フリップチップ実装構造における微小バンプ接続部の非破壊検査法の提案(高密度・高性能パッケージ・モジュール技術,<特集>次世代電子機器における先端実装技術と電磁波ノイズ低減技術論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
電子パッケージにおいてフリップチップ実装構造を採用する場合には,厚さに厳しい制約があることから必然的にSiチップの厚さが薄型化する傾向にある.Siチップ厚さが200μm以下になると,Siチップ全体の曲げ剛性が著しく低下し,局所的な変形が容易に生じる.このため,バンプとアンダフィル間の線膨張係数差が大きい場合には,実装後に隣接したバンプ間のSiチップに局所的な残留変形が発生する.そこで,バンプ接続部の非破壊検査法の開発を目的として,エリアアレー型フリップチップ実装構造における隣接バンプ間のSiチップ局所変形量が数百nm以上となることを,有限要素法解析と共焦点走査型レーザ顕微鏡を応用して定量的に評価し,本局所変形測定が微小バンプの接続信頼性評価に適用できることを明らかにした.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2006-11-01
著者
-
三浦 英生
東北大学大学院工学研究科エネルギー安全科学国際研究センター
-
佐藤 祐規
東北大学大学院工学研究科附属エネルギー安全科学国際研究センター
-
三浦 英生
東北大学大学院工学研究科
-
佐藤 祐規
東北大学大学院工学研究科
関連論文
- 積層フリップチップ実装構造の残留応力低減構造に関する研究
- ピエゾ抵抗ひずみセンサを用いたフリップチップ実装構造内局所2軸残留応力分布の測定
- 1102 半導体デバイス特性の実装残留応力による変動評価(J08-2 電子情報機器,電子デバイスの強度・信頼性評価と熱制御(2) 半導体・界面接合,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 101 次世代半導体モジュールの局所変形と残留応力の測定(若手優秀講演フェロー賞対象講演(1))
- (4)ディープサブミクロンMOSFETの応力起因ドレイン電流変動評価手法の開発(論文,日本機械学会賞〔2007年度(平成19年度)審査経過報告〕)
- ディープサブミクロンMOSFETの応力起因ドレイン電流変動評価手法の開発
- 739 0.13μm ノード MOS トランジスタのドレイン電流に及ぼす応力の影響
- 104 Ni基超合金の高温損傷メカニズムの解明と耐熱特性向上法の検討(若手優秀講演フェロー賞対象講演(1))
- 111 レーザ素子を使用した動ひずみの遠隔計測に関する基礎検討(若手優秀講演フェロー賞対象講演(2))
- High-k/Metal-gate界面健全性に及ぼす点欠陥と格子ひずみの相互作用の原子レベルシミュレーション(プロセス・デバイス・回路シミュレーション及び一般)