ミモシン含量を減少させたギンネムのめん羊に対する飼料価値について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ミモシン量を減少させたサイレージ乾燥ギンネムが反芻家畜に対する飼料として従来報告されているギンネムの配合量を上回って給与できるか否かを明らかにするために,めん羊を実験動物として本飼料の飼料価値と安全性について検討した.動物9頭を3頭ずつ3群(A, H, S)に分け,A群にはアルファルファペレット1,200g,H群には天日乾燥ペレット800gおよびアルファルファペレット400g,S群にはサイレージ乾燥ペレット800gおよびアルファルファペレット400gを1日2回(9時,17時)に分けて等量ずつ10週間給与した.ギンネムペレットの一般成分値は,アルファルファペレットに比べて糧繊維および粗蛋白質含量が高く,粗脂肪含量はほぼ等しい値であった,一方,可溶無窒素物含量は,アルファルファペレットよりも低かった.粗脂肪の消化率は,天日乾燥およびサイレージ乾燥ペレットともにアルファルファペレットとほぼ等しい値を示した.また,粗繊維の消化率は,アルファルファペレットと天日乾燥ペレットはほぼ等しく,サイレージ乾燥ペレットは,アルファルファペレットに比べて低い値であったが有意差は認められなかった.粗蛋白質および可溶無窒素物の消化率は,天日乾燥およびサイレージ乾燥の両ペレットともにアルファルファペレットよりも低い値であった.これらの消化率を用いて算定した天日乾燥ペレットおよびサイレージ乾燥ペレットの可消化養分総量はアルファルファペレットより有意に低くなった.A, HおよびS群の供試めん羊は,試験期間を通して残食はみられず,給与飼料を1時間以内で全量採食した.しかし,増体量は,A, SおよびH群の順に高い値を示した.このことは,TDN摂取量に加えミモシン摂取量の相違に関係づけられた.血漿中チロキシン濃度およびトリヨードチロニン濃度は,H群およびS群ともにA群よりも低い値を示していた.一方,発毛は,H群およびS群ともに差が認められず,A群と同様に回復した,また,H群およびS群とも試験期間中における体毛の脱毛現象は全く観察されなかった.さらに,諸臓器の肉眼的所見においても異常は認められなかった.血漿中GOT活性およびGPT活性は,A群およびS群ともに10週間にわたり一定であったが,H群は漸増した.これは,肝臓,腎臓などの各種臓器の病理組織学的所見と一致していた.甲状腺組織は,A群およびS群に特に変化は認められなかったが,H群においては濾胞の顕著な萎縮と繊維化が認められた.なお,本実験におけるH群およびS群の血漿中T4濃度は,脱毛,食欲減退など肉眼的所見に病的症状が認められた放牧牛の値と比較して,いずれも高い値であった.以上のことから,反芻家畜にギンネムを給与する以前にギンネムのミモシン量を減少させることは,ギンネムの利用性を増大させる有効な方法であると考えられた.
著者
-
砂川 勝徳
琉球大学農学部亜熱帯動物学講座
-
川島 由次
琉球大学農学部亜熱帯動物学講座
-
本郷 富士弥
琉球大学農学部
-
多和田 真吉
琉球大学農学部生物資源科学科
-
砂川 勝徳
琉球大 農
-
多和田 真吉
琉球大学農学部
-
砂川 勝徳
琉球大学農学部
-
川島 由次
琉球大学農学部
関連論文
- 数種類の薬剤によるジャワマングース(Herpestes javanicus)の化学的不動化(外科学)
- 沖縄島のジャワマングースにおけるマダニ類の寄生状況(公衆衛生学)
- 骨折により死亡したケラマジカ(Cervus nippon keramae)の1例
- 泡盛蒸留圧搾粕が高コレステロール摂取ラットの発育状態,血清および肝臓脂質に及ぼす影響
- 沖縄島北部やんばる地域の林道と集落におけるネコ(Felis catus)の食性および在来種への影響
- 沖縄島北部に生息するジャワマングース(Herpestes javanicus)の食性と在来種への影響
- オキナワモズクから分離したフコイダンが高コレステロール食給与ラットの血清コレステロール濃度に及ぼす影響
- 卵巣摘出ラットの骨代謝に及ぼすながこんぶ(Laminaria angustata var. longissima Miyabe)と沖縄豆腐の影響
- 熱帯産バイオマス資源の有効利用 : I.ギンネム種子中のガラクトマンナンのコレステロール低下作用
