氷蔵に伴うヒラメ筋肉の風味の変化とエキスの血小板凝集に対する抑制作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヒラメを即殺後氷蔵し、活け造りに相当する即殺直後、活け締め後、刺身として食される頃合に近い17時間目、さらに、幾分氷蔵の進んだ6日目の筋肉について、風味と物性の変化を調べた。また、同時にヒラメのPCAおよび熱水エキスを用いて、血小板凝集に対する抑制作用を調べ、食品の美味しさと生理作用の関係を考察した。破断強度と凹は、即殺直後より17時間目の方が有意に高い値を示した。しかし、6日目には氷蔵開始時に比べ、破断強度はかなり、また凹みは僅かに低い値を示した。官能テストの結果、即殺直後と17時間目の筋肉は、呈味、臭い、外観、食感等全ての検査項目において、区別できないことが判明した。しかし、17時間目と6日目では、外観、食感、総合評価で区別がつき、後者が劣っているという結果が得られた。ATP-関連化合物の貯蔵変化をみると、即殺直後の筋肉には、ATPが多量に認められた。魚肉の呈味成分として重要なIMPは、即殺後には殆んど含まれず、刺身として食べ頃の17時間目の筋肉に多量に蓄積した。また、氷蔵6日目でも、IMPは17時間目に比べ、僅かに低い値を示した程度であった。鮮度低下の指標として用いられるK値は、6日間の氷蔵でも10%以下と非常に低く、ヒラメは鮮度低下がゆっくり進むことを確認した。血小板凝集を抑制する効果は、即殺直後のATPを多量に含むPCA抽出液のみに認められた。即殺直後でも熱水抽出液では同効果は認められなかったことより、ATPが抑制作用に関与していることが示唆された。
- 日本調理科学会の論文
- 1993-08-10
著者
-
太田 隆男
株式会社日本食品開発研究所
-
太田 隆男
日本食品開発研究所
-
土井 悦四郎
Research Institute For Food Science Kyoto University
-
土井 悦四郎
京都大学食糧科学研究所
-
土井 悦四郎
近大生物工学
-
村田 道代
京都大学食糧科学研究所
-
松田 芳和
日本クリニック株式会社中央研究所
-
山本 浩
ヤンマーディーゼル株式会社ヤンマーマリンファーム
-
塚正 泰之
丸大食品株式会社中央研究所
-
杉山 雅昭
丸大食品株式会社中央研究所
-
峯岸 裕
丸大食品株式会社中央研究所
-
坪内 涼子
愛知医科大学生化学教室
-
中塚 正博
愛知医科大学生化学教室
-
太田 隆男
愛知医科大学生化学教室
-
柴田 幸男
愛知医科大学生化学教室
-
坂口 守彦
京都大学農学部
-
村田 道代
華丁短大
-
塚正 泰之
丸大食品株式会社
-
村田 道代
華頂短期大学
-
杉山 雅昭
丸大食品
-
杉山 雅昭
丸大食品株式会社
-
峯岸 裕
丸大食品(株)中央研究所
-
松田 芳和
日本クリニック(株)
-
中塚 正博
(株)日本食品開発研究所
-
中塚 正博
日本食品開発研
-
山本 浩
ヤンマーディーゼル(株)
関連論文
- 静水圧と処理温度の相互作用による食肉の色調変化
- 低温殺菌条件下で調製したオボムコイド添加魚肉ねり製品の物性特性
- 等殺菌価で加熱温度が異なるオボムコイド添加魚肉ねり製品の破断特性
- 圧縮試験法に基づくかまぼこの物性評価システム
- かまぼこの物性への加工条件および原料魚種の影響
- マクロファージの殺菌作用の解析(IV) : 3-ジアゾ-2,4-トリアゾールの殺菌活性と安定性 : 動物
- マクロファージの殺菌作用の解析(III) : カタラーゼ阻害剤3-ATと亜硝酸系の殺菌性物質の構造 : 動物
- 低温殺菌処理したソーセージの菌叢と官能評価
- TGase製剤または牛血漿粉末を添加して調製したかまぼこゲルの特徴
- 等級の異なるスケトウダラ冷凍すり身にトランスグルタミナーゼ製剤を添加して調製したかまぼこの品質
- 等級の異なるスケトウダラ冷凍すり身のかまぼこの品質に対する牛血漿粉末添加の影響
- 2-I-6V.B_6欠乏とキサンツレン酸 : 第43回大会研究発表要旨
- 氷蔵中におけるマサバ幼魚筋肉中の遊離アミノ酸含量の変化〔英文〕
- ハマチ血合肉,普通肉,および肝臓の氷蔵過程におけるトリメチルアミンとジメチルアミンの生成
