PRULIFLOXACIN (NM441)の活性本体(NM394)のラットを用いた静脈内投与による4週間反復投与毒性試験および4週間回復試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Prulifloxacinの活性本体であるNM394の反復投与毒性を検討するために,0,3,10および30mg/kgの投与量で,ラットを用いた4週間静脈内投与毒性試験および4週間回復試験を実施し,以下の結果を得た。1. 一般状態,体重,摂餌量および眼科学的検査では,被験物質投与の影響は認められなかった。摂水量の増加が10 mg/kg以上の投与群で認められた。死亡は全ての群で認められなかった。2. 尿検査では,10 mg/kg以上の投与群で尿量の増加と尿比重の低下ならびに尿沈渣中に小円形結晶物と小円形上皮細胞の出現例数の増加が認められ,30 mg/kg投与群では尿の混濁が観察された。3. 血液学的検査では,特記すべき変化は認められなかった。4. 血液化学的検査では,10 mg/kg以上の投与群でγ-グロブリン比率の低下が認められ,30 mg/kg投与群ではBUNおよびクレアチニンの増加が認められた。5. 病理学的検査では,10 mg/kg以上の投与群で尿細管腔内に結晶を伴う腎症が認められ,30 mg/kg投与群では腎重量の増加を伴っていた。また,30 mg/kg投与群では盲腸重量の増加が認められた。6. 回復試験では,γ-グロブリン比率の低値が依然として認められた。その他の投与期間終了時にみられた変化については消失または軽減し回復性が確認された。7. 被検物質の血漿中および尿中濃度は投与量に依存して増加し,投与期間の延長に伴う血漿中濃度の消失動態に変化は認められなかった。また,これらには性差はみられなかった。以上のごとく,3 mg/kg投与群では変化は何も認められず,今回の試験で得られた無毒性量は3 mg/kgであった。
- 日本トキシコロジー学会の論文
- 1996-06-05
著者
-
岩倉 啓子
日本新薬株式会社創薬研究本部
-
鷲見 信好
日本新薬株式会社創薬研究本部
-
神藤 康弘
明治製菓株式会社薬品総合研究所安全性研究所
-
田村 一利
株式会社ボゾリサーチセンター
-
岩倉 啓子
日本新薬株式会社開発研究所安全性研究部
-
岩倉 啓子
日本新薬株式会社 研究開発本部 創薬研究所 安全性研究部
-
田村 一利
株式会社 ポゾリサーチセンター 御殿場研究所
-
山崎 進
株式会社ボゾリサーチセンター御殿場研究所
-
鷲見 信好
Toxicology Laboratories Research & Development Division Nippon Shinyaku Co. Ltd.
-
池谷 政道
株式会社ボゾリサーチセンター
-
石田 茂
株式会社ボゾリサーチセンター御殿場研究所
-
神藤 康弘
明治製菓株式会社
関連論文
- クチナシ赤色素のラットを用いた混餌投与による90日間反復投与毒性試験
- Testicular Yolk Sac Carcinoma in an Aged Sprague-Dawley Rat
- BILATERAL GRANULOSA/THECA CELL TUMOR IN AN AGED RAT
- PRULIFLOXACIN (NM441)のイヌを用いた経口投与による13週間反復投与毒性試験および5週間回復試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のイヌを用いた経口投与による4週間反復投与毒性試験および4週間回復試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の生殖・発生毒性試験 (第4報) ラット経口投与による周産期および授乳期投与試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の生殖・発生毒性試験 (第2報) ラット経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の生殖・発生毒性試験 (第4報) : ラット経口投与による周産期および授乳期投与試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の生殖・発生毒性試験 (第2報) : ラット経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の生殖・発生毒性試験(第4報) : ラット静脈内投与による周産期および授乳期投与試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の生殖・発生毒性試験(第2報) : ラット静脈内投与による胎児の器官形成期投与試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の老齢犬を用いた経口投与による単回および4週間反復投与毒性試験
- 臭素酸カリウム誘発突然変異のgpt deltaトランスジェニックラット、マウスを用いた解析
- 硫酸マグネシウムのビーグル犬を用いた24時間持続静脈内投与による4週間反復投与毒性試験
- 硫酸マグネシウムのビーグル犬を用いた24時間持続静脈内投与による2週間反復投与毒性試験および2週間回復性試験
- Omeprazole sodium のイヌにおける単回および反復静脈内投与毒性試験
- Omeprazole sodium のラットにおける単回および反復静脈内投与毒性試験
- P2-066 抗菌剤のMLA評価において認められたMF上昇の生物学的意義に関する検討(突然変異)
