放射線照射による果実の追熟調整効果に関する研究-6-γ線照射洋ナシ"バートレット"の呼吸量,エチレン生成量,蛋白態N,有機酸およびRNAの消長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present paper deals with some observations on the effects of gamma radiation on the changes of respiratory rates, ethylene production, some organic acids, protein and RNA contents during the ripening of Bartlett pears. Irradiation delayed the onset of the respiratory rise and the ethylene production in the climacteric. Control samples required 4 days to reach the peaks of CO2 and C2H4 prodution, respectively. The 250 Krad-fruits required 9 days to reach the peak of CO2 production, and 7 days of C2H4 production. The fruits irradiated with a dose of 1000 Krad showed no increase of CO2 and C2H4 production in climacteric and failed to ripen. Effects of addition of malate on CO2 output of sliced tissue declined in the irradiated samples.The malic and citric acids decreased more in irradiated fruits than in control during ripening. Succinic acid slightly accumulated in the fruits irradiated with a dose of 1000 Krad. The protein N of pears during ripening slightly increased. A dose of 250 Krad, however, suppressed the increasing rate for a few days, followed on the 11th day by recovery to about the level in the control, and there was no recovery in a similar period after irradiation at a dose of 1000 Krad. Total RNA contents of fruits in both the control and the irradiated with a dose of 250 Krad also increased slightly, but it decreased with a dose of 1000 Krad.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 組織ならびに切断方向の異なるニンジン切片の生理特性とカルス形成速度の差異
- カットニンジンのエチレン処理による苦味発現の誘導ならびに環境ガス組成変更による制御
- シイタケに含まれるエチレン生成の阻害物質に関する研究
- 収穫後のトマト果実における ^C- メバロン酸のカロテン類への転換に及ぼす高温の影響
- 未熟および市販ヒラマメの成分ならびに品質変化
- 低温ストレスがバレイショのフェノール物質含量に及ぼす影響
- '平核無'と'富有'カキ果実のペクチン質およびヘミセルロースの変化と軟化との関係
- 脱渋方法の異なるカキ'平核無'果実のペクチン質およびヘミセルロースの変化と軟化との関係
- ハウスカキ'刀根早生'果実からの Polygalacturonase (PG), Pectin methylesterase (PME) および Cellulase cDNA の単離と発現
- ヒノキチオールによるブロッコリーの黄化抑制について
- 低温貯蔵中のヨウサイに発生する褐変現象と酸化還元バランスとの関係
- ツルレイシ果実の発育中ならびに貯蔵中における果肉および種衣の色素の変化
- ビワ果実の褐変とポリフェノール含量ならびにポリフェノール酸化酵素活性の変化
- 種々の低酸素濃度下におけるピーマン果実のアルコール発酵関連酵素活性とその生成物およびアルコール脱水素酵素遺伝子の転写
- 種々の熟度のビワ果実における表面色,果肉硬度,生理活性および数種の成分含量の差異
- Vapor Heat Treatment (VHT) が'Carabao'マンゴー果実の果皮色, 呼吸, 有機酸, 糖およびデンプン含量に及ぼす影響
