加熱変性コイ・ミオシンの乳化作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Myosin solutions were prepared and heated at 20°, 40°, 60°, 80°, and 100°C for 15min atneutral pH, and the emulsifying properties of the heat-treated myosins were investigated. Emulsification of myosin and triolein was carried out by sonification at 60W for 1min. Aninverse relation was observed between the emulsifying properties and heating temperature of myosin solutions. Vector analysis showed that the emulsions were dcmulsified in the direction ofocculation and coalescence when the heating temperature of myosin was 40°C or below and that of separation (i.e. creaming) and coalescence when the heating temperature was 60°C or above. As for the interaction between protein and lipids, adsorption of myosin to triolein globules by the emulsification process showed the Low affinity type. The higher the heating temperature and the greater the amount of myosin adsorbed, the greater the concentration of myosin in theadsorbing membrane. It was concluded that the interfacial phenomena of myosin were affected by the heat denatura-tion of myosin. In addition, the interfacial phenomena suggest a remarkable change near 45°C (transition temperature). The transition temperature for the heat denaturation was calculated from the change in the hydrophobicity.
- 日本水産學會の論文
著者
-
川合 祐史
北大院水産
-
羽田野 六男
浅井学園大学
-
羽田野 六男
北海道大学水産学部食品化学第一講座
-
座間 宏一
北海道大学水産学部食品化学第一講座
-
川合 祐史
北海道立網走水産試験場紋別支場
-
座間 宏一
北海道大学水産学部
-
川合 祐史
北海道大学水産学部食品化学第一講座
-
羽田野 六男
北海道大学水産学部
関連論文
- 加熱損傷ウェルシュ菌の検出培地の比較と改良
- 脂質簡易抽出法併用による魚肉脂質の酸化度評価
- Influence of Medium Components and Growth Conditions on Pediocin Iz3.13 Production by Pediococcus pentosaceus Iz3.13, Isolated from Japanese Traditional Fermented Seafood
- Assessing and enhancing the antimicrobial effect of nisin in soy-seasoned salmon Oncorynchus keta roe using a Pediococcus pentosaceus fermentate and pectin
- コールドチェーンの温度上昇を警告するインディケータの開発
- 生食用水産物の安全性確保 (特集 生食の美味しさと安全性確保)
- 水産食品における Listeria monocytogenes の消長
- 人工海水中における Listeria monocytogenes の生残性
- 酸性飲料変敗菌 Alicyclobacillus acidoterrestris の耐熱性とその制御
- 市販塩辛の化学的および微生物学的特性について
- 産卵回帰シロサケ血清リポタンパク質中のカロテノイド〔英文〕
- アキサケの高度利用に関する研究-Ⅱ.:産卵回帰シロサケ筋肉タンパク質の栄養評価
- 水産学と地域連携 : 道南における新海洋産業網の形成にむけて
- アカモク(Sargassum horneri )抽出物の抗腫瘍性
- 産卵回帰シロサケの加熱による筋肉色調の退色
- ヒト赤血球変形態に及ぼす高度不飽和脂肪酸含有リン脂質処理(in vitro)の影響
- マグロ,カツオ眼窩油のトリグリセリド組成
- 産卵回帰シロサケの致死条件と死後変化
- 逆相系高速液体クロマトグラフィ-による高度不飽和脂肪酸含有トリグリセリド分子種の分離改善に及ぼすカラム温度の影響
- 工業用ホスホリパーゼA2による高度不飽和脂肪酸含有リン脂質の合成
- 微生物由来固定化リパーゼによるいわし油の改質
- 秋サケ肉質の官能評価
- 北海道支部
- 微生物源固定化リパーゼによるn-3系高度不飽和脂肪酸高含有トリグリセリドの合成
- 微生物源固定化リパ-ゼを用いた油脂の高度不飽和脂肪酸によるアシドリシス
- 水産食品成分のグルコシダーゼ阻害活性スクリーニング
