DNA型多自由度柔軟ロボット
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recent years, robots is request behavior suitable for various field and environment. Therefore the purpose of this research is product that DNA type multi-DOF flexible robot has various shape and movement by using structure of DNA. Base pairing of DNA has 3DOF, which is Roll, Slide, and Twist. DNA does movement of super helix or bend of complex shape by change of 3DOF. Super helix is that the spiral forms spiral further. In this paper, movement of DNA was analyzed by theory of DNA structure and DADS (Dynamic Analysis and Design System), and produce robot that has Roll, Slide and Twist DOF of DNA. Shape Memory Alloy (SMA) is used for actuator of DNA type robot. Roll is changed two stages by SMA, and Slide is changed a stage too. Twist is changed stage by manual operation. DNA type robot achieve eight super helix by combination of parameter of DOF, and succeeded in coiling round column by using spiral movement of DNA type robot.
- 2006-10-30
著者
-
鈴木 健司
工学院大学工学部機械システム工学科
-
高信 英明
工学院大学工学部機械システム工学科
-
三浦 宏文
工学院大学
-
鈴木 健司
東大
-
三浦 宏文
工学院大学顧問
-
本多 研二郎
工学院大学機械工学専攻修士課程
-
高信 英明
工学院大学 機械システム工学科
-
村山 浩貴
工学院大学機械システム工学科
-
鈴木 健司
工学院大学
-
高信 英明
工学院大学
関連論文
- 歯科患者ロボット-患者ロボット自動化のための高機能インターフェイス-
- 低侵襲脳外科手術における空間確保-脳を規範とした訓練用シミュレータの開発-
- (2)大学・企業連携による学生のための集中技術者導入教育(教育,日本機械学会賞〔2009年度(平成21年度)審査経過報告〕)
- トンボを規範としたはばたき機構の研究 : MEMS技術を用いた機体の製作(第1回マイクロ・ナノ工学シンポジウム)
- 表面張力を利用した水面移動ロボットの研究 : 脚への作用力の検討と水陸両用ロボットの試作・実験(第1回マイクロ・ナノ工学シンポジウム)
- 群知能ロボットの研究-マルチセンサ融合型群知能-
- 歯科患者ロボット : 歯科病院における矯正治療シミュレーション
- 表面張力を利用した水面移動ロボットの研究(機械力学,計測,自動制御)
- 表面張力を利用した液滴分離の研究
- 成長するロボットの研究-身体的変化とロボット運動パターン-
- カイコハンドリングロボットの研究 : ステレオ画像処理とFMAを用いたハンドリングロボットの開発
- 成長するロボットの研究-身体変化と歩行パターン-
- 低侵襲脳外科手術における術野確保-様々な形状制御が可能なマスタの開発-
- 群知能ロボットの研究-飛行船と地上移動ロボットによる3D群行動-
- 歯科患者ロボット-全身動作と実習の自動化-
- 低侵襲脳外科手術における術野確保 -操作性を考慮したマスタ系の開発-
- 低侵襲脳外科手術における術野確保 : 冗長自由度マニピュレータ制御用マスタの開発
- ロボットの群知能の研究 -相互通信による群移動制御-
- コオロギ型跳躍ロボットの研究
- 410 エレクトロウェッティングを用いた微小物体の搬送(T03-2 マイクロナノ理工学:nmからmmまでのテクスチャリングの創成と機能(2),大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 107 チタン合金製ボルトの締付け特性(接合・界面II,一般セッション)
