固型飼料の製造とその利用に関する実験的研究 : 第2報 梱包乾草とヘイキューブ,ヘイウェファーの飼料価値の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
オーチャードグラス,アカクロバー,ライグラス混播草から梱包乾草,ヘイキューブおよびヘイウェファーを調製し,それぞれの飼料価値を比較検討するため羊を用いて3×3のラテン方格法で消化並びに代謝試験を行なった。その結果の要約は次のとおりである。1.成形乾草は乾草より粗蛋白質,純蛋白質,粗脂肪および可溶性炭水化物含量が著しく多く,細胞膜構成物質の含量は少なかった。2.乾物,有機物および総エネルギーの消化率においては各乾草間に統計学的な有意差は認められなかったが,可溶無窒素物の消化率はウェファーが乾草より有意に高く示された。成形乾草の粗蛋白質消化率は乾草と比較して有意に低いが,純蛋白質消化率はキューブが乾草と比較して高く示された。3.窒素代謝においてキューブ成形化は糞中への窒素損失が高くなるが,尿中への窒素損失が少ない代償効果により,窒素の蓄積は改善された。4.DCPとDTP含量において各乾草間に有意差が認められ,キューブが最も高く,ついでウェファー,乾草が最も低い値を示した。TDN,可消化エネルギー,代謝エネルギー含量は各乾草で有意差が認められないが,ウェファーが他の形態よりわずかに優るようである。
- 帯広畜産大学の論文
- 1974-12-25
著者
-
吉田 則人
帯広畜産大学草地利用学研究室
-
安宅 一夫
酪農学園大
-
吉田 則人
帯広畜産大学草地学研究室
-
楢崎 昇
酪農学園大学酪農学科家畜飼養学研究室
-
大原 洋一
帯広畜産大学草地利用学研究室
-
安宅 一夫
酪農学園大学短期大学部酪農学科家畜飼料学研究室
-
安宅 一夫
酪農学園大学
-
大原 洋一
帯広畜産大学草地学科草地利用学教室
-
大原 洋一
帯広畜産大学
-
楢崎 昇
酪農学園大学短期大学部酪農学科家畜飼料学研究室
-
吉田 則人
帯広畜産大
関連論文
- ビール粕と規格外小麦粉の混合物を原料とするサイレージの発酵品質
- 稲わらの飼料価値向上に関する研究 : 2.尿素,ブロイラーの排せつ物及び糖蜜添加により調製した稲わらサイレージの飼料価値
- ビッグベール乾草調製時におけるヒートダメージについて
- ルーサンの裁培並びに飼料的利用に関する研究 : I.土壌断層部位における石灰施用の影響
- 若干荳科草類の蛋白質とカロチン含量の相關性及び純蛋白質封粗蛋白質比について
- 乳酸菌およびセルラーゼ添加アルファルファサイレージの発酵品質,細胞壁成分およびin vitro乾物消化率に及ぼす貯蔵温度の影響
- 温度,乳酸菌およびセルラーゼがアルファルファサイレージの発酵品質と炭水化物成分に及ぼす影響
- 7-16 水分含量の異なるロールベールサイレージに対する緑汁発酵液、乳酸菌製剤およびセルラーゼ製剤の添加効果
- アルファルファ草地への牛尿施用がサイレージの発酵品質に及ぼす影響
- 乳牛へのルーメン・バイパスメチオニン製剤投与が乳量および乳組成に及ぼす影響
- ヘイフレークと乾草の飼料価値の比較
- 糖蜜およびアルコール廃液吸着飼料のサイレージ添加効果について
- 固型飼料の製造とその利用に関する実験的研究 : 第2報 梱包乾草とヘイキューブ,ヘイウェファーの飼料価値の比較
- 固型飼料の製造とその利用に関する実験的研究 : 第1報 小型ペレッターによる調製実験
- 北海道産牧草の無機成分含量,とくに土壌-草-家畜システムにおける相互関係について
- 基肥としての燐酸および加里追肥が生育6-10年次(1965〜1969)におけるアルファルファ・オーチャードグラスおよびラデノクローバ・オーチャードグラス混播の乾物生産,N・PおよびK含量に及ぼす影響
- 草地生態系における生産および分解の平衡 : 第7報 Na,Fe,Mn,Cu,Zn,Co並びにNiの動き
- 草類におけるアルコールの増進効果と利用 : II.アルファルファならびにオーチャードグラスの飼料成分
- 草類の調製利用上における養分損失について
- サロベツ泥炭地で生産された乾草およびサイレージの飼料成分
- 草類に対するアルコール施用の効果 : I.アルファルファならびにオーチャードグラスの生育と生産について
- 草地生態系における生産および分解の平衡に関する研究 : VI.加里・石灰および苦土の循環
- 草地生態系における生産および分解の平衡に関する研究 : V.燐循環
- 草地生態系における生産および分解の平衝に関する研究 : IV.窒素循環
- 草地生態系における生産および分解の平衝に関する研究 : III.落葉における有機成分の分解率
