免疫磁気ビーズ法および酵素基質培地を用いたTDH産生性腸炎ビブリオO3:K6の自然汚染貝からの検出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本感染症学会の論文
- 2001-11-20
著者
-
小沼 博隆
東海大学海洋学部
-
仁科 徳啓
東海大学短期大学部
-
小沼 博隆
国立医薬品食品衛生研究所
-
熊谷 進
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
長谷川 順子
東海大学短期大学部静岡校
-
工藤 由起子
国立感染症研究所食品衛生微生物部
-
斎藤 章暢
埼玉県衛生研究所
-
杉山 寛治
静岡県環境衛生科学研究所
-
中川 弘
(財)東京顕微鏡院
-
市原 智
東京サラヤ株式会社
-
熊谷 進
国立医薬品食品衛生研究所
-
熊谷 進
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻
-
杉山 寛治
国立医薬品食品衛生研究所
-
工藤 由起子
国立医薬品食品衛生研究所 衛生微生物部
-
熊谷 進
国立医薬品食品衛生研究所 食品衛生管理部
-
杉山 寛治
静岡県環境衛生科学研究所 微生物部
-
熊谷 進
東大
-
長谷川 順子
東海大学短大 静岡校
-
工藤 由起子
医薬品食品衛生研
-
斎藤 章暢
国立医薬品食品衛生研究所
-
斎藤 章暢
埼玉県衛生研究所 感染症疫学情報
-
工藤 由起子
国立感染症研究所
-
斉藤 章暢
埼玉県衛研
-
市原 智
東京サラヤ(株)
-
仁科 徳啓
東海大学短大
-
市原 智
東京サラヤ
-
熊谷 進
東京大学大学院農学生命研究科
-
斎藤 章暢
埼玉県衛生研究所感染症疫学情報担当
関連論文
- カビ毒の毒性 : 未解決の課題
- 家禽におけるアフラトキシンの組織中残留と卵中への移行(短報)(公衆衛生学)
- 食品から赤痢菌を分離するためのエンテロヘモリジン (E-Hly) 培地の有効性の検討
- 清涼飲料水における微生物を原因とする苦情事例の解析
- Vibrio vulnificus の清水港湾内における分布
- 腸管出血性大腸菌O157分離培地BD CHROMagar^ O157の評価
- 静岡県におけるヒト由来志賀毒素産生性大腸菌の血清型, 志賀毒素型, 薬剤感受性およびO157のファージ型(1987-2002年)
- 野菜滲出液とゆで汁中における腸管出血性大腸菌とサルモネラの増殖挙動
- 野菜・果物における病原微生物検出検査法の検討 : 腸管出血性大腸菌, サルモネラとリステリアの検出
- 食肉のサルモネラモニタリング
- 低線量放射線による微生物毒素産生能の変化に関する研究1 : ベロ毒素を産生する腸管出血性大腸菌Escherichia coli O157 : H7に及ぼす影響
- 食品中赤痢菌の新検査法検出感度および冷凍保存での生残性
- 腸管出血性大腸菌Ol57およびサルモネラ汚染種子における保存期間での菌の生存とその発芽野菜における汚染
- 輸入冷凍生カキよりShigella sonnei赤痢菌の検出
- 酸性条件下における腸炎ビブリオO3:K6株の生残性
- 炭疽菌芽胞に対する各種殺菌剤の有効性
- 免疫磁気ビーズ法および酵素基質培地を用いたTDH産生性腸炎ビブリオO3:K6の自然汚染貝からの検出
- 腸管出血性大腸菌O157 : H7によって実験的に汚染した野菜種子に関する研究
- 豚Eperythrozoon suis抗体検出ELISA法の確立(公衆衛生学)
- 食品の微生物検査法と食中毒発生時の疫学調査法(15) : 赤痢菌
- 免疫磁気ビーズ法と寒天重層法の併用による損傷したYersinia enterocolitica O:8の検出(公衆衛生学)
- 国内の海産物の調査研究と腸炎ビブリオ対策
- 発色酵素基質を用いた腸管出血性大腸菌026の選択分離培地に関する検討
- ウサギにおける抗生物質投与による下痢の発症とclostridiaの増加
- 危害分析重要管理点(HACCP)システムによる食品の衛生管理
- 抗原特異的IgYのヒト腸管内での安定性に関するin vitro評価法 : 食品
- 小麦製粉工程におけるデオキニバレノールとニバレノールの減衰
- FAO/WHOによる卵のサルモネラ・エンテリティディス汚染の Risk Characterization
- 日本の疫学データを用いたサルモネラ感染の Hazard Characterization
- 鶏卵の生食に伴うSalmonella EnteritidisのExpisure Assessment
- 食中毒細菌の加熱致死特性に関する基礎的研究
- Nested PCR法により測定した家畜腸内官物中のエンテロトキシン産生ウェルシュ菌の最確数
- Nested Polymerase Chain Reaction(nested PCR)と最確数法の組合せによる牛, 豚および鶏の腸内容物中のエンテロトキシン産生ウェルシュ菌の検出および定量法
- 食肉の汚染実態に関する研究 (平成8年度厚生省O157研究発表会)
- Salmonella Enteritidisのオンエッグ汚染に対する殺菌剤及びスプレー洗浄の効果
- ELISA法による食中毒原因食品および患者材料中のブドウ球菌エンテロトキシンの検出
- 搾乳から乳処理場における生乳中のエンテロトキシン産生黄色ブドウ球菌の汚染
- 食中毒事例から分離したセレウス菌の下痢原性および生物活性について
- チーズホエータンパク質濃縮物(whey protein concentrate, WPC)に含まれる生理活性物質の検索 : 食品
- 静岡県における犬および猫の Coxiella burnetii 感染症の疫学
- 飼いネコの膣からのCoxiella burnetiiの分離(短報)