- 輸入フィリピン産 'Carabao' マンゴー果実の品質保持に関する研究
- ハウスカキ'刀根早生'果実の CO_2 脱渋における CO_2 濃度の漸次低下処理がエチレン生成に及ぼす影響
- ハウスカキ'刀根早生'果実の CO_2 脱渋における CO_2 濃度の漸次低下処理が果実硬度に及ぼす影響
- 切断傷害によるストレスがピーマン果実のアスコルビン酸代謝に及ぼす影響
- ピーマン果実の成熟に伴う過酸化水素含量と抗酸化酵素の活性の変化
- 高二酸化炭素貯蔵条件でのビワ果実の褐変障害とフェノール物質の変動
- バナナ果実の切断による生理・化学的変化に関する研究(第 1 報) : グリーンチップバナナ果実から調製した切片の生理と品質劣化に対する形状の影響
- 100%CO_2処理によるイチゴ果実の果肉硬度の増加機構
- 高濃度CO_2 短期間処理がイチゴ果実の品質に及ぼす影響
- 光照射が貯蔵ホウレンソウのアスコルビン酸含量に及ぼす影響
- 青果物MAPの研究データーベース事例
- 農産物の低温貯蔵等について
- 調理実習教材としての野菜
- 栽培および野生イチゴのメチルアルコール生合成の調節機構
- 2.2根菜・果菜・花菜類
- 2.農産物 2.1葉菜類
- カットキャベツの生理ならびに褐変に及ぼす冷風乾処理の影響
- カットキュウリ保持中の生理的変化ならびに腐敗に及ぼす切断角度ならびに形状の影響
- 低酸素濃度がエチレン処理バナナ果実の品質とエタノール及びアセトアルデヒドの生成に及ぼす影響
- ピーマン果実の成熟中のアスコルビン酸代謝
- 収穫後のトマト果実におけるカロチノイド色素の消長に及ぼす高温の影響
- 果実, そ菜のアスコルビン酸に関する生理化学的研究 (第7報) : 収穫したパセリーにおけるクロロフィルの分解機構とアスコルビン酸の黄化抑制作用
- 果実, そ菜のアスコルビン酸に関する生理化学的研究 : (第3報)青果物の Oxidized ascorbate reductase の特性と貯蔵中の変化について
- 果実, そ菜のアスコルビン酸に関する生理化学的研究 : (第4報)低温障害発生時のフェノール物質の代謝に関与するアスコルビン酸の作用機作-とくに貯蔵ピーマン果実の種子について (そのI)
- 果実, そ菜のアスコルビン酸に関する生理化学的研究 : (第5報)低温障害発生時のフェノール物質代謝に関与するアスコルビン酸の作用機作-とくに貯蔵ピーマン果実の種子について(そのII)
- 果実, そ菜のアスコルビン酸に関する生理化学的研究(第2報) : 低温障害発生時におけるアスコルビン酸の挙動について
- 果実•そ菜のアスコルビン酸に関する生理化学的研究 (第1報) : オクラ果実の生育ならびに貯蔵に伴うアスコルビン酸含量の変化
- 放射線照射による果実の熟度調整効果に関する研究 (第2報) : トマト果実の追熟およびその生理作用に及ぼす影響
- 収穫後のトマト果実におけるカロチン類およびα-トコフェロールの生合成に及ぼす高温の影響
- トマト果実の貯蔵とアミノ酸代謝に関する研究 (第1報) : 追熟ならびに着果ホルモン処理による遊離アミノ酸の変動
- 果実の収穫後における成熟現象と呼吸型の関係 (第2報) : 収穫果実の呼吸型とその分類
- 果実の収穫後における成熟現象と呼吸型の関係 (第3報) : 果実内エチレン濃度の変化およびエチレン処理に対する反応と呼吸型との関係
- 球根茎類作物並びに種実に対するMHの生理機構に関する研究(第3報) : 葱頭鱗茎及び緑豆種子の発芽伸長阻害と生長物質・呼吸との関係
- 高濃度炭酸ガスが貯蔵青果物の品質並びに生理化学的変化に及ぼす影響 (第2報) : 高濃度炭酸ガス処理並びに処理解除に伴う果実の呼吸代謝の変動
- 果実追熟に対するエチレン効果の機作に関する研究 (第3報) : エチレンによるバナナ果皮切片の呼吸促進に対する数種タンパク質合成阻害剤の影響
- 果実追熟に対するエチレン効果の機作に関する研究(第2報) : エチレンに対するバナナ果実の果皮, 果肉の呼吸反応性について
- 青ウメの常温貯蔵におけるエチレン除去剤とポリエチレン密封包装の影響
- 貯蔵ピーマン果実の低温障害に関する生理化学的研究 (第7報)
- ナス果実の低温障害に関する研究 (第6報) : 品種間におけるナス果実の貯蔵性とフェノール含量の関係について
- ナス果実の低温障害に関する研究 : (第5報)低温障害発生に伴う膜透過性と含有リン脂質の変化ならびに膜透過性に及ぼすフェノール物質の影響
- ナス果実の低温障害に関する研究 (第2報) : 低温障害発生に対する熟度ならびに収穫時季の影響
- 果実の収穫後における成熟現象と呼吸型の関係 (第1報) : カキ果実における呼吸の climacteric の有無
- コールド•チェーンにおける青果物の品質保持と温度許容度に関する研究 (第1報) : イチゴ, エンドウ, ソラマメ, アスパラガスおよび甘果オウトウにおける温度許容度の相違
- 果実そ菜における含有脂質とその役割に関する研究 (第5報) : 加工用トマト果実の脂肪酸組成について
- キュウリ果実の低温障害とミトコンドリアの機能の変化との関係