- 草地生態系における生産および分解の平衡 : II.落葉の分解による栄養価の変化
- 草地生態系における生産および分解の平衡 : I.エネルギーの蓄積ならびに落葉の生産と分解
- 10.アルファルファの栽培並びに飼料的利用に関する研究 : VII.施肥,播種法がアルファルファの初期生育に及ぼす影響(草類の生理・生態・栽培,第20回発表会講演要旨)
- 採草型(アカクロバー・チモシー混播)ならびに放牧型(ラデノクロバー・オーチャードグラス混播)植生における燐酸および加里施肥が収量,養分吸収に及ぼす影響
- 47.航空機による造成草地における維持管理に関する研究(草地造成・管理,第18回発表会講演要旨)
- 北海道の自然草地における植生の草地生態学的研究 : II.桧山国上ノ国町八幡草地
- Acremonium由来のセルラーゼの添加がサイレージの細胞壁成分およびin vitro乾物消化率におよぼす影響
- ビタミンKの家畜栄養ならびに微生物学的研究 : III. ヒナの成長に対するV・K_3の効果
- ビタミンKの家畜栄養ならびに微生物学的研究 : II.牛乳内微生物に対するV.K_3,添加の影響
- ビタミンKの家畜栄養ならびに微生物学的研究 : I.ビタミンK投与がマウス腸管各部位の細菌叢に及ぼす影響
- 燐酸および加里施肥がアルファルファ・オーチャードグラスとラヂノクロバー・オーチャードグラス混播草地の収量および成分吸収に及ぼす影響(1960-1964年の5年間の成績)
- 燐酸肥料の施用位置がアルファルファおよびチモシーの収量と飼料成分に及ぼす影響
- 基肥としての燐酸肥料および加里追肥が草類の収量飼料成分ならびに可消化性に及ぼす影響
- 環境由来の微生物製剤および発酵製品の添加がサイレージの発酵品質に及ぼす影響
- 21. ビタミンK製剤「カチーフ」利用に関する研究(第5回帯広畜産大学学術集談会記事)
- サイレージ用トウモロコシ原料の部位別生産特性に関する研究 : II.登熟期間の異なる品種における乾物重および栄養収量と茎葉乾物率の関係
- 北海道の自然草地における植生の草地生態学的研究 : I.十勝国河東郡上士幌町ナイタイ大規模草地
- 高窒素施肥がサイレージの発酵品質におよぼす影響 : とくに NO_3-N 含量との関連
- 4-21 ライコムギサイレージの細胞壁成分、in vitro 乾物消化率および発酵品質に及ぼす刈取時期および添加物の影響
- ライコムギの飼料成分とサイレージの特性
- 異なる飼養管理下におけるホルスタイン乳牛のルーメンプロトゾアの観察
- 米国の環境保全型酪農
- 牛堆肥の発酵過程における微生物相
- ふん尿発酵産物の飼料的利用 2. サイレージ発酵過程の微生物叢の動態におよぼす各種添加物の影響
- ふん尿発酵産物の飼料的利用 1. ミネラルと微生物で処理した牛尿,いわゆる活性水の添加がサイレージの発酵に及ぼす影響
- サイレージ発酵における硝酸塩の役割とその意義に関する研究
- 硝酸塩がサイレージの品質におよぼす影響 : 2.材料牧草の硝酸塩含量および硝酸塩の添加がサイレージの品質におよぼす影響
- 24.牧草の耐水性に関する研究(土壌・施肥,第16回発表会講演要旨)
- 航空機利用による草地造成
- 公共用草地の造成・維持・利用管理に関する研究 : A.上士幌町有清水谷草地 : 第1報草地造成と利用管理
- 十勝地方におけるオーチャードグラス,トールフェスクおよびライグラス類の適応性
- 115.イネ科草に対する窒素質肥料の施用が生産性並びに飼料成分に対する影響(飼料成分・飼養,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 52.草類の播種法に関する研究(牧草・青刈類の栽培,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 40.大規模草地造成管理に関する研究 : III 航空機利用による造成法について(草番の造成・管理,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 39.大規模草地造成管理に関する研究 : III 航空機利用による造成法について(草番の造成・管理,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 草地酪農を主とした営農の技術的解析 : I. 北海道佐呂間町
- 若干のトウモロコシ子実の飼料成分
- アルファルファの栽培ならびに飼料的利用に関する研究,とくに生育階梯に伴う収量・化学成分および可消化性の推移
