多震源/多しきい値電圧LSIにおける最適な組合せに関する検討 (<特集>「VLSI一般」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
タイミングに余裕のあるパスに含まれる論理回路を原資として消費電力を削減するための方法として、多電源回路、多しきい値回路、多種ゲート幅回路を比較した。それぞれの方法につき、その効果を理論的に解析し、最適値を求める経験式を導出した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-05-18
著者
関連論文
- 低電力BluetoothシングルチップLSI : 回路/無線アーキテクチャ/システムレベルの最適化(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低電力))
- 1.5MHz-IF受信方式および直接変調送信方式によるシングルチップCMOS Bluetoothトランシーバ(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- 電圧制御手法を導入した低消費電力MPEG4圧縮伸長LSI
- コンディショナルクロッキングF/Fの低電力H.264/MPEG-4オーディオ/ビデオコーデックへの応用(回路技術(一般, 超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- モジュールの電圧/周波数を動的に制御したH.264/MPEG-4 Audio/Visual Codec LSI(VLSI一般(ISSCC2005特集))
- ED2000-121 / SDM2000-103 / ICD2000-57 16Mbit DRAM混載MPEG-4テレビ電話LSI
- ED2000-121 / SDM2000-103 / ICD2000-57 16Mbit DRAM混載MPEG-4テレビ電話LSI
- ED2000-121 / SDM2000-103 / ICD2000-57 16Mbit DRAM混載MPEG-4テレビ電話LSI
- 可変電源電圧供給方式と2電源化方式を組み合わせた低電力技術におけるトップダウン設計手法
- 可変電源電圧供給方式と2電源化方式を組み合わせた低電力技術におけるトップダウン設計手法
- 電圧制御手法を導入した低消費電力MPEG4圧縮伸長LSI
- 電圧制御手法を導入した低消費電力MPEG4圧縮伸長LSI
- 低電力BluetoothシングルチップLSI : 回路/無線アーキテクチャ/システムレベルの最適化(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低電力))
- CMOS LC-VCOの位相雑音最小化(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- CMOS LC-VCOの位相雑音最小化(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- CMOS LC-VCOの位相雑音最小化(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- CMOS LC-VCOの位相雑音最小化(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- ディジタルI/Qミスマッチ補正回路を搭載したLow-IF方式シングルチップCMOS Bluetooth-EDR送信機(VLSI回路, デバイス技術(高速・低電圧・低消費電力))
- ディジタルI/Qミスマッチ補正回路を搭載したLow-IF方式シングルチップCMOS Bluetooth-EDR送信機(VLSI回路, デバイス技術(高速・低電圧・低消費電力))
- 可変電源電圧(VS)方式による300MIPS/W VTCMOS RISCプロセッサ
- 可変電源電圧(VS)方式による300MIPS/W VTCMOS RISCプロセッサ
- 可変電源電圧(VS)方式による300MIPS/W VTCMOS RISCプロセッサ
- CMOS回路の低電圧化はどうすすめるべきか(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低電力))
- CMOS回路の低電圧化はどうすすめるべきか(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低電力))
- 誘導結合を用いたプロセッサと複数メモリの三次元集積技術(システム設計と最適化II,システム設計及び一般)
- 多震源/多しきい値電圧LSIにおける最適な組合せに関する検討 (「VLSI一般」)
- 1.2V動作可能な中心周波数可変複素バンドパスフィルタ(回路技術(一般, 超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- 回路技術 電源とVthの動的制御でプロセサ電力を半減
- 無線で65チップを接続,SSDの体積を1/8へ
- 発想を転換 チップ間を1Tビット/秒で伝送できる無線通信技術を開発--磁界結合を利用
- 150MIPS/W組み込み用CMOS RISCプロセッサ
- 組み込み用RISCプロセッサの低消費電力化の手法
- 自走式乗算器の設計
- 誘導結合を用いたプロセッサと複数メモリの三次元集積技術
- 小面積 Bluetooth 用トランシーバの設計