中島 英彰 | 環境研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中島 英彰
環境研
-
中島 英彰
国立環境研究所
-
佐伯 浩介
東北大院
-
中島 英彰
国立環境研
-
杉田 孝史
国立環境研究所
-
Jones Nicholas
Wollongong大
-
大矢 麻奈未
筑波大学院
-
杉田 考史
環境研
-
冨川 喜弘
国立極地研究所
-
佐伯 浩介
東北大院環境
-
杉田 考史
国立環境研究所・成層圏オゾン層変動研究プロジェクト
-
冨川 喜弘/佐藤
情報・システム研究機構国立極地研究所/東京大学大学院理学系研究科
-
杉田 考史
国立環境研究所・地球環境研究センター
-
村田 功
東北大学
-
杉田 考史
国立環境研
-
村田 功
東北大 大学院環境科学研究科
-
長浜 芳寛
環境研
-
山内 恭
国立極地研究所
-
冨川 喜弘
極地研
-
塩原 匡貴
国立極地研
-
鈴木 睦
ISAS/JAXA
-
佐藤 薫
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
長浜 智生
名古屋大学太陽地球環境研究所
-
佐伯 浩介
東北大学大学院環境科学研究科
-
笹野 泰弘
環境研
-
山内 恭
国立極地研究所:総合研究大学院大学
-
塩原 匡貴
気象庁気象研究所:(現)国立極地研究所
-
田中 博
筑波大計算科学
-
横田 達也
環境研究所
-
佐藤 薫
京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
-
塩原 匡貴
国立極地研究所
-
長浜 芳寛
横浜国立大学環境情報学府
-
塩原 匡貴/矢吹
情報・システム研究機構国立極地研究所/情報・システム研究機構国立極地研究所/エナジシェアリング/富山大学大学院理工学研究部/山梨大学大学院医学工学総合研究部
-
塩原 匡貴
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
神沢 博
名古屋大学大学院環境学研究科
-
永島 達也
国立環境研究所
-
斉藤 尚子
弘前大学教育学部
-
斎藤 尚子
お茶大・生環セ
-
笹野 泰弘
国立環境研究所
-
田中 博
筑波大学計算科学研究センター
-
宮崎 和幸
(独)海洋研究開発機構・地球環境変動領域
-
阿部 彩子
東京大学気候システム研究センター
-
山崎 孝治
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
笠井 康子
情報通信研究機構
-
川上 修司
JAXA
-
中村 尚
東京大学大学院理学研究科
-
高谷 康太郎
海洋研究開発機構
-
平沢 尚彦
国立極地研究所
-
廣岡 俊彦
九大・理
-
柴田 清孝
気象研究所
-
門倉 昭
国立極地研究所
-
田中 博
東京医科歯科大学情報医科学センター
-
川上 修司
宇宙航空研究開発機構
-
佐藤 薫
極地研
-
宮崎 和幸
東北大学大学院理学研究科
-
中島 映至
東京大学気候システム研究センター
-
柴崎 和夫
國學院大學文学部
-
田中 博
筑波大学
-
田中 博
筑波大学ccs
-
白石 浩一
福岡大学理学部地球圏科学科
-
和田 誠
国立極地研究所雪氷学部門
-
橋田 元
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
中島 映至
東大CCSR
-
川上 修司
JAXA, EORC
-
河本 望
RESTEC
-
高島 久洋
地球環境フロンティア研究センター
-
浮田 甚郎
新潟大学自然科学系理学部
-
高田 久美子
地球環境フロンティア研究センター
-
佐藤 薫
東京大学大学院理学系研究科
-
本田 明治
地球環境フロンティア研究センター
-
齋藤 冬樹
地球環境フロンティア研究センター
-
猪上 淳
地球環境観測研究センター
-
高谷 康太郎
地球環境フロンティア研究センター
-
伊藤 真之
神戸大
-
林田 佐智子
奈良女子大学・理
-
矢吹 正教
東大宇宙線研
-
高谷 康太郎
地球フロンティア研究システム
-
山内 恭
極地研
-
橋田 元
国立極地研究所
-
佐藤 亨
京都大学
-
阿部 彩子
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究セ
-
阿部 彩子
東京大学・気候システム研究センター
-
白石 浩一
福岡大学理学部
-
