スポンサーリンク
日本感染症学会 | 論文
- 経気管吸引法(TTA)によるStaphylococcus aureus呼吸器感染症の臨床的検討
- 学童の咽頭分離A群溶血レンサ球菌(Streptococcus pyogenes)の動態-3-薬剤感受性の推移(1963〜1977) (猩紅熱研究会年次報告論文集(1977〜1978年))
- インスリン依存性糖尿病(IDDM)患者多形核白血球Superoxide産生能の検討
- インフルエンザ様患者からのウイルス分離法についての検討--MDCK凍結保存細胞を用いたインフルエンザウイルスの分離
- 日本における免疫ペルオキシダ-ゼ法でBorrelia burgdorferiに対する抗体が証明された15例の検討
- 流行性出血熱に関する臨床的研究
- 最近10年間のA群溶連菌感染症と分離菌の血清型・薬剤感受性
- 尿路感染症に対するS-6436の基礎的,臨床的研究
- 平成24年度北里柴三郎記念学術奨励賞 受賞記念論文 肺炎球菌はいかにして自然免疫を克服し感染症を発症するのか : 鼻咽頭定着を中心とした解析
- 健常人の涙液におけるブドウ球菌について
- 症例 Yersinia pseudotuberculosisによる肺化膿症の本邦初報告例
- A型肝炎ウイルスの家族内感染--1990年に愛知県で発生した患者とその家族について
- グラム陰性桿菌菌血症
- わが国初の紅斑熱リケッチア感染症
- 蛋白漏出性胃腸症に随伴したCampylobacter感染症の1例
- らい菌のα抗原類似蛋白質(α2抗原)遺伝子のクロ-ニングと大腸菌中での大量発現
- アルコ-ル多飲者に対するHBワクチンの接種とその抗体反応についての検討
- 歯科・口腔外科領域感染症の細菌学的検討
- A型急性肝炎及びサルモネラ腸炎の経過観察中に発症した三日熱マラリアの1例
- 激症の経過をたどった単純ヘルペス脳炎の2剖検例