伊福部 達 | 北海道大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊福部 達
北海道大学
-
伊福部 達
北海道大学電子科学研究所
-
井野 秀一
北海道大学電子科学研究所
-
伊福部 達
北海道大学応用電気研究所
-
伊福部 達
東京大学先端科学技術研究センター
-
伊福部 達
東大先端科学技術研究センター
-
伊福部 達
北大電子研
-
伊福部 達
札幌医科大学 保健医療
-
泉 隆
北海道東海大学工学部
-
井野 秀一
独立行政法人 産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門
-
奈良 博之
株式会社アドイン研究所
-
井野 秀一
産業技術総合研究所
-
田中 敏明
東大 先端科学技術研究セ
-
高橋 誠
北海道大学工学研究科
-
田中 敏明
札幌医科大学保健医療学部
-
松島 純一
北海道医療大学医科歯科クリニック
-
和田 親宗
北海道大学電子科学研究所
-
伊福部 達
東京大学 先端科学技術研究センター
-
藪 謙一郎
首都大学東京大学院 システムデザイン研究科
-
青木 直史
北海道大学大学院情報科学研究科
-
橋場 参生
北海道立工業試験場
-
佐藤 満
昭和大学 保健医療学部
-
三好 茂樹
筑波技術大学
-
田中 敏明
東京大学先端科学技術研究センター
-
山下 和彦
東京医療保健大学
-
吉本 千禎
北海道大学応用電気研究所
-
渡辺 哲也
障害者職業総合センター
-
中野 聡子
東京大学
-
井野 秀一
金沢大学医学部附属病院内科
-
須貝 保徳
株式会社 電制
-
田中 栄一
国立療養所八雲病院
-
伊福部 達
東大
-
三好 茂樹
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
-
白澤 麻弓
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
-
小林 正幸
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
-
西澤 典子
北海道大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野
-
金澤 貴之
群馬大学
-
金澤 貴之
群馬大学教育学部障害児教育講座
-
磯田 恭子
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
-
蓮池 通子
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
-
犬山 征夫
北海道大学
-
須貝 保徳
株式会社電制
-
岩上 優美
東京医療保健大学
-
閔 惠貞
北海道大学電子科学研究所
-
岡田 伸一
障害者職業総合センター
-
清水 俊治
北海道大学電子科学研究所
-
河野 純大
筑波技術大学 産業技術学部
-
石原 保志
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
-
大久保 憲
東京医療保健大学 大学院感染制御学
-
中島 亜紀子
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
-
萩原 彩子
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
-
宇都野 康子
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
-
上田 一貴
東京大学先端科学技術研究センター
-
今井 徹
北海道大学歯学部歯科矯正学講座
-
本田 宏
済生会栗橋病院外科
-
小島 悟
札幌医科大学リハビリテーション部
-
加藤 徹
北海道大学大学院理学研究院自然史科学部門
-
大林 俊彦
東京大学手術部
-
山本 克之
北海道大学院 情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 生体システム工学講座
-
鈴木 康夫
北海道大学工学研究科情報メディア工学講座
-
小島 悟