- 相模湾において化学合成生物群集を形成する二枚貝の成分による糖加水分解反応阻害
- グリセロ糖脂質SQDGのα-グルコシダーゼ阻害に対するDGDGの影響 : 食品
- ホタテガイ中腸腺およびスルメイカ肝臓中のCd除去
- ホタテガイ中腸腺中のカドミウム濃度及びその除去法の試み
- イカ肝臓中のカドミウム濃度及びその除去法の試み
- マガキ凍結貯蔵中の不快味の発生と変色
- 産卵回帰シロサケ筋肉タンパク質の乳化特性
- 産卵回帰シロサケの肝臓における脂質代謝〔英文〕
- 産卵回帰シロサケの体表色の画像処理による品質判定
- 多獲性多脂魚タンパク質の高度利用:Ⅵ.マイワシ筋肉の直接サクシニル化物の調製とサクシニル化タンパク質の微生物による利用
- Specific and Rapid Quantification of Viable Listeria monocytogenes Using Fluorescence in situ Hybridization in Combination with Filter Cultivation
- Characterization of an antibacterial substance produced by Pediococcus pentosaceus Iz3.13 isolated from Japanese fermented marine food
- 凍結コイミンチ肉の筋原繊維の性状変化に及ぼす貯蔵温度の影響
- コイ筋原繊維の凍結変性に及ぼす緩衝液の種類の影響
- 沿岸性回遊魚ならびに深海魚の脱脂とタンパク質の回収〔英文〕
- サケいずしの化学的,微生物学的性状に及ぼすスターター微生物接種の影響
- サケいずしの化学的,微生物学的性状に及ぼす熟成温度の影響
- サケいずしの化学的, 微生物学的性状に及ぼす原料サケの塩蔵の影響
- サケいずしの化学的, 微生物学的性状に及ぼす原料サケの酢漬処理の影響
- サケいずしの熟成過程における化学成分と微生物相の変化
- 多獲性多脂魚タンパク質の高度利用:Ⅴ.魚肉の加圧処理による脱脂と回収タンパク質
- 多獲性多脂魚タンパク質の高度利用-5-魚肉の加圧処理による脱脂と回収タンパク質
- ナガズカ卵巣の毒性物質:第1報 毒性物質の抽出とその化学的性質
- アカガレイ脂質:第4報 アカガレイ卵脂質
- アカガレイ脂質:第3報 アカガレイ肝臓脂質
- 水産食品の品質保持と微生物の機能
- 水産食品の保蔵と加工に及ぼす理化学的, 微生物学的因子に関する研究
- コイ筋形質タンパク質画分の加熱処理による物理化学的性状と乳化活性の変化
- 秋サケ筋肉-コ-ン油乳化物と加熱ゲルの物性に及ぼすNaCl濃度の影響
- 産卵回帰シロサケの諸性状と品質の関係について
- 凍結貯蔵中におけるコイミンチ肉と脂質の相互作用
- 産卵回帰シロザケ筋肉における脂質の消費
- 微生物由来固定化リパーゼによるいわし油の改質
- マイワシ・サクシニル化タンパク質乳化物のカ-ド形成とその熟成
- 微生物源固定化リパーゼを用いた油脂の高度不飽和脂肪酸によるアシドリシス
- 培養併用蛍光 in situ ハイブリダイゼーション法を用いた黄色ブドウ球菌の迅速定量検出
- 産卵回帰シロサケの塩抽出タンパク質の溶解性と粘性に及ぼす加熱処理の影響〔英文〕
- マイワシ・アセチル化筋原繊維タンパク質の化学的性質と機能特性
- 魚肉鮮度の呈色鑑別法 : 第II報p-キノンによる魚肉鮮度の鑑定
- 魚肉鮮度の呈色鑑別法第I報p-キノンと魚臭成分の呈色反應
- アカガレイ脂質-II : アカガレイ筋肉複合脂質
- アカガレイ脂質-I : アカガレイ筋肉アセトン可溶性脂質
- コイ卵の脂質-I : 油脂の成分について
- コイ卵の脂質-II : レシチンについて
- タラバガニ卵脂質の生化学的研究-II : 受精卵のアセトン可溶部の脂肪酸及び不〓化物
- 鮭の生化學的研究-I. 鮭産卵回游時に於ける体成分の變化
- リパーゼTOYO (Chromobacterium viscosum) によるイコサペンタエン酸とドコサヘキサエン酸含有油脂の加水分解と合成
- 魚油の着色機構
- 加熱変性コイ・ミオシンの乳化作用
- 加熱処理コイ筋肉ミオシンとトリオレインのエマルションの流動特性
- コイ筋肉ミオシンの加熱処理による性状変化
- 2. 水産動物リン脂質の酸化
- 2) 水産動物燐脂質
- 春鰊脂肪調査
- 多獲性多脂魚タンパク貭の高度利用-I : マイワシの死後硬直と抽出タンパク貭の性状
- 酸化魚肉脂質のタンパク質に及ぼす影響:Ⅰ.自動酸化ドコサヘキサエン酸メチルエステルによるタンパク質の劣化
- 酸化魚肉脂質のタンパク質に及ぼす影響-1-自動酸化ドコサヘキサエン酸メチルエステルによるタンパク質の劣化
- 多獲性多脂魚タンパク質の高度利用-II : マイワシ・サクシニル化筋原繊維タンパク質の化学的性質と機能特性
- 培養併用蛍光 in situ ハイブリダイゼーション法を用いた汚染指標大腸菌の迅速定量検出
- 糖類による藻類糸状体の凍結保護効果について
- 魚卵毒の検索〔英文〕
- 産卵回帰シロサケ筋肉タンパク質の乳化特性
- マイワシ・サクシニル化タンパク質乳化物のカ-ド形成とその熟成
- 加熱変性コイ・ミオシンの乳化作用
- シロザケ筋肉成分に及ぼす17α-メチルテストステロンの影響〔英文〕
- 海洋細菌由来リパ-ゼによる魚油の加水分解〔英文〕
- Nτ-メチルヒスチジンレベルから見た産卵回帰シロサケ筋原繊維タンパク質の分解
- 産卵回帰シロサケ筋肉の生化学的特徴〔英文〕
- 脂質簡易抽出法併用による魚肉脂質の酸化度評価
- マグロ,カツオ眼窩油のトリグリセリド組成
- 逆相系高速液体クロマトグラフィ-による高度不飽和脂肪酸含有トリグリセリド分子種の分離改善に及ぼすカラム温度の影響
- マガキ凍結貯蔵中の不快味の発生と変色
- 産卵回帰シロサケの体表色の画像処理による品質判定
- ホスホリパ-ゼA2による高度不飽和脂肪酸含有ホスファチジルコリンの合成と細胞分化誘導作用に及ぼす影響