コンディショナルクロッキングF/Fの低電力H.264/MPEG-4オーディオ/ビデオコーデックへの応用(回路技術(一般, 超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
LSIの低電力化のための新規フリップフロップを提案する.本フリップフロップ回路は, その入力信号に変化がないときに, フリップフロップ内部での消費電力がゼロになることが特徴である.この機能を実現するためのオーバーヘッドを考慮すると, データ遷移確率が0.55以下のとき, 従来のフリップフロップ回路に比べて低電力となる.本フリップフロップ回路の採用により, 携帯機器向けアプリケーションプロセッサの消費電力が8-31%削減できた.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-12-09
著者
-
大脇 幸人
(株)東芝 ULSI研究所
-
高橋 真史
(株)東芝システムlsi第一事業部
-
西川 剛志
(株)東芝システムlsi第一事業部
-
藤田 哲也
東芝セミコンダクター社
-
藤田 哲也
(株)東芝soc研究開発センター
-
濱田 基嗣
(株)東芝SoC研究開発センター
-
原 浩幸
(株)東芝SoC研究開発センター
-
テー チェンコン
(株)東芝SoC研究開発センター
-
島澤 貴美
(株)東芝SoC研究開発センター
-
河邉 直之
(株)東芝システムLSI第一事業部
-
北原 健
(株)東芝システムLSI第一事業部
-
菊池 遊
(株)東芝システムLSI第一事業部
-
北原 健
東芝セミコンダクター社
-
大脇 幸人
(株)東芝soc研究開発センター
-
大脇 幸人
(株)東芝 セミコンダクター社
-
原 浩幸
(株)東芝マイクロエレクトロニクス技術研究所
-
濱田 基嗣
東芝 Soc研究開発セ
-
原 浩幸
(株)東芝 半導体技術研究所
-
濱田 基嗣
(株)東芝
関連論文
- 高速アナログ/ディジタル回路用高精度疑似飽和BJTモデル
- 低電力BluetoothシングルチップLSI : 回路/無線アーキテクチャ/システムレベルの最適化(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低電力))
- 1.5MHz-IF受信方式および直接変調送信方式によるシングルチップCMOS Bluetoothトランシーバ(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- 8Mb Chain Ferroelectric Memory〔和文〕 (特集 メモリ・混載メモリ及びIC一般)
- 1トランジスタ/1キャパシタ型及びGAINセル型Chain FRAMの設計法
- 高速不揮発性メモリChain FRAMの設計法
- 高速、高密度Chain FRAMの設計
- 大容量・高バンド幅DRAMを実現する電源ノイズ低減法
- クロスポイント型セルに対応した2層ビット線構造をもつDRAM array
- 低消費電力DRAMを実現する1/4 Vccビット線振幅方式
- SGTトランジスタを用いたギガビットDRAMの設計
- 超低スタンドバイ電流DRAMの検討
- 電圧制御手法を導入した低消費電力MPEG4圧縮伸長LSI
- MPEG4動画像コーデックLSIの開発
- A 160mW, 80nA Standby, MPEG-4 Audiovisual LSI with 16Mb Embedded DRAM and a 5GOPS Adaptive Post Filter(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- 32bit RISC CPUコアを内蔵したIEEE 802.11a準拠1チップMAC/PHYプロセッサ(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- 完全空乏型SOI MOSFETにおけるSOI膜厚変動によるしきい値ばらつきの抑制構造
- NAND型DRAMにおける折り返しビット線方式の検討
- NAND型セルを用いた256Mb DRAM
- SCM測定のシミュレーション解析
- 基板電位オーバーバイアス方式を用いた0.5V動作サブ0.1um高速低消費電力技術
- 基板電位制御SOI技術を用いた0.5V、200MHz動作32ビットALUの設計
- 基板電位制御SOI技術を用いた0.5V, 200MHz動作32ビットALUの設計
- 基板電位制御SOI技術を用いた0.5V, 200MHz動作32ビットALU
- コンディショナルクロッキングF/Fの低電力H.264/MPEG-4オーディオ/ビデオコーデックへの応用(回路技術(一般, 超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- モジュールの電圧/周波数を動的に制御したH.264/MPEG-4 Audio/Visual Codec LSI(VLSI一般(ISSCC2005特集))
- A 160mW, 80nA Standby, MPEG-4 Audiovisual LSI with 16Mb Embedded DRAM and a 5GOPS Adaptive Post Filter(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- MPEG-4 LSIにおけるシステムLSI技術 (特集2 モバイル・情報家電を支えるシステムLSI--携帯機器,家庭用機器の新機能を実現するために)
- ED2000-121 / SDM2000-103 / ICD2000-57 16Mbit DRAM混載MPEG-4テレビ電話LSI
- 技術読物 ISSCC2000の最新デバイスハイライト(2)(ISSCC2000詳報)MPEG-4テレビ電話用システムLSIの開発
- A 160mW, 80nA Standby, MPEG-4 Audiovisual LSI with 16Mb Embedded DRAM and a 5GOPS Adaptive Post Filter(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- A 160mW, 80nA Standby, MPEG-4 Audiovisual LSI with 16Mb Embedded DRAM and a 5GOPS Adaptive Post Filter(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- SCM測定のシミュレーション解析
- SCM測定のシミュレーション解析
- SCM測定のシミュレーション解析
- 基板電位オーバーバイアス方式を用いた0.5V動作サブ0.1um高速低消費電力技術
- 基板電位オーバーバイアス方式を用いた0.5V動作サブ0.1um高速低消費電力技術
- 基板電位制御SOI技術を用いた0.5V, 200MHz動作32ビットALUの設計
