琉球および奄美諸島産毒ガニのスクリーニング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A screening test for toxic crabs was carried out on a total of about 1, 000 specimens covering 72 species and 8 families. The presence of toxin in the three species, Zosimus aeneus, Platypodia granulosa and Atergatis floridus was confirmed. The last species collected in various places around Japan was also found to be toxic. No other species was toxic.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
-
三宅 貞祥
九大・農・動
-
三宅 貞祥
九州産業大学工学部
-
三宅 貞祥
日本甲殻類学会
-
鴻巣 章二
東京大学農学部水産化学教室
-
三宅 貞祥
九州大学農学部動物学教室
-
橋本 芳郎
東京大学農学部水産化学
-
税所 俊郎
鹿児島大学大学院連合農学研究科
-
井上 晃男
東京大学農学部水産化学研究室
-
橋本 芳郎
東京大学農学部
-
鴻巣 章二
東京大学農学部
-
井上 晃男
東京大学農学部
-
税所 俊郎
鹿児島大学水産学部水産動物学研究室
関連論文
- 堤防に於けるモグラの孔道(生態・動物地理)
- 豪雨に襲われた阿蘇山麓の野鼠
- 堤防に於けるモグラの孔道
- 洪水の住家性鼠類に及ぼした影響
- 10.クジラ肝油の分子蒸留に関する研究(II) : 原肝油および蒸留油の生物的効力(第16回会議研究報告要旨)
- ヤドカリとイソギンチャクの共生
- ホンヤドカリ属(Pagurus)の腹肢(分類・形態)
- オレゴン州産ザリガニ属(Pacifastacus)の渡来とその現況(分類・形態・生態)
- ヤツコヤドカリCancellus investigatoris ALCOCKの不対腹肢(甲殻十脚目)(分類・生態)
- やどかり科(Paguridae)の珍奇種Porcellanopagurus japonicus Balss(生態・分類)
- 輸入種アメリカザリガニの2系統の日本に於ける分布について(分類・動物地理・生態)
- 九州に於けるアメリカザリガニの分布及びその發生に關する二三の問題について
- ベンケイガニ類の生態(II) : 生息場所,交尾および抱卵期
- ベンケイガニ類の生態(I) : 冬眠,冬眠場所および冬眠期における寄生動物
- 分布南限のザリガニCAMBAROIDES JAPONICUS(DE HAAN, 1841)の個体数密度と再生産に関する研究
- 東シナ海産Pasiphaea属(甲殻綱,十脚目,オキエビ科)の一新種
- 分類學上, 分布學上興味ある日本産蟹類について(分類・動物地理・生態)
- ハナダタミヤドカリ(新称)Dardanus imbricatus(H. MILNE EDWARDS, 1848)の沖縄島からの記録
- 私の履歴書 : 型破りの図鑑
- ビタミンAおよび関係物質の合成(IV) : 合成ビタミンAアセテートの生物的効力について
- ビタミンAおよび関係物質の合成(II) : 合成ビタミンAエチルエーテルの生物的効力について
- 110.ビタミンAおよび関係物質の合成(II) : ビタミンAアセテートの合成ならびに生物試験(第4回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- 2.Aおよび関係物質の合成(II) : 合成Aエチルエーテルの生物的効力(第12回会議研究報告要旨)
- 小笠原諸島のカニ類 : I. 既知種の目録
- ヤワラガニ科Rhynchoplax属の2新種
- パラオ諸島産ヤワラガニ科の1新種
- ハワイ諸島産Lybia属の1新種,L. edmondsoni
- オウギガニ科ケブカガニ亜科2種の第一ゾエア
- アメリカザリガニの交尾後におけるcement glandの発育
- 日本産Pontophilus属(甲殻十脚類,エビジャコ科)2新種の記載
- ヤドカリとイソギンチャクの共生
- 「筑後川水質汚濁の実態と汚濁源の調査」 : 続・筑後川汚濁に関する調査報告
- 「筑後川水質汚濁の実態と汚濁源の調査」 : 汚濁河川水の生物学的水質評価
- 「筑後川水質汚濁の実態と汚濁源の調査」 : 筑後川汚濁に関する調査報告
