花から分離した酵母の性質と清酒醸造における特長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
花から分離した酵母(以下,花酵母)の分類学的性質を調べる目的で,生理学的試験と染色体DNA電気泳動を行った。また,各花酵母の醸造特性を知るため,清酒小仕込み試験を行ない,製成酒の一般成分と香気成分分析を行った。<BR>その結果,花酵母13株は,清酒酵母K-9株と同様に,メレジトースおよび硝酸塩を資化せず,クエン酸塩無添加のビタミン欠培地で増殖し,イーストサイジンに対する抵抗性を有した。TTC染色は赤色,アルシアンブルー染色は白色〜淡青色であった。染色体DNA電気泳動パターンは,第VI染色体が長く,第III染色体と接近した清酒酵母K-9株と同じ泳動パターンを示した。また,高泡形成試験では全株が高泡を形成しなかったことより,花酵母13株は高泡を形成しない清酒酵母タイプであった。清酒小仕込み試験の結果,花酵母はカプロン酸エチル生成タイプ(ND-4株,AB-2株),酢酸イソアミル生成タイプ(BK-1株,MR-4株,SN-3株,GE-1株,KAF-2株,KS-3株,ST-4株,SUNF-5株),双方をバランスよく生成するタイプ(HNG-5株,NI-2株,CAR-1株)に大別できた。また,有機酸組成分析の結果,前報4)のAB-2株,KS-3株,MR-4株に加え,CAR-1株,GE-1株,KAF-2株,ST-4株,SUNF-5株による製成酒はリンゴ酸含有量が高いことが明らかとなった。<BR>花酵母による製成酒は吟醸香成分であるカプロン酸エチルおよび酢酸イソアミル生成量が多く,リンゴ酸の割合が高い有機酸組成を持つことから,多様化する消費者嗜好に対応する清酒開発を可能にすると思われる。
- 東京農業大学の論文
- 2008-09-16
著者
-
門倉 利守
東京農業大学応用生物科学部醸造科学科
-
門倉 利守
東農大・醸造
-
数岡 孝幸
東京農業大学短期大学部醸造学科
-
門倉 利守
東京農業大学応用生物科学部釀造科学科(講師)
-
木下(小室) 友香理
東京農業大学短期大学部醸造学科
-
穂坂 賢
東京農業大学短期大学部醸造学科
-
中田 久保
東京農業大学短期大学部醸造学科
-
数岡 孝幸
東農大・醸造
-
中田 久保
東京農業大学 短期大学部醸造学科
-
数岡 孝幸
東京農業大学短大部醸造学科
-
穂坂 賢
東京農業大学短大部醸造学科
関連論文
- 酵母無添加の山廃もと使用醪中の酵母(II)
- ブロメラインによる牛アキレス腱の可溶化
- 清酒酵母におけるVI番染色体左腕の末端
- 2H15-1 Rhizopus培養液を用いた有機性廃棄物からのエタノールと乳酸の生産(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- Rhizopusの培養環境がRhizopus培養液中の酵母アルコール耐性に及ぼす影響
- 2P-1140 清酒酵母協会NO.28のリンゴ酸高生産機構の解明(4a醸造学,醸造工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1139 PGR-DGGE法による清酒もろみ中の清酒酵母の判別(4a醸造学,醸造工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-2034 Clostiridum属細菌の混合培養による稲わらからのブタノール生産(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 417 麹菌の生産する抗菌性物質・Yeastcidinに関する研究 : 培地と培養条件によるYeastcidinの生産
- 糸状菌培養液の酵母アルコール耐性に及ぼす影響
- 醸造酵母の melezitose 資化能
- 醸造酵母のMAL遺伝子
- 3Ea09 特定遺伝子のPCR-DGGEによる清酒酵母の識別法(醸造学,醸造工学,一般講演)
- 口かみ「もろみ」に添加した清酒酵母の消長
- 1pF14-2 清酒酵母の分類指標(1) : 生理・生化学的特性(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 1pF14-3 清酒酵母の分類指標(2) : rDNAによる系統解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 1D14-1 日本各地で分離した清酒酵母の分類学的特性
- 実用酵母Saccharomyces及びSaccharomyces sensu strictoにおける2μ DNAの分布
- 302 清酒酵母の特性(2) : S. cerevisiae complexの菌体タンパク質パターン
- 301 清酒酵母の特性(1) : 「The YEASTS」での清酒酵母
- 1424 Alcian Blue染色による清酒酵母の特性
- 口かみ「もろみ」の発酵と微生物
- 各種醸造酵母の核型と清酒酵母の特徴
- 花から分離した酵母の性質と清酒醸造における特長
- 1B10-2 特定遺伝子による清酒酵母の特性(醸造学,醸造工学,一般講演)
- 野生酵母の形質から見える清酒酵母の分類学的位置の再検討(バイオミディア2003)
- 麹菌の生産する抗菌性物質・Yeastcidinを用いた集積培養液からの清酒酵母の分離
- 324 麹菌の生産する抗菌性物質・Yeastcidinを用いた集積培養液からの清酒酵母の分離
- マイクロ波併用流動層焙炒装置による国内産小麦の炒熬
- 麹菌(Aspergillus oryzae)の生産する抗菌性物質(Yeastcidin)の精製と性質
- 267 Asp.oryzae No.G株の生産する抗菌物質(Yeastcidin)の酵母への影響と精製について