- Nested Polymerase Chain Reaction (nested PCR)法を用いた動物糞便および食肉からのエンテロトキシン産生ウェルシュ菌の検出法
- 埼玉県衛生研究所のノロウイルス感染症対策活動について (特集 第23回公衆衛生情報研究協議会発表から)
- 女子短大生の食生活と基本四味質の識別との関連の検討
- 腸管出血性大腸菌O157におけるベロ毒素産生遺伝子
- PCR 法による食肉からの腸管出血性大腸菌 O157 ベロ毒素産生遺伝子の検出について
- ヒト腸管細胞のサルモネラ感染に対する特異的抗体IgYの防御作用 : 食品
- 市販食肉におけるサルモネラとリステリアの汚染状況
- Campylobacter jejuni と Salmonella Enteritidis の2種類の菌が分離された食中毒事例
- Salmonella Oranienburg, Salmonella Infantis および Salmonella Enteritidis の Salmonella Chester との混合接種培養後の分離比率
- RAPD法による牛由来Campylobacter jejuniの遺伝子型別
- イカ菓子から分離された Salmonella Oranienburg および Salmonella Chester の増殖に及ぼす温度, pHおよび食塩濃度の影響とイカ菓子中での同菌の挙動
- 鶏肉からのCampylobacter jejuniの分離におけるストマッカー処理の効果
- 改良半流動培地を用いたカンピロバクターの分離
- 食の安全とカビ毒 (科学は食のリスクをどこまで減らせるか--食の安全科学) -- (真菌(カビ毒))
- 湯がきによる市販野菜汚染細菌の死滅に関する研究
- 有害化学物質のバイオコントロールによる小麦製品の高度安全性確保の研究
- 特異抗体IgYによるサルモネラ菌の生化学的性質の変化 : 食品
- 食事成分に対するマウス胆汁中の特異抗体の検出(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- 市販 ELISA キットによる玄麦中デオキシニバレノールの迅速簡易スクリーニング法の評価
- 調理施設から採取された黄色ブドウ球菌のRAPD-PCR, BSFGEおよびPFGEによる遺伝子多型解析
- シリーズ食中毒の疫学(13)味付け煮鶏卵とウズラ卵によるSalmonella Hadar食中毒
- トリコテセンによる感染症抵抗性低下
- サルモネラ感染に対する液性及び細胞性免疫防御へのデオキシニバレノールの影響
- サルモネラ・エンテリティディスの感染に対する deoxynivalenol の影響
- 国産および輸入鶏肉におけるカンピロバクターの汚染状況
- 自動免疫蛍光測定装置を用いたE. coli O157 迅速クリーニング法の検討
- 鶏肉のサルモネラ汚染調査および分離菌株の薬剤感受性
- 食肉を原因とする diffuse outbreak のさかのぼり調査
- 小麦におけるデオキシニバレノール汚染レベルの暫定基準について
- 小麦製粉工程におけるデオキニバレノールとニバレノールの減衰
- 獣医公衆衛生をめぐる状況と対応
- 食品中の志賀毒素産生性大腸菌O157迅速検査法としての5'-Nuclease PCR法の評価
- 食品中の志賀毒素産生性大腸菌O157迅速検査法としての5′-Nuclease PCR法の評価
- 食中毒予防対策のあり方に関する研究 調理施設と食品製造業における衛生管理に関する研究
- 赤カビ病に関わるマイコトキシンの毒性と小麦におけるDON汚染レベルの暫定基準について
- 免疫担当細胞に対するトリコテセンの毒性
- 市販和風キムチに起因する腸管出血性大腸菌0157:H7 Diffuse Outbreak事例
- Discrimination of Listeria monocytogenes strains of serotype 4b by restriction enzyme analysis of chromosomal DNA
- 実用講座 農産物の各種汚染指標菌の検討
- 座長の言葉
- JECFAによる評価
- 凍結食品における腸管出血性大腸菌O157の損傷とその検出
- AOACに学ぶ試験法の信頼性確保の理念と具体的方法14 : 3-4)微生物検査における信頼性保証のあり方
- 食品衛生微生物の制御3_年次大会(パネルディスカッションより) : 卵のサルモネラ汚染とその制御
- 野菜によける微生物汚染状況とその対策
- 調理施設と食品製造における衛生管理の現状--総合衛生管理製造過程の導入状況とHACCP試行事業 (特集 HACCPはどこまで浸透したか)
- 調理加工施設におけるHACCP試行事業 (特集:HACCP 食品工場からリテールまで)
- LC-MS/MSによる米中のシクロクロロチンの定量分析
- 市販食肉におけるサルモネラとリステリアの汚染状況
- アフラトキシンB_1の生体内運命
- Survival of Biofilm-Forming Salmonella on Stainless Steel Bolt Threads under Dry Conditions
- 各種pH,塩濃度および温度条件によるVibrio parahaemolyticus 03:K6の増殖動態
- ふき取り検査におけるふき取る強さによる菌数の挙動に関する検討
- ラピブロット Escherichia coli O157 (栄研)の評価
- 新しい試験法の標準化と導入
- 殻付卵表面の細菌汚染状況とその汚染源に関する研究
- 大豆および豆腐における Bacillus thurigiensis について
- 異なるタイプのステンレス表面におけるサルモネラ・エンテリティディスの生残とふき取り法による菌の回収