- 「筑後川水質汚濁の実態と汚濁源の調査」 : 序文
- 10.ビタミンB_と水産物(ビタミンB_の諸問題)
- ハマグリエキス中のタウリンの確認
- 紅藻オキツノリのgongrine, gigartinine含量とγ-guanidinobutyric acidの存在について
- 海藻におけるgongrineおよびgigartinineの分布について
- 紅藻オキツノリから新アミノ酸‘gigartinine’の分離
- スピルリナ投与による養成アユの体色改善
- 沖繩毒魚肝臓中の水溶性の毒,シガテリンの分離
- ウナギにおけるカルノシンの生合成
- 魚肉エキスの酸加水分解中におけるプリン誘導体からのグリシンの生成
- かつお節だし中のイノシン酸および遊離アミノ酸の呈味効果について
- かつお節製造中遊離アミノ酸の変化
- 食品のイノシン酸含量-II : かつお節
- 輸入種アメリカザリガニ・ウチダザリカニ(新称)2種の学名
- 綜合討論(生態・分類)
- 食品のイノシン酸含量-III : 各種水産食品
- 食品のイノシン酸含量-I : 定量法の検討
- 8種の魚類筋肉エキス中の含窒成分の分布
- タイラギ閉殻筋に β-alanine betaine の存在
- Atrinine:タイラギ閉殻筋より分離した新ベタイン
- 貝類蛋白のアミノ酸組成について
- 甲殼類肉蛋白のアミノ酸組成について
- 水産動物筋肉のエキス成分-II : クルマエビ筋肉エキス中のアミノ酸について
- 魚類肉蛋白のアミノ酸組成について
- 水産動物筋肉のコリン含量について
- カツオ塩辛の遊離アミノ酸組成
- 琉球および奄美諸島におけるシガテラ
- 琉球および奄美諸島産毒ガニのスクリーニング
- 沖縄産淡水性サワガニの一新種
- ハサミシャコエビの第一ゾエアの記載(甲殻十脚類)
- タイラギ閉殻筋エキス中の4級アンモニウム塩基
- 1. 水産動物筋肉中の含窒素エキス成分の分布
- 太平洋域におけるウモレオウギガニと数種のカニの毒性
- オウギガニ科の3種の毒ガニの毒性試験
- アサリのエキス成分ならびに蛋白のアミノ酸組成
- 数種魚類筋肉の遊離アミノ酸について
- 水産動物筋肉のエキス成分-IV : アワビ筋肉エキス中の含窒化合物の分布について
- 水産動物筋肉のエキス成分-III : ベタインの定量法ならびに数種水産動物肉のベタイン含量
- 魚肉のトリブトファン含量
- 鯨肝油の分子蒸溜に関する研究-III
- 血合筋肉の化学的研究-XI : マグロミオグロビンのアミノ酸組成
- 太平洋域のチョウセンサザエの毒性(Studies on marine toxins-31-)〔英文〕
- ボラ卵巣のペプチダ-ゼ活性の存在について〔英文〕
- ボラおよびスケトウダラ卵巣のプロテア-ゼ活性とその加工中の変化〔英文〕
- 高速液体クロマトグラフィ-による水産動物中のω-ベタイン類の定量〔英文〕
- サケの部位別筋肉エキス中のアミノ酸と関連物質〔英文〕
- 甲殻十脚類の分類業績の近況(100周年記念特集)
- イソゴカイエキス中のマダイに対する摂餌刺激物質の同定〔英文〕
- サケ・マス類生肉および加熱肉のヌクレオチド,4級アンモニウム塩基および関連物質について〔英文〕
- サケ・マス類生肉および加熱肉のクレアチンとクレアチニン〔英文〕
- オキアミミ-ル抽出油投与によるハマチの体色改善〔英文〕
- 耐塩性微細緑藻Dunaliella bardawilの含窒素エキス成分〔英文〕
- 4種サケ・マス類の加熱肉エキス中のアミノ酸と関連物質〔英文〕
- 数種海産植物プランクトンのタンパク質・アミノ酸組成〔英文〕
- アスタキサンチンジエステル投与によるマダイの体色改善〔英文〕
- 藍藻Spirulina maximaのカロテノイド組成〔英文〕
- マボヤ筋膜体のエキス窒素と遊離アミノ酸の季節変化〔英文〕
- ホキおよびミナミダラ筋肉にβ-アラニンベタインの存在
- カニ類の呈味成分に関する研究-3-エキス中の糖,有機酸ならびに無機成分〔英文〕
- カニ類の呈味成分に関する研究-1-エキス中のアミノ酸ならびに関連物質〔英文〕
- オキアミのカロテノイド組成〔英文〕
- 天草冨岡に於ける船底附着生物とその生態に就て
- アサリのヤドリガニのゾイア期に就いて
- Four unrecorded porcellanid crabs (Anomura: Porcellanidae) from Japan
- Studies On The Crab-Shaped Anomura Of Nippon And Adjacent Waters
- トカラ諸島潮間帯の無脊椎動物相. XIII 歪尾亜目