環境ストレス下における納豆菌の胞子形成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
納豆菌の栄養細胞から胞子のみを分離し,胞子懸濁液を製造することは新規納豆菌の実用化のために必須の条件である.Mn2+添加,冷蔵・乾燥処理の環境ストレスをかけることによって市販納豆菌から分離したB. subtilis(natto)KFP 2のスターター化条件を調べた.1.市販納豆菌を納豆工場16箇所から集め,胞子割合を測定した結果,値の低い2点を除くと平均94.0%であった.2.0.1mmol/lMn2+をNBP平板培地に添加することによってB. subtilis(natto) KFP 2(スターターBより分離)の胞子形成が促進されることを見いだした.最適Mn2+濃度は0.1mmol/lであった.3.KFP 2のスターター化を検討した結果,Mn2+添加培地で培養後菌液を冷蔵,完全に乾燥することによって収率97.3%で胞子を得ることができた.4.同様の方法で,市販納豆菌から分離したKFP 1, KFP 4と研究室保存の納豆菌KFP 419, KFP 827, KFP 828についてもスターター化した結果,KFP 4以外の菌では胞子割合90%以上を達成した.KFP 4では,71.4%と胞子割合が低かった.5.調製したKFP 2(スターターBより単離)の胞子懸濁液で小規模の納豆製造を行って官能検査を行った結果,糸引きはスターターBで製造した納豆よりもよく,菌の被り,香りでは同等と評価された.硬さ,うま味においてはやや劣るという評価であった.
- 社団法人 日本食品科学工学会の論文
- 2006-03-15
著者
-
木内 幹
共立女子大・食物
-
田中 直義
共立女子短期大学生活科学科
-
小櫃 理恵
共立女子大学家政学部
-
三星 沙織
共立女子大学家政学部
-
渡辺 杉夫
鈴与工業株式会社
-
村松 芳多子
県立新潟女子短期大学生活科学科
-
川畑 奈緒
共立女子大学家政学部
-
木村 真希子
共立女子大学家政学部
-
齋藤 実希
共立女子大学家政学部
-
木内 幹
共立女子大学家政学部食物栄養学科食品加工学研究室
-
木内 幹
共立女子大学 家政学部 食物栄養学科
-
木内 幹
共立女子大学家政学部
-
村松 芳多子
新潟県立大学人間生活学部
-
村松 芳多子
新潟県大 人間生活
-
村松 芳多子
県立新潟女子短期大学 生活科学科
関連論文
- 照葉樹林文化帯における神話・伝承に描かれた食物について (照葉樹林文化帯とその周辺地域における,発酵食品の製造利用に関する科学的・文化的研究とその応用について)
- 真空調理法が鶏ささみ肉の物性および食味特性に及ぼす影響
- きのこに関する嗜好調査(2001年千葉県内調査) : 女子学生と同居する家事担当者の場合
- 変敗乳酸菌に対するヒスチジンの効果 : 食品
- 真空調理法がスルメイカの物性および食味特性におよぼす影響
- 真空調理法における鶏肉の特性とプロトン緩和
- I-13 Saccharomyces carlsbergensisによるビタミンB_6の定量法の検討(続報)(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第26回大会研究発表要旨)
- 高橋菌から分離した納豆菌KFP 4の食品エキスによる胞子形成
- 環境ストレス下における納豆菌の胞子形成
- ジャム腐敗菌に対するフルフラールの生育阻止効果
- リゾチームと天然日持ち向上剤等によるLeuconostoc mesenteroidesに対する生育阻止効果
- Lactobacillus属細菌に対するリゾチームと天然日持ち向上剤の併用による生育阻止効果
- ヒノキチオールによるジャムの腐敗防止
- 日本人のコレステロールおよび脂肪酸推定摂取量
- 自記式食歴法質問票の事後評価
- 第54回全国植樹祭弁当報告 : 2.デザイン:盛りつけ・お品書き・上書き
- 第54回全国植樹祭弁当報告 : 1.献立と栄養評価
- 日本人のミネラル(Mg,Zn,Cu)推定摂取量
- 千葉県における外食料理成分表(自然科学編)
- 日本人のビタミンE, K, B_6, B_推定摂取量(自然科学編)
- 太巻き寿司素材に付着している一般細菌及び大腸菌群の調査(自然科学編)
- 納豆用大豆と豆腐用大豆の適性(納豆用大豆の成分比較)(自然科学編)
- エネルギー配分による食品構成表の新しい試み
- イチゴジャムに添加した香辛料精油とその成分によるPenicillium expansumの生育阻止
- 食事指導の方法に関する提唱 : 3)食をユニバーサルデザインに具現化する
- 栄養指導および献立作成に活用できる肉類の栄養評価
- 栄養指導および献立作成に活用できる魚類の栄養評価
- 食事指導の方法に関する提唱 : 1)エビデンスに基づいた資料つくり
