1P1-C35 多様な組込み機器で動作するRTComponent-Liteの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In our ubiquitous robot systems, which have various sensors, actuators and robots, various embedded devices are distributed and networked. These sensors and actuators are equipped with various types of embedded CPUs such as Microchip's PIC and Renesas's H8 and so on. In such system, more light-weight middleware is needed. In this paper, we propose a new framework of light-weight RT-Component, which is named "RT-Component-Lite", for various types of embedded devices. This framework is characterized by template-code generator, which supports same style programming for various types of CPUs. Finally, we will verify interoperability between RT-Component-Lite based components and CORBA based RT-Components.
著者
-
大場 光太郎
独立行政法人産業技術総合研究所
-
大場 光太郎
産総研
-
大原 賢一
大阪大学大学院
-
谷江 和雄
機技研
-
谷江 和雄
首都大学東京システムデザイン学部
-
安藤 慶昭
産総研
-
大原 賢一
産総研
-
大原 賢一
筑波大学
-
稲垣 学
芝浦工大
-
鈴木 喬
首都大
-
谷江 和雄
首都大
関連論文
- 脚車輪ハイブリッド動作を用いた多脚ロボットの不整地移動(機械力学,計測,自動制御)
- B-20-20 気象情報提供のための広域Zigbeeネットワークシステムの開発及び実験(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- PFにおけるタンパク質結晶構造解析の自動化
- 国際ロボット展2009 : 移動・作業知能のための視覚に基づくロバストな知能モジュール群の開発
- 自発的協調行動生成アルゴリズムの研究 : 協調行動のための評価生成法の提案
- 遠隔操作型ロボットの協調作業における操作支援
- 2P1-35-046 Multi-telerobot Coordinated Control through Time Delay Using both Predictive and Delayed Simulators
- 視線追従型ヘッドマウントディスプレイの開発 : 注視位置に高解像度像を提示する映像提示方式の検討
- 分散コンポーネント型ロボットシミュレータ・アーキテクチャ : RTコンポーネントを用いた実機と可換な制御ソフトウェア開発機能
- 2P2-K4 Remote Multi-telerobot Coordinated Control Using Virtual Repulsive Force Field