採卵後シロサケ筋肉の食品化学的性状〔アキザケの高度利用に関する研究-1-〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The chemical composition of fall chum salmon Oncorhynchus keta muscle was determined and compared with that of feeding migrating migrating one (summer chum) in order to characterize the muscle of fall chum in respect to its utilization. Proximate compositions of the muscles of fall and summer chum were 16% and 20% protein, 1.6% and 8.5% lipid, and 80% and 72% moisture, respectively. The data calculated per whole fish muscle showed that the protein amout of fall chum was nearly comparable to that of summer chum. Lipid amount of fall chum was 130-140g less than that of summer chum. The amount of muscle (edible portion) of fall chum was 640-950g more than that of summer chum, the increment roughly matching that of the moisture in the fall muscle.
- 日本水産學會の論文
著者
関連論文
- 低温殺菌条件下で調製したオボムコイド添加魚肉ねり製品の物性特性
- 等殺菌価で加熱温度が異なるオボムコイド添加魚肉ねり製品の破断特性
- かまぼこの物性への加工条件および原料魚種の影響
- 低温殺菌処理したソーセージの菌叢と官能評価
- 電解水の黒胡椒に対する殺菌効果と安全性 : 食品
- 産卵回帰シロサケの加熱による筋肉色調の退色
- ヒト赤血球変形態に及ぼす高度不飽和脂肪酸含有リン脂質処理(in vitro)の影響
- 産卵回帰シロサケの致死条件と死後変化
- 微生物源固定化リパーゼによるn-3系高度不飽和脂肪酸高含有トリグリセリドの合成
- 水産食品成分のグルコシダーゼ阻害活性スクリーニング
- 相模湾において化学合成生物群集を形成する二枚貝の成分による糖加水分解反応阻害
- ホタテガイ中腸腺およびスルメイカ肝臓中のCd除去
- ホタテガイ中腸腺中のカドミウム濃度及びその除去法の試み
- イカ肝臓中のカドミウム濃度及びその除去法の試み
- 高水分活性域で起こる脱脂魚肉を含む魚油の酸化に及ぼす食塩の影響
- 異なる光環境下で生育するEuglena gracilis ZおよびSMZに対する近紫外線惹起光障害とその防御 : 植物
- リポソームのリポキシゲナーゼ反応におけるリン脂質構成脂肪酸の影響 : 食品
- HPLC-クーロメトリック電気化学検出によるコレステロールエステル過酸化物の定量 : 食品
- B. pumilus 胞子に及ぼす放射線照射と加熱の影響の比較
- ヒスタミン産生菌の増殖に及ぼすガス置換包装の影響
- 新しく設計したプラスチック容器によるホタテ貝柱製品について
- ガス置換貯蔵法によるラミコンカップ詰め魚肉切り身の鮮度保持に関する研究
- ガス置換貯蔵魚肉中における食中毒細菌の増殖と毒素の産生
- 産卵回帰シロサケの諸性状と品質の関係について
- 産卵回帰シロザケ筋肉における脂質の消費
- 微生物源固定化リパーゼを用いた油脂の高度不飽和脂肪酸によるアシドリシス
- 樹脂積層スチール容器を用いたドライパックコーンの褐変とCO2生成
- 電解水の主要食中毒原因菌に対する殺菌、毒素産生抑制効果 : 食品
- 魚肉鮮度の呈色鑑別法 : 第II報p-キノンによる魚肉鮮度の鑑定
- 魚肉鮮度の呈色鑑別法第I報p-キノンと魚臭成分の呈色反應
- アカガレイ脂質-II : アカガレイ筋肉複合脂質
- アカガレイ脂質-I : アカガレイ筋肉アセトン可溶性脂質
- コイ卵の脂質-I : 油脂の成分について
- コイ卵の脂質-II : レシチンについて
- タラバガニ卵脂質の生化学的研究-II : 受精卵のアセトン可溶部の脂肪酸及び不〓化物
- 鮭の生化學的研究-I. 鮭産卵回游時に於ける体成分の變化
