アスタキサンチンジエステル投与によるマダイの体色改善〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The pigmentation of cultured red sea bream Pagrus major with the Antarctic krill Euphausia superba is known to be attained by feeding any of the frozen krill, krill meal, and oil extracted from the meal. This suggests that astaxanthin diester (I), which is the common main carotenoid in those krill products, should be effective, but there is no evidence. Accordingly, an attempt was made to prove it. I purified from krill oil was added to a formulated feed at concentrations of 0.12-12.8mg astaxanthin/100g diet and the feeding experiment was conducted for 8 weeks. I was found very effective, being superior to frozen krill and krill oil. The analysis of the integuments of the pigmented fish showed that carotenoid contents were 0.46-1.72mg/ 100g and that the composition in fish receiving I at a level of 12.8mg astaxanthin/100g diet was I (53%), astaxanthin monoester (4%), and esterified yellow carotenoids such as tunaxanthin fraction (22%), 3'-epilutein (9%), lutein (trace), zeaxanthin (5%), diatoxanthin+cynthiaxanthin (2%), and β-carotene triol (4%). This indicates that a part of I ingested by red sea bream should have been metabolized to tunaxanthin via β-carotene triol, zeaxanthin, and 3'-epilutein.
- 日本水産學會の論文
著者
-
鴻巣 章二
東京大学農学部水産化学教室
-
渡辺 武
東京水産大学
-
佐竹 幹雄
日本水産株式会社中央研究所
-
幹 渉
東京大学農学部水産化学研究室
-
山口 勝巳
東京大学農学部
-
北島 力
長崎県水産試験場増養殖研究所
-
藤田 孝夫
日本水産株式会社
-
幹 渉
東京大学農学部水産化学研究所
-
鴻巣 章二
東京大学農学部
-
鴻巣 章二
東京大学農学部水産化学研究所
-
北島 力
長崎県水産試験場
-
渡辺 武
東京水産大
-
山口 勝巳
東京大学農学部水産化学研究所
関連論文
- 6.ウナギの必須脂肪酸(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第158回会議研究発表要旨)
- 3.ウナギのビタミンE要求量(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第152回会議研究発表要旨)
- 2.数種脂肪酸のウナギの成長に及ぼす影響(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第145回会議研究発表要旨)
- 10.クジラ肝油の分子蒸留に関する研究(II) : 原肝油および蒸留油の生物的効力(第16回会議研究報告要旨)
- 4.種苗生産における初期生物餌料の栄養価(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第165回会議研究発表要旨)
- 3.天然ならびに培養プランクトン中の7-デヒドロコレステロール,ビタミンD_3および25-OH-D_3の定量値(第220回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 7.ヒラメ白化個体の出現におよぼす飼料中のビタミン類の影響(第219回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 3.ニジマスおよびコイの必須脂肪酸要求について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第147回会議研究発表要旨)
- ビタミンAおよび関係物質の合成(IV) : 合成ビタミンAアセテートの生物的効力について
- ビタミンAおよび関係物質の合成(II) : 合成ビタミンAエチルエーテルの生物的効力について
- 110.ビタミンAおよび関係物質の合成(II) : ビタミンAアセテートの合成ならびに生物試験(第4回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- 2.Aおよび関係物質の合成(II) : 合成Aエチルエーテルの生物的効力(第12回会議研究報告要旨)
- ハマグリエキス中のタウリンの確認
- スピルリナ投与による養成アユの体色改善
