19 渦鞭毛藻の生産する抗カビ成分アンフィジノールの構造研究(口頭発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Screening of seven species of marine dinoflagellates for antifungal substances led to discovery of highly potent gambieric acid in Gambierdiscus toxicus and amphidinol in Amphidinium klebsii. Amphidinol, which was three times more potent than amphotericin-B, was purified from cultured cells mainly by gel pearmeation chromatography. A part of the culture (20 L) was done with added NaH^<13>co_3. About 4% enrichment of ^<13>C was attained. UV and IR spectra, respectively, indicated the presence of a conjugated trien and a sulfate ester in the molecule. The latter moiety was further confimed by determination of SO_4^<2-> after solvolysis. FAB-MS indicated the molecular weight to be 1488 (C_<73>H_<125>O_<27>SNa). The major part of the structure was deduced by a combined use of 2D-NMR, such as ^1H-^1H COSY, ^1H-^1H HOHAHA, PS-NOESY and PS C-H COSY. Proton signals on a linear hydrocarbon chain with six double bonds (C54-C69) and a long carbon chain with three hydorxyls (C6-C17) were unassignable due to heavy overlapping and had to be solved by long range ^<13>C-^1H COSY and ^<13>C-^1H HOHAHA. With the ^<13>C-enriched preparation, measurements were successful with only 3 mg. As the ^<13>C signals in the repeating moieties were too congested to be correlated with ^1H signals, these ^<13>C observing methods were more informative to establish these parts of the sturcutre than were ^1H observing methods (HMQC, HMBC). Detailed analyses of ^<13>C-^1H 2D-NMR data thus enabled us to deduce the whole structure of amphidinol as shown in Fig. 3.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1990-09-25
著者
-
直木 秀夫
サントリー生有研
-
村田 道雄
阪大院理
-
永井 宏史
海洋大・海洋科学
-
永井 宏史
東京海洋大学海洋科学部
-
佐竹 真幸
東北大食化
-
村田 道雄
東北大食化
-
安元 健
東北大食化
-
永井 宏史
大洋漁業研
-
直木 秀夫
Jst:沖縄県地域結集型共同研究事業
-
佐竹 真幸
東北大院農
-
佐竹 真幸
東北大院生命科学
関連論文
- P-79 マヒトデ(Asterias amurensis)の自切の分子機構(ポスター発表の部)
- 海洋生物毒に挑む--恩賜賞・日本学士院賞受賞の安元健博士の業績
- 沖縄産海産物ペプシン消化物のACE阻害活性
- 51(P-13) 独居性カリバチ毒嚢に含まれる低分子量含窒素成分の構造解析(ポスター発表の部)
- 32 スクアリン酸をチャージリモートフラグメンテーションのトリガーに利用する含窒素生理活性化合物のMS/MS構造解析(口頭発表の部)
- P-70 ニュージーランド産二枚貝中の新規神経性貝毒と新規有毒成分Gymnodimineの構造研究(ポスター発表の部)
