GaAs HBT-ICモジュールを用いた40Gb/s RZ光パルス受信実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-03-06
著者
-
大平 理覚
Necシステム実装研究所
-
竹内 剛
Nec光無線デバイス研究所
-
竹内 剛
NEC 光・無線デバイス研究所
-
天宮 泰
NEC 光・無線デバイス研究所
-
天宮 泰
NECデバイスプラットフォーム研究所
-
天宮 泰
日本電気株式会社
-
大平 理覚
日本電気株式会社
-
大平 理覚
NEC C&Cメディア研究所
-
栗岡 千立
NECエンジニアリング
-
丹羽 隆樹
NEC 光・超高周波デバイス研究所
-
丹羽 隆樹
NEC化合物デバイス事業部
-
竹内 剛
Nec光・無線デバイス研究所
-
永野 暢雄
NEC光・超高周波デバイス研究所
-
福知 清
NEC 光エレクトロニクス研究所
-
永野 暢雄
NEC 光・超高周波デバイス研究所
-
中善寺 知広
NEC第一伝送通信事業部
-
中善寺 知広
日本電気株式会社 Necネットワークス 光ネットワーク事業本部 光デバイス事業部
関連論文
- 94GHz帯HBT MMIC増幅器
- C-12-38 65nmCMOSを用いた大容量光通信向け40-Gb/sトランシーバ(1)(C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-39 65nmCMOSを用いた大容量光通信向け40-Gb/sトランシーバ(2)(C-12.集積回路,一般セッション)
- 選択MOVPEによる双方向WDM通信用光集積素子[I] : 超低損失埋め込み構造InGaAsP/InP受動光導波路
- 1550nm帯及び1580nm帯EDFAを用いた10Gb/s×16, 160km双方向WDM伝送実験
- 12-GHz帯YBCO共振器-AlGaAs/GaAs HBTハイブリッド発振器
- 1.5V低電圧60Gb/s D-F/F回路
- C-4-16 導波路型アバランシェ・フォトダイオードを用いた高感度 40Gb/s-APD 光受信器
- 35GHz帯1W高出力HBT増幅器
- 高出力・高効率K帯HBT
- 42%付加電力効率を有する26GHz帯高出力HBT
- 再成長外部ベース層を有するミリ波高出力HBTの ベースコンタクトの検討
- SiGe-ICを用いた20 Gb/s光送受信器(長距離・大容量光通信技術論文小特集)
- Si-lCを用いた20Gb/s光送受信器
- アクセス系向け送受信半導体光集積素子の開発状況
- 1.3μm帯フォトダイオードを分波フィルターとする1.3/1.55μm双方向WDM通信用光集積素子の検討
- 選択MOVPEを用いた双方向WDM通信用光集積素子
- 選択MOVPEによる双方向WDM通信用光集積素子
- 選択MOVPEによる双方向WDM通信用光集積素子[III] : バンドギャップ制御成長による送受信素子
- 選択MOVPEによる双方向WDM通信用光集積素子(II) : InGaAsP/InP方向性結合器型WDMカップラ
- B-10-51 分布ラマン増幅を併用した40Gb/s×8波-80km×5中継波長多重伝送実験
- 2.4Gbit/s 1チツプ小型光受信器
- 2.4Gb/s光通信用16:1MUX、1:16DMUX
- P+再成長外部ベースを有するHBTプリアンプ
- スパイラルコイルを用いた20Gb/s HBTプリアンプIC
- HBTによる10Gb/sクロック抽出用IC
- AlGaAs/GaAs HBT 2OGb/s変調器駆動回路
- BCS-2-7 超高速光通信向け電気分散補償技術(BCS-2.超高速光通信システムの鍵を握る分散補償技術,シンポジウム)
- BCS-2-7 超高速光通信向け電気分散補償技術(BCS-2.超高速光通信システムの鍵を握る分散補償技術,シンポジウム)
- 40Gb/s信号向け広帯域波形イコライザモジュールの開発および波長多重長距離光伝送実験系での動作検証(高効率FEC,電気処理による分散・PMD補償技術,波形モニタリング,一般)
- 10Gb/s光受信回路の構成技術
- B-10-43 広帯域波形イコライザ・モジュールによる100Gb/s DQPSK信号の歪補償(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- B-10-140 広入力ダイナミックレンジを有する 40-Gb/s 光受信器の開発
- 超高速光伝送用PIN-Amp.モジュール
- B-10-38 43Gbit/sアイ開口モニタLSIを用いた電気分散補償器制御(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-10-34 43Gb/sアイ開口モニタLSIを用いた分散量推定方法(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- C-10-11 0.1μmDDSゲート構造タブルドープAlGaAs/InGaAs-HJFETを用いた38GHzスタティック分周器IC
- C-10-1 W-CDMA端末用InGaP/GaAs HBT高出力増幅器 (I)
- B-10-111 AC-RZ 変調方式と 195(μm)^2 A_ PSCF による波長数増減に対して透明な 40Gb/s WDM 1000km 超伝送実験
- B-10-90 3波長帯を用いた10.92TP/s WDM光中継伝送実験
