健康飲料酒(ハチミツ酒)の試醸
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
前報においてラッカセイ種皮を利用した健康飲料酒の開発に先駆け,原料としてのハチミツの性状ならびに酵母の選択を行ったところ,未精製ハチミツでの成分で発酵が十分であり,使用酵母においてはワイン酵母のOC-2酵母とW-10酵母がハチミツの発酵において適するとの結果を報告した。本報告では,ラッカセイ種皮の熱水抽出液を用い,ポリフェノールを多く含有しかつ渋みを良好に持たせた特徴あるハチミツ酒を製造するための諸条件の検討を行い,ポリフェノールを付加した独特の渋味のあるハチミツ酒を製造することができた。ハチミツの初発糖濃度を15%と18%に調製したハチミツ液にラッカセイ種皮を0.1%から0.5%になるよう添加し,発酵を行い,発酵終了後のハチミツ酒のポリフェノール量および官能評価より,最適添加量を検討したところ,糖濃度を15%に調製したハチミツ液での発酵では,ラッカセイ種皮の添加量は0.2%が最適である結果を得た。また糖濃度を18%に調製したハチミツ液での発酵では,ラッカセイ種皮の添加量は0.4%が最適である結果を得た。ハチミツの初発糖濃度15%,ラッカセイ種皮を0.2%とハチミツの初発糖濃度18%,ラッカセイ種皮を0.4%にそれぞれ調製したハチミツ液に,酸味料として乳酸を0.75ml/lから3.00ml/l添加し,発酵を行い,酵終了後のハチミツ酒の官能評価より,最適添加量を検討したところ,ラッカセイ種皮を0.2%,糖濃度15%におけるろ液では,乳酸添加量2.25ml/lが,ラッカセイ種皮を0.4%,糖濃度18%におけるろ液では,乳酸添加量1.50ml/lが最もよいとの結果を得た。
- 日本健康医学会の論文
- 2007-04-30
著者
-
村 清司
東京農業大学応用生物科学部栄養科学科
-
村 清司
東京農業大学応用生物科学部
-
穂坂 賢
東京農業大学短期大学部醸造学科
-
数岡 孝幸
東農大・醸造
-
数岡 孝幸
東京農業大学短大部醸造学科
-
穂坂 賢
東京農業大学短大部醸造学科
関連論文
- 仙草ゲル物性評価
- ブロメラインによる牛アキレス腱の可溶化
- アボカドの食物繊維およびポリフェノールの分析と機能解析
- 仙草多糖類の構成糖
- 流木木酢液ベンゼン抽出物の燻臭成分とその抗酸化性
- 炊飯米の集合体としての力学的性質の測定法
- 魚醤から分離されたBacillus vietnamensisの分泌プロテアーゼの性状と機能性ペプチド生産への応用 (農学を基盤とする"食と健康"科学の展開)
- 仙草水抽出物とデンプンとのゲルの弾性率の温度依存性
- タピオカデンプン希薄溶液をゲル化させる仙草(Mesona procumbens Hemsl)の多糖類について
- 仙草(Mesona procumbens Hemsl.)水抽出物を加えたデンプン糊のゲル化現象
- 柿渋による酢酸菌・乳酸菌および酵母の生育阻害
- ベトナム産魚醤より分離させた Bacillus sp.11-4 が産生するプロテアーゼIの部分アミノ酸配列
- 417 麹菌の生産する抗菌性物質・Yeastcidinに関する研究 : 培地と培養条件によるYeastcidinの生産
- 花から分離した酵母の性質と清酒醸造における特長
- 1B10-2 特定遺伝子による清酒酵母の特性(醸造学,醸造工学,一般講演)
- 麹菌の生産する抗菌性物質・Yeastcidinを用いた集積培養液からの清酒酵母の分離
- 324 麹菌の生産する抗菌性物質・Yeastcidinを用いた集積培養液からの清酒酵母の分離
- バナナ追熟過程のポリフェノール成分の変化
- バシ発酵における樹皮類添加の微生物の生育ならびにバシ成分への影響