- 泡盛蒸留圧搾粕が高コレステロール摂取ラットの発育状態, 血清および肝臓脂質に及ぼす影響
- 沖縄島のジャワマングース(Herpestes javanicus)におけるノミの寄生状況(公衆衛生学)
- ハブ毒免疫したマングースの血中抗体価に関する実験
- 沖縄島北部のジャワマングース(Herpestes javanicus)およびクマネズミ(Rattus rattus)におけるレプトスピラ(Leptospira spp.)の保有調査(公衆衛生学)
- 沖縄島産ハツカネズミ属(Mus spp.)におけるLeptospira抗体調査ならびにLeptospiraの分離調査(公衆衛生学)
- ジュゴン生息地である沖縄島と奄美島の海草とその栄養成分
- 琉球列島におけるジュゴンの分布北限に関する聞き取り調査
- 高脂肪高コレステロール負荷ラットの血清および肝臓中脂質に及ぼすウコン入発酵飲料投与の影響
- 外来動物ジャワマングースの捕獲個体分析および対策の現状と課題 (特集 野生動物モニタリングと環境保護--第134回日本獣医学会学術集会 シンポジウムより)
- 座間味島におけるニホンイタチ (Mustela itatsi) の夏季および秋季の食性と在来種への影響
- 高コレステロール負荷ラットの血清および肝臓中の脂質濃度に及ぼす泡盛粕給与の影響
- 沖縄島と奄美大島に棲息するジャワマングース(Herpestes javanicus)の頭骨計量計測に基づいた種の統計学的検証
- 沖縄産ヒジキからのアルギン酸の分離・同定とアルギン酸オリゴ糖の調製
- 沖縄産ヒジキからのフコイダンの分離・同定
- 妊娠期および泌乳期マウスにおける乳腺組織の形態と核酸含量の変化
- ケナフ種子に含有する水溶性多糖類がラットのコレステロール上昇抑制作用に及ぼす影響(第1報)
- ウコン精油の抗菌活性およびその熱安定性
- ジャワマングースの肛門傍洞の形態と内容物の揮発性脂肪酸構成
- 沖縄県産ウコン類の精油の食中毒起因細菌に対する抗菌活性
- キサンタンガムとギンネムから分離したガラクトマンナンとの分子鎖間相互作用
- トゲキリンサイからι-カラギーナンの分離・同定
- オキナワモズクからフコイダンの分離・同定
- ポテトアミロペクチンのレオロジー的性質と分子構造 : 生体高分子・脂質
- ギンネム種子粉末を給与したブロイラー雛におけるミモシン中毒症
- ヤギにおける第一胃液中低級脂肪酸濃度および消化率に及ぼす暑熱環境の影響
- 暑熱環境下のヤギにおける低級脂肪酸の正味吸収量に及ぼす第一胃内温水注入量の影響
- リキッド・発酵コラーゲン・ペプチド (LCP) の給与が高血圧自然発症ラット (SHR) の血圧・血液成分および骨に及ぼす影響 生物学会第31回大会講演要旨
- 沖縄島に生息するマングースの内部寄生虫保有調査
- ヤギの姓娠子宮におけるGlobule leucocytesの出現とその微細構造
- ヤギの発情, 妊娠にともなう子宮内膜の組織化学的変化について
- 224 ウイスター・今道ラットのリンパ系について (解剖学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 沖縄島に生息する雌のジャワマングースの体サイズと性成熟の関係,ならびに繁殖活動の季節推移(繁殖学)
- 沖縄島に生息する雄のジャワマングースの頭胴長と性成熟の関係ならびに繁殖活動の季節推移
- ヤギの卵巣静脈について(畜産学科)
- ヤギの子宮静脈について(畜産学科)
- ボアーヤギの分娩季節, 産子数および体型測定値
- mtDNAのチトクロームb領域の塩基配列からみた沖縄島と奄美大島のマングースの類縁関係
- 大型肉用ヤギにおけるアルファルファヘイキューブの採食量に及ぼす唾液成分の静脈内補充の影響
- アカゲザルのリンパ球サブセット解析におけるリンパ球分離法の比較検討
- 人工保育によるジャワマングース(Herpestes javanicus auropunctatus)の成長
- マウスの成長,繁殖および消化器官に及ぼす微粉末バガスの影響
- 暖地型イネ科飼料作物ガットンパニック(Panicum maximum var. maximum JACQ. CV. GATTON)とハイブリッドペニセタム(Pennisetum purpureum SCHUMACH×Pennisetum typhoides (BURMF.) STAPF)の季節生産性と栄養価に及ぼす刈取の影響
