発話障害者支援のためのペン入力座標によるリアルタイム音声生成方式--鼻子音出力の操作方法と音声生成方法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-04
著者
-
伊福部 達
東京大学先端科学技術研究センター
-
伊福部 達
東大先端科学技術研究センター
-
藪 謙一郎
首都大学東京大学院 システムデザイン研究科
-
伊福部 達
北海道大学応用電気研究所
-
伊福部 達
北海道大学
-
伊福部 達
札幌医科大学 保健医療
-
伊福部 達
北大電子研
-
伊福部 達
北大・電科研
-
藪 謙一郎
東京大学先端科学技術研究センター
-
伊福部 達
東京大学高齢社会総合研究機構
関連論文
- 音声認識字幕における円滑な連携作業を実現するためのソフトウェア開発と情報保障者の技能
- 音声認識字幕における円滑な連携作業を実現するためのソフトウェア開発と情報保障者の技能(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 聴覚障害者向け音声同時字幕システムの読みやすさに関する研究 : (1)-改行効果に焦点をあてて
- 音声認識技術を用いた聴覚障害者向け字幕呈示システムの課題 : 話し言葉の性質が字幕の読みに与える影響(研究速報,情報福祉論文)
- 招待席 福祉工学の魅力--そこから生まれる脳科学とロボット
- GUIや表を伝える触覚インタフェースとアクセシビリティ評価
- ポインティングデバイス型音声生成方式における非言語情報の表出 : 会話時における感情表現手段として
- 音響福祉工学への期待 : ラセン的に発展する方法論(音叉)
- 道具を用いた対象の触知覚 : 全盲者と大学生による白杖を用いた対象の硬さ推定(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- 呼気流による抑揚制御機能を備えたウェアラブル人工喉頭の試作
- 呼気流による抑揚制御機能を備えたウェアラブル人工喉頭の試作(高齢者の認知機能保障技術及び一般)
- 車椅子の正しい操作方法の注意喚起システムの試作 : 視聴覚刺激の利用(肢体障害・聴覚障害,HCGシンポジウム)
- 手先位置と上肢肢位範囲の関係 : 手先位置制御型訓練装置を用いたリハビリテーションへの応用を目指した数理的検討
- 音声同時字幕システムにおける内容理解の向上を目的とした話者の顔情報の呈示方法
- 喉頭摘出者の発声を支援するウェアラブル人工喉頭の開発と評価
- 4.手術現場での手術用器材の情報管理とICタグ(ICタグと医療環境)
- 振動触覚情報による起立姿勢バランスの変化 : バランストレーニング装置について(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- SDA法を用いた高齢者の姿勢制御能の評価(生体医工学シンポジウム2006)
- 複合現実感の車両応用時の生体影響に関する定量的評価(生体医工学シンポジウム2006)
- なぜ白杖を用いた硬さ推定で全盲者より大学生の感度が良いのか : 道具を用いた間接触における聴覚情報の影響(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- ポインティングデバイスを利用した音声生成方式 : 発話障害者のための支援機器として
- ビデオキャプチャ画像処理による視線検出及び意思伝達装置への応用(福祉工学, システム開発論文)
- 教員練習科の設置から盲学校聾唖学校の分離令まで--「大阪聾口話学校創立一カ年口話成績」の復刻について
- ポインティング・デバイスで操作する発話支援インタフェース
- 盲ろう者・聴覚障害者の歌唱支援ための触覚フィードバックによる音声ピッチ制御
- HI2002札幌大会
- 超視覚 : 音による「気配」の知覚
- 超感覚 : そのナゾ解きから生まれるモノ
- 盲人の障害物知覚 : 騒音制御への応用
- 盲ろう者・聴覚障害者の歌唱支援のための触覚フィードバックによる音声ピッチ制御 (特集論文 ユニバーサルデザイン)
- 招待講演 音による「気配知覚」
- 視覚障害者向けデジタル放送受診提示システムとアクセシビリティ評価(視覚障害,HCGシンポジウム)
- 高齢者の定量的下肢筋力評価のための膝間力計測器の開発
- 転倒予防のための高齢者の足部異常改善による身体機能の向上に関する研究
- SDA法による高齢者と若年者の姿勢制御能の評価
- 視覚障害者のための触覚ジョグダイアルTAJODAによるマルチモーダル呈示法の開発と評価
- 水素吸蔵合金を応用した動作支援システム(人の動作を支援するメカニカルシステム)
- 2A1-14 車椅子からの起立を支援するクッション型座面昇降装置(講演,パワーアシスト,日本機械学会 オーガナイズドセッション)
- 2822 常温負圧水素吸蔵合金を用いた福祉機器用エアコンプレッサー(S60-1 健康・福祉機器の開発(1),S60 健康・福祉機器の開発)
- 9B12 水素吸蔵合金を用いたウェアラブルアクチュエータの設計
- B417 指の動きで操作する発話支援音声生成器の開発と評価(福祉工学,リハビリテーション工学)
- バイオニックヒューマン : その夢と現実(バイオニックヒューマン〜生体機械融合インタフェース〜)
- 発話補助機器の研究の動機とその後の進展
- 293 左半側視空間無視患者におけるヘッドマウントディスプレイを用いた視空間認知評価の応用(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 超音波メガネなど「音の福祉工学」の最前線
- 619 指の動きで操作する発話障害者支援のための音声生成デバイス(OS8-2:医療福祉と工学(2),OS8:医療福祉と工学)
- 盲ろう者・聴覚障害者のための触覚フィードバックによる音声ピッチ制御方式(障害者教育/一般)
- 人工感覚
- 医学と工学の連携 : 「聴く」「話す」「読む」のを助けるために