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科運動科学講座
-
小島 悟
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科
-
小島 悟
札幌医科大学
-
本田 宏
埼玉県済生会栗橋病院
-
太田 裕治
お茶の水女子大学 大学院ライフサイエンス専攻
-
太田 裕治
お茶大生活科学・生活環境
-
太田 裕治
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間環境科学専攻
-
太田 裕治
お茶の水女子大学生活科学部人間・環境科学科
-
斎藤 祐平
東京大学
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
青村 茂
首都大学東京
-
中野 聡子
東京大学先端科学技術研究センター
-
泉 隆
北海道大学応用電気研究所
-
中村 進治
北海道大学歯学部歯科矯正学講座
-
室 正彦
(株)日本製鋼所
-
坂尻 正次
筑波技術大学保健科学部
-
河野 博
日本製鋼所室蘭製作所
-
橋本 伸也
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科
-
敦賀 健志
北海道大
-
室 正彦
日本製鋼所
-
脇坂 裕一
日本製鋼所
-
佐藤 満
北海道大学電子科学研究所
-
山下 和彦
東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
乗安 整而
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科
-
金澤 貴之
群馬大学 教育学部
-
中野 聡子
東京大学 先端科学技術研究センター
-
湯山 一郎
宇都宮大学
-
梅田 和宏
北海道大学歯学部歯科矯正学講座
-
久米 祐一郎
東京工芸大学
-
中邑 賢龍
東京大学先端科学技術研究センター
-
白銀 暁
リハビリテーション科学総合研究所
-
堀 耕太郎
株式会社ビー・ユー・ジー
-
川澄 正史
東京電機大学工学部情報メディア学科
-
武田 秀勝
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科
-
梅田 和宏
ほのぼの歯科矯正歯科
-
田中 聖人
京都第二赤十字病院消化器科
-
吉村 昇
秋田大学 工学資源学部
-
吉村 昇
秋田大学工学資源学部電気電子工学科
-
橋本 伸也
藤女子大学人間生活学部
-
小橋 眞美子
北海道大学医学部耳鼻咽喉科
-
今泉 一哉
東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科
-
井野 秀一
独立行政法人 産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門
-
似鳥 寧信
(株)ビー・ユー・ジー
-
吉永 泰
日本製鋼所
-
佐藤 満
北海道大
-
脇坂 裕一
(株)日本製鋼所
-
水戸部 一孝
秋田大学 工学資源学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
黒木 速人
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
-
草原 真知子
神戸大学大学院自然科学研究科
-
草原 真知子
東京工芸大学芸術学部
-
伊関 洋
東京女子医科大学先端生命医科学研究所
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
横井 茂樹
名古屋大学大学院・情報科学研究科
-
北村 喜文
大阪大学大学院情報科学研究科
-
田中 弘美
立命館大学理工学研究科
-
阿山 みよし
宇都宮大学大学院工学研究科
-
岸野 文郎
大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻
-
佐藤 誠
東京工業大学 精密工学研究所
-
五島 史行
日野市立病院 耳鼻咽喉科
-
小田川 哲郎
シーメンス旭メディテック(株)
-
杉原 俊一
札幌秀友会病院リハビリテーション科