- 64(P-47) 海産毒ガンビ***ールの多様な構造改変体の全合成と構造活性相関(ポスター発表の部)
- 44(P-5) 海産ポリエーテル化合物イエッソトキシンの生合成研究(ポスター発表の部)
- アンフォテリシンB誘導体が生体膜中に形成するチャネル複合体 : 単一チャネル電流計測
- 50 センダン(Melia azedarach linn)の摂食阻害活性リモノイド(口頭発表の部)
- P-33 アナサンゴモドキ(Millepora dichotoma)が有する機能性タンパク質分子(ポスター発表の部)
- 14 アンフォテリシンB会合体の解明を目指した固体NMRによる分子間相互作用解析(口頭発表の部)
- 2(A-2) アンフォテリシンBと膜脂質の相互作用解明 : 固体NMRによるアプローチ(口頭発表の部)
- 43 生体膜のイオン透過性を増大させる天然物の分子機構 : 高分解能NMRによる脂質二重膜中の立体配座解析(口頭発表の部)
- 77 大腸菌Re変異株リポ多糖の構造と合成研究
- 62(P-41) 沖縄近海産Strongylophora属海綿の新規ジインジオールstrongylodiols A-Gの構造および鏡像異性体存在比(ポスター発表の部)
- ブラジル産ジョロウグモから単離された新規アシルポリアミンの構造決定(理学科)
- 48(P-7) 赤潮渦鞭毛藻Gymnodinium mikimotoiの生産する細胞毒ポリエーテル化合物gymnocin-Aの構造決定(ポスター発表の部)
- 28 微量シガトキシン同族体のMS/MS分析による構造決定(口頭発表の部)
- 16 タンデム質量分析法によるクモ毒腺の高感度一斉分析法とコガネグモ類に含まれるアシルポリアミンの種特異的成分の考察(口頭発表の部)
- 7 オカダ酸の生合成研究 : CID-MS/MSを用いた酸素起源の解明(口頭発表の部)
- マススペクトロメトリーによるクモ毒の解析-分析システムの構築
- 37 タンデムマススペクトルによる構造解析 : 海洋ポリエーテル化合物への応用(口頭発表の部)
- 69 Frit-FAB LC/MSを用いた担子菌生産抗生物質Glykeninの構造解析(ポスター発表の部)
- 33 アンフォテリシンB誘導体が生体膜中に形成するチャネル複合体(口頭発表の部)
- 103(P-60) アンフォテリシンB連結分子の構造とイオンチャネル活性(ポスター発表の部)
- 109(P-34) アンフォテリシンB連結分子の作製と複合体形成(ポスター発表の部)
- 90(P-47) 2-メトキシ-2-(1-ナフチル)プロピオン酸を用いた新規鏡像体過剰決定法の開発(ポスター発表の部)
- 6 はませんだん(Rutaceae)の苦味リモノイド類の構造
- 7 膜蛋白質との相互作用解明を志向した梯子状ポリエーテルの設計と合成(口頭発表の部)
- P-77 梯子状ポリエーテル化合物と膜タンパク質の相互作用解析(ポスター発表の部)
- P-6 Cyclothiazomycin B1,B2の単離・構造とリボソーム依存型GTPase阻害活性(ポスター発表の部)
- 39 カリウドバチ毒嚢に含まれるペプチド類の構造と生物活性(口頭発表の部)
- 88(P-10) Lissoclinum属のホヤから単離した3種類の新規アルカロイドの構造と生物活性(ポスター発表の部)
- 12 シガトキシンの絶対構造決定への合成化学的アプローチ(口頭発表の部)
- 33 高死亡率魚介類食中毒の原因毒と毒化機構の解明(口頭発表の部)
- 12 渦鞭毛藻Gambierdiscus toxicus培養株の生産する有毒成分の構造決定(口頭発表の部)
- 48 シガトキシンとその類縁体の構造(口頭発表の部)
- 人間に被害を及ぼすクラゲの害 (特集 毒を知って毒を制す)
- III-2.刺胞毒とその利用(III.クラゲ類の生化学・利用学,クラゲ類の大量発生とそれらを巡る生態学・生化学・利用学,シンポジウム記録)
- 立方クラゲ類の刺胞毒(ミニシンポジウム海洋動物の刺毒に関する最近の知見)
- 68(P-25) 沖縄産ハブクラゲ(Chiropsalmus quadrigatus)刺胞毒の化学的性状(ポスター発表の部)
- 初めて明らかにされたクラゲ毒の化学的性状 アンドンクラゲから得られたタンパク質毒素
- 66(P-49) ハワイ産立方クラゲCarybdea alataの刺胞毒の化学的性状(ポスター発表の部)
- 44 アンドンクラゲ刺毒の化学的性状に関する研究(口頭発表の部)
- 45(P-1) 沖縄産ウンバチイソギンチャクより得られた新しいタンパク質毒素群の性状(ポスター発表の部)
- 27 マイトトキシンの完全構造決定(口頭発表の部)
- 79(PB2-9) 下痢性貝毒に関連した新有毒成分yessotoxinの単離と構造(ポスター発表の部)
- 100(P48) 渦鞭毛藻Amphidinium sp.より単離した新規ポリヒドロキシ化合物Colopsinol AとBの構造(ポスター発表の部)