- ウナギにおけるカルノシンの生合成
- 魚肉エキスの酸加水分解中におけるプリン誘導体からのグリシンの生成
- かつお節だし中のイノシン酸および遊離アミノ酸の呈味効果について
- かつお節製造中遊離アミノ酸の変化
- 8種の魚類筋肉エキス中の含窒成分の分布
- タイラギ閉殻筋に β-alanine betaine の存在
- Atrinine:タイラギ閉殻筋より分離した新ベタイン
- 貝類蛋白のアミノ酸組成について
- 甲殼類肉蛋白のアミノ酸組成について
- 水産動物筋肉のエキス成分-II : クルマエビ筋肉エキス中のアミノ酸について
- 魚類肉蛋白のアミノ酸組成について
- コイ,ヒメマス,ヤマメおよびウナギのトリグリセリドの脂肪酸構成
- トリグリセリド脂肪酸構成の分析法
- 水産動物筋肉のコリン含量について
- 琉球および奄美諸島におけるシガテラ
- 琉球および奄美諸島産毒ガニのスクリーニング
- エゾアワビに対する数種飼料タンパク質の栄養価
- アワビ用試験飼料の基本組成の検討
- タイラギ閉殻筋エキス中の4級アンモニウム塩基
- コイによる魚粉中のMnおよび各種Mn化合物の利用性
- 魚類のトリグリセライドおよびコレステロールエステルの組成
- コイおよびニジマスにおける飼料燐の有効性について
- ニジマスおよびコイにおける硬化油の消化率
- 1. 水産動物筋肉中の含窒素エキス成分の分布
- 太平洋域におけるウモレオウギガニと数種のカニの毒性
- オウギガニ科の3種の毒ガニの毒性試験
- アサリのエキス成分ならびに蛋白のアミノ酸組成
- 数種魚類筋肉の遊離アミノ酸について
- 水産動物筋肉のエキス成分-IV : アワビ筋肉エキス中の含窒化合物の分布について
- 水産動物筋肉のエキス成分-III : ベタインの定量法ならびに数種水産動物肉のベタイン含量
- 魚肉のトリブトファン含量
- 魚類養殖とビタミンE
- 鯨肝油の分子蒸溜に関する研究-III
- 血合筋肉の化学的研究-XI : マグロミオグロビンのアミノ酸組成
- ニジマスに対するイカ肝油およびアサリ脂質の成長促進効果と有効成分
- ウナギの泌須脂肪酸要求量
- 太平洋域のチョウセンサザエの毒性(Studies on marine toxins-31-)〔英文〕
- ボラ卵巣のペプチダ-ゼ活性の存在について〔英文〕
- ボラおよびスケトウダラ卵巣のプロテア-ゼ活性とその加工中の変化〔英文〕
- マダイ稚魚用飼料の適正タンパク質・脂食含量〔英文〕
- エクストル-ダ-処理した炭水化物原料のニジマスおよびコイに対する有効性
- 大西洋サケの鰓脂質および脂肪酸組成に及ぼす塩分の影響
- テラピアOreochromis niloticus用飼料の可消化エネルギ-含量と適正エネルギ-・タンパク質比との関係
- コイおよびニジマスの体組成および脂肪酸組成に及ぼす絶食および水温の影響
- ニジマスの成長に対する必須脂肪酸過剰投与の影響
- コイの必須脂肪酸要求量
- ニジマスのリノレン酸要求量におよぼすラウリン酸添加量の影響
- ニジマスに対するエイコサペンタエン酸およびドコサヘキサエン酸の添加効果〔英文〕
- ニジマスに対する肝油の栄養価〔英文〕
- 高速液体クロマトグラフィ-による水産動物中のω-ベタイン類の定量〔英文〕
- サケの部位別筋肉エキス中のアミノ酸と関連物質〔英文〕
- コイ稚魚による各種魚粉中Mnの利用性〔英文〕
- ニジマスのZn利用に及ぼす第3リン酸カルシウムの影響〔英文〕
- ニジマスによる魚粉中のZnおよび各種Zn化合物の利用性〔英文〕
- ティラピアのビタミンE要求と飼料の脂質含量〔英文〕
- ニジマスによる各種魚粉中Znの利用性〔英文〕
- 成長に伴うニジマス体ミネラル組成の変化〔英文〕
- コイ用飼料におけるエネルギ-源としての炭水化物と脂質
- ニジマス飼料におけるたん白質および脂質の至適添加量
- ニジマスの高たん白飼料における脂質の添加効果
- ニジマスおよびコイ用飼料におけるエネルギ-源としての硬化油の利用
- 魚介類種苗生産用酵母(油脂酵母)の開発〔種苗生産における栄養学的研究-8-〕
- 油脂酵母で培養したティグリオプスのマコガレイ仔稚魚に対する餌料価値
- マダイ仔魚における必須脂肪酸としてのエイコサペンタエン酸とドコサヘキサエン酸の有効性〔英文〕
- コレゴヌスに対するn-3およびn-6系列脂肪酸の添加効果〔英文〕
- コレゴヌスのn-3系列脂肪酸の要求量〔英文〕
- イソゴカイエキス中のマダイに対する摂餌刺激物質の同定〔英文〕
- アユ仔稚魚体脂質脂肪酸組成に及ぼすタマミジンコ脂肪酸の影響
- 脂肪酸組成の異なるワムシのアユ仔魚に対する餌料効果
- クロレラで二次培養したパン酵母ワムシの餌料効果
- 東北地方太平洋岸に生育する海藻類のエゾアワビに対する餌料価値〔英文〕
- エゾアワビの必須脂肪酸要求
- アワビ飼料におけるタンパク質の至適含量
- サケ・マス類生肉および加熱肉のヌクレオチド,4級アンモニウム塩基および関連物質について〔英文〕
- サケ・マス類生肉および加熱肉のクレアチンとクレアチニン〔英文〕
- オキアミミ-ル抽出油投与によるハマチの体色改善〔英文〕
- 耐塩性微細緑藻Dunaliella bardawilの含窒素エキス成分〔英文〕
- 4種サケ・マス類の加熱肉エキス中のアミノ酸と関連物質〔英文〕
- 数種海産植物プランクトンのタンパク質・アミノ酸組成〔英文〕
- アスタキサンチンジエステル投与によるマダイの体色改善〔英文〕
- 藍藻Spirulina maximaのカロテノイド組成〔英文〕
- マボヤ筋膜体のエキス窒素と遊離アミノ酸の季節変化〔英文〕
- ホキおよびミナミダラ筋肉にβ-アラニンベタインの存在
- カニ類の呈味成分に関する研究-3-エキス中の糖,有機酸ならびに無機成分〔英文〕
- カニ類の呈味成分に関する研究-1-エキス中のアミノ酸ならびに関連物質〔英文〕
- オキアミのカロテノイド組成〔英文〕