- 新規変異原性試験用gptdeltaトランスジェニックラットを用いたN-ethyl-N-nitrosoureaによる突然変異誘発の経時的変化および変異スペクトラム解析
- がん原性物質Phenacetinの遺伝毒性評価 : より適切な評価方法を目指して
- P-105 SCG Assayを用いたラット消化管における変異原性評価法の検討
- P-104 In vitro SCG assayによるDNA crosslinkを含む変異原性評価法の検討
- PRULIFLOXACIN (NM441)の生殖.発生毒性試験 (第3報) : ウサギ経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の活性代謝物 (RCC-36, NS-21のモノ脱エチル体) のラットにおける単回ならびに13週間反復経口投与毒性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の生殖・発生毒性試験 (第1報) : ラット経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の生殖・発生毒性試験(第1報) : ラット静脈内投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)のイヌにおける26週間反復静脈内投与毒性試験ならびに9週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)のラットにおける26週間反復静脈内投与毒性試験ならびに9週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)のラットにおける5週間反復静脈内投与毒性試験ならびに4週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)のマウス, ラットおよびイヌにおける単回投与毒性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のラットにおける26週間反復経口投与毒性試験ならびに9週間回復試験
- LACTITOL(NS-4)のイヌにおける13週間反復経口投与毒性試験ならびに4週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の生殖・発生毒性試験(第3報) : ウサギ静脈内投与による胎児の器官形成期投与試験
- Omoconazole nitrate (HOC-155) のラットを用いた経口投与による4週間反復投与毒性試験
- Omoconazole nitrate (HOC-155) Cream および Lotion のラットを用いた経皮投与による13週間反復投与毒性試験ならびに4週間回復性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のラットにおける甲状腺機能充進の機序
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の13週間混餌投与下のマウスおよびラットにおけるトキシコキネティクス
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のイヌにおける12力月間反復経口投与毒性試験ならびに2力月間回復試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のイヌにおける13週間反復経口投与毒性試験ならびに 5週間回復試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のラットにおける13週間反復経口投与毒性試験ならびに5週間回復試験
- LACTITOL(NS-4)のラットにおける13週間反復経口投与毒性試験ならびに5週間回復試験
- Azasetron hydrochlorideのイヌにおける3ヵ月間反復経口投与毒性試験および回復性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のラットを用いた経口投与による4週間反復投与毒性試験および4週間回復試験
- (±)-4-(2-Chlorophenyl)」-2-[2-(4-isobutylphenyl)ethy]-6,9-dimethyl-6H-thieno[3,2-f] [1,2,4]triazolo[4,3-a] [1,4]diazepine(Y-24180)のラットにおける12ヵ月間反復経口投与毒性試験
- (±)-4-(2-Chlorophenyl)」-2-[2-(4-isobutylphenyl)ethyl]-6,9-dimethyl-6H-thieno[3,2-f] [1,2,4]triazolo[4,3-a] [1,4]diazepine(Y-24180)のイヌにおける12ヵ月間反復経口投与毒性試験および回復性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の光感作性試験
