ICFに基づく生活支援ロボット評価指標の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-06-10
著者
-
脇田 優仁
(独)産業技術総合研究所知能システム研究部門
-
脇田 優仁
電子技術総合研究所
-
脇田 優仁
電子技術総合研究所知能システム部
-
大山 英明
独立行政法人 産業技術総合研究所 知能システム研究部門 サービスロボティクス研究グループ
-
吉川 雅博
岡山大学大学院
-
田中 秀幸
独立行政法人 産業技術総合研究所 知能システム研究部門
-
尹 祐根
(独) 産業技術総合研究所
-
吉川 雅博
産業技術総合研究所
-
田中 秀幸
産業技術総合研究所
-
松本 吉央
独立行政法人産業技術総合研究所
-
尹 祐根
独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門 サービスロボティクス研究グループ
-
吉川 雅博
独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門 サービスロボティクス研究グループ
-
脇田 優仁
独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門 サービスロボティクス研究グループ
-
松本 吉央
独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門 サービスロボティクス研究グループ
-
松本 吉央
産業技術総合研究所 知能システム研究部門
関連論文
- OpenRTM-aistによる生活支援ロボットのためのロボットアームおよびマンマシンインタフェースのRTコンポーネント開発
- 筋電位を利用したサポートベクターマシンによる手のリアルタイム動作識別(福祉工学)
- 汎用三次元環境地図を用いた移動ロボットナビゲーションのための地図生成
- ビューシーケンスに基づく照明変化に頑健な屋内外ナビゲーション
- 21309 日常作業支援ロボット開発のためのiArmのRTミドルウェア化(福祉と健康(2),OS.9 福祉と健康)
- 人の移動を支援するビジョン技術 : 車いすのビジョン
- 20221 日常生活環境における物体ハンドリング指示システム(ロボット(2),一般講演)
- 空間への作業情報貼付によるロボットへの作業教示(機械力学,計測,自動制御)
- MG313 人が指示した物を取ってくれる日常生活支援ロボット(MG31 医療福祉ロボット,あたり前のことを知る)
- 平行2指グリッパーによるタオルのピックアップスキル(G15-2 ロボットシステム,G15 ロボティクス・メカトロニクス部門)
- 平行2指グリッパーによるタオルのハンドリング教示について(ホームロボット・メカトロニクス1)
- 3点指示によるタオルのハンドリング(OS.17 人間と関わるロボット)
- 21世紀における知能システムの姿 -202X 年あるテクニカルライターの手記より
- Ralph Meyfarth: ACTROB: An Active Robotic Knowledge Base, Proc. of Int. Symp. on Database Systems for Advanced Appl., Tokyo, pp.330-338 (1991).
- 次世代ロボット共通プラットフォーム技術の開発と今後の課題
- 「使えるRTミドルウェア」特集について
- RTミドルウェアによるロボットアーキテクチャ : 移動ロボットシステム
- 小型衛星とロボット・知能化研究
- 知的モニタリングシステムとその宇宙用遠隔操作ロボットへの適用
- EMアルゴリズムに基づく異常値を含む線形システムの同定法
- EMアルゴリズムに基づく異常値を含む線形システムの同定法
- 出力に異常値を含む線形システムの部分空間同定法
- 出力に異常値を含む線形システムの部分空間同定法
- 生体ゆらぎを模倣したロボット制御
- 1019 筋電義手のための筋電位信号に基づく手の動作意図の推定(OS28-2:最近の筋活動計測とその応用2)
- 地震に対する建築構造物のアクティブ制御
- 2C1-4 筋電に基づく手の動作識別法の前腕切断者を対象とした有効性の検討(OS2-1:筋電義手I,オーガナイズドセッション)
- 次世代ロボット共通プラットフォーム技術
- 次世代ロボット共通プラットフォーム技術の進展
- 次世代ロボット共通プラットフォーム技術の確立--情報構造化環境プラットフォームの開発 (特集 環境情報構造化)
- 人間と知能機械の感性的相互作用(ロボットと人間のインターフェース)
- 自己保持形マイクロリニア電磁ソレノイドの設計(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 超遠距離ロボットによる宇宙構造物組立に関する実験的研究
- 第15回人工知能国際会議
- ロボットの遠隔作業における知的モニタリングシステムの実験的研究
- 空間知におけるロボットのための知識と意味情報処理
- 2自由度系を用いた構造系と制御系の同時設計
- 結合入出力法と確率実現を用いた閉ループ同定の解析
- 閉ループ部分空間同定法(「動的システムのモデリングの新展開」)