- 1111 微小領域におけるトライボロジー特性評価 : 第2報:押付け荷重の影響(OS13-2 機械要素とトライボロジー(2),オーガナイズドセッション:13 機械要素とトライボロジー)
- 1110 微小領域におけるトライボロジー特性評価 : 第1報:摩擦速度の影響(OS13-2 機械要素とトライボロジー(2),オーガナイズドセッション:13 機械要素とトライボロジー)
- 病院内におけるパーソナルナビゲーションシステムの研究 -屋内インフラを利用した屋内測位システムの開発-
- 歯科患者ロボット : 治療時における不意の動作
- 3B1-01 歯科治療実習用患者ロボットの開発(福祉ロボット)
- 歯科治療実習用患者ロボット -痛み表情の表出-
- 舌型多自由度ロボットの研究 -ロボットモデルの構築-
- 成長するロボットの研究 -シミュレーションによる乳児期の動作-
- S1104-2-4 微小領域におけるトライボロジー特性評価 : 第3報 : 触針の先端曲率半径の影響(トライボロジーの基礎と応用2)
- T1501-1-4 MENS技術を利用した気流センサの研究(マイクロ・ナノ技術のロボティクス応用(1))
- T1101-1-1 表面張力を利用した液滴の三次元輸送に関する研究(マイクロナノ理工学:nmからmmまでの表面制御とその応用(1))
- S1104-2-1 プラズマ浸炭処理したチタンねじのナノインデンテーション特性評価(トライボロジーの基礎と応用2)
- マイクロ領域における摩擦特性(第1報)摩擦速度および押付け荷重の影響
- 201 ねじの締付けにおける摩擦係数の測定(材料力学I)
- 208 小ねじの降伏点締付けによる考察(機素潤滑設計II)
- 低侵襲脳外科手術における術野確保 : 多自由度マニピュレータ制御用マスタ
- 4336 低侵襲脳外科手術における空間確保 : 操作性を重視したマスタ・マニピュレータの開発(S69-2 医療ロボット(2),S69 医療ロボット)
- 低侵襲脳外科手術における空間確保 : 直感的操作感をもつマスタマニピュレータの検討
- 543 MEMS技術を応用した水面移動ロボット(T05 マイクロ・ナノ技術のロボティクス応用,大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2308 振動を利用した水面移動ロボットに関する研究(要旨講演,一般セッション:マイクロナノ理工学)
- 3312 マイクロ加工表面を有する水面移動ロボットの研究(J26-3 マイクロメカトロニクス(3),J26 マイクロメカトロニクス)
- マイクロメカニズムにおける摩擦と潤滑(転がり・すべり要素の設計と制御)
- 群知能に関する研究
- DNA型多自由度柔軟ロボット生
- 成長するロボットの研究 : シミュレーションによる歩行再現
- 2307 液滴の表面張力を利用した微小物体の多自由度アクチュエーションに関する研究(要旨講演,一般セッション:マイクロナノ理工学)
- 2306 メニスカス力を利用した壁面歩行ロボットの研究(要旨講演,一般セッション:マイクロナノ理工学)
- 歯科用患者ロボット : 口腔内動作と患者反応の再現
- 多自由度ロボットの研究 : 基本ユニットの無線化
- 表面張力を利用した水面移動ロボットの研究 : 脚への作用力の検討と水陸両用ロボットの試作・実験
- トンボを規範としたはばたき機構の研究 : MEMS技術を用いた機体の製作
- DNA型多自由度柔軟ロボット
- 2A1-01 低侵襲脳外科手術における空間確保 : 直感的操作感をもつマスタ・マニピュレータの研究(CAS・デバイス)
- M7-1 トンボを規範とした羽ばたきロボットの研究 : MEMS技術を用いた翅の利用(M7 ナノ・マイクロシステム)
- 2E3-01 ヒトの成長をモデルとしたロボットの研究(歩行解析とモデル化・Robotics)
- M7-2 表面張力を利用した水面移動ロボットの研究(M7 ナノ・マイクロシステム)
- 1109 液滴の表面張力を利用した微小物体のアクチュエーションに関する研究(要旨講演,マイクロメカトロニクス)
- 液滴の表面張力を利用したマイクロモータの研究
- 5509 液滴の表面張力を利用したマイクロモータの研究(J19-2 マイクロメカトロニクス(2),J19 マイクロメカトロニクス)
- 1007 マイクロ・ナノ転写法によるパターニング評価(OS13-5 機械要素とトライボロジー(5),オーガナイズドセッション:13 機械要素とトライボロジー)
