葉を食用とするサツマイモ「すいおう」葉部のルテイン,ポリフェノール含量に及ぼす加熱調理法の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
「すいおう」は,葉を食用とする新しいサツマイモ品種である。本研究では「すいおう」葉の機能性成分に及ぼす加熱調理法の影響を検討した。「すいおう」の葉身と葉柄を4種類の方法(蒸す,炒める,煮る,茹でる)で加熱調理し,加熱試料のルテイン含量,カフェ酸誘導体総量,3,4,5-triCQA含量,総ポリフェノール含量および抗酸化活性を測定した。その結果,ルテインは,加熱調理しても試料中に含まれており,その含量は炒め調理で高かった。3,4,5-triCQAも加熱調理試料中に含まれていることが確認された。総ポリフェノール量については,蒸し,煮調理で,高く保持されていた。カフェ酸誘導体と総ポリフェノール量は抗酸化活性と相関が高かった。得られた知見は,「すいおう」葉の機能性を活かした調理レシピ開発に役立つものである。
- 2011-08-05
著者
-
須田 郁夫
農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究セ
-
沖 智之
九州沖縄農業研究センター
-
須田 郁夫
九州沖縄農業研究センター
-
根岸 由紀子
女子栄養大学栄養科学研究所
-
沖 智之
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター
-
根岸 由紀子
女子栄養大
-
須田 郁夫
(独)農業技術研究機構九州沖縄農業研究センター
-
菅原 晃美
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター
-
石黒 浩二
農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究セ
-
須田 郁夫
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター
-
菅原 晃美
(独)農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター
-
甲斐 由美
(独)農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター
-
石黒 浩二
(独)農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター
-
沖 智之
(独)農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター
-
根岸 由紀子
女子栄養大学
-
須田 郁夫
農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター機能性利用研究チーム
関連論文
- サツマイモ新品種「アケムラサキ」の育成
- 栽培条件(有機栽培と慣行栽培)の違いによる野菜栄養成分の比較[II] : コマツナ
- カンショ茎葉添加飼料による家畜の酸化ストレス軽減効果
- 肉用牛の産肉性および肉質に及ぼすカンショ茎葉添加飼料給与の影響
- 紫甘しょに含まれる主要アントシアニンの一斉定量
- 紫サツマイモ「アヤムラサキ」から調製したアントシアニン含有物の高血圧自然発症ラットに対する血圧降下作用
- 紫サツマイモに含まれる抗酸化成分
- 2,3-ナフタレンジアルデヒド蛍光誘導体化によるヒト血しよう中のアンジオテンシン類の高速液体クロマトグラフィー ( バイオサイエンスと分析化学)
- 有色サツマイモ味噌製造におけるアントシアニン, ポリフェノールおよびβ-カロテンの変化
- 実生苗への接木接種法を用いたサツマイモ帯状粗皮病抵抗性系統の選抜
- 卵用鶏の産卵性および卵質に及ぼすカンショ茎葉添加飼料給与の影響
- アコヤガイ貝肉アルカリプロテアーゼ分解物の降圧効果とアンジオテンシンI変換酵素阻害ペプチドの単離・同定
- 近赤外分光分析法によるソバ粉の水分,油分,蛋白質含量および機能性の測定
- ラジカル消去能の簡易測定法の開発およびソバ粉の品種間差異
- パインアップル茎葉を含めた未利用部分のポリフェノール含量
- 沖縄県産果実類・野菜類のポリフェノール含量とラジカル消去活性
- 栽培条件(有機栽培と慣行栽培)の違いによるレタス, コマツナ, ホウレンソウの官能特性の比較
- 栽培条件(有機栽培と慣行栽培)の違いによる野菜栄養成分の比較[I]
- 2.有機野菜と慣行野菜の官能試験比較(ビタミンC研究会 第114回会議研究発表要旨)
- 紫サツマイモの加工食品に含まれる主要アントシアニンの定量
- アクアガス加熱食材の基礎的調理加工特性に関する研究(第3報) : だいこんについて
- 食品の抗酸化能測定法の統一化を目指して : ORAC法の有用性と他の測定法との相関性
- リポキシゲナーゼ完全欠失大豆「いちひめ」の育成と新用途開発研究
- 大豆新品種の放射線育種--リポキシゲナ-ゼ完全欠失品種「いちひめ」 (特集 最近の放射線育種)
- 容器入り飲用海洋深層水の性状について
- 新規栽培キノコ類の食品栄養学的研究 : 事例的研究II
- γ線の大量照射によりアラビドプシスに誘導される形態的及び生理的変異の解析
- サツマイモのクロロゲン酸誘導体およびDPPHラジカル捕捉活性に及ぼす加熱調理の影響
