須田 義大 | 東大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
須田 義大
東大生研
-
須田 義大
東大 国際・産学
-
須田 義大
法政大学工学部
-
須田 義大
東京大学生産技術研究所
-
中野 公彦
東大生研
-
中野 公彦
東大
-
道辻 洋平
農工大
-
中野 公彦
東京大学生産技術研究所
-
曄道 佳明
上智大学
-
杉山 博之
東京理科大学工学部
-
曄道 佳明
上智大学理工学部
-
王 文軍
(株)豊田中央研究所
-
林 隆三
東京農工大学大学院共生科学技術研究院
-
王 文軍
(現)(株)豊田中央研究所:東京大学大学院工学系研究科
-
小峰 久直
東大生研
-
林 隆三
東大院
-
山口 大助
東京大学生産技術研究所
-
山口 大助
東大生研
-
小峰 久直
東大IIS
-
中川 智皓
大阪府立大学大学院工学研究科
-
安芸 雅彦
日本大学
-
曽我部 潔
上智大学理工学部
-
平沢 隆之
東大生研
-
道辻 洋平
東大院
-
杉山 博之
東京理科大学
-
岩佐 崇史
東大生研
-
岩佐 崇
東京大学生産技術研究所人間・社会大部門
-
岩佐 崇史
東京大学生産技術研究所
-
林 世彬
東大
-
表 久紀
泉陽興業(株)
-
高畑 良一
(株)ジェイテクト
-
中居 拓自
住友金属工業(株)
-
平沢 隆之
東大
-
佐藤 與志
住友金属
-
小谷 学
東大
-
山口 大助
東大
-
王 文軍
東大
-
高畑 良一
ジェイテクト
-
大貫 正明
三菱プレシジョン株式会社
-
中野 公彦
山口大・院
-
林 世彬
東大院
-
王 文軍
東大院
-
須田 義大
東京大学生産技術研究所先進モビリティ研究センター
-
中川 智皓
東大院
-
岩佐 崇史
東大
-
安藤 孝幸
東京大学大学院工学系研究科
-
中野 公彦
東京大学大学院情報学環
-
須田 義大
東京大学
-
林 哲也
Jr東海
-
宮本 岳史
(財)鉄道総合技術研究所
-
下川 嘉之
住友金属
-
宮本 岳史
鉄道総研
-
宮本 岳史
鉄道総合技術研
-
福永 浩
農工大院
-
安藤 孝幸
東大
-
大貫 正明
三菱プレシジョン
-
道辻 洋平
茨城大学工学部
-
中居 拓自
住金
-
山邉 茂之
東大生研
-
佐藤 與志
住金
-
下川 嘉之
住金
-
楠 明
日大
-
川元 康裕
東大院
-
松村 僚介
東京理科大
-
鄭 仁成
東大生研
-
下川 嘉之
住友金属工業
-
洪 介仁
東京大学大学院工学系研究科
-
山下 高賢
西日本旅客鉄道(株)
-
川鍋 哲也
曙ブレーキ工業(株)
-
国見 敬
曙ブレーキ工業(株)
-
国見 敬
曙ブレーキ工業
-
椎葉 太一
明治大学理工学部
-
足立 昌仁
東海旅客鉄道(株)技術開発部
-
中野 公彦
山口大学
-
中野 公彦
東京大学生産技術研究所 機械・生体系部門
-
足立 昌仁
Jr東海
-
久保 厚
(株)ジェイテクト
-
大貫 正明
三菱プレシジョン(株)
-
竹原 昭一郎
首都大学東京
-
林 哲也
東大
-
田中 伸治
東京大学生産技術研究所
-
古賀 誉章
東京大学大学院工学系研究科
-
杉山 博之
東大
-
久保 厚
ジェイテクト
-
小池 裕二
石川島播磨重工業(株)
-
中代 重幸
千葉工大
-
仁科 穣
東大
-
田中 伸治
東大
-
和田 貴弘
東大院
-
小谷 学
東大院
-
黒崎 由紀夫
東大院
-
後藤 友伯
東大院
-
椎名 浩毅
上智大院
-
安藝 雅彦
東大
-
鈴木 啓祐
東大院
-
川元 康裕
東大
-
平山 勝彦
東大院
-
森川 真人
西日本旅客鉄道(株)
-
西村 健太郎
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
堀 重之
トヨタ自動車株式会社
-
藪野 浩司
筑波大学
-
福戸 淳司
(独)海上技術安全研究所
-
藤井 毅
東京大学生産技術研究所
-
織田 利彦
パナソニック株式会社
-
福戸 淳司
独立行政法人海上技術安全研究所運航・物流系
-
松本 陽
交通安全環境研究所
-
松本 陽
運輸省交通安全公害研究所
-
鈴木 啓祐
東京大学大学院修士課程
-
景山 一郎
日本大学生産工学部
-
景山 一郎
日大
-
谷本 益久
住友金属テクノロジー(株)
-
福戸 淳司
運輸省 船舶技術研究所
-
福戸 淳司
独立行政法人 海上技術安全研究所 運航・システム部門
-
福戸 淳司
海上技術安全研究所
-
福戸 淳司
運輸省船舶技術研究所システム技術部
-
松本 陽
交通研
-
竹原 昭一郎
東大生研
-
松下 晃介
東大院
-
藤井 毅
東大院・農応用昆虫
-
大堀 真敬
東京大学生産技術研究所情報・システム大部門
-
