導波路型構造を用いた低電圧・高速アバランシェ・フォトダイオード
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ギガビット型小型受信機のキーデバイスとして、高速・高感度アバランシェ・フォトダイオードの開発がすすめられている。本研究では導波路型構造と薄膜増倍層の導入による低電圧動作化、高速高感度化について検討し、薄膜InAlAs増倍層付き導波路型アバランシェ・フォトダイオードの作製及び評価を行い、ブレークダウン電圧15VとGB積180GHzを得た。また、この導波路型アバランシェ・フォトダイオードとプリアンプICとで構成した受信機のback-to-backの感度評価を行ったところ、10Gbps-APD受信機として最高感度の-28.8dBm(@BER10^<-9>PRBS 2^<23>-1)を得ることができた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-11-09
著者
-
牧田 紀久夫
NECナノエレクトロニクス研究所
-
竹内 剛
Nec光無線デバイス研究所
-
竹内 剛
Necシステムプラットフォーム研究所
-
中田 武志
NECナノエレクトロニクス研究所
-
中田 武志
NECシステムデバイス研究所
-
牧田 紀久夫
NECシステムデバイス研究所
-
竹内 剛
Nec光・無線デバイス研究所
-
鳥飼 俊敬
NECシステムデバイス・基礎研究本部光・無線デバイス研究所
-
牧田 紀久夫
Nec ナノエレクトロニクス研
-
鳥飼 俊敬
Necシステムデバイス研究所
-
鳥飼 俊敬
Necシステムデバイス・基礎研究本部
関連論文
- 10G-EPONバースト光送信、受信技術 : G-EPONとの共存にむけて(次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般)
- 高速量子暗号通信システム用小型光子受信器(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- C-4-33 100GHz-FSRリング共振器を用いた広帯域波長可変レーザ(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- 選択MOVPEによる双方向WDM通信用光集積素子[I] : 超低損失埋め込み構造InGaAsP/InP受動光導波路
- C-4-16 導波路型アバランシェ・フォトダイオードを用いた高感度 40Gb/s-APD 光受信器
- C-4-32 リング共振器波長可変レーザ(II) : パッシブアライメント実装(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- C-4-31 リング共振器波長可変レーザ(I) : 高出力動作(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- InAlAs-APD過剰雑音の高精度測定(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- InAIAs-APD過剰雑音の高精度測定(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 40Gbps通信用導波路型アバランシェフォトダイオード(超過高速伝送・変復調技術,超高速光・電子デバイス技術,広帯域WDMデバイス技術,受光デバイス,一般)