- リパーゼTOYO (Chromobacterium viscosum) によるイコサペンタエン酸とドコサヘキサエン酸含有油脂の加水分解と合成
- 魚油の着色機構
- 各種電解水と天然物由来抗菌剤による食中毒原因菌の制御 (特集:食品有害微生物の制御技術(1))
- 春鰊脂肪調査
- 多獲性多脂魚タンパク貭の高度利用-I : マイワシの死後硬直と抽出タンパク貭の性状
- 多獲性多脂魚タンパク質の高度利用-II : マイワシ・サクシニル化筋原繊維タンパク質の化学的性質と機能特性
- ヒトデ類焼成物の食中毒菌発育阻止効果とキャラクタリゼーション
- マグロ筋肉の脂質-VII : 血合筋,普通筋およびその他の器官における脂質分布
- 水産動物燐脂質に関する研究 : (第4報)イワシクジラ心臓筋肉のレシチン,ケファリン,中性脂肪及び不鹸化物について
- 魚類筋肉脂質の冷凍貯蔵中の変化-III : 脂質酸化生成物の蛋白質に及ぼす影響
- ヒメエゾボラの脂質
- 魚卵毒の検索〔英文〕
- 産卵回帰シロサケ筋肉タンパク質の乳化特性
- マイワシ・サクシニル化タンパク質乳化物のカ-ド形成とその熟成
- 加熱変性コイ・ミオシンの乳化作用
- シロザケ筋肉成分に及ぼす17α-メチルテストステロンの影響〔英文〕
- コイミオシンB ATPase活性に及ぼすゲル区分の影響〔英文〕
- 海洋細菌由来リパ-ゼによる魚油の加水分解〔英文〕
- Nτ-メチルヒスチジンレベルから見た産卵回帰シロサケ筋原繊維タンパク質の分解
- 産卵回帰シロサケ筋肉の生化学的特徴〔英文〕
- 脂質簡易抽出法併用による魚肉脂質の酸化度評価
- マグロ,カツオ眼窩油のトリグリセリド組成
- 逆相系高速液体クロマトグラフィ-による高度不飽和脂肪酸含有トリグリセリド分子種の分離改善に及ぼすカラム温度の影響
- マガキ凍結貯蔵中の不快味の発生と変色
- 産卵回帰シロサケの体表色の画像処理による品質判定
- マグロ筋肉の脂質-5-アミノ燐脂質について
- 水産動物燐脂質に関する研究-19-ニシン各組織の脂質
- 水産動物燐脂質に関する研究-12-
- ニジマスアクトミオシン区たん白質とプロパナールおよびカプロン酸の反応機構 (-20℃貯蔵中の魚肉アクトミオシンの不溶化-1,2-)
- ホスホリパ-ゼA2による高度不飽和脂肪酸含有ホスファチジルコリンの合成と細胞分化誘導作用に及ぼす影響
- リパ-ゼを用いて合成した高度不飽和脂肪酸含有油脂の分子種
- 産卵回帰シロサケの肝臓における脂質代謝〔英文〕
- 多獲性多脂魚タンパク質の高度利用-3-マイワシ・サクシニル化筋原繊維タンパク質の乳化性と可溶化性
- 坐りに伴う塩ずり肉たんぱく質のSDS-ゲル濾過図の変化
- 坐りに伴うミオシン重鎖の交差結合に及ぼす冷凍すりみの品質の影響
- 冷凍すり身としてのシマガツオ筋たんぱく質の有効利用
- 採卵後シロサケ筋肉の食品化学的性状〔アキザケの高度利用に関する研究-1-〕
- 水産動物燐脂質に関する研究-1-
- 坐りによる肉糊のゲル形成とミオシンの交差結合反応
- 水産動物燐脂質に関する研究-15・16-
- サケ卵の脂質-2-複含脂質について
- サケ卵の脂質-1-
- あかぼう鯨脳油について
- 魚類筋肉ホスファチジルコリンの分子種の特色〔英文〕
- ナガズカ卵の脂質-1・2-
- 魚肉レシチンの分子種〔英文〕
- Lipids of the Muscle of Tuna, Thunnus orientalis-II:Acetone-Soluble Lipid of the Dark-Colored Muscle
- Lipids of the Muscle of Tuna, Thynnus orientalis-III:Lecithins of the Dark-Colored and Ordinary Muscles
- Lipids of Muscle of Tuna, Thunnus orientalis-I:Acetone-Soluble Lipid of the Ordinary Muscle
- Lipids of the Muscle of Tuna, Thynnus orientalis-IV:Cephalins of the Dark-Colored and Ordinary Muscles
- コイの腸細胞内における脂質生合成経路に及ぼす酸化脂質投与の影響〔英文〕
- アブラツノザメ卵油について
- シロサケの〓游と筋肉ホスファチジルコリンの分子種の変化〔英文〕
- プロパナールおよびカプロン酸による不溶化たん白質の性状 (-20℃貯蔵中の魚肉アクトミオシンの不溶化-1,2-)
- LIPIDS OF SALMONOID FISHES-I:ACETONE-SOLUBLE LIPID FROM LIVER OF SALMON, ONCORHYNCHUS MASOU.