- 基板電位制御SOI技術を用いた0.5V, 200MHz動作32ビットALUの設計
- ED2000-121 / SDM2000-103 / ICD2000-57 16Mbit DRAM混載MPEG-4テレビ電話LSI
- ED2000-121 / SDM2000-103 / ICD2000-57 16Mbit DRAM混載MPEG-4テレビ電話LSI
- 可変電源電圧供給方式と2電源化方式を組み合わせた低電力技術におけるトップダウン設計手法
- 可変電源電圧供給方式と2電源化方式を組み合わせた低電力技術におけるトップダウン設計手法
- 電圧制御手法を導入した低消費電力MPEG4圧縮伸長LSI
- 電圧制御手法を導入した低消費電力MPEG4圧縮伸長LSI
- 低電力BluetoothシングルチップLSI : 回路/無線アーキテクチャ/システムレベルの最適化(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低電力))
- CMOS LC-VCOの位相雑音最小化(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- CMOS LC-VCOの位相雑音最小化(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- CMOS LC-VCOの位相雑音最小化(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- CMOS LC-VCOの位相雑音最小化(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- ディジタルI/Qミスマッチ補正回路を搭載したLow-IF方式シングルチップCMOS Bluetooth-EDR送信機(VLSI回路, デバイス技術(高速・低電圧・低消費電力))
- ディジタルI/Qミスマッチ補正回路を搭載したLow-IF方式シングルチップCMOS Bluetooth-EDR送信機(VLSI回路, デバイス技術(高速・低電圧・低消費電力))
- 可変電源電圧(VS)方式による300MIPS/W VTCMOS RISCプロセッサ
- 可変電源電圧(VS)方式による300MIPS/W VTCMOS RISCプロセッサ
- 可変電源電圧(VS)方式による300MIPS/W VTCMOS RISCプロセッサ
- 可変閾値(VT)方式による0.9V 150MHz 10mW二次元離散コサイン変換プロセッサ
- A 0.9V 150MHz 10mW 4mm^2 2-D Discrete Cosine Transform Core Processor with Variable Threshold-Voltage (VT) Scheme
- SOIを用いた0.5V動作CMOSロジックの設計法
- SOIを用いた0.5V動作CMOSロジックの設計法
- CMOS回路の低電圧化はどうすすめるべきか(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低電力))
- CMOS回路の低電圧化はどうすすめるべきか(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低電力))
- スピードを維持した50%省電力化回路
- スピードを維持した50%省電力化回路
- 多段ゲーティング制御におけるクロックツリー合成手法
- 多段ゲーティング制御におけるクロックツリー合成手法
- 多段ゲーティング制御におけるクロックツリー合成手法
- 多震源/多しきい値電圧LSIにおける最適な組合せに関する検討 (「VLSI一般」)
- 新不揮発性メモリChainFeRAM (特集2 モバイル・ネットワーク時代のメモリLSI--ネットワーク機器の実現に,多様な製品でこたえる)
- ED2000-122 / SDM2000-104 / ICD2000-58 MPEG-4テレビ電話用LSIの音声/オーディオ処理部
- ED2000-122 / SDM2000-104 / ICD2000-58 MPEG-4テレビ電話用LSIの音声/オーディオ処理部
- ED2000-122 / SDM2000-104 / ICD2000-58 MPEG-4テレビ電話用LSIの音声/オーディオ処理部
- MPEG4マルチメディア通信コア技術の開発と実現 (特集1:モバイルコンピュ-ティング--本格化するモバイルコンピュ-ティング)
- STARCにおける物理設計技術開発の課題と活動
- STARCにおける物理設計技術開発の課題と活動
- 高速・低スタンバイリークを実現する Selective MT 手法の提案
- 高速・低スタンバイリークを実現する Selective MT 手法の提案
- RISCパイプラインアーキテクチャの性能評価シミュレーション
- ED2000-123 / SDM2000-105 / ICD2000-59 携帯情報端末(IMT-2000等)用MPEG4-LSI技術
- ED2000-123 / SDM2000-105 / ICD2000-59 携帯情報端末(IMT-2000等)用MPEG4-LSI技術
- 1.2V動作可能な中心周波数可変複素バンドパスフィルタ(回路技術(一般, 超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- マルチメディアLSIに適した専用メモリマクロの設計手法とMPEG2デコーダへの応用
- マルチメディアLSIに適した専用メモリマクロの設計手法とMPEG2デコーダへの応用
- センスアンプーフリップフロップを用いた200MHzを画像圧縮/伸張マクロセル : VLD, DCT/IDCT Macrocell using SA-F/F
- 0.5μmBiCMOSスタンダ-ドセル用高機能マクロセル
- LSIの微細化に伴うフィジカル・シンセシスの重要性と実施例
- LSIの微細化に伴うフィジカル・シンセシスの重要性と実施例
- クロックによる2回アクセスのアキミュレータを用いた2次元IDCTマクロセル
- 完全空乏型SOI MOSFETにおけるSOI膜厚変動によるしきい値ばらつきの抑制構造
- 64MビットDRAM基礎技術 (集積回路)
- A novel global self-timing methodology for BSFQ circuits
- 4.携帯電話用マルチメディアSoCの開発(モバイル社会を支える先端技術 : 小型化と使いやすさを極める)
- Boolean Single Flux Quantum Circuits(Special Issue on Superconductive Electronics)
- New BSFQ circuit designs with wide margins
- 小面積 Bluetooth 用トランシーバの設計
- 時間領域アナログ&デジタル混成信号処理技術を用いたLDPC復号回路(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)