アルカリo-フェニレンジアミン法におけるBacillus subtilis FT-3の生産する多糖の挙動 : Bacillus subtilis FT-3の生産する多糖に関する研究 (第5報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To evaluate the alkaline o-phenylenediamine (OPD) method of investigation of the chemical structure of polysaccharides, the method was applied to two polysaccharides produced by microorganisms, PLS and FT-3 polysaccharides, both of whose structures had already been determined.1. For both PLS and FT-3,the formation of quinoxalines was observed to increase steadily with time, suggesting they are predominantly as linear polymers.2. The ion-exchange chromatogram of the quinoxalines produced from PLS indicated sufficiently the component sugars and their linkages, as expected. However, the behavior of FT-3 was more complicated, suggesting that the consecutive quinoxaline formation from the main linear chain was accompanied by continous production of quinoxalines from free monosaccharides, reflecting the specificity in quinoxaline formation from 1,3-linked glucose residues having a galactosyl side chain in the C-4 position.3. PLS and FT-3 showed formation of similar acidic quinoxalines from galacturonic acid and glucuronic acid, respectively.4. Thin-layer chromatography of quinoxalines formed from both polysaccharides gave satisfactory separation of the quinoxalines and suggested the suitability of TLC of this kind for estimation of the structure of heteropolysaccharides.5. The mechanism of alkaline decomposition and quinoxaline formation of FT-3 under the conditions for the alkaline OPD method is discussed.
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1975-03-25
著者
-
森田 尚文
大阪府立大学大学院生命環境科学研究科
-
森田 尚文
大阪府立大学農学部
-
村尾 沢夫
大阪府立大学
-
村尾 沢夫
大阪府立大学農学部農芸化学科
-
高木 正之助
関西大学工学部生物工学科
-
高木 正之助
大阪府立大学農学部農芸化学科
-
村尾 澤夫
大阪府立大学
-
高木 正之助
大阪府立大学農学部
関連論文
- ヒドロキシプロピル化, アセチル化および燐酸架橋タピオカ澱粉を置換した小麦粉の糊化特性および製パン性
- '水ナス'果実の抗酸化活性並びに外傷によるその活性の増大(普及・教育・利用)
- スポンジケーキの調製における卵泡沫構成タンパク質におよぼすバター添加温度の影響
- Purification and Properties of "N^α-Benzyloxycarbonyl Amino Acid Urethane Hydrolase III"from Lactobacillus casei ε ATCC 7469
- ビリルビンオキシダーゼ及びフェノールオキシダーゼの基質特異性 : 安息香酸誘導体に対する呈色反応
- A NOVEL ENZYME "N^α-BENZYLOXYCARBONYL AMINO ACID URETHANE HYDROLASE II" FROM LACTOBACILLUS FERMENTI 36 ATCC 9338
- Aspergillus aculeatus由来β-マンノシダーゼの精製と諸性質
- Aspergillus aculeatus由来β-キシロシダーゼの精製と諸性質
- 高濃度稲ワラの並行複発酵によるエタノールへの転換
- アマランス粉の代替によるドウの物性と製パン性に及ぼす効果
- グルコン酸カルシウムとステアロイル乳酸のホームベーカリーによる製パン性と小麦粉ドウの物性について
- ホームベーカリーにおける小麦粉ドウの物性と製パン性に及ぼすグルコン酸および乳酸カルシウムの効果
- 不溶化細菌液化型α-アミラーゼの調製とその性質
- 分級粉中のペントサンの特性とその製パンにおける改善効果
- 全粒粉キノア粉とリパーゼ添加が小麦粉の化学的, レオロジー的および製パン特性に及ぼす影響
- 日本で栽培された各種強力小麦粉のドウの物性と製パン特性
- ジャワ産サトイモ澱粉の特性と酸および熱処理澱粉の物性について
- 小麦粉生地のグルテンおよび澱粉に及ぼすポリグリセリンモノ脂肪酸エステルの影響
- 水溶性グルコシルルチンの小麦粉ドウの物性と製パン性に及ぼす効果
- 水溶性α-グルコシルルチンの製パン性とドウの物性 : 食品
- Aspergillus aculeatusの粗酵素によるセルロース性物質の分解