中根 英昭
独・国立環境研究所 大気圏環境研究領域
-
鈴木 睦
NASDA
-
中根 英昭
国立環境研
-
鈴木 睦
環境研
-
猪上 淳
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
和田 誠
極地研
-
橋田 元
極地研
-
宮川 幸治
高層気象台
-
宮崎 和幸
海洋研究開発機構
-
山崎 孝治
北大院地球環境
-
水野 亮
名古屋大学大学院理学研究科
-
白石 浩一
福岡大理
-
門倉 昭
極地研
-
水野 亮
名大stel
-
水野 亮
名古屋大学太陽地球環境研究所
-
水野 亮
北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科
-
伊藤 真之
神戸大発達
-
山崎 孝治
北海道大学大学院地球環境科学院
-
大矢 麻奈美
筑波大院生命環境
-
宮川 幸治
気象庁高層気象台
-
宮崎 和幸
地球環境フロンティア研究センター
-
桑原 利尚
名古屋大学太陽地球環境研究所
-
忠鉢 繁
気象庁気象研究所
-
滝川 雅之
地球環境フロンティア研究センター
-
柴田 清孝
気象庁気象研究所
-
村田 功
東北大学大学院環境科学研究科
-
廣岡 俊彦
九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門
-
香川 晶子
富士通FIP
-
大矢 麻奈未
筑波大院・生命環境
-
齋藤 尚子
東大気候システム
-
今村 隆史
国立環境研究所
-
佐伯 浩介
国立環境研究所
-
山内 恭
国立極地研究所総合研究大学院大学極域科学専攻
-
阿部 彩子
東京大学気候システム研究センター(東京大学大気海洋研究所)
-
中村 尚
東京大学大学院理学系研究科
-
柴田 清孝
気象研
-
伊藤 康裕
富士通エフ・アイ・ピー株式会社
-
本田 明治
地球環境フロンティア研究センター:(現)新潟大学自然科学系理学部
-
本田 明治
海洋研究開発機構地球環境変動領域:(現)新潟大学自然科学系
-
平沢 尚彦
国立極地研
-
MIZUNO Akira
Solar-Terrestrial Environment Laboratory, Nagoya University
-
齋藤 尚子
東大・気候システム
-
山崎 孝治
北海道大学地球環境科学研究院
-
山崎 孝治
北海道大学大学院地球環境科学研究科:地球フロンティア研究システム
-
山崎 孝治
気象研究所
-
塩原 匡貴
情報・システム研究機構 国立極地研究所
-
矢吹 正教
情報・システム研究機構 国立極地研究所
-
矢吹 正教
極地研
-
矢吹 正教
千葉大 CEReS
-
和田 誠
国立極地研究所
-
中根 英昭
国立環境研究所
-
香川 晶子
富士通エフ・アイ・ピー(株)
-
川上 修司
Jaxa Eorc
-
山崎 孝冶
気象研究所
-
笠井 康子
NICT
-
阿部 彩子
地球フロンティア研究システム
-
忠鉢 繁
気象研
-
村田 功
東北大院環境
-
大矢 麻奈未
筑波大院地球環境
-
浮田 甚郎
宇宙開発事業団
-
神沢 博
環境研
-
大矢 麻奈未
筑波大院生命環境
-
廣岡 俊彦
九州大学大学院理学研究院
-
中島 映至
東大大気海洋研究所
-
伊藤 康裕
富士通FIP
-
上原 靖
富士総研
-
林田 佐智子
奈良女子大学
-
長浜 智生
名古屋大学大学院理学研究科物理a研(科学技術振興事業団(crest))
-
山内 恭
総合研究大学院大学極域科学専攻:国立極地研究所
-
西村 八代
総合研究大学院大学
-
冨川 喜弘
総合研究大学院大学
-
Saeki K.
Graduate School of Tohoku University
-
Sato K.
Graduate School of the University of Tokyo
-
山崎 孝治
北海道大学大学院
-
柴崎 和夫
國學院大學
-
Yamazaki K
Meteorological Research Inst. Tsukuba
-
佐藤 薫
東大 大学院
-
Yamazaki K
Graduate School Of Environmental Earth Science Hokkaido University:international Arctic Research Cen
-
Yamazaki Koji
Fac. Of Environmental Earth Sci. Hokkaido Univ.
