリッパーによるタオルのピックアップスキル(G15-2 ロボットシステム,G15 ロボティクス・メカトロニクス部門)
- 平行2指グリッパーによるタオルのハンドリング教示について(ホームロボット・メカトロニクス1)
- 3点指示によるタオルのハンドリング(OS.17 人間と関わるロボット)
- 21世紀における知能システムの姿 -202X 年あるテクニカルライターの手記より
- Ralph Meyfarth: ACTROB: An Active Robotic Knowledge Base, Proc. of Int. Symp. on Database Systems for Advanced Appl., Tokyo, pp.330-338 (1991).
- 知的モニタリングシステムとその宇宙用遠隔操作ロボットへの適用
- 運動制御モジュールの遠隔操作システムへの応用
- 分散コンポーネント型ロボットシミュレータ・アーキテクチャ : RTコンポーネントを用いた実機と可換な制御ソフトウェア開発機能
- 2P1-N-066 RTミドルウェア標準化活動への誘い(RTミドルウェアとオープンシステム2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2A1-N-072 RTコンポーネントによるシステム構築法 : RTミドルウェアの基本機能に関する研究開発(その14)(RTミドルウェアとオープンシステム1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- RTコンポーネントによるマスタアーム制御システム構築 : RTミドルウェアの基本機能に関する研究開発(その6)(オープン化を指向したロボットコントローラアーキテクチャ1)
- RTコンポーネントによるマニピュレータ制御システム構築 : RTミドルウェアの基本機能に関する研究開発(その5)(オープン化を指向したロボットコントローラアーキテクチャ1)
- RT複合コンポーネントおよびリアルタイムコンポーネントの実装 : RTミドルウェアの基本機能に関する研究開発(その7)(オープン化を指向したロボットコントローラアーキテクチャ1)
- 神経振動子を用いたロボットハンドによる回転操作(ロボットハンドの機構と把握戦略2)
- 人間と知能機械の感性的相互作用(ロボットと人間のインターフェース)
- 8407 RFIDを利用した機能可変型ロボットシステム(OS8 持続可能な建築物の設計・生産)
- 超遠距離ロボットによる宇宙構造物組立に関する実験的研究
- 第15回人工知能国際会議
- ロボットの遠隔作業における知的モニタリングシステムの実験的研究
- 2P1-N-065 RTコンポーネントを用いたシステムの設計に向けて : 事例 : 書籍整理システム(RTミドルウェアとオープンシステム2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P2-S-038 RTミドルウエアのメディアアートへの応用 : パーソナルなコミュニケーションメディア: Small Connection(ネットワーク/メディアロボティクス1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 重度障害のある人の上肢機能を支援する小型軽量ロボットアームRAPUDAの操作性評価 (健康と福祉を支えるQOL技術)
- 上肢に障害のある人の生活を支援するロボットアームRAPUDAに関する産総研の人間工学実験
- 19th IEEE International Symposium in Robot and Human Interactive Communication (Ro-Man 2010)
- 重度障害のある人の上肢機能を支援する小型軽量ロボットアームRAPUDAの操作性評価
- 1P1-M04 日常生活支援ロボットアームのワンクリック操作インタフェースの評価手法
- 2P2-F18 OpenRTM-aistによる介助ロボット操作インタフェースコンポーネントの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P2-F17 RTMを用いたワンクリック操作による日常生活支援ロボットアーム用ユーザインタフェースの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 1A1-N03 空間への作業情報貼付によるハンドリング作業指示(ホーム&オフィスロボット)
- 1A1-B28 指の機能的協調に基づく把握操作
- Application of hybrid compliance / force control to super long distance teleoperation
- 1A1-B04 簡易式ハプティックレコーダによる力学的相互作用計測のシミュレーション
- 2A2-B21 積み重なったタオルのピッキング作業記述
- 2A2-D05 軽量CORBA RtORBによるOpenRTMの実装と評価
- 2A1-C14 μITRONベース組込みシステムのためのRTミドルウエア
- 2A1-D02 ロボット知能ソフトウェアプラットフォーム検証用知能モジュール群/移動・作業・コミュニケーション知能モジュール群の作業シナリオ実行系による統合
- 1P1-A19 平行2指ハンドによる物体把持のための対象物のモデル化(ロボットハンドの機構と把持戦略)
- 1P1-A17 多指ハンドの指先力覚情報に基づく柔軟物ハンドリング(ロボットハンドの機構と把持戦略)
- 1P1-B05 RTミドルウェアによる学習・推論コンポーネント(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 1P1-C37 分散配置されたセンサを用いた移動台車制御 : ユビキタス・ロボットにおける複数センサコンポーネントの選択利用