- 162 左半側視空間無視患者におけるヘッドマウントディスプレイを用いた視空間認知評価の検討(第2報) : 複数の座標系による影響について(神経系理学療法10, 第42回日本理学療法学術大会)
- 発話障害者支援のための音声生成器 : その研究アプローチと設計概念(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 高齢者の定量的下肢筋力評価のための膝間力計測器の開発
- 音声認識字幕における円滑な連携作業を実現するためのソフトウェア開発と情報保障者の技能(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 音声認識字幕における円滑な連携作業を実現するためのソフトウェア開発と情報保障者の技能(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 聴覚障害者のための音声同時字幕システムの遠隔地運用の結果とその評価
- 手術の質向上のためのRFIDによる手術器械管理システムの開発
- ヘッドマウンテッドディスプレイを利用した左半側空間無視に対する臨床応用
- 816 足底面振動刺激による足圧中心位置情報の呈示効果(生活環境支援系理学療法28)
- 492 外乱床回転性振動刺激による姿勢保持能力の検討(理学療法基礎系16)
- 968 小型振動子による足底面への部分振動刺激が姿勢制御におよぼす影響(理学療法基礎系43)
- 振動触覚を利用した方位情報呈示インタフェースの設計
- 発話障害者支援のための音声合成器の基礎的設計(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 発話障害者支援のための連続タッチ平面で操作する音声生成器 : 子音改善のための基礎的検討(テーマセッション,福祉と見守りのための画像・音声処理)
- 発話障害者支援のための連続タッチ平面で操作する音声生成器 : 子音改善のための基礎的検討(テーマセッション,福祉と見守りのための画像・音声処理)
- 発話障害者支援のための連続タッチ平面で操作する音声生成器 : 子音改善のための基礎的検討(テーマセッション,福祉と見守りのための画像・音声処理)
- 2A1-2F-D1 骨導マイクと音声認識による福祉機器遠隔操作に関する研究
- 盲ろう者のためのカナ呈示触覚ディスプレイシステムの開発
- 広帯域振動刺激による触感提示を利用した情報伝達に関する基礎研究(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 広帯域振動刺激による触感提示を利用した情報伝達に関する基礎研究
- 指で見る「夢」
- 空間相関関数(FSCC)に基づくデュアルMSマイクロフォンによる高臨場感ステレオフォニック収音
- 重度肢体不自由者向けの視線入力式コミュニケーション装置
- 発話障害者支援のためのペン入力座標によるリアルタイム音声生成方式--鼻子音出力の操作方法と音声生成方法の検討
- 定量的下肢筋力計測による虚弱高齢者のスクリーニング手法の開発
- 非発音物体の聴知覚のための音響的手がかりの分析
- K-053 五感情報とバリアフリー : 2つの価値観の両立を目指して(専門領域研究会 生活環境支援理学療法 特別講演2,第46回日本理学療法学術大会)
- 発話障害者支援のためのペン入力座標によるリアルタイム音声生成方式 : 鼻子音出力の操作方法と音声生成方法の検討(音声一般・障害者支援,聴覚・音声・言語とその障害/一般)
- コミュニケーション支援のためのウェアラブルな双方向性触覚デバイスの開発(聴覚障害ほか,視覚障害者支援,福祉情報工学一般)
- 聴覚障がい者のためのモバイル型遠隔情報保障システムの提案と情報保障者による評価
- 情報バリアフリー支援技術(五感と情報,F17 情報・知能・精密機器部門企画)
- 触覚フィードバックを用いた音声ピッチ制御方式による盲ろう者の歌唱訓練
- 指先皮膚の機械特性を考慮した触覚ディスプレイ用圧電アクチュエータの製作(五感情報インタフェース)
- 福祉工学の魅力 : そこから生まれる脳科学とロボット
- 構音機能障害者のための音声生成器の抑揚制御方式に関する基礎的検討(オーガナイズドセッション「人にやさしい音声情報処理」,福祉と音声処理,一般)
- 構音機能障害者のための音声生成器の抑揚制御方式に関する基礎的検討(オーガナイズドセッション「人にやさしい音声情報処理」,福祉と音声処理,一般)
- 加齢による認知機能の変化が高齢者のICT機器を用いた就労への意欲に及ぼす影響
- SDA法を用いた高齢者の姿勢制御能と転倒リスク評価
- 聴覚障害者のためのリアルタイム字幕システムにおける話者顔映像と誤認識字幕の呈示タイミングに関する研究
- 高齢者の姿勢制御能評価のための基礎的検討
- 老人性平衡障害 (Presbyastasis) の臨床的検討 : クロステストによる治療判定の試み
- セット組みにおけるRFIDタグを用いた手術器械の個品管理支援
- 手術器械の個体管理に利用可能なセラミック型RFIDの基礎的検証
- RFIDタグによる手術器械の個体管理システム
- IEC60318-7,60268-7準拠新HATS "SAMAR"に関する検討と考察 : ヘッドホン・イヤホン諸特性測定への応用(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- 高齢者の転倒予防のための足圧計測デバイスの開発と歩行機能評価
- 電気人工喉頭のための拡声器に関する一考察(音声一般・障害者支援,聴覚・音声・言語とその障害/一般)
- IEC60268-7準拠耳介モデルの耳道構造とカナル型イヤホンの音圧測定再現性に関する検討と考察
- To get out of orphan products of barrier-free technologies
- 触覚フィードバックによる音声ピッチ制御と固有感覚フィードバックに及ぼす影響
- 1. 福祉用途における映像・音響・触覚技術の課題とその展開 : 身体感覚コミュニケーションを例にとって(福祉用途の映像・音響・触覚技術)