- 92 Penicillium simplicissimumの生産する殺虫性インドールアルカロイドOkaramines(口頭発表の部)
- リグニン変質菌の分離と同定
- Chaetomium aureumの生産するトレハラーゼの精製と性質
- 菌体外トレハラーゼ生産菌Chaetomiun aureumの分離と同定
- ルチンおよびミリセチンのパルスラジオリシス分解によるラジカルについて : 物理化学・分析化学
- 2,3-ジケト-L-グロン酸のカルボニル基に起因する直流ポーラログラフ還元波
- デヒドロアスコルビン酸より得られるキノキサリン類について(食品-化学(ビタミン, その他)-)
- ウロン酸と0-フェニレンジアミンとの加熱反応により生成するキノキサリンについて(有機化学・天然物化学-反応と合成(糖, アミノ酸, テルペン, その他)-)
- Aspergillus aculeatusとTrichoderma virideの混合セルラーゼによるセルロース性物質の糖化とアルコール発酵
- 小麦粉ドウおよび製パンの改良剤としてのグルコン酸塩の効果
- モチ性大麦粉代替による小麦粉ドウの粘弾性と製パン性について
- Aspergillus aculeatusのセルラーゼ生産条件の検討
- Bacillus subtilis FT-3の生産する多糖の部分構造について
- Bacillus Subtilis FT-3により生産される多糖の化学的及び物理化学的性質 : Bacillus Subtilis FT-3の生産する多糖に関する研究 (第2報)
- Bacillus subtilis FT-3の生産する多糖の構成糖について : Bacillus subtilis FT-3の生産する多糖に関する研究(第1報)
- ドウおよびパンの改良新食品素材としてのキノア粉
- 放線菌由来のメタルプロテイナ-ゼインヒビタ- (プロテイナ-ゼインヒビタ-研究の新しい動き)
- 酸性プロテアーゼ阻害剤S-PIによる人工しめじ(ヒラタケ)の増産
- アミラーゼ阻害剤, S-AI添加によるBacillus polymyxaのβ-アミラーゼの増産
- アルカリo-フェニレンジアミン法におけるBacillus subtilis FT-3の生産する多糖の挙動 : Bacillus subtilis FT-3の生産する多糖に関する研究 (第5報)
- Bacillus subtilis FT-3の生産する多糖のメチル化法による構造の検討 : Bacillus subtilis FT-3の生産する多糖に関する研究 (第4報)
- 安息香酸類のアミスギタケおよびエノキタケに及ぼす発茸効果
- 2,3担子菌の子実体形成に及ぼす酵素阻害剤Streptomyces-PIの影響 : 担子菌の子実体形成に関する研究(第2報)
- 小麦澱粉糊液の物性に対する非イオン性界面活性剤の効果
- ビタミンCの微量定量法へのポーラログラフ o-フェニレンジアミン法の応用
- スポンジケーキの調整における卵泡沫の性状におよぼすバター添加温度の影響
- スポンジケーキの性状におよぼすバター添加温度の影響
- シイタケの子実体形成に対する蛋白質分解酵素阻害剤Streptomyces-PIの添加効果
- アミスギタケの子実体形成に及ぼす酵素阻害剤Streptomyces-P1の影響〔担子菌の子実体形成に関する研究-1-〕
- ヘミセルラーゼのホームベーカリーにおける製パン性改良効果
- 製パン性とドウの物性におよぼすヘミセルラーゼの効果 : 食品
- 硬質分級小麦粉の製パン性に及ぼす影響
- 製パン性とドウの物性に及ぼす硬質分級小麦粉代替の影響
- 製パン性とドウの物性に及ぼす分級小麦粉代替の影響
- 分級小麦粉の特性とその製パンへの応用
- Streptomyces Subtilisin Inhibitior (SSI)を主材とした蛋白-蛋白間特異的相互作用の多角的研究
- アルコールから造られるバイオケミカル
- 蛋白性α-アミラーゼ阻害剤, Haimを用いた動物α-アミラーゼ(ウマおよびコイ)の精製とその性質について
- 赤色酵母の生育に及ぼす酸性プロテアーゼインヒビター (S-PI) とカルシウムイオンの影響
- Rhodotorula glutinisの生育とカロチノイド生成に及ぼすpepsin inhibitor (S-PI) の効果
- Bacillus subtilis No. 5 Eにより生産されるポリグルタミン酸の物理化学的諸性質の解明
- Bacillus subtilis No. 5 E 菌株により生産されるポリグルタミン酸の分離精製ならびにその化学的諸性質について ポリグルタミン酸醗酵に案する研究 (第4報)
- ポリグルタミン酸発酵に関する研究(第1報) : ポリグルタミン酸生産菌の検索ならびにその菌学的性質
- Pseudomonas schuylkilliensisの生産するホスホリパーゼCの精製と性質
- 製パン性とドウの物性におよぼす各種界面活性剤の効果 : 食品
- アスコルビン酸とその酸化物
- Rhodotorula glutinisが生産する多糖の糖組成について
- 6 ポーラログラフ分析
- ポリグルタミン酸発酵に関する研究(第3報) : Bacillus subtilis No. 5 E菌株によるポリグルタミン酸の生産条件の検討(その2)合成培地の検討
- ポリグルタミン酸発酵に関する研究(第2報) : Bacillus subtilis No. 5 E菌株によるポリグルタミン酸の生産条件の検討(その1)アミノ酸およびグルコースの影響
- α-アミノ酸ポリマー―ポリグルタミン酸発酵について―
- 分離酵母No.K-24株の同定と菌体外酸性プロテアーゼの生産 (酵母の菌体外プロテアーゼに関する研究-1,2-)
- 菌体外プロテアーゼ生産酵母の分布 (酵母の菌体外プロテアーゼに関する研究-1,2-)
- 微生物の生産する酵素および生理活性物質に関する研究(昭和56年度鈴木賞受賞)
- ポーラログラフ法によるでんぷん中のカルボニル基の定量
- Effect of Polished-graded Flour Substitution to Commonly Milled Wheat Flour on the Properties of Dough and Bread.
- Determination of the Rate Constants of Homogeneous Reactions in Solution by Using Kinetic Current