-
杉原 俊一
医療法人秀友会札幌秀友会病院リハビリテーション科
-
大谷 淳
Atr知能映像通信研究所
-
草原 真知子
神戸大学 大学院 自然科学研究科
-
皆川 洋喜
筑波技術短期大学
-
竹田 晴信
(株)日本製鋼所室蘭製作所特機部
-
坂井 忠裕
NHK放送技術研究所
-
半田 拓也
NHK放送技術研究所
-
大久保 憲
東京医療保健大学大学院
-
梅原 みどり
ソフトバンクモバイル(株)
-
小笠原 恵美子
NPO法人長野サマライズ・センター
-
大田 友一
筑波大学
-
伊藤 崇之
NHK放送技術研究所
-
古荘 純次
大阪大学大学院工学研究科
-
矢野 博明
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
齋藤 祐平
東京大学大学院医学系研究科医療環境管理学
-
大林 俊彦
東京大学医学部附属病院材料管理部
-
横田 淳一
順天堂大学医学部脳神経内科
-
岩田 洋夫
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
小木 哲朗
通信・放送機構 ぎふmvlリサーチセンター
-
横小路 泰義
京都大学
-
廣瀬 通孝
東京大学
-
藤野 雄一
日本電信電話株式会社サイバーソリューション研究所
-
鈴木 康夫
札幌医科大学医学部眼科学講座
-
小泉 宣夫
東京情報大学 総合情報学部 情報システム科
-
志水 英二
大阪市立大学 工学部
-
服部 一郎
(株)アニモ
-
野間 春生
Atr知能映像通信研究所
-
野間 春生
Atr知能ロボティクス研
-
半田 拓也
Nhk放送技術研究所人間・情報
-
朝倉 利光
北海道大学応用電気研究所
-
岸野 文郎
大阪大学
-
赤井 亮仁
北海道大学電子科学研究所
-
布川 清彦
東京国際大学
-
保坂 良資
湘南工科大学
-
小山 裕徳
東京電機大学工学部情報メディア学科
-
伊藤 和幸
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所
-
伊関 洋
東京女子医科大学大学院先端生命医科学系先端工学外科
-
伊関 洋
東京女子医科大学
-
新井 史人
名古屋大学
-
湯山 一郎
NHK-ES
-
坂口 正道
大阪大学
-
山澤 一誠
奈良先端科学技術大学院大学
-
坂口 竜己
ATR知能映像通信研究所
-
佐藤 宏介
大阪大学
-
田村 秀行
MRシステム研究所
-
大須賀 美恵子
三菱電機
-
野村 淳二
松下電工
-
下条 誠
茨城大学
-
竹田 仰
長崎科学技術大学
-
福井 幸男
生命工学工業技術研究所
-
清川 清
郵政省通信総合研究所
-
池本 義範
運輸省船舶技術研究所
-
水戸部 一孝
秋田大学工学資源学部
-
田中 弘美
立命館大学理工学部情報学科
-
岡田 しげひこ
医療法人秀友会 札幌秀友会病院リハビリテーション科
-
岩田 洋夫
筑波大学
-
古荘 純次
大阪大学
-
矢部 多加夫
都立広尾病院耳鼻咽喉科
-
数藤 康雄
国立身体障害者リハビリテ-ションセンター研究所福祉機器開発部心身障害児総合医療療育センター
-
中島 康博
北海道立工業試験場
-
池本 義範
海上技術安全研究所
-
伊福 部達
東京大学先端科学技術研究センター
-
中島 佐和子
慶應義塾大学 理工学部 生命情報学科
-
竹田 仰
長崎総合科学大学人間環境学部
-
竹田 仰
九州大学
-
石井 正樹
北海道大学電子科学研究所
-
齋藤 倫子
お茶の水女子大学大学院
-
新岡 正
北海道大学大学院環境科学研究科環境医学教室
-
数藤 康雄
国立身体障害者リハビリテーションセンタ研究所
-
大河内 直之
東京大学先端科学技術研究センター
-
大田 友一
筑波大学電子情報工学系
-
湊 博
北海道大学応用電気研究所
-
村田 和香
北海道大学医療技術短期大学部
-
矢野 博明
筑波大学 機能工学系
著作論文
- 音声認識字幕における円滑な連携作業を実現するためのソフトウェア開発と情報保障者の技能
- 音声認識字幕における円滑な連携作業を実現するためのソフトウェア開発と情報保障者の技能(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- GUIや表を伝える触覚インタフェースとアクセシビリティ評価