- 重度障害のある人の上肢機能を支援する小型軽量ロボットアームRAPUDAの操作性評価 (健康と福祉を支えるQOL技術)
- 上肢切断とニューロリハビリテーション (特集 ニューロリハビリテーション)
- 第33回制御理論シンポジウム
- MF143 表情筋および頸部の筋電位信号を利用した日本語母音の識別(MF14 情報・コミュニケーション支援,あたり前のことを知る)
- サポートベクターマシンを用いた筋電位信号からの日本語母音の識別(一般)
- 頸部から計測した筋電位信号を利用した発話認識
- 三角多項式を用いた Hammerstein モデルの同定
- 静的非線形奇関数をもつ Hammerstein モデルの同定
- 構造系と制御系の統合化設計
- 構造系と制御系の同時設計問題の一般的枠組みとBMIに基づく解法
- 変数変換型LMIに基づく低次元補償器
- 変数変換型LMIに基づく低次元補償器
- LMIに基づく低次元補償器の表現
- 乾燥法による穀物水分の測定の不確かさ評価
- 結合入出力法と確率実現を用いた閉ループ同定の解析
- データ評価のための統計的方法 : 分散分析の利用
- データ評価のための統計的方法 : 確率分布と平均値の推定・検定
- データ評価のための統計的方法 : 測定と統計の基礎知識
- 測定データの取り扱い
- 上肢に障害のある人の生活を支援するロボットアームRAPUDAに関する産総研の人間工学実験
- 前腕切断者を対象とした筋電位信号に基づく手の動作識別法に関する基礎的研究
- 19th IEEE International Symposium in Robot and Human Interactive Communication (Ro-Man 2010)
- 2A2-E10 生体ゆらぎに基づくヒューマノイドロボットの周期動作の生成
- 重度障害のある人の上肢機能を支援する小型軽量ロボットアームRAPUDAの操作性評価
- 1P1-M04 日常生活支援ロボットアームのワンクリック操作インタフェースの評価手法
- 2P2-F18 OpenRTM-aistによる介助ロボット操作インタフェースコンポーネントの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P2-F17 RTMを用いたワンクリック操作による日常生活支援ロボットアーム用ユーザインタフェースの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 1A1-N03 空間への作業情報貼付によるハンドリング作業指示(ホーム&オフィスロボット)
- 1A1-B28 指の機能的協調に基づく把握操作
- Application of hybrid compliance / force control to super long distance teleoperation
- 2P1-F20 照明変化に頑健な天井ビューシーケンスナビゲーション
- 2A2-E09 人間上肢型ロボティックアームによるアトラクタ選択モデルを用いた円運動の生成
- 2P1-E18 上空画像マッチングによる移動ロボットの自己位置推定とナビゲーション
- 1A1-E11 オートスキャンパネルの配置の選択履歴による入替 : シングルスイッチによる生活支援ロボットアームの操作の適応化
- 2P1-B24 長期予測に基づいた人物追跡のための複数エージェントの経路計画法
- 2A1-A21 アトラクタ選択モデルを用いた人間上肢型ロボットの動作生成
- 1P1-C16 陪席者として人間-人間コミュニケーションへ参加するアンドロイドの動作生成
- 1A2-E25 路面画像を用いた移動ロボットの自己位置推定
- ロボティクスに使えるやさしい Support Vector Machine
- 正面からの観測でも高精度な姿勢推定が可能なARマーカ
- 筋電に基づく動作認識法を用いたヒューマンインタフェース (福祉情報工学)
- 優れた画像処理に触れる : ViEW2011より(第4回・最終回)高精度な姿勢検出のためのレンチキュラーレンズを用いた視覚マーカ
- ICFに基づく生活支援ロボット評価指標の開発 (ミニ特集 環境とロボットとのインタラクションデザイン)
- LentiMark : レンチキュラーレンズを用いた高精度な姿勢推定のための視覚マーカ (画像の認識・理解論文特集) -- (第14回画像の認識・理解シンポジウム推薦論文)
- "よい聞き手"を目指した人に同調するアンドロイド
- LentiMark: レンチキュラーレンズを用いた高精度な姿勢推定のための視覚マーカ(インタラクション,VR,ロボットビジョン,第14回画像の認識・理解シンポジウム推薦論文,画像の認識・理解論文)
- ICFに基づく生活支援ロボット評価指標の開発
- 筋電に基づく動作認識法を用いたヒューマンインタフェース(身体障害とインタフェース)
- 生活をデザインする:生活機能構成学のアプローチ:6. 国際生活機能分類(ICF)を用いた生活支援ロボットの開発
- LentiMark : レンチキュラーレセズを用いた高精度な姿勢推定のための視覚マーカ
- 筋電に基づく動作認識法を用いたヒューマンインタフェース
- 医療福祉現場を支援するアンドロイドロボットシステム