非喫煙者割引制度の導入について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本保険医学会の論文
- 1992-12-15
著者
-
大橋 茂充
日本生命保険相互会社
-
薙野 久法
明治生命保険相互会社
-
白水 知仁
日本生命保険相互会社
-
塚越 茂
三井生命保険相互会社
-
糸川 英樹
住友生命保険相互会社
-
白水 知仁
L研究会 日本生命保険相互会社
-
糸川 英樹
L研究会 住友生命保険相互会社
-
塚越 茂
L研究会 三井生命保険相互会社
-
大橋 茂充
L研究会 朝日生命保険相互会社
-
薙野 久法
L研究会 明治生命保険相互会社
-
小林 三世治
L研究会 第一生命保険相互会社
-
小林 三世治
第一生命保険相互会社
-
薙野 久法
明治生命
関連論文
- 余命分布と死亡指数の関係
- 余命分布という考え方
- 心筋梗塞症例の予後調査 : 1枝病変を中心とした検討
- 死亡指数を査定評価に適用するためのシミュレーション(一般演題D,第107回日本保険医学会定時総会)
- 昨今の自殺動向と生命保険(宿題報告,第107回日本保険医学会定時総会)
- 当社保険加入者における喫煙習慣についての検討
- 経皮経管冠動脈形成術(PTCA)施行例の予後調査 : 1枝病変を中心とした検討
- 指と上腕の血圧差と他因子との関連
- 腕・指デジタル血圧計による測定結果の比較検討
- 医的危険選択の実務と責任開始期前発病不担保条項
- 生命保険から見た肥満
- 生命保険から見た肥満(会長講演,第105回日本保険医学会定時総会)
- 手術給付金の支払状況について
- 条件体保険死亡率研究報告(2)
- 手術給付金の支払状況について(一般演題B,第101回日本保険医学会定時総会,学会からのお知らせ,学会より)
- 条件体保険死亡率研究報告
- 診査時血液検査における肝機能異常の分析 : 老人保健法に基づく平成14年度肝炎ウイルス検診の結果を交えて
- 診査時血液検査における肝機能障害の分析(一般演題A,第100回日本保険医学会定時総会プログラム,学会からのお知らせ,学会より)
- 条件体保険死亡率研究報告(経験発生率調査ワーキンググループ報告,第100回日本保険医学会定時総会プログラム,学会からのお知らせ,学会より)
- 削減法の料増効果について
- 3大疾病保障保険条件体の保険金支払状況
- 疾病入院特約給付後の死亡と再入院の発生状況の調査 : 消化器疾患について
- 疾病入院特約給付後の死亡発生状況調査 : 主な良性腫瘍について
- 都道府県別死因別死亡率について
- 飲酒習慣と死因別死亡状況について
- 体格および血圧が死亡率,入院発生率に与える影響について
- 体格および血圧が死因別死亡率に与える影響について
- 最近の自殺率の動向について
- 3大疾病保障定期保険特約及び乳癌に対する待期間導入の効果について
- 生命保険からみた肥満の入院発生率, 死亡率
- 嘱託医の診査内容と診査件数の分布について
- 協会経験死亡率における死因別死亡率の推移
- 遺伝子情報は特殊か?