- パインアップル葉におけるポリフェノール物質の機能性解析
- S-3 アントシアニンによる抗動脈硬化作用
- 平成13年度(第44回)果汁技術研究発表会より 嗜好性・機能性に優れた紫色のサツマイモジュース
- 有色サツマイモのDPPHラジカル消去能とORAC (活性酸素吸収能)
- 国内産大豆のイソフラボン,チアミン,リボフラビンおよびトコフェロール含量の変動
- 高いラジカル消去活性を有する紫サツマイモ品種選抜のための簡易迅速な分光光度法
- サツマイモ「シモン1号」葉部熱水抽出液のラジカル消去活性
- グラビア機能性農産物の世界 第1回 有色カンショ
- 近年の食スタイルから見たサツマイモの生活習慣病予防効果
- 高アントシアニンカンショジュース飲用による血清γ-GTP, GOT, GPT値の変動
- 高アントシアニンサツマイモの開発と利用
- 紫サツマイモの生理機能 (特集/機能性色素による食品のデザイン)
- カンショ飲料の開発とその特性 (特集:清涼飲料の消費者トレンドと技術動向)
- 紫甘しょジュース飲用ラットにおける四塩化炭素誘起肝障害の軽減
- アントシアニン・プロアントシアニジン含有農作物の機能性と利用
- 和食素材で生活習慣病を予防したい
- 95 普通ソバにおける穂発芽がソバ粉の糊化特性、機能性成分に及ぼす影響
- 茎葉部利用さつまいも新品種「すいおう(翠王)」の特性
- 抗酸化能測定法であるH-ORAC法の室間共同試験
- 乳果オリゴ糖配合粉末清涼飲料摂取の安全性 : 増量摂取時の牛乳の影響と年少者摂取について
- 乳果オリゴ糖配合粉末清涼飲料摂取の排便に対する影響
- 79 高β-アミラーゼ活性系統および普通系統の後代におけるβ-アミラーゼ活性の比較
- 高圧溶媒抽出したタマネギケルセチン類の定量
- 技術論文 紫サツマイモを原材料としたチップスのラジカル消去活性
- 生カンショパウダーを添加した麺の性状と食味
- 日本人若年成人女性におけるDHA含有豆乳摂取による抗肥満効果の検討
- アクアガス加熱食材の基礎的調理加工特性に関する研究(第4報) : さといもについて
- ヤマブシタケの菌床栽培における子実体成分に及ぼす菌株・栄養剤の影響
- 有色サツマイモ味噌の機能性について
- 奄美大島におけるかんしょ在来種の収集 (国内探索収集報告)
- β-アミラーゼ原料用サツマイモ系統に適した栽培条件の検討
- カンショ新品種"べにまさり"の育成
- カンショ新品種"タマオトメ"の育成
- 蒸切干用サツマイモ品種「タマオトメ」の育成
- アクアガス加熱食材の基礎的調理加工特性に関する研究(第5報) : にんじんについて
- アクアガス加熱食材の基礎的調理加工特性に関する研究(第2報) : 枝豆の加熱法・加熱時間による物性および色調について
- アクアガス加熱食材の基礎的調理加工特性に関する研究(第1報) : ブロッコリーについて
- オオヒシクイに採食されるイネ再生稈根元部分と, 食べ残される上の部分の栄養成分
- 食用アマランサスの遊離アミノ酸, 遊離糖・糖アルコール, 有機酸組成について
- 水稲うるち米のタンパク質含量とアミノ酸スコア
- ベルベットビーンを原料とするテンペの製造工程における遊離アミノ酸の変化
- 新形質サツマイモ澱粉の物理化学的特性
- 食品の抗酸化力表示による高付加価値化を目指して (特集 食品の研究--最近の展開方向)
- RAPD法による紫サツマイモ品種の識別
- 抗酸化能測定法であるH-ORAC法の室間共同試験
- 抵抗性サツマイモ系統によるサツマイモネコブセンチュウ抑制効果の指標植物を用いた評価
- 日本人若年成人女性におけるDHA含有豆乳摂取による抗肥満効果の検討
- 葉を食用とするサツマイモ「すいおう」葉部のルテイン,ポリフェノール含量に及ぼす加熱調理法の影響
- スターフルーツに含まれる特徴的な成分の熟度による変化
- 食品の抗酸化力表示による高付加価値化を目指して
- アクアガス(微細水滴含有過熱水蒸気)システムの開発と農産加工への応用
- 妊婦の食生活 (特集 妊産婦と褥婦への看護と支援)
- 紫サツマイモを原材料としたチップスのラジカル消去活性
- 紫黒米・黒大豆中の総アントシアニンの pH differential 法による定量とその試験所間比較による妥当性確認
- アクアガス(微細水滴含有過熱水蒸気)システムの開発と農産加工への応用
- 紫サツマイモを原材料としたチップスのラジカル消去活性
- 栽培条件(有機栽培と慣行栽培)の違いによるコマツナ・ホウレンソウの栄養成分と官能特性
- 紫黒米・黒大豆のアントシアニン分析における高速液体クロマトグラフィーと pH differential 法の比較
- 九州沖縄農業研究センターにおける豆類・ソバ・サトウキビの遺伝資源の収集 (特集 品種の収集・保存・配布) -- (農林水産省傘下の機関における取組)
- 栽培条件(有機栽培と慣行栽培)の違いによるコマツナ・ホウレンソウの栄養成分と官能特性
- 日本において一般的に食されている野菜・果物の親水性抗酸化能およびこれらの食品からの親水性抗酸化物質一日摂取量の推算
- サツマイモ新品種「ときまさり」の育成
- DMAC法による豆類中の総プロアントシアニジンの定量法
- 麺類やスプラウトに適したダッタンソバ品種の育成と利用
- DMAC法による豆類中の総プロアントシアニジンの定量法
- 日本において一般的に食されている野菜・果物の親水性抗酸化能およびこれらの食品からの親水性抗酸化物質一日摂取量の推算