1P1-C04 ロボット搬送システムの開発 : 環境カメラと複数ロボットの連携による買物支援システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The robotic transportation system for shopping assist has been developed. The system consists of a guidance robot, a cart robot, and environmental cameras. The guidance robot is an autonomous mobile robot with position localization function, the cart robot with a shopping basket can follow the guidance robot, and environmental cameras can detect the robots and human. Verification test has been performed in the test environment assumed for a food store. The guidance robot was able to guide a person to his/her desired place and the cart robot was able to carry the foods while following the person.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2009-05-25
著者
-
松日楽 信人
東芝
-
尾崎 文夫
東芝
-
尾崎 文夫
(株)東芝
-
小森谷 清
産総研
-
田辺 佳史
東芝テック株式会社
-
小森谷 清
(地方独立行政法人)東京都立産業技術研究センター開発本部
-
松日楽 信人
芝浦工業大学機械機能工学科
-
佐野 雅仁
東芝テック
-
田辺 佳史
東芝テック
関連論文
- 実用性と親和性を融合するロボットインタフェースへのアプローチ(人間機械協調2)
- 1P2-N-035 自律走行機能を持つインテリジェント車いすの開発(第3報) : RFID,レーザレンジセンサ等の外界センサ情報を用いた絶対位置認識(愛知万博ロボットの最先端技術,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P2-N-034 自律走行機能を持つインテリジェント車いすの開発(第2報) : サーバの支援による高精度位置決め(愛知万博ロボットの最先端技術,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P2-N-033 自律走行機能を持つインテリジェント車いすの開発(第1報) : コンセプトとシステム構成(愛知万博ロボットの最先端技術,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- マスタ・スレーブ一体型ロボット鉗子(MCM鉗子)の開発
- 2A1-N-114 腹腔鏡下手術支援用ロボット鉗子システムの開発(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス3,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- マスター・スレーブー体型ロボット鉗子(MCM)の開発と鉗子先端における力覚の提示
- 腹腔鏡下手術支援用ロボット鉗子の極細径モデルの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス4)
- 外科医による腹腔鏡下手術支援用ロボット鉗子の操作性評価(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス4)
- ネットワーク家電と協調動作するホームロボット(ホームロボット・メカトロニクス2)