- 保険医学とAIDS(保険医学とAIDS)(討論)
- 約款の医学的検討(その5)
- 早期死亡の現状と問題点(早期死亡の現状と問題点)(討論)
- 第5回日本全会社生命表について
- 査定支援システムについて
- 死亡率統計からみた体格・血圧・尿糖の関係
- 血液検査と報状内容の検討
- 新疾病入院保障契約の分子統計分析について : 入院給付日数を中心に
- 第5次標準下体死亡率調査における死亡状況 : 各論
- Prospective Follow-up Studyによる日本人糖尿病患者の長期予後調査 : 10年間の追跡調査の成績 : (2)インスリン非依存型糖尿病の長期予後に及ぼす危険因子の検討
- Prospective Follow-Up Studyによる日本人糖尿病患者の長期予後調査 : 10年間追跡調査の成績 : (1)インスリン非依存型糖尿病の生命予後におよぼす高血圧,高脂血症の影響
- 死亡率研究の意義について
- 標準体死亡率調査の目的と意義
- 疾病関係保険における入院状況について
- 第5次標準下体死亡率調査における死亡状況 : 総論-第五次調査の概要
- 生命保険からみた生命表の変遷
- HRA(健康危険度評価)に基づく健康年齢の所属区分別分析 : 一生命保険会社男性職員の場合
- 非喫煙者割引制度の導入について
- 喫煙・非喫煙を判別する検査についての文献的考察 : 特に保険医学的見地から
- ポケット型心電図モニターの応用について : 双極誘導心電図と12誘導心電図
- 心電図誘導について
- ドーピング検査と生命保険医学
- 特殊検査と死因別死亡状況
- BMI別の原因別入院発生指数について(その2)
- BMI別の原因別入院発生指数について
- 2.契約年齢別死亡統計の作成(
- 飲酒・喫煙・肥満・高血圧と心電図虚血所見出現率
- 生活習慣を中心とした血圧影響因子の検討
- 特別条件別許容死亡率と超高度欠陥体への応用について
- 入院証明書診断名への悪性新生物の混入について
- 丹治指数の再検討と体格基準について
- 体格分布と体格に影響を及ぼす諸要因について
- 生命保険被保険者の不慮の事故死の検討
- 震災後の被災職員に対するメンタルヘルスケア
- 一生命保険会社女子職員の喫煙率 : 営業系職員と事務系職員の比較
- 1.臓器移植の歴史(II.基調報告,脳死・臓器移植と生命保険)
- 小児被保険者の入院発生状況について : Study on Hospitalization Rate of Our Insureds (Child)
- 二次元死亡率による加入年齢別生命表
- 保険年度別死亡指数による生命表シミュレーション
- 海外の現状パート1 : 情報収集手段(その2)(基調報告2,海外における危険選択の現状と動向)
- 嘱託医個人別死亡指数と区間推定
- 死亡指数別平均余命を求めるための近似式の考案
- 生命表作成ソフトの開発
- 死亡指数を査定評価に適用するためのシミュレーション
- 新たな保険医学会機関誌に期待します(学会誌第100巻発刊お祝いの言葉)
- 死亡指数を査定評価に適用するためのシミュレーション
- 昨今の自殺動向と生命保険
- 昨今の自殺動向と生命保険
- 日本保険医学会の役割発揮を願って : 生命保険は未来への事業(110周年によせて,110周年)
- 110周年に寄せて(110周年)
- 条件体バイアス(一般演題D,第108回日本保険医学会定時総会)
- 保険医学の今日的課題
- I.はじめに(生前給付型保険と保険医学 : リビング・ニーズ特約をめぐる諸課題)
- 保険医学とAIDS(保険医学とAIDS)
- 「中浜東一郎日記」刊行によせて(日本保険医学会創立90周年記念式典)
- 3.特に早期死亡と全体死亡との比較(早期死亡の現状と問題点)
- 日本人の体格の推移について
- 条件体バイアス
- 条件体バイアス
- 体格別にみた癌入院発生率および癌死亡率について(一般演題C,第109回日本保険医学会定時総会)
- Automated Underwriting(自動査定)について(パネルディスカッション,第109回日本保険医学会定時総会)
- ラウンドディスカッション(海外における危険選択の現状と動向)
- イントロダクション(Automated Underwriting(自動査定)について,パネルディスカッション)
- 体格(BMI)別にみたがん入院発生率およびがん死亡率について
- 追加討議
- パネルディスカッション Automated Underwriting (自動査定) について : イントロダクション
- 体格 (BMI) 別にみたがん入院発生率およびがん死亡率について