- 3バンドを用いた超高密度WDM 10.92Tb/s 光中継伝送実験
- 3バンドを用いた超高密度WDM 10.92Tb/s 光中継伝送実験
- 3バンドを用いた超高密度WDM 10.92Tb/s光中継伝送実験
- B-10-153 偏光多重・分離技術を用いた 6.4Tb/s(160 x 40Gb/s) WDM 伝送実験
- 偏光多重・分離技術を用いた6.4Tb/s(160×40Gb/s)-186km WDM伝送実験
- 偏光多重・分離技術を用いた6.4Tb/s(160x40Gb/s)-186km WDM伝送実験
- 偏光多重・分離技術を用いた6.4Tb/s(160 x 40Gb/s)-186km WDM伝送実験
- 40Gb/sベース高密度WDM伝送における変調方式依存性の実験的検討
- B-10-75 CS-RZ変調方式を用いた1.6Tb/s(40Gb/sx40波WDM)SMF 480km伝送実験
- C-4-1 1.31μm/1.55μm 対応 40Gb/s 耐高光入力装荷型受光素子
- 導波路型構造を用いた低電圧・高速アバランシェ・フォトダイオード
- 導波路型構造を用いた低電圧・高速アバランシェ・フォトダイオード
- 導波路型構造を用いた低電圧・高速アバランシェ・フォトダイオード
- C-4-31 導波路型構造を用いた10Gbps低電圧動作高感度アバランシェ・フォトダイオード
- 1.55μm帯アクセス系レシーバ用導波路型受光素子
- B-10-120 10Gb/s光送受信回路用マルチチップモジュール
- 10Gb/s光インタコネクションモジュール
- 1OGbps光インタフェース用マルチチップモジュール
- 光インタコネクション用10Gb/s小型光送信器
- B-4-51 EBG構造によるLSI-プリント基板間の電磁ノイズ漏洩抑制技術(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- C-3-85 40Gb/s光受信器用高効率導波路型受光素子
- p^再成長外部ベースを有するマイクロ波ミリ波高出力HBT
- 43Gbit/sアイ開口モニタLSIを用いた分散量推定と電気分散補償器制御
- 43Gbit/sアイ開口モニタLSIを用いた分散量推定と電気分散補償器制御(フォトニックNWシステム・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- 43Gbit/sアイ開口モニタLSIを用いた分散量推定と電気分散補償器制御(フォトニックNWシステム・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- 43Gbit/sアイ開口モニタLSIを用いた分散量推定と電気分散補償器制御(フォトニックNWシステム・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- C-12-50 アイ開ロモニタを用いた自動識別点制御可能な40Gb/s CDR(C-12.集積回路,一般セッション)
- HBTを用いたKa帯MMIC高出力増幅器
- (λ/4±δ)長先端開放スタブ共振器を用いた低位相雑音38GHz HBT MMIC発振器
- C-2-3 (λ/4±δ)長先端開放スタブ共振器を用いた低位相雑音18GHz HBT発振器
- マイクロ波帯におけるHBTの低雑音化
- 部分整合回路付きHBTチップを用いたKa帯高出力増幅器
- AlGaAs/InGaAs微細HBTを用いた低消費電力40GHz分周器
- AlGaAs/InGaAs微細HBTを用いた低消費電力40GHz分周器
- AlGaAs/InGaAs微細HBTを用いた低消費電力40GHz分周器
- p^+外部ベース再成長AlGaAs/InGaAs HBTを用いた50GHzダイナミック分周器
- AlGaAs/InGaAs微細HBTの高速化と40GHz分周器への応用
- 外部ベース選択成長技術を用いたAlGaAs/InGaAs HBTのマイクロ波雑音特性 : マイクロ波帯低雑音HBT
- AlGaAs/InGaAs HBTを用いた40Gb/s伝送用分布型増幅器ICモジュール
- C-3-140 レセプタクル構造 40Gb/s 超小型受光フロントエンドモジュール
- アクセス、及び幹線系光受信器用導波路型受光素子
- 10Gb/s光受信器用IC
- GaAs HBT-ICモジュールを用いた40Gb/s RZ光パルス受信実験
- B-10-94 光フィルタを用いたVSB信号生成に関する一検討
- B-10-135 狭スペクトル、高非線形耐力を有する Alternate-chirped RZ 変調方式の提案
- 光伝送シミュレータを用いた符号誤り率評価法の検討
- 25GHz帯HBT高出力増幅回路の検討
- 長距離WDM光中継伝送におけるビット同期偏波変調による波形改善効果の検討
- 40Gb/s光伝送用HBTプリアンプ
- 10Gbps光通信用パッケージング技術
- 超格子APDを用いた10Gb/s用小形光受信器
- 集積型半導体変調器を用いた10Gb/s光インタフェースモジュール
- 40Gb/s光伝送用HBTプリアンプ
- α-アサインメント法を用いた20Gb/s,8ch-WDM信号無中継伝送実験
- B-4-31 EBG構造によるLSI-プリント基板間の電磁ノイズ漏洩抑制技術におけるアンダーフィル樹脂の影響(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)