- アナサンゴモドキ(火炎サンゴ)のタンパク質毒素 : ダーマトポンチンファミリーとして初めての毒素の単離とその性状解明
- 海洋危険生物のタンパク質毒素
- Recent Progress in Jellyfish Toxin Study
- 特集「機能性食素材の開発動向」について(機能性食素材の開発動向)
- 第 10 回海洋天然物化学国際シンポジウム
- ハワイで発生したオゴノリ食中毒 原因毒は強力発癌プロモーターのアプリシアトキシン類
- ハワイで発生したオゴノリ食中毒の原因物質について : 有機化学・天然物化学
- 80 シガテラの毒化原因渦鞭毛藻Gambierdiscus toxicusの生産する抗カビ成分gambieric acids(口頭発表の部)
- 19 渦鞭毛藻の生産する抗カビ成分アンフィジノールの構造研究(口頭発表の部)
- 33 ホヤ精子の活性化・誘引物質の化学合成と微量構造決定(口頭発表の部)
- 21 マイトトキシン完全構造決定への合成化学的アプローチ(口頭発表の部)
- P-42 マイトトキシンの部分合成と立体構造解析(ポスター発表の部)
- 誘導体および同位体標識化合物を用いたアンフォテリシンBイオンチャネル構造の解明
- 天然分子の最先端構造解析 : 立体化学とNMR(最近の天然物化学の進歩)
- 天然物の鎖状部分の立体配置を決める-炭素-水素スピン結合定数を用いた回転配座の解析-
- 炭素-水素間の遠隔スピン結合を利用した二次元NMRによる鎖状有機化合物の立体配置解析
- 108(P59) 炭素-水素間の遠隔スピン結合定数を用いた天然物鎖状部分の立体配置解析法(ポスター発表の部)
- P-21 沖縄産ヤブツバキ(Camellia japonica)葉の生理活性新規ポリフェノール(ポスター発表の部)
- 69(P-57) 細胞毒ポリエーテル化合物gymnocin-Bの構造決定(ポスター発表の部)
- MS/MSによる海洋生物由来ポリエーテル化合物の構造解析
- 81(P-38) サソリ、クモ毒から得られた両親媒性ペプチド(ポスター発表の部)
- 60(P-17) 新規二枚貝食中毒"アザスピロ酸中毒"原因毒アザスピロ酸類の構造(ポスター発表の部)
- 91(P-99) カリウドバチ毒嚢に含まれる生理活性物質の構造(ポスター発表の部)
- 18 腔腸動物毒パリトキシンの構造
- 赤潮原因藻Prymnesium parvumの毒prymnesin-2の部分立体及びprymnesin-1の構造決定 : 物理化学・分析化学
- 生物活性天然有機化合物と分子複合体の構造解析
- 5 クロイソカイメンの自己防御機構に関わるオカダ酸結合タンパク質(口頭発表の部)
- 38 イェッソトキシンの合成研究(口頭発表の部)
- 膜蛋白質と相互作用する生体機能分子の合成 (特集/期待される生体機能分子の実用化)
- 機能解明を指向した標識化天然物の合成 (特集 天然物化学の技術進歩)
- 生物現象鍵物質の微量構造決定
- 6 渦鞭毛藻Prorocentrum limaの生産する新奇ポリエーテルアミンprorocentrolideの構造(ポスター発表の部)
- 25 下痢性貝毒成分、オカダ酸とその誘導体
- 抗オカダ酸モノクローナル抗体の作製(微生物-細胞融合, 代謝-)
- 15 アフリカ産植物中の発芽抑制物質Triumferolの構造及び合成
- 46(P-3) 海綿Strongylophora strongylataの新規イトマキヒトデ卵成熟阻害活性Meroditerpenoidsの構造と活性(ポスター発表の部)
- 76(P2-6) 矢毒ガエル皮膚毒chiriqultoxinの構造(ポスター発表の部)
- 32 イモリのテトロドトキシン新誘導体について(口頭発表の部)
- 超活性海洋天然物マイトトキシンによるCa^流入機構の解明研究
- 分子量3422の海洋猛毒・マイトトキシンの構造
- 魚による食中毒"シガテラ"の謎を探る (化学で探る海洋生物の謎) -- (海洋毒の謎をとく)
- さんご礁性魚類による食中毒シガテラの原因毒の解明
- 下痢性貝毒の構造解析と微量分析 (生体関連物質の分析) -- (生体関連分析)
- 滑鞭毛藻Prorocentrum limaの生産する新奇有毒成分PLT3の単離と構造(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- カルシウムチャンネルアゴニスト・マイトトキシンの化学的性状(有機化学・天然化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- 刺胞動物のタンパク質毒素に関する研究 (平成22年度水産学進歩賞)
- 下痢性貝毒の構造解析と微量分析
- 刺胞動物のタンパク質毒素に関する研究
- 68 渦鞭毛藻の生産するポリエーテル化合物の生合成(ポスター発表の部)
- 7 固体NMRを用いたリン脂質膜中アンフォテリシンB-ステロールの相互作用解析(口頭発表の部)
- P-71 脂質ラフトにおける脂質分子間相互作用の解析を目指した分子プローブ合成(ポスター発表の部)