中川 智皓
阪府大院
-
荒木 康平
大阪市立大学大学院工学研究科
-
高橋 良至
東大
-
シュラドバー スティーブン
U.C. Berkeley
-
大貫 正明
東大
-
川原崎 由博
トヨタ自動車(株)
-
小坂 雄介
トヨタ自動車(株)
-
椎葉 太一
東理大
-
大堀 真敬
東大生研
-
杉山 博之
東理大
-
荒木 康平
阪市大
-
杉山 博之
阪市大
-
青木 慎一
日本大学生産工学部
-
松本 耕輔
東京地下鉄株式会社鉄道本部車両部設計課
-
岩本 厚
東京メトロ
-
長田 健吾
上智大院
-
岸本 康史
住友金属テクノロジー
-
松本 耕輔
東大院・東京メトロ
-
留岡 正男
東京メトロ
-
遠藤 康信
東京メトロ
-
佐々木 浩一
JR東日本
-
桑原 雅夫
東京大学 国際産学共同研究センター
-
佐久間 淳
山口大
-
織田 利彦
松下電器産業(株)パナソニック システムソリューションズ社
-
古賀 誉章
東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻
-
荒川 淳
(株)日立製作所
-
大堀 真敬
東大 生産技研
-
福戸 淳司
独立行政法人 海上技術安全研究所 運航・物流系
-
福戸 淳司
独立行政法人 海上技術安全研究所
-
西村 健太郎
筑波大院
-
井上 秀明
日産自動車(株)総合研究所モビリティ・サービス研究所
-
清水 忠
東京地下鉄(株)鉄道本部車両部設計課
-
渡辺 顯
日本ヒューマンファクター研究所
-
日野 泰道
(独)労働安全衛生総合研究所建設安全研究グループ
-
桑原 雅夫
東京大学国際産学共同研究センター
-
洪 介仁
東大
-
藪野 浩司
慶應大
-
王 文軍
豊田中研
-
西村 誠一
大阪産大
-
福戸 淳司
(独)海上技術安全研究所運航・物流系運航支援技術研究グループ
-
柴野 和彦
東大院
-
鈴木 光雄
住金テクノロジー
-
佐藤 吉彦
日本機械保線
-
長沢 卓
大阪産大
-
小松 祐太
東京理科大学大学院工学研究科
-
野口 直昭
(株)日立製作所機械研究所
-
野口 直昭
日立製作所
-
渡辺 賢一
日本大学大学院
-
桑原 雅夫
東大
-
田中 敏久
東大
-
牧野 浩志
東大
-
加藤 勇
上智大院
-
福戸 淳司
(独)海上技術安全研究所海難事故解析センター
-
八百 滋貴
日本大学生産工学部
-
青木 慎一
日大
-
八百 滋貴
日大
-
林 隆三
農工大
-
荒川 淳
日立
-
古賀 誉章
東大
-
檜尾 幸司
東京大学
-
渡辺 賢一
日大院
-
和田 貴弘
東大大学院
-
辻 隆史
東大
-
近藤 卓宏
カヤバ工業株式会社
-
山形 英城
カヤバ工業株式会社
-
椎葉 太一
東大
-
檜尾 幸司
東大
-
谷井 良充
東京理科大
-
江崎 秀明
川崎重工
-
辻 隆史
東大院
-
洪 介仁
東大院
-
日置 潤一
西日本旅客鉄道(株)
-
留岡 正男
東京地下鉄株式会社鉄道本部車両部設計課
-
岡本 裕司
東大生研
-
景山 一郎
日本大学
-
藪野 浩司
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
田口 貴之
東大院
-
近藤 卓宏
KYB
-
竹原 昭一郎
東京大学生産技術研究所
-
井上 秀明
日産自動車
著作論文
- 2303 車両運動解析における車輪/レール接触モデルについて(OS4-1 接触問題とトライボロジ(その1),OS4 接触問題とトライボロジ,オーガナイズド・セッション)
- 3026 快適性評価シミュレータを想定した運動感覚閾値と鉄道車体動揺データに関する考察
- 2113 アイマークレコーダを用いた鉄道車両乗客視野の計測
- 2310 ドライビング・シミュレータを用いた鉄道車両快適性評価プラットフォームの構築(OS7 人間・機械システム,ヒューマンインターフェース)
- パーソナルスペースを用いたパーソナルモビリティ・ビークルと歩行者の親和性評価実験(TRANSLOG2009/J-RAIL2009)
- 3807 ユニバーサルドライビングシミュレータにおける交通シミュレーションの評価(G18-2 交通・物流部門(2),G18 交通・物流)
- 505 オンライン・オフライン接触探索を併用した車輪/レール接触解析法の開発
- 2104 トンネル空気力を考慮した高速鉄道のマルチボディダイナミクス解析(高速化の技術,OS2 交通・物流システムの高速化・利便性・快適性の向上)
- 2406 車輪/レール2点接触幾何解析(OS9 接触問題とトライボロジ,OS9 接触問題とトライボロジ,TRANSLOG 2006)
- 204 Absolute Nodal Coordinate Formulationによる大変形曲がり梁要素の提案
