新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のラットにおける26週間反復経口投与毒性試験ならびに9週間回復試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
NS-21を0, 5, 50および500mg/kgの投与用量でラットに26週間反復経口投与し, さらに9週間の回復試験を実施して, 以下の成績を得た。1. 一般臨床検査では, 死亡が500mg/kg投与群の雌2例で認められた。一般状態として散瞳, 流涎および流涙が50mg/kg以上の投与群で, 脱毛が500mg/kg投与群で認められた。体重の増加抑制および摂水量の増加が, 500mg/kg投与群で認められた。摂餌量の測定では特に記すべき変化は認められなかった。眼科学的検査では, 一般状態でもみられた散瞳が50mg/kg以上の投与群で認められた。2. 尿検査では, 尿量の増加が50mg/kg以上の投与群で, 尿蛋白の増加ならびにNa^+, K^+およびCl^-排泄量の減少が500mg/kg投与群で認められた。3. 血液学的検査ではHb, Ht, MCV, MCH, MCHCおよびリンパ球数の減少が500mg/kg投与群で認められた。4. 血液化学的検査ではTC, PLおよびTPの増加ならびに血糖, TG, feee T_3およびfree T_4の減少が500mg/kg投与群で認められた。5. 肝薬物代謝酵素活性の測定では, チトクロームP-450の増加が500mg/kg投与群で, T_4UDP-GTの上昇が50mg/kg以上の投与群で認められた。6. 病理学的検査では, 肝細胞肥大が50mg/kg以上の投与群で認められ, 電顕的には肝細胞における滑面小胆体の増生が50mg/kg以上の投与群で, グリコーゲン顆粒の減少が500mg/kg投与群で認められた。甲状腺機能亢進像が50mg/kg以上の投与群でみられた。腎臓では慢性腎症の発現例数の増加および程度の高度化が500mg/kg投与群で認められた。その他, 副腎皮質の肥大が500mg/kg投与群で認められた。7. 回復期間終了時には, 上述した変化はいずれも良好な回復性が確認された。 8. 血漿中のNS-21およびその活性代謝物であるRCC-36の濃度は, 投与用量の増加に伴った上昇がみられ, 用量相関的な全身的曝露が認められた。以上の結果, 本試験における無毒性量は5mg/kgであると推察された。
- 日本トキシコロジー学会の論文
- 1997-04-25
著者
-
佐竹 茂
(株)新日本科学
-
千早 豊
株式会社新日本科学
-
岩倉 啓子
日本新薬株式会社創薬研究本部
-
鷲見 信好
日本新薬株式会社創薬研究本部
-
池田 浩明
株式会社 新日本科学
-
石橋 成太良
日本新薬株式会社 創薬研究本部
-
岩倉 啓子
日本新薬株式会社開発研究所安全性研究部
-
岩倉 啓子
日本新薬株式会社 研究開発本部 創薬研究所 安全性研究部
-
岡崎 啓幸
株式会社 新日本科学
-
馬場 澄明
株式会社 新日本科学
-
千早 豊
株式会社 新日本科学
-
佐竹 茂
株式会社 新日本科学
-
永田 良一
株式会社 新日本科学
-
鷲見 信好
Toxicology Laboratories Research & Development Division Nippon Shinyaku Co. Ltd.
-
石橋 成太良
日本新薬株式会社開発研究所安全性研究部
関連論文
- カニクイザルの腰椎, 前腕骨および大腿骨における成長による骨塩量の変化
- Testicular Yolk Sac Carcinoma in an Aged Sprague-Dawley Rat
- BILATERAL GRANULOSA/THECA CELL TUMOR IN AN AGED RAT
- 塩酸セフマチレン水和物(S-1090)の毒性試験 (第6報) : イヌにおける6ヵ月反復経口投与毒性試験
- 塩酸セフマチレン水和物(S-1090)の毒性試験 (第5報) : ラットにおける6ヵ月反復経口投与毒性試験および追加試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のイヌを用いた経口投与による13週間反復投与毒性試験および5週間回復試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のイヌを用いた経口投与による4週間反復投与毒性試験および4週間回復試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の生殖・発生毒性試験 (第4報) ラット経口投与による周産期および授乳期投与試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の生殖・発生毒性試験 (第2報) ラット経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の生殖・発生毒性試験 (第4報) : ラット経口投与による周産期および授乳期投与試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の生殖・発生毒性試験 (第2報) : ラット経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の生殖・発生毒性試験(第4報) : ラット静脈内投与による周産期および授乳期投与試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の生殖・発生毒性試験(第2報) : ラット静脈内投与による胎児の器官形成期投与試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の老齢犬を用いた経口投与による単回および4週間反復投与毒性試験
- 抗アレルギー薬 3'-(1H-Tetrazol-5-yl)oxanilic acid monohydrate (WP-871) のビーグルにおける4週間反復静脈内投与毒性試験
- 抗アレルギー薬 3'-(1H-Tetrazol-5-yl)oxanilic acid monohydrate (WP-871) のビーグルにおける単回静脈内投与毒性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の生殖.発生毒性試験 (第3報) : ウサギ経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の活性代謝物 (RCC-36, NS-21のモノ脱エチル体) のラットにおける単回ならびに13週間反復経口投与毒性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の生殖・発生毒性試験 (第1報) : ラット経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の生殖・発生毒性試験(第1報) : ラット静脈内投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)のイヌにおける26週間反復静脈内投与毒性試験ならびに9週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)のラットにおける26週間反復静脈内投与毒性試験ならびに9週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)のラットにおける5週間反復静脈内投与毒性試験ならびに4週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)のマウス, ラットおよびイヌにおける単回投与毒性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のラットにおける26週間反復経口投与毒性試験ならびに9週間回復試験
