ボアーヤギの分娩季節, 産子数および体型測定値
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
沖縄県で飼育されているボアー種は,1999年に米国より沖縄肉用ヤギの改良目的で輸入された雌8頭,雄6頭を始祖集団として増殖されたものである.本研究では,沖縄県におけるボアー種について,月別分娩数,産子数,外部形態的遺伝形質および体型を調査した.また,比較対象として,沖縄肉用ヤギに関して,月別分娩数および産子数の調査を行った.ボアー種および沖縄肉用ヤギは,1月〜4月にかけて分娩のピークがあり,両集団に差異はなかった.しかし,ボアー種は,8月〜10月にかけて分娩する個体はなく,繁殖季節を有していた.平均産子数は1.6頭であった.一方,沖縄肉用ヤギは,他の月でもわずかながら分娩する個体があり,ゆるやかな周年繁殖がみられた.平均産子数は2.0頭であった.ボアー種は,すべての個体が白色に頭頸部が茶褐色であった.また,雌雄ともすべて有角で肉髯を持つ個体は存在しない.しかし,副乳頭と雌の毛髯には変異がみられた.雌雄の体重はそれぞれ44.7kg, 67.7kg, 体高は66.6cm, 76.3cm, 胸囲は84.8cm, 91.3cm, 肩端幅は19.7cm, 23.0cmで前駆が発達し,体幅があった.測定した13部位について相関関係を算出した結果,体重と相関が高かった部位は,胸囲,胸幅,腰角幅であった.
- 2007-02-25
著者
-
砂川 勝徳
琉球大学農学部亜熱帯動物学講座
-
新城 明久
琉球大学農学部
-
新城 明久
琉球大 農
-
砂川 勝徳
琉球大 農
-
平川 宗隆
琉球大学農学部
-
新崎 裕子
琉球大学農学部
-
砂川 勝徳
琉球大学農学部
関連論文
- 「たらまピンダ島興し事業」の展望と課題
- 数種類の薬剤によるジャワマングース(Herpestes javanicus)の化学的不動化(外科学)
- 沖縄島のジャワマングースにおけるマダニ類の寄生状況(公衆衛生学)
- 泡盛蒸留圧搾粕が高コレステロール摂取ラットの発育状態,血清および肝臓脂質に及ぼす影響
- 泡盛蒸留圧搾粕が高コレステロール摂取ラットの発育状態, 血清および肝臓脂質に及ぼす影響
- 沖縄島のジャワマングース(Herpestes javanicus)におけるノミの寄生状況(公衆衛生学)
- 高脂肪高コレステロール負荷ラットの血清および肝臓中脂質に及ぼすウコン入発酵飲料投与の影響
- 沖縄県における屠畜場の変遷と山羊の屠殺頭数
- 沖縄における黒毛和種種雄牛の精液性状に及ぼす採取月、射精回次および採精間隔の影響
- ヤギにおける第一胃液中低級脂肪酸濃度および消化率に及ぼす暑熱環境の影響
- 暑熱環境下のヤギにおける低級脂肪酸の正味吸収量に及ぼす第一胃内温水注入量の影響
- 沖縄肉用ヤギにおける在来型, 一般型およびザーネン種の血液諸成分の比較(畜産学科)
- 水牛, 牛および山羊の血漿諸成分の比較(畜産学科)
- 水牛, 牛および山羊の血液諸成分の比較(畜産学科)
- 沖縄島に生息するマングースの内部寄生虫保有調査
- ボアーヤギの分娩季節, 産子数および体型測定値
- 豚の成長に伴う体重に及ぼす体型測定値の影響(生物生産学科)
- トカラ馬の体型に関する主成分分析(畜産学科)
- 黒毛和種の登録時の体型測定値の統計遺伝学的分析(畜産学科)
- 沖縄肉用ヤギにおける体型の島嶼間比較と小型ヤギの育種の可能性(畜産学科)
- Capra hircus saanen赤血球の形態と血液生化学データとの関係
- Copra hircusの末梢血液の赤血球形態と膜タンパクのSDS-PAGE分析
- 黒毛和種子牛の体型測定値に関する発育値の推定, 飼養地間及び種雄牛間比較(畜産学科)
- 大型肉用ヤギにおけるアルファルファヘイキューブの採食量に及ぼす唾液成分の静脈内補充の影響
- マウス卵子の体外受精における精子侵入に対するヒアルロニダーゼ阻害剤の影響
- 低温環境下におけるめん羊の血中酢酸代謝の動態
- マウスの成長と諸臓器重に及ぼすバガスの給与開始日齢の影響
- 牛凍結精液の融解後の精子生存率に対する静磁場の影響
- マウスの成長,繁殖および消化器官に及ぼす微粉末バガスの影響
- 豚の成長に伴う体型測定値に対する主成分分析(生物生産学科)
- ケラマジカ(Cervus Kerramae)の赤血球膜タンパクのSDS-PAGE分析
- ラマ(Lama glama)の赤血球膜のプロテインキナ-ゼ活性
- リュウキュウイノシシ(Sus scrofa riukiuanus Kuroda)の赤血球膜骨格タンパク(バンド4.1と4.2タンパク)のイムノブロット
