部位別にみたサザエ筋肉の微細構造と構成タンパク質〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three types of turban shell Batillus cornutus muscle-foot, opercular and visceral-were examined under an electron microscope, and the results discussed in association with their differ-ences in muscle protein composition. Myofibrils of foot muscle were partially surrounded by a collagen fibril layer of about 1μm thickness. Diameters of thick filaments fell in a wide range of 22-70nm (mean value, 50nm). The myofibrils were found to be crossing each other at right angles. The opercular muscle showed a similar structure, except that the collagen fibril layer was clearly thinner. The visceral muscle which surrounds the viscera was composed of roughly parallel-running myofibrils whose thick filaments had a mean diameter of 50nm, Paramyosin contents in the myofibrillar protein were 29-41% through the three types of muscle. The paramyosin to myosin heavy chain ratios were 25 and 2.3 in the foot and opercular muscles, respectively, whereas the ratio in the visceral muscle was 1.4. The collagen to crude protein ratio was 45% in the foot, 34% in the opercular and 5% in the visceral muscle, roughly agreeing with their electron microscopic differences.
- 日本水産學會の論文
著者
-
渡部 終五
東京大学農学部水産化学研究室
-
木村 茂
東京水産大
-
苅谷 豊
東京大学農学部水産化学研究室
-
ディーン ティゴックロアン
東京大学農学部水産化学研究室
-
落合 芳博
東京大学農学部
-
橋本 周久
東京大学農学部
-
卞 在亨
釜山水産大学食品栄養学科
-
渡部 終五
東京大学農学部
関連論文
- ニジマスの筋肉型グリセルアルデヒド-3-リン酸脱水素酵素の全一次構造
- 魚類I型コラーゲンの構造と起源(総説)
- 10. マイワシ筋肉タンパク質の凍結変性(セミナー「食品における低温の利用」)
- ノニルフェノール分解微生物
- 電気融合は酵母プロトプラストの再生率を増大する
- 可溶性コラ-ゲンを基体とする固定化酵素に関する研究-4-固定化グルコアミラ-ゼリアクタ-によるデキストリンの連続糖化〔英文〕
- ハンドウイルカとハナゴンドウの雑種における電気泳動的特徴
- HPLCイオン対による麻ひ性貝毒とフグ毒の分析
- 冷凍すり身の貯蔵条件の検討
- カツオ普通筋からのミオシン軽鎖の単離と諸性状
- 鯨コラーゲンのSubunitsについて
- 鯨コラーゲンの組織の違いによる比較研究
- 鯨軟骨の中性塩可溶性コラーゲン
- 海産無脊椎動物コラーゲンの研究-VII : ゴカイクチクラコラーゲン中のガラクトース・モノおよびオリゴ糖
- 海産無脊椎動物コラーゲンに関する研究-I : 甲殻類および軟体動物のコラーゲン
- 海産無脊椎動物コラーゲンに関する研究-II : ゴカイクチクラの可溶性コラーゲン分子の性質
- エラストイジンに関する研究-III : 可溶性エラストイジンの蛋白成分について
- エラストイジンに関する研究-IV : エラストイジンの熱安定性
- アワビコラーゲンの二,三の性質について
- ウナギのヘモグロビンのC末端アミノ酸に関する研究
- フナのヘモグロビンに関する電気泳動的研究
- カツオ赤血球中の緑色色素に関する研究-II : 色素部分およびペプチド部分
- カツオ赤血球中の緑色色素に関する研究-I : 単璃精製と二・三の性状
- サバ科魚類赤血球中における緑色色素の出現ならびに二・三の性状
- コイ血漿アルブミンのmethemalbumin形成能およびヘマチン結合能
- ホタテガイ閉殻筋の筋肉タンパク質に関する研究-III : アクチンの単離と諸性状
- カキ,アサリ,ホタテガイからの麻ひ性貝毒の抽出法の検討
- 冷凍貯蔵中における魚肉の変色に関する研究-II : 魚肉中のFeII型およびFeIII型ミオグロビンの同時定量法
- 冷凍貯蔵中に於ける魚肉の変色に関する研究-I : 混合溶液中のFeII型及びFeIII型ミオグロビンの同時定量法について
- アワビのパラミオシンの単離と諸性状
- 山口県仙崎湾産マガキからの麻ひ性貝毒の検出
- ヨシキリサメ皮のコラーゲンについて
- 血合筋肉の化学的研究-XI : マグロミオグロビンのアミノ酸組成
- 血合筋肉の化学的研究-VI : 血合ミオグロビン及び血液ヘモグロビンの溶解度
- 海産無脊椎動物コラーゲンに関する研究-V. : 数種コラーゲンの中性糖組成とグリコシルオキシリジンの含量
- Protein components and ultrastructure of the arm and mantle muscles of octopus Octopus vulgaris.
- ATPase activity of requiem shark myosin.
- Isolation and properties of gonyautoxin-5,an extremely low-toxic component of paralytic shellfish poison.