- SODIUM N-[2-[4-(2, 2-DIMETHYLPROPIONYLOXY)PHENYLSULFONYLAMINO]BENZOYL]AMINOACETATE TETRAHYDRATE(ONO-5046・Na)の毒性試験(第5報)イヌにおける静脈内投与による6カ月間反復投与毒性試験および1カ月間回復試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の活性代謝物(RCC-36, NS-21のモノ脱エチル体)の変異原性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の変異原性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の生殖・発生毒性試験 (第3報) ウサギ経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の生殖・発生毒性試験 (第1報) ラット経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl2-cyclohexyl -2-hydroxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の活性代謝物, 光学異性体, 加水分解物, 副生成物のマウスにおける腹腔内投与による単回投与毒性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のマウス, ラットおよびイヌにおける単回投与毒性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のラットにおける腎病変
- PRULIFLOXACIN (NM441)および活性本体(NM394)の変異原性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の抗原性試験
- ガルシニアエキスの in vitro 染色体異常試験および in vivo 小核試験
- カキ色素ココアブラウンPPのラットを用いた混餌投与による90日間反復投与毒性試験
- タマリンド色素ココアブラウンTRSP(B)のラットを用いた混餌投与による90日間反復投与毒性試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の変異原性試験
- LACTITOL(NS-4)の変異原性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の活性本体(NM394)のラットを用いた静脈内投与による4週間反復投与毒性試験および4週間回復試験
- LACTITOL(NS-4)のラットにおける52週間反復経口投与毒性試験ならびに9週間回復試験
- 6-Amidino-2-naphthyl 4-[(4,5-dihydro-1H-imidazol-2-yl) amino] benzoate dimethanesulfonate (FUT-187)のラット経口投与による52週間反復投与毒性試験および5週間回復試験
- 6-Amidino-2-naphthyl 4-[(4,5-dihydro-1H-imidazol-2-yl) amino] benzoate dimethanesulfonate (FUT-187)のラット経口投与による13週間反復投与毒性試験および5週間回復試験
- PREDNISOLONE FARNESYLATE (PNF)ゲルのビーグル犬を用いた経皮投与による52週間反復投与毒性試験および8週間回復試験
- PREDNISOLONE FARNESYLATE (PNF)ゲルのビーグル犬を用いた経皮投与による13週間反復投与毒性試験および5週間回復試験
- PREDNISOLONE FARNESYLATE (PNF)ゲルのラットを用いた経皮投与による52週間反復投与毒性試験および8週間回復試験
- PREDNISOLONE FARNESYLATE (PNF)ゲルのラットを用いた経皮投与による13週間反復投与毒性試験および5週間回復試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のマウス,ラットおよびイヌ,ならびに活性本体(NM394)のラットにおける単回投与毒性試験
- フリータイプ及びCaタイプのガルシニアエキスの雄ラットを用いた26週間反復混餌投与毒性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のラットを用いた経口投与による13週間反復投与毒性試験および5週間回復試験
- LACTITOL(NS-4)の生殖・発生毒性試験(第4報) : ラット経口投与による周産期および授乳期投与試験
- LACTITOL(NS-4)の生殖・発生毒性試験(第2報) : ラット経口投与による胎児器官形成期投与試験
- LACTITOL(NS-4)の生殖・発生毒性試験(第1報) : ラット経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- LACTITOL(NS-4)の生殖・発生毒性試験(第3報) : ウサギ経口投与による胎児器官形成期投与試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)注射剤のウサギにおける血管刺激性試験
- PREDNISOLONE FARNESYLATE (PNF)のラットを用いた皮下投与による13週間反復投与毒性試験
- LACTITOL(NS-4)のマウスおよびラットにおける単回投与毒性試験
- LACTITOL(NS-4)のイヌにおける52週間反復経口投与毒性試験ならびに9週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)のイヌにおける4週間反復静脈内投与毒性試験ならびに4週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の代謝産物, 分解物, 夾雑物のマウスにおける単回投与毒性試験
- LACTITOL(NS-4)のイヌにおける単回投与毒性試験