- 31.航空機による草地造成に関する研究 : 2.植生の推移について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- ニュージーランドから日本に輸入した飼料作物の適応性
- イギリスおよびアメリカから日本に輸入した豆科および禾本科作物の化学組成と適応性
- 甜菜副産物の飼料的利用に関する研究 : 第8報ビートパルプの可消化性に及ぼすセルラーゼおよび糖蜜添加の影響
- 甜菜副産物の飼料的利用に関する研究 : 第3報甜菜頸葉各種利用法における可消化性について
- グラスミールの製造と飼料的利用に関する研究 : 第1報 乳牛に対するアルファルファミールおよびその型態が泌乳・乳質・摂取に及ぼす影響
- 尿素処理稲わらの利用における糖蜜の効果
- 稲わらの飼料価値向上に関する研究 : 1. 水酸化ナトリウム,大豆粕,尿素,産卵鶏の糞及び糖蜜により処理調製した稲わらの飼料価値
- 飼料摂取量がルーメン内における蛋白質の分解性に及ぼす影響
- 放牧地の掃除刈りが草生と乳用育成牛の摂取栄養および採食行動に及ぼす影響
- 放牧飼養およびドライロット飼養における乳用育成牛の発育と栄養摂取量の比較
- 乳牛の全飼料配合給与方式に関する研究 : 全飼料配合給与と飼料別給与における消化率と窒素出納の比較
- サイレージの調製と利用に関する研究 : 2.降霜後に収穫調製したデントコーンサイレージの品質,飼料価値,産乳効果
- 固型飼料の製造とその利用に関する実験的研究 : 第3報濃厚飼料添加成形粗飼料の消化性について
- サイレージの調製と利用に関する研究 : 1.大型バンカーサイロで調製された刈取期別サイレージの品質と栄養価
- Acremonium cellulolyticus Y-94由来の細胞壁分解酵素の添加がサイレージの発酵品質,乾物回収率および細胞壁成分に及ぼす影響
- サイレージの発酵品質と細胞壁成分に及ぼす添加物と牧草の刈取時期の効果およびその交互作用
- 窒素施肥がサイレージの品質におよぼす影響
- 31. 甜菜副産物の飼料的利用に関する研究(第7回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 甜菜副産物の飼料的利用に関する研究 : 第7報 甜菜頸葉サイレージ調製時における過燐酸石灰及び糖蜜添加による泌乳効果について
- 甜菜副産物の飼料的利用に関する研究 : 第6報 甜菜製糖副産物を基礎として製造した配合飼料の乳牛給与による泌乳効果
- 甜菜副産物の飼料的利用に関する研究 : 第4報甜菜頸葉の乳牛給与による乳量及び乳質に及ぼす影響について
- 72.北海道において生産された粗飼料の微量無機成分の含量について(飼料成分・飼養,第17回発表会講演要旨)
- 62.乾草およびサイレージ給与時におけるN.P.Kの出納について(飼料成分・飼養,第16回発表会講演要旨)
- 41.大規模草地造成管理に関する研究 : IV 植生の推移について(草番の造成・管理,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 馬鈴薯澱粉製造廃液回収物の鶏における飼料的価値 : II ポテトプロフィードの栄養価
- サイレージ発酵における硝酸塩の役割の解明並びに Lactobacillus casei 及び糸状菌由来セルラーゼの利用による高品質サイレージ調製法の開発と普及
- 群管理における給飼システム
- 硝酸塩がサイレージの品質におよぼす影響 : 3.硝酸塩添加とグルコース添加の相互効果
- 硝酸塩がサイレージの品質におよぼす影響 : 1.材料牧草の硝酸塩含量とサイレージ品質との関係
- サイレージ用トウモロコシ原料の部位別生産特性に関する研究 : I.品種および栽培法の差が雌穂と茎葉の相互関係に及ぼす影響
- 30.航空機による草地造成に関する研究 : 1.施工法について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 63.アルファルファの栽培と飼料的利用に関する研究 : IV.生育段階にともなう可消化性について(栄養・飼養などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- イオン電極法による牧草の硝酸態窒素定量
- イネ科牧草サイレージの発酵品質と栄養価におよぼす窒素施肥の影響
- 高窒素施肥がサイレージの発酵品質と緬羊の利用性におよぼす影響
- 馬鈴薯澱粉製造廃液回収物の鶏における飼料的価値 : I 逆浸透法による回収物およびポテトプロテインの消化率