- カニクイザルを用いた骨粗鬆症モデルの評価法の検討-その1 : DXAによる骨密度測定
- LACTITOL(NS-4)のイヌにおける13週間反復経口投与毒性試験ならびに4週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の生殖・発生毒性試験(第3報) : ウサギ静脈内投与による胎児の器官形成期投与試験
- Omoconazole nitrate (HOC-155) の抗原性試験ならびにその製剤の皮膚感作性試験, 光毒性試験および皮膚光感作性試験
- Omoconazole nitrate (HOC-155) の変異原性試験
- Omoconazole nitrate (HOC-155) のウサギにおける経口投与による胚・胎児発生への影響に関する試験
- Omoconazole nitrate (HOC-155) のラットおよびイヌにおける単回投与毒性試験ならびにその代謝物および分解物のマウスにおける単回投与毒性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のラットにおける甲状腺機能充進の機序
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の13週間混餌投与下のマウスおよびラットにおけるトキシコキネティクス
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のイヌにおける12力月間反復経口投与毒性試験ならびに2力月間回復試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のイヌにおける13週間反復経口投与毒性試験ならびに 5週間回復試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のラットにおける13週間反復経口投与毒性試験ならびに5週間回復試験
- LACTITOL(NS-4)のラットにおける13週間反復経口投与毒性試験ならびに5週間回復試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のラットを用いた経口投与による4週間反復投与毒性試験および4週間回復試験
- 新薬開発における動物愛護法と動物実験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の光感作性試験
- 企業における労働安全衛生
- 企業における労働安全衛生 : Health and Safety in the Workplace
- 骨粗鬆症の非臨床試験ガイドラインとモデル動物の作出
- 骨粗鬆症用薬の薬効評価ガイドラインとその周辺
- カニクイザルの腰椎と肋骨における骨密度と骨代謝回転の検討
- Anti-human thymocyte immunoglobulin, equine (U-ATG)の一般薬理試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の活性代謝物(RCC-36, NS-21のモノ脱エチル体)の変異原性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の変異原性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の生殖・発生毒性試験 (第3報) ウサギ経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の生殖・発生毒性試験 (第1報) ラット経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl2-cyclohexyl -2-hydroxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の活性代謝物, 光学異性体, 加水分解物, 副生成物のマウスにおける腹腔内投与による単回投与毒性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) のマウス, ラットおよびイヌにおける単回投与毒性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のラットにおける腎病変
- PRULIFLOXACIN (NM441)および活性本体(NM394)の変異原性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の抗原性試験
- ガルシニアエキスの in vitro 染色体異常試験および in vivo 小核試験
- Bromfenac sodium点眼液のウサギにおける13週間点眼投与による毒性試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の変異原性試験
- LACTITOL(NS-4)の変異原性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)の活性本体(NM394)のラットを用いた静脈内投与による4週間反復投与毒性試験および4週間回復試験
- LACTITOL(NS-4)のラットにおける52週間反復経口投与毒性試験ならびに9週間回復試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のマウス,ラットおよびイヌ,ならびに活性本体(NM394)のラットにおける単回投与毒性試験
- フリータイプ及びCaタイプのガルシニアエキスの雄ラットを用いた26週間反復混餌投与毒性試験
- PRULIFLOXACIN (NM441)のラットを用いた経口投与による13週間反復投与毒性試験および5週間回復試験
- LACTITOL(NS-4)の生殖・発生毒性試験(第4報) : ラット経口投与による周産期および授乳期投与試験
- LACTITOL(NS-4)の生殖・発生毒性試験(第2報) : ラット経口投与による胎児器官形成期投与試験
- LACTITOL(NS-4)の生殖・発生毒性試験(第1報) : ラット経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- LACTITOL(NS-4)の生殖・発生毒性試験(第3報) : ウサギ経口投与による胎児器官形成期投与試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)注射剤のウサギにおける血管刺激性試験
- LACTITOL(NS-4)のマウスおよびラットにおける単回投与毒性試験
- 健常人対象臨床試験における静脈内留置針採血の妥当性の検討
- LACTITOL(NS-4)のイヌにおける52週間反復経口投与毒性試験ならびに9週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)のイヌにおける4週間反復静脈内投与毒性試験ならびに4週間回復試験
- MONTIRELIN HYDRATE (NS-3)の代謝産物, 分解物, 夾雑物のマウスにおける単回投与毒性試験
- 新規頻尿・尿失禁治療剤 (±)-4-diethylamino-1,1-dimethylbut-2-yn-1-yl 2-cyclohexyl-2-hydtoxy-2-phenylacetate monohydrochloride monohydrate (NS-21) の抗原性試験
- LACTITOL(NS-4)のイヌにおける単回投与毒性試験
- LACTITOL(NS-4)の抗原性試験
- An Embryotoxic/Teratogenic Potential and Abortifacient Effect Study of Interferon alfacon-1(Infergen[○!R])via Subcutaneous Administration to Rhesus Monkeys