- 1P1-A02 OMG RTC標準仕様に準拠したRTミドルウエアの実装 : OpenRTM-aist-0.4.0新機能の紹介(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 1P1-C23 SDO (Super Distributed Object)に基づいたRT-Componentオブジェクトモデル
- 1P1-D04 RTミドルウェア用開発環境の構築(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 2A2-D01 RTコンポーネントの複合化とその分類および構築ツールについて
- 1P1-E08 RTコンポーネント間のデータ送受信方法に関する考察(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 1P1-E14 RTコンポーネントによる再利用可能な作業スキルの実現(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 2A2-K02 RTミドルウェアによる情報提示システムの構成 : 空間知能化システムの統合への試み(空間知)
- 2P1-E19 空間知能化のためのネットワーク接続型情報提示装置 : RTコンポーネントを用いたアクティブプロジェクタの開発
- 2A1-C13 組込みLinuxのためのRTミドルウェアと開発環境
- 1P1-C36 RTミドルウェアを利用した遠隔移動ロボットシステムの構築
- 1P1-C31 RTミドルウェアを用いたCANモジュール構成型ロボットの構築
- 1P1-A03 RTミドルウエアを基盤としたロボット統合開発環境(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 1P1-C35 多様な組込み機器で動作するRTComponent-Liteの開発
- 1A1-E11 オートスキャンパネルの配置の選択履歴による入替 : シングルスイッチによる生活支援ロボットアームの操作の適応化
- 2P1-A21 OpenCV 2.0を用いた映像処理システムのためのRTコンポーネント群
- 1A1-B28 液体に対する力覚重畳による特性変化と水流提示法の提案
- 2A1-G02 OpenRTM-aist-1.0におけるRTコンポーネントマネージャ
- 2A1-G01 OpenRTM-aist-1.0における新しいサービスポートの実装
- 2A2-A23 日常生活環境下での指示物体の把持計画
- 2A1-F23 ロボット知能ソフトウェアプラットフォーム検証用知能モジュール群/作業対象物把持知能モジュール群 : プリミティブ形状に基づく対象物把持計画
- 2P1-B05 オープンソースハードウェアによる集合知センサネットワークの構築とデバイス開発
- 2P1-B04 OpenRTM-aistとTECS (TOPPERS Embedded Component System)の連携に関する考察
- 2P1-B03 ARToolKitを用いた拡張現実システムのためのRTコンポーネント
- 2A1-G03 OpenRTM-aist-1.0における新しいデータポートの実装
- 2A2-G19 外科メスによる切離タスクの力学的相互作用計測 : 簡易ハプティクレコーダによるタスクの可視化と作業結果の再現性
- ICFに基づく生活支援ロボット評価指標の開発
- 把持面の柔軟性を考慮したパラレルグリッパの把持計画
- 生活をデザインする:生活機能構成学のアプローチ:6. 国際生活機能分類(ICF)を用いた生活支援ロボットの開発
- 12pSG-10 DAQミドルウェアの多様化(12pSG 素粒子実験領域,実験核物理領域合同,素粒子実験核物理測定器合同セッション(半導体・トラッキング・他),素粒子実験領域)
- 27pHD-11 DAQミドルウェアの新たな展開(27pHD 実験核物理領域,素粒子実験領域合同 測定器(III)(合同),実験核物理領域)
- 1A1-L10 複雑な形状の部品に対する接触状態遷移グラフ(動作計画と制御の新展開)
- 7D13 力覚重畳技術を利用した生体臓器の硬さ呈示(OS12 ハイパーロボティクス・ハイパー計測の医療応用)
- 2P1-L03 rtshell 3.0 : RTミドルウェア用コマンドラインツール(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 1A1-I01 オブジェクトピッキングのための物体配置モデル(ロボットハンドの機構と把持戦略)
- 2P1-L04 RTミドルウェアとWebアプリケーションの融合に関する研究(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 2P1-L02 Erlangに基づいたRTミドルウェア用コンポーネントマネージャ(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 2B2-1 生体組織の反力再現を目指した力覚の拡張現実感呈示(OS10:生体モデリングとロボットシステム)
- 23aSL-9 Debian DAQミドルウェアおよびOpenStack(素粒子実験核物理測定器合同セッション(半導体検出器他),素粒子実験領域,実験核物理領域合同,素粒子実験領域)
- 2P1-K13 OpenRTM-aistとTECS(TOPPERS Embedded Component System)の連携(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 上肢に障害のある人の生活を支援するロボットアームRAPUDA(ラピューダ)による自立支援