- 2301 車輪/レール間摩擦制御に関する基礎特性評価 : 摩擦調整材塗布量とその効果持続性に着目した考察(OS11 接触問題とトライボロジ,一般講演)
- 2202 フライホイールエネルギ貯蔵装置を用いた鉄道車両の車体傾斜制御システム(OS1-1 高速化と制御技術,OS1 交通・物流システムの高速化,利便性,快適性の向上,オーガナイズド・セッション)
- 2214 車載用フライホイールのエネルギ貯蔵特性とジャイロによる横転防止システムに関する研究(シミュレーション技術,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御)
- 自動車,鉄道,航空機,船舶における安全技術(最近の安全・安心のための技術)
- 3219 鉄道車両の脱線予兆の検知に関する研究(OS5-3 安全・安心・防災の技術,OS5 安全・安心・防災・環境負荷低減,オーガナイズド・セッション)
- 2931 自己操舵性独立回転車輪台車のリンク系ジオメトリの最適化による走行性能改善の可能性(J15-1 交通機械のダイナミクス(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2309 試作一軸台車の実車走行試験での蛇行動特性に関する検討(車体傾斜と台車の運動I)(OS24 高速化・高品質化)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 逆踏面勾配車輪を有する独立回転輪軸の走行安定性に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 480 車載用フライホイールを用いた鉄道車両の車体傾斜制御
- 2304 柏の葉地区における東京大学先進モビリティ研究センター(ITSセンター)の取り組み概要(OS7-1:福祉・バリアフリー,次世代交通システム,OS7:福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 1104 曲線通過性と走行安定性を両立する一軸操舵台車の運動特性
- 528 2つの回転型アクチュエータを用いたエレベータのアクティブ振動制御
- 回転シートによる快適性向上の提案
- 2104 車両旋回時の自転運動の大きさとドライバ評価 : シミュレータによる分析(OS6-1 シミュレータ・ソフトウエアの開発,OS6 ヒューマンファクタ,オーガナイズド・セッション)
- 2110 シミュレータを用いた鉄道車両の乗り心地官能評価(振動と乗り心地,OS2 交通・物流システムの高速化・利便性・快適性の向上)
- 3106 ジレンマゾーン実験におけるドライビングシミュレータの活用(OS4-3 自動車を中心に(2),OS4 ヒューマンインタフェース,TRANSLOG 2006)
- 1211 マルチボディ・ダイナミクスを用いたLRV用セミアクティブ操舵台車の検討(SS9:ショットガンセッション,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 1211 マルチボディ・ダイナミクスを用いたLRV用セミアクティブ操舵台車の検討(SS9,OS9-1:ショットガンセッション,OS9/SS9:ショットガンセッション,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 3605 乗り上がり脱線予兆検知手法の実車シミュレーションによる検証(走行安全性評価,SS7:安全と防災,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 4315 横転防止制御システムに関する研究(J27-2 交通機械における計測制御(2),J27 交通機械における計測制御)
- 4317 ジャイロを用いた車体傾斜システムに関する研究(J27-2 交通機械における計測制御(2),J27 交通機械における計測制御)
- 2102 新方式による車両の姿勢制御に関する研究(OS3-4 制御II,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御,TRANSLOG 2006)
- 鉄道車両空気ばね系の緩和曲線輪重減少抑制制御性能向上に関する研究(車両の運動と制御(2),OS2 交通・物流機械のダイナミクス(振動,制御を含む))
- 鉄道車両用空気ばね系の輪重抜け抑制制御に関する研究(アドバンスト振動制御,OS.7 実システムのアドバンスト制御)
- 1103 防振構造を有する鉄道車両用一軸台車の振動特性
- 131 振動系の工夫による鉄道車両用一軸台車の防振性能の向上