- ポインティングデバイス型音声生成方式における非言語情報の表出 : 会話時における感情表現手段として
- 音響福祉工学への期待 : ラセン的に発展する方法論(音叉)
- 1P1-69-106 マトリクス状ピンディスプレイで呈示される触覚刺激と惹起される粗さ感との関係
- なぜ白杖を用いた硬さ推定で全盲者より大学生の感度が良いのか : 道具を用いた間接触における聴覚情報の影響(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 第4回大会報告
- ポインティングデバイスを利用した音声生成方式 : 発話障害者のための支援機器として
- ポインティング・デバイスで操作する発話支援インタフェース
- 盲ろう者・聴覚障害者の歌唱支援ための触覚フィードバックによる音声ピッチ制御
- HI2002札幌大会
- 超視覚 : 音による「気配」の知覚
- 超感覚 : そのナゾ解きから生まれるモノ
- 視覚障害者のための触覚ジョグダイアルTAJODAによるマルチモーダル呈示法の開発と評価
- 単音節音声認識装置における最適パラメータの一評価法
- ろう者用触知音像定位装置の基礎的研究
- 心理物理実験によるタクタイル・ボコーダーの基礎的研究
- 圧電振動子アレイによる皮膚代用聴覚装置
- 高齢者のための移乗介助機器開発を目的としたヒトの動作パターンに関する研究
- 身体と柔軟に接触する介助支援機器の可動部コンプライアンス値の設定
- 介助支援アームのためのコンプライアンス可変形水素吸蔵合金アクチュエータシステムの開発
- 力情報の呈示方式と感覚特性に関する研究
- 水素吸蔵合金(MH)アクチュエータを用いたフォースディスプレイの試作と評価
- MHアクチュエータを用いたコンプライアンス可変型アームのヒトとの接触動作の評価
- 足底面振動刺激が立位バランスに及ぼす影響 : 重心動揺計による若年者と高齢者の比較検討(運動学)
- 腹部への振動触覚刺激による方位の情報の知覚特性(福祉情報工学と画像処理、一般)
- 振動触覚刺激に対する姿勢制御動作の反応時間の測定
- 527. 足底感覚変化に伴う高齢者の立ち上がり動作時の動的バランス能力について
- 174. 老人の動的姿勢保持に関する重心線の変位特性について
- 高齢者の定量的下肢筋力評価のための膝間力計測器の開発
- 音声認識字幕における円滑な連携作業を実現するためのソフトウェア開発と情報保障者の技能(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 音声認識字幕における円滑な連携作業を実現するためのソフトウェア開発と情報保障者の技能(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 下肢麻痺者の起立・歩行補助を目的とした姿勢動揺の測定装置に関する研究
- 手術の質向上のためのRFIDによる手術器械管理システムの開発
- 筋ジストロフィー者の上肢姿勢補助装置の試作 : 前腕と上腕の支持
- MBE2000-35 筋ジストロフィー者の車椅子座位時における上肢姿勢支持に関する研究
- 肘関節補助装具の追随性の改善
- 筋ジストロフィー者のための上肢作業姿勢補助装置の提案
- 超音波を用いた姿勢動揺の実時間測定装置の試作
- 上肢補助装具による肘関節周りのトルクに関する考察
- 筋ジストロフィー者のための上肢作業補助装置
- 「五感情報通信」特集に寄せて
- 物まね鳥と超腹話術 - その声の謎を診る -
- 音と光とトランス・イグジスタンス
- 垣根を越えて
- 発話障害者支援のための連続タッチ平面で操作する音声生成器 : 子音改善のための基礎的検討(テーマセッション,福祉と見守りのための画像・音声処理)
- 発話障害者支援のための連続タッチ平面で操作する音声生成器 : 子音改善のための基礎的検討(テーマセッション,福祉と見守りのための画像・音声処理)
- 発話障害者支援のための連続タッチ平面で操作する音声生成器 : 子音改善のための基礎的検討(テーマセッション,福祉と見守りのための画像・音声処理)
