魚卵毒の検索〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A screening test for ichtyootoxin, the toxin of fish roe, was performed on 23 species including the fishes suspected to be ichthyootoxic. The roes of two fishes, the killifish Fundulus heteroclitus and the blenny Stichaeus nozawai, were found to be toxic. A toxic lipid was extracted with chloroform-methanol (2:1) from killifish roe. Its chromatographic behavior on silicic acid columns was similar to that of dinogunellin, the Japanese northern blenny roe toxin. However, it did not exhibit the u.v. absorption maximum characteristic of dinogunellin. In addition, the 10% saline extract of the roe was nontoxic, indicating that the toxin does not occur as a lipoprotein in the roe. A toxic component of blenny roe was extracted with chloroform-methanol, and was successfully purified using the procedure for dinogunellin. The purified toxin was indistinguishable from dinogunellin both in various qualitative tests and in chromatographic behavior. The saline extract was also toxic and afforded a toxic phospholipid indistinguishable from dinogunellin in TLC when extracted with chloroform-methanol (2:1). These results strongly indicate that dinogunellin and its closely related substance(s) are distributed widely in the roes of marine ichthyootoxic fishes.
著者
関連論文
- 産卵回帰シロサケの加熱による筋肉色調の退色
- ヒト赤血球変形態に及ぼす高度不飽和脂肪酸含有リン脂質処理(in vitro)の影響
- 産卵回帰シロサケの致死条件と死後変化
- 微生物源固定化リパーゼによるn-3系高度不飽和脂肪酸高含有トリグリセリドの合成
- 微生物源固定化リパ-ゼを用いた油脂の高度不飽和脂肪酸によるアシドリシス
- 水産食品成分のグルコシダーゼ阻害活性スクリーニング
- 相模湾において化学合成生物群集を形成する二枚貝の成分による糖加水分解反応阻害
- ホタテガイ中腸腺およびスルメイカ肝臓中のCd除去
- ホタテガイ中腸腺中のカドミウム濃度及びその除去法の試み
- イカ肝臓中のカドミウム濃度及びその除去法の試み
- 10.ビタミンB_と水産物(ビタミンB_の諸問題)
- 産卵回帰シロサケの諸性状と品質の関係について
- 紅藻オキツノリのgongrine, gigartinine含量とγ-guanidinobutyric acidの存在について
- 海藻におけるgongrineおよびgigartinineの分布について
- 紅藻オキツノリから新アミノ酸‘gigartinine’の分離
- 沖繩毒魚肝臓中の水溶性の毒,シガテリンの分離
- かつお節製造中遊離アミノ酸の変化
- 食品のイノシン酸含量-II : かつお節
- 産卵回帰シロザケ筋肉における脂質の消費
- 微生物由来固定化リパーゼによるいわし油の改質
- 食品のイノシン酸含量-III : 各種水産食品
- 食品のイノシン酸含量-I : 定量法の検討
- 微生物源固定化リパーゼを用いた油脂の高度不飽和脂肪酸によるアシドリシス
- アサリエキス中のウナギ誘引物質-II : 天然エキスの分画による有効物質の検索
- アサリエキス中のウナギ誘引物質-I : Omission testによる有効物質の検索
- カツオ塩辛の遊離アミノ酸組成
- 魚肉のビタミンB群含量
- 尾鷲湾におけるGonyaulax sp.の赤潮発生による二枚貝の毒化について
- ウナギのビタミンB1欠乏症
- 食物連鎖による魚貝類の毒化