- ウメ果実の貯蔵と低温障害に関する研究 (第1報) : 貯蔵中の外観ならびに内的変化の一般的様相
- 果実追熟に対するエチレン効果の機作に関する研究 : (第4報)エチレンによるバナナ果実の呼吸促進に対する解糖系の役割について
- 低酸素濃度下の数種果実における低酸素障害発生と呼吸活性との関係
- ツルレイシ果実の発育中ならびに貯蔵中における生理および肉質の変化
- ヨウサイ (Ipomoea aquatica Forsk.) の低温障害発生に伴うK+漏出速度, 遊離アミノ酸含量並びにフェニルプロパノイド代謝の変化
- ヨウサイおよびツルムラサキの低温障害発生ならびに葉の黄化に関与する数種酵素活性の変化
- 低温貯蔵中のヨウサイにおける細胞構造の変化と褐変障害の発生
- 細片切りタマネギの加熱褐変に及ぼす貯蔵温度および細菌感染の影響
- γ線照射による湘南レッドタマネギの発芽抑制, 付着菌生育阻害ならびに化学的成分の変化
- タマネギ鱗茎の休眠と呼吸機構に関する研究
- ナス果実の低温障害に関する研究 : (第4報)障害の進展に伴う細胞の微細構造の変化
- ピーマン果実の低温処理による品質変化と低温障害発生機構 (第1報)
- リンゴ果実のメタボリズムと揮発性成分に関する研究アルデヒドとヤケ病発生機構
- 葱頭の貯蔵に関する研究(第8報) : 貯蔵葱頭の機能障害とその発生機構
- キュウリ果実の低温障害とミトコンドリアの酵素活性との関係
- トマト果実の貯蔵とアミノ酸代謝に関する研究 (第2報) : トマト果実の成熟および追熟中のグルタミン酸脱炭酸酵素とグルタミン酸脱水素酵素活性度の変化
- カットレタスおよびカットキャベツのアスコルビン酸含量に及ぼす次亜塩素酸ナトリウム処理の影響
- カットニンジンの組織別の苦味発現と苦味成分の生成に対するエチレンの影響 : カットニンジンの生理・化学的変化に関する研究-第10報
- グリーンチップバナナ果実から調製した果肉切片の形状の差異と果皮の有無が生理活性と品質に及ぼす影響
- エチレン処理したカットニンジンにおける苦味形成と切断面から組織内部への距離との関係
- カットニンジンの保持に伴う細菌ならびにペクチン物質の変化に対する切断方向の影響 : カットニンジンの生理・化学的変化に関する研究(第4報)
- カットニンジンの糖含量に及ぼす切断方向, エチレン処理濃度, ならびに保持環境の低濃度酸素/高濃度二酸化炭素の影響 : カットニンジンの生理・化学的変化に関する研究(第6報)
- ニンジン組織における苦味物質生成および糖含量に及ぼす機械的損傷ならびにエチレンの影響
- 分割されたブロッコリー花蕾の黄化に及ぼすO_2とCO_2濃度ならびにエチルアルコールおよびアセトアルデヒドの影響
- カットキャベツにおける微生物繁殖ならびに褐変の抑制に対する冷風乾処理効果
- 異なる割合で縦断面と横断面を有するニンジン切片の生理的差異
- ナス果実の低温障害発生並びに表皮構造の変化に及ぼすコンディショニングの影響
- 青果物の品質保持と包装技術
- トマト果実の貯蔵とアミノ酸代謝に関する研究 (第4報) : トマト果実のミトコンドリアにおける呼吸調節とくにグルタミン酸-オキザロ酢酸トランスアミナーゼについて
- トマト果実の貯蔵とアミノ酸代謝に関する研究 (第3報) : トマト果実におけるグルタミン酸およびγ-アミノ酪酸の代謝
- キュウリ果実におけるアスコルビン酸酸化還元酵素の細胞内局在性
- γ線照射ジャガイモの芽の形態的変化ならびに核酸含量に及ぼす影響
- 貯蔵イチゴの腐敗,化学的組成ならびに品質に及ぼすγ線照射の影響〔英文〕
- 放射線照射による果実の追熟調整効果に関する研究-6-γ線照射洋ナシ"バートレット"の呼吸量,エチレン生成量,蛋白態N,有機酸およびRNAの消長
- 100%CO_2処理がイチゴ果実の硬度および貯蔵性に及ぼす影響
- Relationship between fruit softening and the change of pectic or hemicellulosic compounds in cell wall of Japanese persimmon 'Hiratanenashi' treated with different methods for removing astringency
- Changes in Some Enzyme Activities of Water Convolvulus (Ipomoea aquatica FORSK.) and Malabar Spinach (Basella rubra L. var. alba MAKINO) in relation to chilling injury and yellowing
- Changes of Protease Activities during the Development and the Storage of Kiwifruits.
- Changes in Phenol Oxidases Activity with Special Reference to Browning of Shiitake(Lentinus edodes Sing.) Mushroom during Storage.