- サマック (Macharanga grandifolia Linn.) 果実中の乳酸菌に対する生育阻害物質
- フィリピンの甘蔗酒製造における樹皮類添加の効果
- デンプンのフォトペ-ストグラムにおよぼす内部脂肪酸および導入脂肪酸の影響
- とうもろこしデンプンの酵素糖化に伴う結合脂肪酸の動向
- サマック(Macharanga grandifolia Linn.)樹皮中の乳酸菌に対する生育阻害物質 : フィリピンの甘蔗酒"バシ"に関する研究(第3報)
- サマック(Macharanga grandifolia Linn.)樹皮の乳酸菌に対する生育阻害作用
- サマック樹皮, 果実, 葉およびドゥハット樹皮の微生物の生育に及ぼす影響 : フィリピンの甘蔗酒"バシ"に関する研究(第1報)
- 226 フィリピンの伝承酢における微生物について : 1 製造法および関与する酵母と乳酸菌
- 大気の重金属汚染と樹木--国道一号線沿の樹木の重金属濃度 (環境汚染防止対策ならびにその浄化機構と農業生態系への再利用)
- マイクロ波併用流動層焙炒装置による国内産小麦の炒熬
- 麹菌(Aspergillus oryzae)の生産する抗菌性物質(Yeastcidin)の精製と性質
- 267 Asp.oryzae No.G株の生産する抗菌物質(Yeastcidin)の酵母への影響と精製について
- 1980〜1981年に分離した泡盛酵母の泡盛もろみ中における香気特性
- 238 1980〜1981年に分離した泡盛酵母の香気特性
- 個性豊かな酵母たち(Germination)
- 分離酵母5-15株による蒸溜後の黒糖焼酎の香気特性と黒糖焼酎の実地醸造 黒糖の集積培養液から分離した酵母の性質(第3報)
- 花から分離した酵母による清酒の試験醸造
- 341 麹菌の生産する抗菌物質, Yeastcidinの酵母への作用機作
- 558 麹菌の生産する抗菌物質Yeastcidinの熱安定性、pH安定性および酵母への作用機作について
- 泡盛, 焼酎, 清酒酵母および他のSaccharomyces cerevisiae間の差異
- 545 泡盛もろみにおける高濃度アルコール生成能について
- 泡盛酵母の分類学的研究--泡盛酵母の特性-6-
- Awamori 1号酵母無添加の泡盛工場より分離した酵母の分類
- ベトナム産魚醤油より分離した Bacillus sp. 11-4 の生産する菌体外プロテアーゼの分離・精製と性状について
- ベトナム産魚醤からのプロテアーゼ生産性細菌の分離
- ネパ-ル産餅麹ムルチャの乳酸菌フロラ
- ネパ-ル産餅麹ムルチャの酵母および糸状菌フロラ
- ベトナムの魚醤油と小エビ塩辛ペ-ストの化学分析について
- 麹汁培地を用いて花から分離した酵母の清酒醸造試験
- 花から分離した酵母の醸造特性
- 花から分離したND酵母による焼酎醸造
- 黒糖の集積培養液から分離した酵母の性質
- 泡盛もろみの香気におよぼす発酵温度の影響
- 334 1980〜1981年に分離した泡盛酵母の香気特性 (第4報) : 泡盛もろみ中でのiso-butyl alcohol生成におよぼす温度の影響
- 泡盛の低A/B(iso-Amyl alcohol/iso-Butyl alcohol)比について
- 1980-1981年に分離した泡盛酵母の合成培地中でのiso-Butyl alcohol生成についての検討
- 547 1980〜1981年に分離した泡盛酵母の香気特性(第3報) : 泡盛の低A/B (iso-amyl alcohol/iso-butyl alcohol)比について
- 新しい素材を活用した発酵調味料の開発 : エチオピアにおける一試み
- 分離酵母5-15株の合成培地における香気特性について