- 南西諸島におけるシガテラ毒魚の毒成分,シガトキシンおよびシガテリンについて
- 琉球および奄美諸島におけるシガテラ
- Aluterin: スナギンチャク (Palythoa tuberculosa) に由来するソウシハギ (Alutera scripta) の毒成分
- 琉球および奄美諸島産毒ガニのスクリーニング
- ヒラマサの毒性
- 双鞭毛藻peridinium polonicumの魚毒性物質glenodinineについて
- バイの毒性
- 3. 化学刺激と魚貝類の行動
- 酸化脂肪によるコイのセコケ病の発生とビタミンの予防効果
- 沖繩におけるシガテラ中毒魚の調査とヨダレハタの毒
- アゴハタ表皮の組織学的研究
- マイワシ・アセチル化筋原繊維タンパク質の化学的性質と機能特性
- アカガレイ脂質-II : アカガレイ筋肉複合脂質
- アカガレイ脂質-I : アカガレイ筋肉アセトン可溶性脂質
- リパーゼTOYO (Chromobacterium viscosum) によるイコサペンタエン酸とドコサヘキサエン酸含有油脂の加水分解と合成
- 水産製造並びに貯蔵中に於けるビタミンB群の変化-II : アサリ水煮缶詰
- 水産製造並びに貯藏中に於けるビタミンB群の変化-I : サバ塩水漬及びマグロ水煮罐詰
- Cholesteryl acetateの熱分解
- スケトウタラ内臓油の高級アルコール
- 多獲性多脂魚タンパク貭の高度利用-I : マイワシの死後硬直と抽出タンパク貭の性状
- ヌノサラシ科4魚種のgrammistin成分の比較
- イソメ毒 (NEREISTOXIN) の生理作用
- 多獲性多脂魚タンパク質の高度利用-II : マイワシ・サクシニル化筋原繊維タンパク質の化学的性質と機能特性
- 棘皮動物におけるサポニンの分布
- 太平洋域におけるウモレオウギガニと数種のカニの毒性
- オウギガニ科の3種の毒ガニの毒性試験
- イソゴカイのエキス成分
- アサリのエキス成分ならびに蛋白のアミノ酸組成
- 数種魚類筋肉の遊離アミノ酸について
- ウナギの必須アミノ酸
- マグロ青肉に関する研究-II : トリメチルアミンオキサイドと青肉との関係
- まぐろ青肉に関する研究-I : トルメチルアミンオキサイドの重要性
- コイの必須アミノ酸〔英文〕
- 太平洋域のチョウセンサザエの毒性(Studies on marine toxins-31-)〔英文〕
- 魚卵毒の検索〔英文〕
- 産卵回帰シロサケ筋肉タンパク質の乳化特性
- マイワシ・サクシニル化タンパク質乳化物のカ-ド形成とその熟成
- 加熱変性コイ・ミオシンの乳化作用
- シロザケ筋肉成分に及ぼす17α-メチルテストステロンの影響〔英文〕
- 海洋細菌由来リパ-ゼによる魚油の加水分解〔英文〕
- Nτ-メチルヒスチジンレベルから見た産卵回帰シロサケ筋原繊維タンパク質の分解
- 産卵回帰シロサケ筋肉の生化学的特徴〔英文〕
- サザナミハギの毒性〔英文〕
- ヒトデサポニンの生理作用〔英文〕
- 脂質簡易抽出法併用による魚肉脂質の酸化度評価
- マグロ,カツオ眼窩油のトリグリセリド組成
- 逆相系高速液体クロマトグラフィ-による高度不飽和脂肪酸含有トリグリセリド分子種の分離改善に及ぼすカラム温度の影響
- マガキ凍結貯蔵中の不快味の発生と変色
- 産卵回帰シロサケの体表色の画像処理による品質判定
- ジアシルグリセリルエーテルを主要成分とする硬骨魚の筋肉油について〔英文〕
- オキメダイ,Cubiceps gracilisのFPCおよび脂質添加飼料で飼育したラットの成長と肝臓脂質〔英文〕
- 2,3Stromateidei亜目魚類の脂質に関する研究〔英文〕
- バイの毒の精製〔英文〕
- トリメチルアミン及びトリメチルアミンオキシドの定量法について
- ホスホリパ-ゼA2による高度不飽和脂肪酸含有ホスファチジルコリンの合成と細胞分化誘導作用に及ぼす影響
- リパ-ゼを用いて合成した高度不飽和脂肪酸含有油脂の分子種
- 産卵回帰シロサケの肝臓における脂質代謝〔英文〕
- 多獲性多脂魚タンパク質の高度利用-3-マイワシ・サクシニル化筋原繊維タンパク質の乳化性と可溶化性
- 尾鷲湾で発生したGonyaulax SP.の赤潮と毒化二枚貝の毒成分〔英文〕
- ツムギハゼの毒性について〔英文〕
- コイの背こけ病に対するDPPDおよびethoxyquinの予防効果
- コイの背こけ病に対する数種抗酸化剤の予防効果
- イトヒキフエダイの毒性〔英文〕
- コイに脊こけ病を起こす酸化サンマ油の有毒成分について〔英文〕
- アワビ内臓による動物の光過敏症〔英文〕
- 採卵後シロサケ筋肉の食品化学的性状〔アキザケの高度利用に関する研究-1-〕
- ヒトデの有毒成分,サポニンの確認に就いて〔英文〕
- Animal Protein Factor (APF) and vitamin B12 in Marine Products:II. Seaweeds
- 伊勢湾,尾鷲湾,大船渡湾におけるGonyaulax属プランクトンによる貝類の毒化〔英文〕
- Animal Protein Factor (APF) and Vitamin B12 in Marine Products:I. Aquatic Animals