- 131 振動系の工夫による鉄道車両用一軸台車の防振性能の向上
- 2512 スマートウェイのための道路路面情報収集技術に関する研究
- ヒューマンファクタ解析に向けたドライビングシミュレータの開発(人間機械システム・HMI(2),OS3 人間機械システム,ヒューマンインターフェース)
- 3038 マルチボディダイナミクスを用いた自転車の安定性の検討
- 3403 路面・タイヤ走行模擬試験装置の開発
- 446 回転型減揺装置を持つ吸引式磁気浮上系の制御
- 405 一軸台車スケールモデル車両の走行安定性と曲線通過特性
- 1309 円形断面軌道を持つ磁気浮上系の回転体による動揺制御特性(OS3 新しい交通・物流システム)
- 2304 車輪・柔軟軌道系における波状摩耗の進展シミュレーション(OS11 接触問題とトライボロジ,一般講演)
- 1108 自動車用電磁ダンパの走行試験
- 3303 独立回転輪軸の縦クリープ力が車両運動に及ぼす影響(OS4-1:接触問題,OS4:接触問題とトライボロジ,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 3302 分岐区間における車輪/レール多点接触幾何解析(OS4-1:接触問題,OS4:接触問題とトライボロジ,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 106 独立回転車輪台車のモデリングとマルチボディダイナミクス解析
- 2213 ジャイロを用いた鉄道車両に生じる蛇行動現象の安定化 : 1/10スケール車両を用いた実験的検討(シミュレーション技術,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御)
- 3305 アクティブ制御を行う車両の省エネルギ性を考慮したアクチュエータ配置条件の検討(OS3-2:車両運動制御の電動化技術,OS3:交通・物流システムの制御,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- C23 人力駆動を適用した倒立振子型車両の安定化制御(OS1 交通機械の制御2)
- 641 人力で走行するペダル式倒立振子型安定化車両の制御
- 1107 電磁サスペンションを搭載した大型車の走行性能解析(制御(自動車を中心に),OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御)
- 1108 電磁ダンパの左右連結による自動車のロール制御(制御(自動車を中心に),OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御)
- 435 制御された倒立振子の上下振動に対する応答
- 519 電磁デバイスの加速度特性の制御に関する研究
- 2216 電磁デバイスにおける等価慣性質量の及ぼす影響の検討(システム同定・解析II,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御,一般講演)
- 1202 サスペンション系のコントロール・フュージョン
- 103 サスペンション系のコントロール・フュージョンに関する基礎的研究
- 1205 軌道曲率の学習による鉄道車両用独立回転車輪台車のアクティブ制御(OS3-1 操舵系の制御,OS3 交通・物流システムの制御,オーガナイズド・セッション)
- 1103 操舵リンク系ジオメトリの非線形性を考慮した鉄道用自己操舵性独立回転車輪台車(OS2-1 交通・物流システムのダイナミクス(鉄道・エレベータ・荷役機械),OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション)
- 3508 新方式制御装置を用いた空気ばね系の制御に関する研究
- 2201 高速時の走行性能向上を目指した独立回転車輪台車の制御(OS1-1 高速化と制御技術,OS1 交通・物流システムの高速化,利便性,快適性の向上,オーガナイズド・セッション)
- 2936 高速時の走行性能向上を目指した独立回転車輪台車の制御(J15-2 交通機関のダイナミクス(2),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 542 前後輪操舵・駆動自転車の安定化制御
- 3205 車両特性に応じた電磁サスペンション制御に関する研究(OS2-2 交通・物流システムのダイナミクス(自動車),OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション)
- 1102 車輪・軌道系における車輪繰り返し通過の影響