- ヒトの触覚における「ずれ」検出機能をモデルとしたセンサの開発とその応用
- 34. 老人における足趾感覚がバランス能力に及ぼす影響について
- 失語症の言語リハビリテーション方法を評価するシステムの構築
- 上肢麻痺者のための動力補助装具の設計
- 移動・介助機器のためのアクチュエータの開発 : 水素吸蔵合金アクチュエータの動特性
- マルチチャネル人工内耳のためのヒトの摘出蝸牛内における電界強度分布の測定
- 人工内耳のための刺激部位の先鋭化と移動機能を持った刺激方式 -数値解析と動物実験による評価-
- 蝸牛電気刺激法による埋込型耳鳴抑制装置の評価と最適化
- 耳鳴患者の聴覚系における機能的電気刺激 : 4文節不自然文の明瞭度検査から
- 刺激電流を局在化するための神経インターフェース用電極の提案
- 立体映像刺激の仮想物体呈示距離と視覚疲労の関係に関する研究
- MR環境下における上肢の作業効率に基づく視覚表示方式の評価
- 直視型立体ディスプレイで呈示される視覚刺激の人体影響評価
- 直視型立体ディスプレイを用いた動的画像刺激の生体影響評価に関する研究
- ヒトの起立歩行時の姿勢と重心軌道の測定
- 盲人の障害物知覚における障害物の遮音効果の影響
- 盲人の障害物知覚と反射音定位の関係
- MHアクチュエータの応答速度の改善と制御
- スクリーンリーダを活用した電子メディアのバリヤフリー化
- 付加的視覚刺激が視覚と上肢の協調運動に与える影響
- 光音刺激に対する知覚運動協応についての基礎的研究
- 光音刺激に対する知覚運動協応に関する考察
- HCS2000-13 移動音像刺激を用いた平衡機能訓練システムのための基礎的研究
- 空間知覚における視覚と体性感覚の認識誤差特性
- 空間知覚における視覚と体性感覚の認識誤差特性
- 触覚マウスによる図形情報の識別(論文ヒューマンインタフェース)
- 270. 急性期脳卒中患者の直立位保持における重心動揺特性について
- 胸骨舌骨筋の筋電位制御による電気人工喉頭のピッチ制御法
- 胸骨舌骨筋の筋電位制御による電気人工喉頭の性能
- 胸骨舌骨筋の筋電位制御による電気人工喉頭の試作
- 人工喉頭制御を目的とした胸骨舌骨筋の筋電図学的考察
- TEシャント発声における仮声門間隙の光学的計測
- 人工聴覚 聴覚系に対する影響 : 組織学的検討から
- 難聴者における有声破裂音のホルマント遷移部の知覚特性
- ピッチ周波数制御型人工喉頭の適用範囲の検討
- ピッチ周波数制御型人工喉頭の適用範囲の検討
- ピッチ周波数制御型人工喉頭の提案とその評価
- 呼気圧によるピッチ周波数制御機能のついた人工喉頭の開発
- 健聴者と難聴者における結合音知覚のマスキング手法による比較
- 母音音源信号のランダムフラクタル性を利用した合成音声の自然性改善
- 持続発声母音における振幅ゆらぎ及びピッチゆらぎの周波数特性とその音響心理的効果
- 合成持続発声母音の自然性改善を目的とした音源波形揺らぎの生成とその主観的及び客観的評価
- PARCOR分析合成システムにおける母音音源波形のウェーブレット圧縮に関する考察
- 合成持続発声母音の自然性改善を目的とした波形ゆらぎの生成とその主観的および客観的評価
- 1/fピッチゆらぎおよび1/f振幅ゆらぎの母音合成における有効性の検討
- 持続発声母音合成における1/fゆらぎ現象の応用
- 音原信号の振幅ゆらぎによるバズ音質の改善
- 合成音声における音原信号の振幅ゆらぎの役割
- 音源信号の振幅ゆらぎによる合成音の自然性
- 画像ずれを含むMR環境下における作業特性 : 「ずれ」の許容範囲について
- 複合フィルム材料を用いた柔らかい水素吸蔵合金アクチュエータの開発
- 125 MH アクチュエータを用いた移乗介助機器の評価試験
- 透過型HMDと音声認識技術を利用した聴覚補助方式の提案
- 視覚誘導性の自己運動感覚に対する聴覚刺激の効果
- 音声認識技術と透過型HMDを利用した聴覚補助方式
- 視覚と平衡感覚の相互作用に基づく自己運動感覚制御法の試み
- 肘関節装具装着時の関節運動の計測 : 腕にはたらく力と関節角度の関係
- 4面HMDにおける水平・垂直模様の視覚刺激による影響
- 学習障害児のための指示動作を用いた定量的診断