- ジャワマングース(Herpestes javanicus auropunctatus)の血液学的特徴
- 熱帯産食用キノコに含有する水溶性多糖類の構造・機能およびその利用に関する研究(第2報) : クロアワビタケに含有するラットの血清コレステロール上昇抑制作用物質
- ギンネムを主とした混合サイレージの調製(畜産学科)
- Aspergillus oryzae W-1 のアルカリプロテアーズインヒビター失活化酵素の精製と性質
- Aspergillus oryzae W-1 のアルカリプロテアーゼインヒビター
- 泡盛醸造における原料米からのフェルラ酸の遊離
- 新規 6-アルキル-2-アルキルアミノ-4H-1, 3, 2-ベンゾジオキサホスホリン類の合成と抗菌活性
- 新規6員環状リン酸アミドエステル類の合成と生理活性
- 新規モノテルペノイドホスホロチオネートおよび関連化合物の合成と抗菌活性
- パイナップル茎部細胞壁中のフェノール酸及びその糖化合物 : 植物
- パイナップルによるフェノール酸エステル及びアミド類の合成と生物活性
- パイナップル茎粕よりフェノール酸の抽出及びフェノール酸エステ類の合成と生物活性
- 産卵鶏に対するギンネムミールの給与(畜産学科)
- ギンネムの飼料的利用に関する基礎的研究 : 第 2 報牛第一胃内容物中に存在するミモシン分解酵素の検索(畜産学科)
- ブロイラー飼料における羽毛粉と牛脂の利用 : 第 3 報ブロイラー肉の筋脂質構成について(畜産学科)
- II ブロイラー肉の化学的組成および腹部脂肪の理化学的性状におよぼす影響(ブロイラー飼料における羽毛粉と牛脂の利用)(畜産学科)
- I. 解体成績におよぼす影響(ブロイラー飼料における羽毛粉と牛脂の利用)(畜産学科)
- 沖縄島に棲息するマングースの外部形態による分類
- 2003年度日本家畜管理学会秋季シンポジウム報告 : 南からの技術発信
- ギンネムの一般成分組成とミモシン含量について(畜産学科)
- 熱帯植物ギンネム中のミモシンの簡易除去法(農芸化学科)
- 熱帯産食用キノコに含有する水溶性多糖類の構造・機能およびその利用に関する研究 (第1報) クロアワビタケによるラットの血清コレステロール上昇抑制作用
- 子宮水腫 (Hydrometra) を呈した沖縄肉用ヤギの子宮内膜上皮における Globule Leucocytes の出現(生産環境学科)
- 食肉の風味成分に関する研究 : 第3報 生肉中の中, 酸性揮発性成分について
- 薩摩鶏交雑ブロイラーに関する研究 : 第5報 後肢筋の筋脂質構成について
- 薩摩鶏交雑ブロイラーに関する研究 : 第4報 胸筋の筋脂質構成について
- 第 2 報 遊離糖および遊離アミノ酸の加熱前後における存在量の消長と揮発性カルボニル化合物生成に対する関係(食肉の風味成分に関する研究)(畜産学科)
- 亜熱帯性マメ科飼料木の飼料資源としての一次評価
- ミモシンの分離精製とマウスに対する生理活性
- ミモシン含量を減少させたギンネムのめん羊に対する飼料価値について
- 種々のミモシン量を含有するギンネムミールのラットに対する給与試験
- ギンネムのサイレージ調製によるミモシンの減少
- 低温環境下におけるめん羊の外因性および内因性酢酸の動態
- ヤギ子宮壁血管の発情, 妊娠にともなう初期変化について(畜産学科)
- ヤギ子宮の発情周期, 妊娠に伴う変化(畜産学科)
- マストミスとスナネズミにおける広東住血線虫の発育について
- 2 ハツカネズミのリンパ管系について
- 第 1 報 揮発性カルボニル化合物について(食肉の風味成分に関する研究)(畜産学科)
- 豚筋肉中に存在する蛋白分解酵素について(畜産学科)
- 暑熱環境下の山羊における低級脂肪酸の正味吸収量に及ぼす給水の影響
- 低温環境下におけるあん羊の血漿中パルミチン酸代謝の動態
- 山羊における低級脂肪酸の正味吸収量に及ぼす暑熱環境の影響
- 山羊における低級脂肪酸の門脈-動脈濃度差に及ぼす暑熱環境の影響
- 常温および低温暴露めん羊の肝切片におけるパルミチン酸の酸化機構
- 低温環境下におけるめん羊の血中酢酸代謝の動態
- ハイイロマングース(Herpestea edwardsii)の食性について生物学会第33回大会講演要旨
- ハイイロマングース(Herpestes edwardsii)の人工哺育生物学会第33回大会講演要旨
- ICR-JCL マウスのリンパ系について(畜産学科)