- ラマ(Lama glama)の赤血球形態と膜タンパク
- リュウキュウイノシシ(Sus scrofa riukiuanus Kuroda)の赤血球膜骨格タンパクの電気泳動分析
- マウスの体重、諸臓器重量および血清諸成分に及ぼす蒸煮処理微粉末バガスの影響
- 世代の進展に伴う雌マウスの体重、諸臓器重量および繁殖に及ぼす蒸煮処理微粉末バガスの影響
- 沖縄におけるミツバチの年間日周行動
- 沖縄肉用ヤギへの日本ザーネン種の遺伝子の移入率
- 世代の進展に伴う雄マウスの体重と諸臓器に及ぼす蒸煮処理微粉末バガスの影響
- 宮古馬保存頭数の推移と近交係数
- 沖縄県における養蜂業の実態調査
- 沖縄県のセリ子牛の価格に及ぼすBSEの影響
- ハマササゲ(Vigan marina Merr)の野外調査と作物化
- 沖縄の肉用子牛の発育と流通
- 沖縄全域におけるセリ子牛体重と価格の市場間比較と種雄牛評価
- 逝去された菅大助先生をしのんで
- ボアー種,アルパイン種および沖縄ザーネン種の体型および外部形態的遺伝形質
- 沖縄全域におけるセリ子牛体重と価格の市場間比較と種雄牛の順位
- 高温に対するマウスの生存時間の系統間比較と遺伝性(畜産学科)
- 黒毛和種去勢雄の肥育ステージにおける生理諸元と脂肪交雑との関連性
- 黒毛和種産肉能力直接検定成績からの遺伝的パラメータの推定(畜産学科)
- 黒毛和種産肉能力検定直接法成績を用いた種雄牛評価のための遺伝的グループの比較(畜産学科)
- 黒毛和種産肉能力検定直接法成績による種雄牛および検定雄牛の遺伝的評価(畜産学科)
- 黒毛和種の審査得点の統計遺伝学的分析(畜産学科)
- 黒毛和種種雄牛由来の染色体の Centric Fusion(畜産学科)
- 2003年度日本家畜管理学会秋季シンポジウム報告 : 南からの技術発信
- ヤギの採食量に及ぼす人工唾液の静脈内注入の影響
- ギンネムの一般成分組成とミモシン含量について(畜産学科)
- 熱帯植物ギンネム中のミモシンの簡易除去法(農芸化学科)
- 鶏の卵管子宮部に対するヨード液の注入が放卵に及ぼす影響
- 5400G定常磁場における除膜および核膨潤化ウシ精子の磁場配向の高低
- 運動および死滅ウシ精子の5400G定常磁場配向に及ぼす膜表面荷電物質シアル酸の影響
- 作業靴の細菌汚染を除去する紫外線照射量の検証
- 養鶏場で使用した作業靴の細菌汚染の実態と汚染を除去する紫外線の照射量
- 馬渡島の再野生化ヤギの体型と遺伝子構成
- 馬渡島の再野生化ヤギの体型と遺伝子構成
- マウスの成長,繁殖および死亡率に及ぼす蒸煮処理バガスエキスの影響
- 野生及びラボラトリーマウスの成長パターンにおける3つの成長曲線モデルの比較
- オキナワハツカネズミ(Mus caroli)の近交系造成に関する研究
- オキナワハツカネズミの繁殖性と成長に及ぼす近交の影響および耐寒性
- ヨナクニハツカネズミの脊椎骨数とその遺伝
- ミモシン含量を減少させたギンネムのめん羊に対する飼料価値について
- 種々のミモシン量を含有するギンネムミールのラットに対する給与試験
- 低温環境下におけるめん羊の外因性および内因性酢酸の動態
- 日本ザーネン種山羊における血液蛋白の遺伝子構成
- マウスの成長に及ぼす母性効果
- 琉球在来家畜の保存と活用
- 暑熱環境下の山羊における低級脂肪酸の正味吸収量に及ぼす給水の影響
- シカ(Cervus taiounus)赤血球の膜タンパクのSDS-PAGE分析
- 低温環境下におけるあん羊の血漿中パルミチン酸代謝の動態
- 山羊における低級脂肪酸の正味吸収量に及ぼす暑熱環境の影響
- 山羊における低級脂肪酸の門脈-動脈濃度差に及ぼす暑熱環境の影響
- 常温および低温暴露めん羊の肝切片におけるパルミチン酸の酸化機構
- 低温環境下におけるめん羊の血中酢酸代謝の動態
- 蒸煮処理バガスからの水溶性繊維の抽出と製品の開発
- マウスの成長、繁殖および消化器官に及ぼすウコンの影響
- 山羊を見直す--全国山羊サミット(8)沖縄の山羊事情
- 牛精子の凍結に及ぼす600G定常磁場の影響
- 沖縄肉用ヤギの雑種化に関する遺伝学的分析
- 沖縄における水牛の来歴,体型および飼養実態
- 宮古馬の体型と改良の経過
- ウタイチャーン(沖縄地鶏)の体型測定値と外部形態的遺伝形質(畜産学科)
- 主成分分析による沖縄在来馬と宮古改良馬の体型に関する解析
- 沖縄肉用ヤギの飼養実態,外部形態的遺伝形質および体型
- 沖縄の黒毛和種島嶼集団における種雄牛産肉能力の推移
- フィールド記録による肉用牛初期成長形質の遺伝的パラメータ推定
- 間性豚の染色体と生殖器
- マウスの成長に及ぼす量的制限給餌の影響
- 日本ザ-ネン種と沖縄肉用山羊の分娩季節と産子数