-
笹井 康子
情報通信研究機構
-
中村 尚
東京大学大学院理学系研究科:地球環境フロンティア研究センター
-
Yamazaki K
Hokkaido Univ. Sapporo
-
白石 浩一/柴田
福岡大学理学部地球圏科学科/名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻/福岡大学理学部地球圏科学科/福岡大学理学部地球圏科学科/金沢大学フロンティアサイエンス機構/
-
橋田 元/中岡
情報・システム研究機構国立極地研究所/国立環境研究所/気象庁福島地方気象台/東北大学大学院理学研究科大気海洋変動観測研究センター/北海道大学大学院環境科学院/東北大学大学院理学研究科大気海洋変動観測研
-
平沢 尚彦/田阪
情報・システム研究機構国立極地研究所/岐阜大学総合情報メディアセンター/産業技術総合研究所地球環境評価研究グループ
-
水島 達也
国立環境研究所
-
笠井 康子
情報通信研究機構・電磁波計測研究センター
-
川上 修司
(独)宇宙航空研究開発機構
-
村田 功
東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻
-
浮田 甚郎
新潟大学自然科学系
-
山内 恭
国立極地研究所:総研大極域科学専攻
-
橋田 元
国立極地研究所:総研大極域科学専攻
-
中村 尚
海洋研究開発機構:東大院理学系研究科
-
阿部 彩子
東京大学大気海洋研究所
-
Yamazaki Koji
Graduate School Of Environmental Earth Science Hokkaido University
-
Yamazaki Koji
Faculty Of Environmental Earth Science Hokkaido University
-
Yamazaki Koji
Hokkaido University
-
Yamazaki Koji
Meteorological Research Institute Nagamine
-
村田 功
東北大学大学院理学研究科
-
田中 博
Frcgc Jamstec:筑波大学ccs
-
今村 隆史
国立環境研
-
佐伯 浩介
ウエザーニューズ
-
斎藤 尚子
千葉大学CEReS
-
宮内 正厚
東京家政大学
-
山崎 孝治
Meteorological Research Institute Nagamine
-
大矢 麻奈未
明治図書出版
-
高橋 友香理
茨城大理
-
Pitts M.
NASA/LaRC
-
平井 千津子
東京家政大
-
佐藤 薫
東京大学
-
宮崎 和幸
RIGC/JAMSTEC
-
水野 亮
名古屋大学
-
川上 修司
宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター
-
Sato K.
Graduate School of Engineering, Tokyo Univ. of Agriculture and Technology
-
齋藤 尚子
千葉大・CeRES
-
長濱 智生
名古屋大学
-
武田 真憲
筑波大院生命環境
著作論文
- A106 FTIR観測による2007年南極昭和基地・大気中オゾンの定量化(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」I)
- A105 FTIRを用いた2007年南極昭和基地における大気微量成分の観測(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」I)
- A104 JARE48によるIPY2007-2008期間の南極昭和基地における観測(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」I)
- 2008年秋季オゾン研究連絡会・極域寒冷域研究連絡会合同研究会の報告(研究会報告)
- D302 JARE48によるPSCの特性評価とオゾン破壊量との関係(物質循環II,一般口頭発表)
- P112 FTIRを用いた2007年南極昭和基地における成層圏大気微量成分の観測(ポスターセッション)
- 国際オゾンシンポジウム2008報告
- P141 FTIRを用いた南極昭和基地における2007年オゾンホールの観測(2)
- D305 南極昭和基地における2007年オゾン破壊量とPSCの関係(2)(中層大気・対流圏界面)
- P384 FTIRを用いた南極昭和基地における2007年オゾンホールの観測
- B102 南極昭和基地における2007年オゾン破壊量とPSCの関係(微量気体・GOSAT)
- D256 ILAS-IIによって観測された南極成層圏のPSCによる一時的な脱窒(微量気体)
- P409 ILAS-II観測による2003年冬季南極成層圏脱窒メカニズムの解析(2)
- C306 昭和基地オゾンゾンデ集中観測およびILAS-II観測に基づくオゾン層回復過程の3次元構造の研究(物質循環III)
- C106 2010年ノルウェー・二ーオルスンにおけるPSCの特性評価とオゾン破壊(中層大気,口頭発表)
- P371 2007年南極昭和基地FTIRによるHNO_3の観測(ポスター・セッション)
- C105 2007年南極昭和基地上空における極成層圏雲とオゾン破壊量の関係(中層大気,口頭発表)
- ILASによる気温高度分布導出の現状について
- A103 国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」I)
- D304 オゾンゾンデ観測データによる極域対流圏界面と対流圏界面逆転層の研究(中層大気・対流圏界面)
- A460 PSC and Ozone Observations at Syowa Station, Antarctica during 2007 Winter
- ILASデータ処理アルゴリズムのVersion 4改訂に向けて
- 南極昭和基地におけるフーリエ変換赤外分光器(FTIR)を用いた極成層圏雲(PSC)の特性評価
- P160 FTIRを用いた2007年南極における成層圏大気微量成分の観測と脱窒によるオゾン破壊メカニズム(ポスター・セッション)
- D165 CALIPSOとMLSデータによるPSCタイプによるオゾン破壊量の定量化(微量気体,一般口頭発表)
- P166 FTIRを用いて観測された北海道上空における成層圏大気微量成分の長期変動(ポスター・セッション)
- P359 CALIOP及びMLSデータを用いた極成層圏雲タイプとオゾン破壊の関係(ポスター・セッション)
- C302 太陽紫外線によるビタミンD生成に必要な照射時間に関する指標の作成(大気放射,口頭発表)
- P369 FTIRを用いた2007/2011年南極における成層圏大気微量成分の観測(ポスター・セッション)