- 卵白アルブミンの過熱による構造変化とゲル形成について(集談会講演要旨)
- 卵白アルブミンの構造と食品物性
- Effects of Protein Composition on Gelation of Mixtures Containing Soybean 7S and 11S Globulins
- 氷蔵に伴うヒラメ筋肉の風味の変化とエキスの血小板凝集に対する抑制作用
- Heat-induced Transparent Gel from Hen Egg Lysozyme by a Two-step Heating Method
- Heat-induced Transparent Gel Formation of Bovine Serum Albumin
- 食品タンパク質の加工特性に関する研究
- ハモ筋肉の氷蔵中における核酸関連物質含量および破断強度の変化 : 近畿支部 第26回研究発表会講演要旨
- ハマチ筋肉熱水抽出液の呈味性ならびに遊離アミノ酸,イノシン酸および無機イオン含量に及ぼすエタノール処理の影響
- かつお節の呈味成分
- 咀嚼による即殺魚肉中でのイノシン酸の急速な蓄積 : 近畿支部 第24回研究発表会講演要旨
- 刺身の鮮度と風味
- 加熱調理によるマダイ筋肉の構造変化の観察 : 近畿支部 第22回研究発表会講演要旨
- 魚肉の鮮度とおいしさ
- 氷蔵中のタラとハマチ筋肉の呈味とIMP及び遊離アミノ酸含量の変化
- 74. 妊娠犬における子宮筋活動と子宮動脈血流量との関係
- 卵白タンパク質の分子内ジスルフィド結合の形成 : ゲル電気泳動法による解析(生体高分子化学-蛋白質, 複合高分子-)
- 1-II-8Trp代謝産物を中心とした臨床病理学的検査とMet代謝物などとの関連性 : V.B_6を中心として : 第42回大会一般研究発表
- 乳清タンパク質ゲル物性へのキチン粉末添加の影響
- 12. ウサギミオシンBの凍結変性に対する界面活性剤の保護効果(セミナー「食品における低温の利用」)
- 兎ミオシンBの凍結変性とその防止について(食品-加工, 保蔵-)
- 1-II-10トリプトファン代謝とビタミンB_6 : 第44回研究発表要旨
- 1-II-9ビタミンB_6欠乏ラットにおけるカルシウム結合タンパク質局在 : 第44回研究発表要旨
- VB_6欠乏ラット腎臓におけるCa再吸収の低下について : 第40回大会研究発表要旨
- 腸管吸収におけるアミノ酸とビタミンB_6との関係について : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 1-II-14 ビタミンB_6欠乏ラットにおける各臓器の無機質変化(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- チオール化合物によるコンアルブミンのゲル化 : 変性剤存在下の挙動(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- 海産魚類におけるトリメチルアミンオキシドの生合成メカニズム
- 「21世紀における水圏食料資源の利用」
- 池田靜徳先生のご逝去を悼む
- 志水寛先生のご逝去を悼む
- 名古屋コーチン(名古屋種)鶏肉の食品組織学的特性(第2報) : コーチンもも肉の組織構造とその成分について
- 透明卵白ゲルと白濁卵白ゲルの比較 : ゲルのクリープ解析(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- B-3 加熱による透明卵白ゲルの調製(第2報)(日本農芸化学会関西支部大会報告)
- B-2 加熱による透明卵白ゲルの調製(第1報)(日本農芸化学会関西支部大会報告)
- 1-II-7ビタミンB_6欠乏ラットにおけるグルタチオン代謝について : 第42回大会一般研究発表
- Endo-β-N-acetylglucosaminidase(Endo-β-GlcNAcase)による卵白アルブミンの糖鎖除去(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- 食品の物性-6-泡沫の物性
- 酵素蛋白の構造-キヌレニナーゼを例として
- 加齢と食品の開発--特にテクスチャーについて (特集:高齢者用食品の開発)