- MNS-09 INSECT-INSPIRED WALL-CLIMBING ROBOTS UTILIZING SURFACE TENSION FORCES(Micro/Nanosystem Science and Technology III,Technical Program of Oral Presentations)
- A209 マイクロパターン加工培養皿による幹細胞自己生成組織の異方性付与(A2-2 組織・器官のバイオメカニクス2)
- 大学生ボランティアのための携帯端末を用いた地域通貨システム(若手の会)
- M4-5 エレクトロウェッティングを利用した液滴による搬送システムの研究(M4 ポンプ,液滴・気泡駆動)
- MNS-10 ELECTROWETTING-BASED ACTUATION OF LIQUID DROPLETS FOR MICRO TRANSPORTATION SYSTEMS(Micro/Nanosystem Science and Technology III,Technical Program of Oral Presentations)
- Self-assembly and magnetic actuation of three dimensional micro hinged mechanisms (特集 センサ・マイクロマシン作製における自己組織化)
- 研究速報「マイクロ流路を利用した生体分子レールの円状配向」
- 工学院大学におけるマイクロマシン研究の取り組み(トピックス)
- 3034 マイクロオーダーにおける摩擦特性評価(第4報)(S82-2 サステイナブル・トライボロジー(2),S82 サステイナブル・トライボロジー)
- 20503 天然ゴムのトライボロジー特性(第3報)(機械要素・潤滑設計)
- 207 マイクロオーダーにおける摩擦特性評価(第3報)(機素潤滑設計II)
- 209 天然ゴムのトライボロジー特性(第2報)(機素潤滑設計II)
- 504 天然ゴムのトライボロジー特性(機械材料・材料加工)
- 3521 ナノインデンテーション法によるIF法破壊じん性評価(G03-14 非破壊技術,G03 材料力学)
- 601 マイクロオーダーにおける摩擦特性評価(第2報)(トライボロジー)
- 2202 撥水二平面間の微小水滴の摩擦特性(要旨講演,マイクロナノ理工学)
- ポリイミドの熱収縮を用いた3次元マイクロ構造の自己組立の研究
- 2409 ポリイミドの熱収縮を用いた3次元マイクロ機構の研究(J22-2 材料特性計測とマイクロ機構,J22 マイクロメカトロニクス,2005年度年次大会)
- ヒューマノイドロボット間のコミュニケーションに関する研究
- アメンボを規範とした水面移動ロボットの研究
- ローラースケートを用いたヒューマノイドロボットの滑走移動の研究
- 振動法による薄膜のヤング率測定
- 成長するロボットの研究-身体変化と歩行パターン-
- 711 マイクロオーダーにおける摩擦特性評価(OS8-3 摩擦・摩耗,オーガナイズドセッション8 機械要素とトライボロジー)
- 液晶の配向性を利用した摩擦力の制御(J23-3 マイクロナノ理工学(3),J23 マイクロナノ理工学)
- マイクロ領域における摩擦特性(第2報)触針の先端曲率半径の影響
- (2)表面張力を利用した水面移動ロボットの研究(論文,日本機械学会賞〔2010年度(平成22年度)審査経過報告〕)
- 53.二期的摘出術で原発巣を摘出した縦隔原発滑膜肉腫の1例(一般演題,第45回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- T1602-1-5 表面張力を利用した水面移動ロボットの研究 : 微細構造を持つ脚の製作([T1602-1]マイクロナノ理工学:nmからmmまでの表面制御とその応用(1))
- 2P1-L09 壁面歩行ロボットの研究 : 表面張力とファンデルワールス力による付着機構
- 2A1-M02 歯科患者ロボット : 歯科教育におけるロボティクス応用
- 1A2-J14 低侵襲脳外科手術における空間確保 : 接触認識機能の提案
- 1A2-J09 低侵襲脳外科手術における術野確保 : 様々な形状制御が可能なマスタの開発
- T1602-1-4 エレクトロウェッティングを利用した液滴の生成デバイスの研究([T1602-1]マイクロナノ理工学:nmからmmまでの表面制御とその応用(1))
- 2P1-B16 成長するロボットの研究 : 身体的変化とロボット運動パターン
- 2A2-F14 群知能ロボットの研究 : マルチセンサ融合型群知能
- 1A2-E16 昆虫規範型羽ばたき飛翔ロボットの研究
- 1A1-K08 コオロギを規範とした移動ロボットの研究 : 小型連続跳躍ロボットの開発
- 1A1-K01 昆虫の神経系を規範とした歩行制御