- 豆〓から分離したBacillus subtilis KFP 843株をスターターとする軟らかい納豆
- 納豆菌の開発
- 新規Bacillus subtilisエラスターゼの精製と結晶化
- エラスターゼ高活性納豆の開発
- 韓国の清国醤細菌の分離とその利用 : 食品
- ジャム腐敗菌 Aspergillus flavus に対するフルフラールの生育阻止効果
- ペーポから分離された細菌を用いた糸引納豆の製造について (照葉樹林文化帯とその周辺地域における,発酵食品の製造利用に関する科学的・文化的研究とその応用について)
- ミャンマーの大豆発酵食品ペーポの現地調査とペーポから分離された細菌を用いた糸引納豆の開発
- 単細胞化大豆粉を利用した咀嚼・えん下困難者向け介護食品用ペースト状納豆の開発
- 新規糸引納豆の開発と納豆類のにおい
- 東南アジアの無塩大豆発酵食品の探索収集と再現,およびそれらから分離される菌の糸引納豆への応用
- 納豆って、どんな食品? (特集 今こそ学ぼう! 納豆の真実)
- 食品加工における微生物・酵素の利用(第6回)納豆--最近の研究
- 東南アジアにおける伝統的方法で製造される大豆醗酵食品とその応用に関する研究(第2報)ミャンマーの大豆醗酵食品,ペーポから分離された細菌を用いた糸引き納豆の開発
- 軟らかく糸引きの良い高齢者向け納豆の開発
- 微量固相抽出-ガスクロマトグラフィーによる市販糸引き納豆の揮発性成分の比較
- 東南アジア地域における大豆を原料とする醗酵食品の製造法と食文化に関する研究(2)中国雲南省における豆〔シ〕のスターターの分離と同定及び糸引納豆への応用
- イチゴジャムに添加した香辛料精油とその成分によるA.flavusの生育阻害
- エラスターゼ高生産菌のロイシン要求性株による低臭納豆の開発
- 糸引納豆製造法の改良
- 食品のにおいとかおり
- (第2報)豆〔シ〕菌を利用した軟らかい納豆の開発 (新規大豆醗酵食品に関する納豆菌についての基礎的研究)
- Streptococci に対する天然日持ち向上剤の生育阻止効果
- 東南アジア地域における大豆を原料とする醗酵食品の製造法と食文化に関する研究(1)中国雲南省における無塩醗酵大豆の製造と利用について
- 第2報 エラスターゼ高活性納豆用スターターの改良 (機能性を有する大豆発酵食品に関する研究)
- 納豆菌,Basillus subtilis (natto) KFP419によるストラバイトの生成
- 糸引納豆の劣化に関する研究 : ストラバイトの生成について : 食品
- 東南アジアにおける伝統的方法で製造される大豆醗酵食品とその応用に関する研究(第1報)ミャンマー東北部における無塩醗酵大豆の製造と利用について
- 新形質米の調理に関する基礎的研究(1)香り米に含まれる臭い物質である2-アセチル-1-ピロリンの定量法
- 第3報 大豆表面で増殖する納豆菌の形態変化について (機能性を有する大豆発酵食品に関する研究)
- 固相微量抽出法とFTDを検出器とするガスクロマトグラフによる2-アセチル-1-ピロリンの定量法について
- 伝統発酵食品から分離したコラーゲナーゼ生産菌について
- 納豆菌の粘質物生産に及ぼす Phytone の効果
- 納豆菌の粘質物生産に及ぼすフィトンの効果 : 微生物
- 成長市場 : 納豆生産の工業化と国際化
- 納豆発酵中の熱量測定
- Bacillus subtilis (natto) KFP 419 によるエラスターゼの生産
- 香辛料精油とショ糖ラウリン酸エステルの好糖性糸状菌Wallemia sebi に対する防黴性
- Bacillus subtilis(natto) KFP 419によるElastaseの生産 (新大豆発酵食品に関する研究)
- 納豆の食品機能性と新規納豆菌の開発
- 簡易自己式食事歴質問票BDHQによる80歳高齢者の食べる速さと栄養素等摂取状況との関連
- 高齢者における咀嚼回数と食品群別摂取量および栄養素等摂取量との関連
- 魚肉練製品におけるシナモン精油とモノグリセリドによる腐敗カビの生育阻止効果
- カビとは
- 脂肪酸組成の異なる油脂を添加した高コレステロール食をラットに投与した際の血清脂質濃度と肝臓脂肪酸組成の変化
- 高齢者における咀嚼回数と食品群別摂取量および栄養素等摂取量との関連
- 簡易自己式食事歴質問票BDHQによる80歳高齢者の食べる速さと栄養素等摂取状況との関連
- 食のユニバーサルデザインで考える肥満症の食事 : メニューカードの組み合わせによる食事のデザイン
- 冷蔵中における糸引き納豆のにおいの変化
- 冷蔵中における糸引き納豆のにおいの変化
- 幼ラットを用いた低グルテリン米「ゆめかなえ」のタンパク質吸収などの栄養評価
- 食事秤量調査による日本人高齢者のエネルギーおよび栄養素摂取量とポーションサイズ(特別セッション 世論調査(生活の質))
- 新規納豆の開発 —高齢者向け納豆の開発を中心に—
- タイトル無し