魚肉鮮度の呈色鑑別法第I報p-キノンと魚臭成分の呈色反應
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The color reaction against p-quinone was examined with the dilute aquenous solutions of ammonia, methylamin, trimethylamin and pyperidin, which have hitherto been thought as the components responsible for the fish-odor. Ammonia and trimethylamin assumed a brown color while methylamin and piperidin a red color. By the fact that albumin showed no reaction against p-quinone, the color reaction in question is proved to have nothing to do with protein itself. Lastly, by examining the odor producing. conditions of fresh salmon mucus and the reaction against p-quinone of the substance responsible for the odor, it was recognized that the color reaction appeared more rapidly in proportion to the production of fish-odor.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
-
座間 宏一
北海道大学水産学部食品化学第一講座
-
小幡 彌太郎
北海道大学農学部農産製造学研究室
-
座間 宏一
北海道大学水産学部
-
小幡 彌太郎
北海道大学農学部
-
小幡 彌太郎
北海道大学農学部水産化学教室
関連論文
- 産卵回帰シロサケの諸性状と品質の関係について
- 鰹節の香氣に関する研究-I : 香気發生に及ぼす因子について
- 魚類標本の一新製法に就て
- イカ肝油の臭気に関する研究-III 通気法によるカルボニール化合物の檢索
- 海藻の香気(第1報) : 緑藻類の海苔樣香氣成分に就て
- 産卵回帰シロザケ筋肉における脂質の消費
- 魚臭成分の研究第6報ピペリヂンの酸化生成物
- 魚臭成分の研究第五報調理食品の香氣
- 鰹節の香氣に關する研究 : (第2報)ペーパークロマトグラフ法による揮発性物質の檢索
- マイワシ・アセチル化筋原繊維タンパク質の化学的性質と機能特性
- 醤油香氣の研究 : (第6報)メルカプタール及びメルカプトール類の合成
- Phytinの調製と其の除鉄作用に就て
- L-Tryptophanの比色定量に關する知見
- 魚肉鮮度の簡易測定法に關する研究 : 第3報p-キノンによる呈色反應の定量への應用
- 魚肉鮮度の呈色鑑別法 : 第II報p-キノンによる魚肉鮮度の鑑定
- 魚肉鮮度の呈色鑑別法第I報p-キノンと魚臭成分の呈色反應
- Sesquiterpenesの硫黄脱水素反應生成物に就て
- アカガレイ脂質-II : アカガレイ筋肉複合脂質
- アカガレイ脂質-I : アカガレイ筋肉アセトン可溶性脂質
- コイ卵の脂質-I : 油脂の成分について
- コイ卵の脂質-II : レシチンについて
- タラバガニ卵脂質の生化学的研究-II : 受精卵のアセトン可溶部の脂肪酸及び不〓化物
- 鮭の生化學的研究-I. 鮭産卵回游時に於ける体成分の變化
- Beta vulgaris根の澱粉集成阻害因子について : (第4報)飼料用ビート中の阻害因子の性状
- ハマナス (Rosa rugosa THUNB.) 花弁の蝋質物について
- Beta vulgaris根の澱粉集成阻害因子に就て(第3報)
- イチヂクFicus carica L葉の香気成分(第1報)
- トリプトファンの光分解生成物
- 含硫アミノ酸の生化学的研究 : (第1報)Aspergillus属菌類によるCystineの分解について
- Beta vulgaris根の澱粉集成阻害因子に就て : 第2報
- ブタノール・アセトン菌によるリボフラビン生成機構 : (第4報)リボフラビン生成前駆物質の確認
- Beta vulgaris根の澱粉集成阻害因子に就て(第1報)
- 魚鱗箔の研究-III
- 魚油の着色機構
- 2. 水産動物リン脂質の酸化
- 2) 水産動物燐脂質
- 春鰊脂肪調査
- 多獲性多脂魚タンパク貭の高度利用-I : マイワシの死後硬直と抽出タンパク貭の性状
- 醤油の香気 : (第5報)含硫化合物の合成
- 酵素法によるL-グルタミン酸定量阻害因子について : 高濃度の塩類,金属塩,有機酸の影響と対策
- 多獲性多脂魚タンパク質の高度利用-II : マイワシ・サクシニル化筋原繊維タンパク質の化学的性質と機能特性
- マグロ筋肉の脂質-VII : 血合筋,普通筋およびその他の器官における脂質分布
- 水産動物燐脂質に関する研究 : (第4報)イワシクジラ心臓筋肉のレシチン,ケファリン,中性脂肪及び不鹸化物について
- 魚類筋肉脂質の冷凍貯蔵中の変化-III : 脂質酸化生成物の蛋白質に及ぼす影響
- ヒメエゾボラの脂質
- 油脂の色と香
- 加熱変性コイ・ミオシンの乳化作用
- コイミオシンB ATPase活性に及ぼすゲル区分の影響〔英文〕
- マグロ筋肉の脂質-5-アミノ燐脂質について
- 水産動物燐脂質に関する研究-19-ニシン各組織の脂質
- 水産動物燐脂質に関する研究-12-
- 魚鱗箔の研究
- 多獲性多脂魚タンパク質の高度利用-3-マイワシ・サクシニル化筋原繊維タンパク質の乳化性と可溶化性
- 採卵後シロサケ筋肉の食品化学的性状〔アキザケの高度利用に関する研究-1-〕
- 水産動物燐脂質に関する研究-1-
- 飼料用ビート(Beta vulgaris crassa,Alef)のグルタミン酸含有量について
- 水産動物燐脂質に関する研究-15・16-
- サケ卵の脂質-2-複含脂質について
- サケ卵の脂質-1-
- あかぼう鯨脳油について
- 魚類筋肉ホスファチジルコリンの分子種の特色〔英文〕
- ナガズカ卵の脂質-1・2-
- 魚肉レシチンの分子種〔英文〕
- On the Sticking Matter for Wood. IV:The Wood Sticking Experiment Using the Fish-meat
- 魚鱗箔の研究〔第2報〕「トマトサーヂン」中の魚体染色の一因に就て
- Chemical Studies on the Substance of Fish Smell I. Substances concerned with Fishy Smell and Matural Coloration of Fish-Oil
- Lipids of the Muscle of Tuna, Thunnus orientalis-II:Acetone-Soluble Lipid of the Dark-Colored Muscle
- Lipids of the Muscle of Tuna, Thynnus orientalis-III:Lecithins of the Dark-Colored and Ordinary Muscles
- Lipids of Muscle of Tuna, Thunnus orientalis-I:Acetone-Soluble Lipid of the Ordinary Muscle
- Lipids of the Muscle of Tuna, Thynnus orientalis-IV:Cephalins of the Dark-Colored and Ordinary Muscles
- コイの腸細胞内における脂質生合成経路に及ぼす酸化脂質投与の影響〔英文〕
- Experimental Studies on the Utilization of Pyroligenous Liquid. (1) On the Difference in the Quality of Pyroligenous Liquid according to its Source
- Experimental Studies on Utilization of Pyroligneous Liquid (3) Application for " Migaki herring " (dried herring with the head and tail cut off)
- Experimental Studies on the Utilization of Pyroligneous Liquid 2. Application for the Smoking