- 3028 波状摩耗を考慮した車輪・柔軟軌道系の運動解析
- 3407 軌道周回型波状摩耗発生実験装置について
- 省エネ型都市交通システム「エコライド」のトライボロジー
- 713 鉄道車両用一軸台車の走行性能の改善(ビークル・ダイナミクスIII)(OS.14 : ビークル・ダイナミクス)
- J1001-1-2 パーソナルモビリティ・ビークルの多角的評価の試み([J1001-1]交通物流機械の力学と制御)
- 418 車輪と柔軟軌道間の接触力解析について
- 444 セルフパワード・アクティブ制御による小型船舶用減揺装置
- 534 セルフパワード・アクティブ制御による船用減揺装置 : 模型船による実証実験(電磁力関連システムの制御)(OS.08 : 先端的・萌芽的制御技術とその応用)
- 1101 車輪と軌道の相互作用を考慮した運動解析
- 3104 自動車乗車時を模擬した振動に対する胸鎖乳突筋筋電位の応答(OS6-2 シミュレータを用いた設計・評価,OS6 ヒューマンファクタ,オーガナイズド・セッション(OS))
- 1114 XYステージ機構とターンテーブル機構の組み合わせによるシミュレータの臨場感向上(OS9-1 ビークルシミュレータの開発,OS9 ビークルシミュレータの開発と応用,オーガナイズド・セッション(OS))
- 2309 摩擦制御による低床式LRVの横圧低減に関する研究 : クリープ力モデルの提案と曲線通過解析(OS4 接触問題とトライボロジ,オーガナイズド・セッション(OS))
- 1103 車載用フライホイールによる大型車の横転防止に関する研究(OS2-1 ダイナミクスと制御,OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション(OS))
- 2108 ドライビングシミュレータを用いたエコドライブ教示と燃費計がドライバに与える影響(OS9-2 ビークルシミュレータの応用,OS9 ビークルシミュレータの開発と応用,オーガナイズド・セッション(OS))
- 3211 位置エネルギーを利用した省エネ小型公共交通の快適性評価に関する検討(OS7-2 次世代交通システム,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション(OS))
- 1112 低燃費性能向上を目指した分割トレッドタイヤのキャンバ制御(OS2-3 路面とタイヤ,OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション(OS))
- 334 人力で走行する倒立振子型安定化車両の操舵性能(一般車両以外の移動体の運動と制御,OS-16 運動と振動の制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- J1801-2-4 始動した柏の葉地区におけるITS実証実験モデル都市プロジェクト([J1801-2]交通物流部門における安全安心技術(2))
- (1)JSCMの活動と車輪・レール形状問題への取り組み(車輪・レール形状問題への取り組みと期待,Jrailフォーラム,J-Rail 2006)
- 406 滑りを伴う車輪の運動解析(マルチボディII)
- 省エネルギー型交通システム「エコライド」の特徴(みんなを運ぶ-新しい地上交通-)
- 1402 車輪・軌道間の接触力解析(OS9 接触メカニズム)
- 中国高速鉄道事故の教訓
- 604 車輪・軌道系における波状摩耗の成長に関する実験的検討(衝突・波状摩耗,OS-7 接触・衝突問題)
- 日本復興と鉄道技術
- C105 位置エネルギーを利用した省エネルギー型都市交通システムにおける軌道縦曲線設計による速度制御(OS11 自動車の運動制御2)
- C101 車載用フライホイールによるセミトレーラ横転防止に関する研究(OS11 自動車の運動制御1)
- C107 回避行動分析に基づくブレーキシステムの改良による自動隊列走行時の安全性の評価(OS11 自動車の運動制御2)
- C210 周辺情報を提示する倒立振子型車両の製作(二輪車のダイナミクスと制御2)
- C108 復元機構を有するジャイロダンパによる一軸台車車両の蛇行動安定化(車両システム)
- 1109 倒立振子型パーソナルモビリティ・ビークルの安定性と乗り心地の関係(OS3-2 車両の安定化,OS3 交通・物流システムの制御,オーガナイズド・セッション(OS))
- 148 パーソナルモビリティ・ビークルの操舵制御の研究 : 左右輪回転数差制御の走行試験(機器制御と感性評価,OS-6 福祉工学・感性工学,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)