- 1980〜1981年に分離した泡盛酵母の泡盛もろみ中における香気特性
- 238 1980〜1981年に分離した泡盛酵母の香気特性
- 個性豊かな酵母たち(Germination)
- 分離酵母5-15株による蒸溜後の黒糖焼酎の香気特性と黒糖焼酎の実地醸造 黒糖の集積培養液から分離した酵母の性質(第3報)
- 花から分離した酵母による清酒の試験醸造
- 341 麹菌の生産する抗菌物質, Yeastcidinの酵母への作用機作
- 558 麹菌の生産する抗菌物質Yeastcidinの熱安定性、pH安定性および酵母への作用機作について
- 泡盛, 焼酎, 清酒酵母および他のSaccharomyces cerevisiae間の差異
- 545 泡盛もろみにおける高濃度アルコール生成能について
- 泡盛酵母の分類学的研究--泡盛酵母の特性-6-
- Awamori 1号酵母無添加の泡盛工場より分離した酵母の分類
- 麹汁培地を用いて花から分離した酵母の清酒醸造試験
- 花から分離した酵母の醸造特性
- 花から分離したND酵母による焼酎醸造
- 黒糖の集積培養液から分離した酵母の性質
- 泡盛もろみの香気におよぼす発酵温度の影響
- 334 1980〜1981年に分離した泡盛酵母の香気特性 (第4報) : 泡盛もろみ中でのiso-butyl alcohol生成におよぼす温度の影響
- 泡盛の低A/B(iso-Amyl alcohol/iso-Butyl alcohol)比について
- 1980-1981年に分離した泡盛酵母の合成培地中でのiso-Butyl alcohol生成についての検討
- 547 1980〜1981年に分離した泡盛酵母の香気特性(第3報) : 泡盛の低A/B (iso-amyl alcohol/iso-butyl alcohol)比について
- 泡盛の高級アルコ-ル組成に及ぼす酵母の種類及び発酵温度の影響
- 泡盛もろみの高濃度アルコ-ル生成要因について
- 花酵母の利用と商品開発
- 新しい素材を活用した発酵調味料の開発 : エチオピアにおける一試み
- 分離酵母5-15株の合成培地における香気特性について
- 404 泡盛酵母の特性(第5報)N源に硫安を用いた培地での醸造酵母のビタミン要求性
- 清酒粕を用いた醤油様調味料の製造(2)淡口醤油様調味料への利用
- 各種醸造酵母による清酒の仕込試験
- 清酒粕を用いた醤油様調味料の製造
- アンプル仕込みを用いた清酒の簡易醸造
- 泡盛醸造における割水用水について(資料)
- 各種醸造酵母による清酒の仕込み試験
- アンプル仕込みを用いた清酒の簡易醸造
- 分離酵母5-15株による蒸溜後の黒糖焼酎の香気特性と黒糖焼酎の実地醸造黒糖の集積培養液から分離した酵母の性質(第3報)
- 各種醸造酵母の核型と清酒酵母の特徴
- 1Jp08 清酒酵母のYeastcidin耐性遺伝子の探索(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 1Hp03 非ブタノール生産性退化株におけるspo0A遺伝子の解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 清酒粕を用いた醤油様調味料の製造
- 麹汁培地を用いた集積培養液から分離した酵母の性質
- 温州ミカンの花から分離した酵母の同定と清酒醸造特性
- 1979〜1981年に分離した泡盛酵母と焼酎酵母のビタミン要求性と抗原構造
- エチオピアの乾燥・半乾燥地流域における生活用水のフッ素濃度及び農民の健康調査
- 麹汁培地を用いた集積培養液から分離した酵母の性質
- 社会人と大学生の健康意識と食行動の比較
- 醗酵黒大豆飲料投与による血清および肝臓脂質濃度の減少
- 黒豆を用いたクエン酸健康飲料の開発
- 健康飲料酒(ハチミツ酒)の開発のための酵母の選択
- ポリフェノール含有リキュールの開発
- A-6 黒豆を用いたクエン酸酢の開発(一般演題・I,第16回日本健康医学会総会抄録集)
- 健康飲料酒(ハチミツ酒)の試醸
- 唾液アミラーゼ活性を指標に用いた歯科治療起因性ストレス反応の評価
- エチオピアの乾燥・半乾燥地流域における生活用水のフッ素濃度及び農民の健康調査
- 大学生と高校生における健康に対する意識と食行動の比較(一般口演,第9回日本健康医学会総会抄録集)
- 大学生と高校生における健康意識と食行動の比較
- Aspergillus oryzaeにおけるX-プロリルジペプチジル-アミノペプチダーゼの菌体内分布
- B-01 紅茶葉中の微量元素と地域性(一般講演,第14回日本健康医学会総会抄録集)
- A-4 コーヒー粉末による金属吸着(一般演題・I,第16回日本健康医学会総会抄録集)
- 醸造物中の生理活性ペプチド(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- A-1 エチオピア連邦民主共和国における生活用水の実態調査(一般演題,第20回日本健康医学会総会抄録集)
- エチオピア連邦民主共和国における生活用水の実態調査
- B-13 ジブチ共和国の乾燥・半乾燥地域における生活用水のフッ素濃度及び農民の健康調査(一般演題,第23回日本健康医学会総会抄録集)
- C-3 人参を活用した健康飲料酢(キャロットビネガー)の開発(一般演題,第23回日本健康医学会総会抄録集)
- 大学生における健康食品の利用状況
- B-1 大学生の味覚(官能検査)に関する調査(一般演題,第23回日本健康医学会総会抄録集)
- B-12 福島県鮫川村における水資源活用の可能性(一般演題,第23回日本健康医学会総会抄録集)
- 醗酵黒大豆飲料投与による血清および肝臓脂質濃度の減少
- 健康飲料酒(ハチミツ酒)の開発のための酵母の選択
- エチオピア連邦民主共和国における生活用水の実態調査
- 醸造物中の生理活性ペプチド