- ウナギのハプトグロビンに関する研究-2-物理化学的性状〔英文〕
- ウナギのハプトグロビンに関する研究-1-単離精製〔英文〕
- コイ筋小胞体の精製およびその性状〔英文〕
- 魚類腸内から分離した細菌のEPA産生能〔英文〕
- コイの解凍硬直メカニズムに関する研究〔英文〕
- マグロ肉の褐変に及ぼす凍結・解凍の影響〔英文〕
- クロマグロのミオグロビンの自動酸化に及ぼす凍結・解凍の影響〔英文〕
- マイワシ普通筋および血合筋筋原線維ATPaseの死後変化〔英文〕
- 魚類筋形質タンパク質中にみられる高含量成分の同定〔英文〕
- ポリアクリルアミドゲルを用いた魚類筋形質タンパク質の電気泳動分析〔英文〕
- 3種の海藻(アオサ,アラメ,マクサ)のタンパク質〔英文〕
- マサバ普通筋および血合筋ミオシン軽鎖の単離〔英文〕
- プロスタグランジンE2--オゴノリ中毒原因物質としての可能性〔英文〕
- ハマチの血漿アルブミンの特性〔英文〕
- 2倍体および3倍体ギンブナの体構成成分の比較〔英文〕
- マグロ肉の凍結貯蔵中における肉色および保水性の変化〔水産物の貯蔵における省エネルギ--1-〕
- マサバ血合筋アクチンの単離と諸性状〔英文〕
- ドチザメ・ミオシンの単離と物理化学的性状〔英文〕
- 魚類ミオシンの5,5′-ジチオ-ビス-2-ニトロ安息香酸(DTNB)およびアルカリ軽鎖の同定〔英文〕
- ジエチルパ-オキシド誘導体-そのモズク中毒原因物質としての可能性〔英文〕
- ホタテガイ閉殻筋無紋筋部からのトロポミオシンの単離と性状〔英文〕
- 南極オキアミ魚醤油の試作
- 二・三赤身魚の筋肉タンパク質組成〔英文〕
- 諸種魚類の赤血球中の有機リン酸化合物〔英文〕
- ホタテガイ閉殻筋の筋肉タンパク質に関する研究-2-ミオシンの物理化学的および酵素化学的性状〔英文〕
- ホタテガイ閉殻筋の筋肉タンパク質に関する研究-1-ミオシンの単離〔英文〕
- 種々の貯蔵温度におけるイタヤガイ閉殻筋中のATP関連化合物の消長
- 2,3海産魚における死後硬直の進行と貯蔵温度の影響
- 天然および養殖ヒラメの死後硬直の進行の比較
- 1980-1981年にわたり大船渡湾でPSPによって著しく毒化したホタテガイの部位別毒性と毒成分組成〔英文〕
- 1976-1979年における大船渡湾産ホタテガイの麻ひ性貝毒による毒化と原因プランクトンの検索〔英文〕
- 山口県仙崎湾産マガキとProtogonyaulax catenella間における麻ひ性貝毒組成の比較〔英文〕
- カツオの筋肉および真皮1型コラ-ゲンの熱安定性とサブユニット組成
- コイ真皮1型コラ-ゲンのα3鎖の性状
- 水産動物筋肉のコネクチンの電気泳動分析〔英文〕
- コイ・コネクチン--普通筋および血合筋中の含有量〔英文〕
- イクラの凍結貯蔵条件の検討〔英文〕
- レトルトパウチ詰め魚肉のタンパク質に及ぼす加熱殺菌の影響〔英文〕
- 3本の同一α1鎖からなるサザエ筋肉コラ-ゲン〔英文〕
- 魚貝類筋肉タンパク質の構造と機能の解析
- カツオ・マグロ類の普通,血合両筋肉の化学的研究〔英文〕
- ドチザメ筋原線維タンパク質の尿素抵抗性〔英文〕
- キンギョとコイの低温および高温馴化に伴い特異的に発現する水溶性タンパク質について〔英文〕
- Energy saving in the storage of marine products. IV Quality changes in kuruma prawn during frozen and ice storage.
- コイあらいのテクスチャ-に及ぼす調製条件の影響
- 凍結点付近におけるクロマグロのミオグロビンの自動酸化〔英文〕
- ハンドウイルカとハナゴンドウ間における雑種形成の生化学的証明
- 魚類ミオシン軽鎖の免疫化学的交差反応〔英文〕
- ティラピア普通筋からのミオシン・サブフラグメント1アイソザイムの単離と性状〔英文〕
- 環形動物クチクラコラーゲンの特性 (海産無椎脊動物コラーゲンに関する研究-3,4-〔英文〕)
- サバ水煮缶詰の過塩素酸による凝集濁度と品質の関係〔英文〕
- アブラソコムツ,バラムツなど食中毒原因魚種の生化学的鑑別
- マイワシおよびマサバの死後硬直の進行とATP分解,乳酸蓄積の関係〔英文〕
- コイの死後硬直の進行に及ぼす温度馴化の影響〔英文〕
- 藍藻Microcystis aeruginosaからの2種の毒の単離〔英文〕
- コイ・コネクチン--天然線維中の還元性架橋〔英文〕
- 温度馴化したコイアクトミオシンのATPase活性と熱安定性〔英文〕
- 部位別にみたサザエ筋肉の微細構造と構成タンパク質〔英文〕
- マホヤから得られるコラーゲンの諸性質 (海産無脊椎動物コラーゲンに関する研究-5,6-〔英文〕)
- ハンタ-色差によるマグロ肉の褐変度の評価〔英文〕
- サケ亜目魚類1型コラ-ゲンのサブユニット組成
- Studies on Collagen in Aquatic Animals-III:On some Physicochemical Properties of the Pepsin Solubilized Collagen of the Dolphin Hide