- 404 泡盛酵母の特性(第5報)N源に硫安を用いた培地での醸造酵母のビタミン要求性
- 清酒粕を用いた醤油様調味料の製造(2)淡口醤油様調味料への利用
- 各種醸造酵母による清酒の仕込試験
- 清酒粕を用いた醤油様調味料の製造
- アンプル仕込みを用いた清酒の簡易醸造
- 泡盛醸造における割水用水について(資料)
- 各種醸造酵母による清酒の仕込み試験
- アンプル仕込みを用いた清酒の簡易醸造
- 分離酵母5-15株による蒸溜後の黒糖焼酎の香気特性と黒糖焼酎の実地醸造黒糖の集積培養液から分離した酵母の性質(第3報)
- ネパール産餅麹ムルチャの乳酸菌フロラ
- ネパール産餅麹ムルチャの酵母および糸状菌フロラ
- 1Jp08 清酒酵母のYeastcidin耐性遺伝子の探索(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 清酒粕を用いた醤油様調味料の製造
- ベトナムの魚醤油と小エビ塩辛ペーストの化学分析について
- 温州ミカンの花から分離した酵母の同定と清酒醸造特性
- エチオピアの乾燥・半乾燥地流域における生活用水のフッ素濃度及び農民の健康調査
- 麹汁培地を用いた集積培養液から分離した酵母の性質
- 社会人と大学生の健康意識と食行動の比較
- 醗酵黒大豆飲料投与による血清および肝臓脂質濃度の減少
- 黒豆を用いたクエン酸健康飲料の開発
- 健康飲料酒(ハチミツ酒)の開発のための酵母の選択
- ポリフェノール含有リキュールの開発
- A-6 黒豆を用いたクエン酸酢の開発(一般演題・I,第16回日本健康医学会総会抄録集)
- 健康飲料酒(ハチミツ酒)の試醸
- 唾液アミラーゼ活性を指標に用いた歯科治療起因性ストレス反応の評価
- エチオピアの乾燥・半乾燥地流域における生活用水のフッ素濃度及び農民の健康調査
- 大学生と高校生における健康に対する意識と食行動の比較(一般口演,第9回日本健康医学会総会抄録集)
- 大学生と高校生における健康意識と食行動の比較
- Aspergillus oryzaeにおけるX-プロリルジペプチジル-アミノペプチダーゼの菌体内分布
- B-01 紅茶葉中の微量元素と地域性(一般講演,第14回日本健康医学会総会抄録集)
- A-4 コーヒー粉末による金属吸着(一般演題・I,第16回日本健康医学会総会抄録集)
- 醸造物中の生理活性ペプチド(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- A-1 エチオピア連邦民主共和国における生活用水の実態調査(一般演題,第20回日本健康医学会総会抄録集)
- エチオピア連邦民主共和国における生活用水の実態調査
- Purification and Properties of Extracellular Protease of Bacillus sp. 11-4 Isolated from Vietnamese Fish Sause
- B-13 ジブチ共和国の乾燥・半乾燥地域における生活用水のフッ素濃度及び農民の健康調査(一般演題,第23回日本健康医学会総会抄録集)
- C-3 人参を活用した健康飲料酢(キャロットビネガー)の開発(一般演題,第23回日本健康医学会総会抄録集)
- 大学生における健康食品の利用状況
- B-1 大学生の味覚(官能検査)に関する調査(一般演題,第23回日本健康医学会総会抄録集)
- Storages of Musk Melon and Garden Pea on Oxytrol System with Filling Nitrogen Gas
- 醗酵黒大豆飲料投与による血清および肝臓脂質濃度の減少
- 健康飲料酒(ハチミツ酒)の開発のための酵母の選択