- 回転運動の知覚へおよぼす移動音源の影響
- 4面HMDを利用した周辺視野による姿勢保持への影響について
- 声調強調による中国人難聴者の語音弁別
- レーザビーム反射法によるピウスツキ?管からの光学式音声再生
- 指で見る「夢」
- 重度肢体不自由者向けの視線入力式コミュニケーション装置
- SP2000-42 失語症の言語リハビリにおけるAuditory Feedbackの効果
- 聴覚刺激による空間的注意の誘導効果(福祉のための画像応用)
- 2P2-E11 触覚ディスプレイの設計を目的とした指先皮膚の機械特性の測定
- 合成音声を活用したWindows環境のバリアフリー化
- 発話障害者支援のためのペン入力座標によるリアルタイム音声生成方式--鼻子音出力の操作方法と音声生成方法の検討
- 触覚マウスを利用した線図形触察操作に関する実験的検討
- 上肢麻痺者のための摂食動作の補助装具に関する研究(2)
- チップコイルを用いた下顎運動測定装置の開発と評価
- 交流磁界型磁気センサ(チップコイル)を用いた顎運動計測装置の開発
- 合成音声を利用した口蓋裂音声の鼻音性の評価 : 各種音響パラメータの比較検討
- 口蓋裂音声の鼻音性の定量的評価
- 表面粗さ感の皮膚温度依存性を考慮した触感ディスプレイの提案
- 抑揚制御機能を備えた電気式人工喉頭の製品化と評価
- SP2000-44 抑揚制御型人工喉頭の問題点と改良方法について
- 中途失聴者のための音声認識技術を利用したマン・マン・インタフェースの基礎的研究
- 抑揚を制御できる電気式人工喉頭の製品化と喉頭摘出者による評価
- 音声認識誤りによる意味理解変化 -中途失聴者補助の基礎的研究-
- イントネーションを制御できる電気式人工喉頭の実用化と評価
- 光・音刺激の回転運動知覚へおよぼす影響
- 実写とCGが複合した3D-HMD映像による生体反応の評価
- 自由曲面プリズムを用いたヘッドマウントディスプレイ(HMD)による長時間映像負荷が視覚機能に与える影響
- 福祉機器への利用を目的とした大出力水素吸蔵合金(MH)アクチュエータの応用の検討
- 1A1-C08 音声認識技術を用いた聴覚障害者向けの国際会議参加支援システムの設計
- 単音節音声の実時間認識装置
- 75 ろう児教育への音声タイプライタの利用
- 上肢麻痩者のための摂食動作の補助装具に関する研究(1)
- 上肢麻痺者のための摂食動作の補助装具に関する研究(1)
- 聴覚代行における触覚の利用方法の研究 : 触感の利用について
- FM複合音によるマスキング : 差音増強の可能性
- 3. より良い医療・福祉を実現するために 3-2 マルチメディア時代における医療・福祉支援技術 (21世紀の電子情報通信技術 : 人に優しい社会を目指して)
- 母音の自然性における「波形ゆらぎ」の役割
- 電気人工喉頭の音質改善のための基礎的研究
- 複合現実感を利用した聴覚障害者支援装置の開発
- 九官鳥音声の物理的特徴
- 九官鳥の真似声構音モデル : ヘリウム音声による解析
- 定量的下肢筋力計測による虚弱高齢者のスクリーニング手法の開発
- 運動計測による老年期痴呆に関する考察
- K-053 五感情報とバリアフリー : 2つの価値観の両立を目指して(専門領域研究会 生活環境支援理学療法 特別講演2,第46回日本理学療法学術大会)
- 発話障害者支援のためのペン入力座標によるリアルタイム音声生成方式 : 鼻子音出力の操作方法と音声生成方法の検討(音声一般・障害者支援,聴覚・音声・言語とその障害/一般)
- ヒトの手指皮膚への荷重負荷による力学特性と知覚特性
- 異なる触感を利用した聴覚代行方式の提案
- 聴覚代行における触覚の利用方法の研究 : 使用時を想定した疲労について
- 聴覚代行における触覚の利用方法の研究 : 使用時を想定した疲労について
- GU環境における視覚障害者用CD-ROM電子出版物音声化システムの開発
- GUIに対応した視覚障害者用スクリーンリーダの設計
- 視覚障害者のパソコン利用を支援する音声合成
- 触覚の材質感呈示システムのための基礎的研究
- コミュニケーション支援のためのウェアラブルな双方向性触覚デバイスの開発(聴覚障害ほか,視覚障害者支援,福祉情報工学一般)
