3点指示によるタオルのハンドリング(OS.17 人間と関わるロボット)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We are researching a new base technology which it can make use of for a robot in the daily environment .from the viewpoint of handling domestic articles. This report shows how to teach a robot for grasping a towel through the monitor screen as a part of a new framework. A towel is one of typical soft limp materials which are flexible and rather difficult to find grasping point automatically. So an indication for towel handling is considered here in order to teach a grasping point to a robot with a two fingers gripper.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2004-03-03
著者
-
永田 和之
(独)産業技術総合研究所知能システム研究部門
-
脇田 優仁
(独)産業技術総合研究所知能システム研究部門
-
小野 栄一
(独)産業技術総合研究所知能システム研究部門
-
小野 栄一
産総研
-
脇田 優仁
電子技術総合研究所
-
脇田 優仁
電子技術総合研究所対話システム研究室
-
脇田 優仁
電子技術総合研究所知能システム部
-
永田 和之
産総研
-
脇田 優仁
産総研
関連論文
- OpenRTM-aistによる生活支援ロボットのためのロボットアームおよびマンマシンインタフェースのRTコンポーネント開発
- 介護支援ロボットの実証試験における倫理審査と被験者保護について : 排泄介護総合支援ロボット「トイレアシスト」の事例報告
- トイレアシストロボットの開発
- 21309 日常作業支援ロボット開発のためのiArmのRTミドルウェア化(福祉と健康(2),OS.9 福祉と健康)
- 排泄介護総合支援ロボット「トイレアシスト」の研究開発(トイレとバイオメカニズム)
- 排泄介護総合支援ロボット「トイレアシスト」(NEDOシンポジウム「生活支援ロボットの最前線」(日本生活支援工学会企画),特別企画)
- 11609 リスク比較分析に基づく人間支援型ロボットのリスク評価 : トイレアシスト第1次試作機を対象として(各種システムの安全性(2),OS.10 各種システムの安全性)
- 20221 日常生活環境における物体ハンドリング指示システム(ロボット(2),一般講演)
- 空間への作業情報貼付によるロボットへの作業教示(機械力学,計測,自動制御)
- MG313 人が指示した物を取ってくれる日常生活支援ロボット(MG31 医療福祉ロボット,あたり前のことを知る)
- 平行2指グリッパーによるタオルのピックアップスキル(G15-2 ロボットシステム,G15 ロボティクス・メカトロニクス部門)
- 平行2指グリッパーによるタオルのハンドリング教示について(ホームロボット・メカトロニクス1)
- 3点指示によるタオルのハンドリング(OS.17 人間と関わるロボット)
- 21世紀における知能システムの姿 -202X 年あるテクニカルライターの手記より
- Ralph Meyfarth: ACTROB: An Active Robotic Knowledge Base, Proc. of Int. Symp. on Database Systems for Advanced Appl., Tokyo, pp.330-338 (1991).
- 知的モニタリングシステムとその宇宙用遠隔操作ロボットへの適用
- 神経振動子を用いたロボットハンドによる回転操作(ロボットハンドの機構と把握戦略2)
- W08-(3) 福祉機器開発の趨勢(福祉機器開発の最前線と課題,ワークショップ)
- 人間と知能機械の感性的相互作用(ロボットと人間のインターフェース)
- 超遠距離ロボットによる宇宙構造物組立に関する実験的研究
- 第15回人工知能国際会議
- ロボットの遠隔作業における知的モニタリングシステムの実験的研究
- 高齢者、身障者の衣料から個人対応衣服まで : 新しいモノ作りの夜明け
- 重度障害のある人の上肢機能を支援する小型軽量ロボットアームRAPUDAの操作性評価 (健康と福祉を支えるQOL技術)
- 上肢に障害のある人の生活を支援するロボットアームRAPUDAに関する産総研の人間工学実験
- 19th IEEE International Symposium in Robot and Human Interactive Communication (Ro-Man 2010)
- 重度障害のある人の上肢機能を支援する小型軽量ロボットアームRAPUDAの操作性評価
- 1P1-M04 日常生活支援ロボットアームのワンクリック操作インタフェースの評価手法
- 2P2-F18 OpenRTM-aistによる介助ロボット操作インタフェースコンポーネントの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P2-F17 RTMを用いたワンクリック操作による日常生活支援ロボットアーム用ユーザインタフェースの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 1A1-N03 空間への作業情報貼付によるハンドリング作業指示(ホーム&オフィスロボット)
- 1A1-B28 指の機能的協調に基づく把握操作
- Application of hybrid compliance / force control to super long distance teleoperation
- 1A1-B04 簡易式ハプティックレコーダによる力学的相互作用計測のシミュレーション
- 2A2-B21 積み重なったタオルのピッキング作業記述
- 2P1-E19 排泄介護支援システム「トイレアシスト」における車いすシャトル台車の開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 2A1-D02 ロボット知能ソフトウェアプラットフォーム検証用知能モジュール群/移動・作業・コミュニケーション知能モジュール群の作業シナリオ実行系による統合
- 1P1-A19 平行2指ハンドによる物体把持のための対象物のモデル化(ロボットハンドの機構と把持戦略)
- 1P1-A17 多指ハンドの指先力覚情報に基づく柔軟物ハンドリング(ロボットハンドの機構と把持戦略)
- 1A1-E11 オートスキャンパネルの配置の選択履歴による入替 : シングルスイッチによる生活支援ロボットアームの操作の適応化
- 1A1-B28 液体に対する力覚重畳による特性変化と水流提示法の提案
- 2A2-A23 日常生活環境下での指示物体の把持計画
- 2A1-F23 ロボット知能ソフトウェアプラットフォーム検証用知能モジュール群/作業対象物把持知能モジュール群 : プリミティブ形状に基づく対象物把持計画
- 2A2-G19 外科メスによる切離タスクの力学的相互作用計測 : 簡易ハプティクレコーダによるタスクの可視化と作業結果の再現性
- ICFに基づく生活支援ロボット評価指標の開発
- 把持面の柔軟性を考慮したパラレルグリッパの把持計画
- 生活をデザインする:生活機能構成学のアプローチ:6. 国際生活機能分類(ICF)を用いた生活支援ロボットの開発
- 1A1-L10 複雑な形状の部品に対する接触状態遷移グラフ(動作計画と制御の新展開)
- 7D13 力覚重畳技術を利用した生体臓器の硬さ呈示(OS12 ハイパーロボティクス・ハイパー計測の医療応用)
- 1A1-I01 オブジェクトピッキングのための物体配置モデル(ロボットハンドの機構と把持戦略)
- 2B2-1 生体組織の反力再現を目指した力覚の拡張現実感呈示(OS10:生体モデリングとロボットシステム)