- ラットにおける亜鉛の吸収率と組織濃度に及ぼす飼料中亜鉛レベルの影響
- 2C-3 ライソソーム酵素の植物細胞内分布
- 食品の分子構造と機能特性 (土井悦四郎教授退官記念)
- 食品ゲルの構造について
- 卵白アルブミンを用いたゲル形成機構の解析 (食品蛋白質のゲル形成機構)
- スモークサーモンの品質と菌相に及ぼす水分活性と貯蔵温度の影響
- ジオールのトリメチルシリルエーテルのガスクロマトグラフ-質量分析計による分析
- プロトペクチナーゼ利用による野菜の栄養価及び味・香りの改良
- トリメータによる魚介類の凍結・未凍結品の鑑別と鮮度判定
- メバチマグロの冷凍精肉ならびに非凍結精肉の曝露温度7℃における品質変化とK値の測定
- 卵白アルブミンを用いたゲル形成機構の解析
- 実験的糖尿ラットに対するZn^あるいはタウリンの影響
- ウシ胸腺粉末およびその抽出物を摂取した高血圧自然発症ラットの血圧
- 水産食品における塩の役割-テクスチャーと風味の形成
- 家兎筋肉中に存在する蛋白分解酵素について
- DNP蛋白を基質とするプロテアーゼ活度の測定について
- グリコーゲン顆粒結合型と非結合型フォスフォリラーゼの生理条件下における変動
- 水産動物肉に関する研究-XXXXIV : 魚肉エキス中のアミノ酸,トリメチルアミン・オキサイド,クレアチン,クレアチニンおよびヌクレオチド類について
- トリグリセリドと高級脂肪酸・ジオール・ジエステルの分離法およびジオール脂質の分析法について
- 麦芽のカルボキシペプチダーゼについて
- Effects of dietary taurine on whole body and tissue taurine levels of guppy and eel.
- マサバ普通肉および血合肉の貯蔵中における不揮発性アミン類の生成〔英文〕
- デヒドロ-L-アスコルビン酸のニジマスに対するビタミンC源としての効果〔英文〕
- 氷蔵中におけるマガキ組織中のATP関連化合物含量の変化〔英文〕
- マガキ肉の氷蔵中における遊離アミノ酸,トリメチルアミン,および非タンパク態窒素量の変化〔英文〕
- マサバおよびブリの体内における遊離アミノ酸,クレアチン,およびトリメチルアミンオキシドの分布〔英文〕
- 氷蔵中におけるマサバ幼魚筋肉中の遊離アミノ酸含量の変化〔英文〕
- イトヨリダイ潜在型セリンプロテア-ゼによる戻りの誘発〔英文〕
- 海洋および湖沼底泥中におけるたんぱく態窒素の代謝〔英文〕
- P388 Leukemia担腫マウスに対する牡蠣抽出物の抗腫瘍作用の検討
- トリメ-タ-値とK値の併用による凍結・未凍結フィレ-の鑑別(英文)
- ニジマス体内におけるアスコルビン酸-2-リン酸のアスコルビン酸への転換〔英文〕
- ニジマスにおけるアスコルビン酸-2-リン酸の腸管吸収および加水分解活性〔英文〕
- 筋肉の硬さと結合組織の立体構造との相関性〔英文〕
- ホウレンソウの葉に存在する戻り抑制物質〔英文〕
- 50℃に至適温度域を持つイトヨリダイ戻り誘発プロテア-ゼの存在〔英文〕
- 魚類およびウシ血清中に存在する戻り誘発プロテア-ゼ阻害物質〔英文〕
- ヒラメジェリ-ミ-トにおけるカテプシンL様プロテア-ゼ活性の増大〔英文〕
- 筋肉膜の脆弱化による魚類筋肉の軟化現象〔英文〕
- コラ-ゲン繊維の崩壊によるニジマス筋肉の軟化現象〔英文〕
- マガキむき身および閉殻筋中における遊離アミノ酸含量の季節変動〔英文〕
- ハマチ筋肉抽出液の風味におよぼすフォスファタ-ゼ処理およびイノシン酸添加の影響〔英文〕
- 脱水かまぼこに存在する水和水の誘電特性と易動性〔英文〕
- Protective Effects of Surfactants against Freezing Denaturation of Rabbit Myofibrils.
- Protective Effects of Surfactants against Freezing Denaturation of Carp Myosin.
- STUDIES ON MUSCLE OF AQUATIC ANIMALS-XXXVII:Separation and Determination of Creatine and Creatinine