- ピウスツキ録音鑞管レコードとその再生方法
- 肘関節リハビリテーションシステムのための小型MHアクチュエータの開発
- 古ろう管からの名演の復活
- 聴覚障がい者のためのモバイル型遠隔情報保障システムの提案と情報保障者による評価
- 触覚フィードバックを用いた音声ピッチ制御方式による盲ろう者の歌唱訓練
- 透過型HMDと音声認識技術を利用した聴覚補助方式の提案(福祉とVR)
- 移動する音像刺激を用いた姿勢制御に関する基礎的研究(音)
- 平衡感覚への視聴覚情報の複合効果に関する基礎的研究
- 接触動作による作業空間知覚に関するハプティック・ディスプレイの基礎的研究(ハプティックインタフェース)
- 福祉工学の魅力 : そこから生まれる脳科学とロボット
- 構音機能障害者のための音声生成器の抑揚制御方式に関する基礎的検討(オーガナイズドセッション「人にやさしい音声情報処理」,福祉と音声処理,一般)
- 構音機能障害者のための音声生成器の抑揚制御方式に関する基礎的検討(オーガナイズドセッション「人にやさしい音声情報処理」,福祉と音声処理,一般)
- 蝸牛電気刺激による耳鳴り抑制及び耳鳴り治療器の開発
- 自然な音声を生成できる電気式人工喉頭の研究
- バーチャルリアリティと福祉
- 加齢による認知機能の変化が高齢者のICT機器を用いた就労への意欲に及ぼす影響
- 水素吸蔵合金を利用したアクチュエータの開発
- 聴覚障害者のためのリアルタイム字幕システムにおける話者顔映像と誤認識字幕の呈示タイミングに関する研究
- 福祉用途における映像・音響・触覚技術の課題とその展開 : 身体感覚コミュニケーションを例にとって
- 老人性平衡障害 (Presbyastasis) の臨床的検討 : クロステストによる治療判定の試み
- セット組みにおけるRFIDタグを用いた手術器械の個品管理支援
- 手術器械の個体管理に利用可能なセラミック型RFIDの基礎的検証
- RFIDタグによる手術器械の個体管理システム
- IEC60318-7,60268-7準拠新HATS "SAMAR"に関する検討と考察 : ヘッドホン・イヤホン諸特性測定への応用(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- 自然な声を表出できる人工喉頭の研究とその展開
- イントネーションを制御できる人工喉頭の実用化研究
- 高齢者の転倒予防のための足圧計測デバイスの開発と歩行機能評価
- 電気人工喉頭のための拡声器に関する一考察(音声一般・障害者支援,聴覚・音声・言語とその障害/一般)
- IEC60268-7準拠耳介モデルの耳道構造とカナル型イヤホンの音圧測定再現性に関する検討と考察
- 聴覚代行における触覚の利用方法の研究
- 感覚情報からみた高臨場感 : 臨場感を惹起する刺激による生体反応
- 広視野HMDによる視運動刺激が姿勢制御に与える影響
- 触覚フィードバックによる音声ピッチ制御と固有感覚フィードバックに及ぼす影響
- An Evaluation of a Locomotive Lifter for the Disabled
- Role of tactile sense of fingers in pin insertion/extraction and design of force vector sensor modeled after the tactile sense.
- EXPERIMENTS ON EXTRACOCHLEAR STIMULATING ELECTRODE USING POLYVINYLALCOHOL GEL FOR SINGLE CHANNEL COCHLEAR IMPLANT
- Transmission of the formant information for single channel cochlear implants.
- A COMPARISON OF TIME RESOLUTION AMONG AUDITORY, TACTILE AND PROMONTORY ELECTRICAL STIMULATION:SUPERIORITY OF COCHLEAR IMPLANTS AS HUMAN COMMUNICATION AIDS