高精度TEMと新しいデータ分析方法によるMOS界面ラフネス移動度及びその引張り歪みの影響の定量評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-07-09
著者
-
佐藤 岳志
日立ハイテクノロジーズ
-
竹中 充
東京大学工学系研究科電気系工学専攻
-
竹中 充
東京大学
-
竹中 充
東京大学大学院工学系研究科
-
高木 信一
東京大学
-
高木 信一
半導体miraiプロジェクト-ナノ電子デバイス研究センター:東京大学大学院工学系研究科
-
松本 弘昭
日立ハイテクノロジーズ
-
趙 毅
東京大学工学系研究科電気系工学専攻
-
小山 晋
日立ハイテクノロジーズ
-
高木 信一
東京大学工学系研究科電気系工学専攻
-
高木 信一
東京大学工学系研究科
-
竹中 充
東京大学工学系研究科
関連論文
- マッハ・ツェンダ干渉器型双安定レーザの全光フリップ・フロップ動作実証(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告))
- GaInAsP-DFB導波路の光強度依存屈折率変化とその時間応各特性の測定(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- Hiigh-k/3-5界面の組成・構造とMIS特性との関係 (シリコン材料・デバイス)
- 光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbpsビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbpsビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証
- 波長変換を用いた光バーストスイッチングノードとその多段接続性について((フォトニック)IPネットワーク技術,(光)ノード技術,WDM技術,一般)
- 波長変換を用いた光バーストスイッチングノードとその多段接続性について
- 19aA09 ナノ粒子の表面酸化過程(ナノ粒子・ナノ構造(2),第35回結晶成長国内会議)
- Ge MIS界面欠陥の電気的性質(レギュラーセッション,ゲート絶縁薄膜,容量膜,機能膜及びメモリ技術)
- Siプラットホーム上の新材料チャネルCMOS (特集 エレクトロニクスの多様化を支える新デバイス技術--2020年を見据えて)
- 伸張歪MQWを用いたMMI-BLDの偏波無依存フリップ・プロップ動作(フォトニックネットワーク関連技術,一般)
- MMI双安定レーザー型全光フリップ・フロップの偏波無依存化に向けた実験的検証
- MMI双安定レーザー型全光フリップ・フロップの偏波無依存化に向けた実験的検証(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子光スイッチング,導波路解析,および一般)
- MMI双安定レーザー型全光フリップ・フロップの偏波無依存化に向けた実験的検証(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,および一般)
- BCS-1-6 半導体双安定レーザフリップフロップを用いた光パケットスイッチング技術(BCS-1,フォトニックネットワークを支える光スイッチ技術,シンポジウム)
- BCS-1-6 半導体双安定レーザフリップフロップを用いた光パケットスイッチング技術(BCS-1.フォトニックネットワークを支える光スイッチ技術,シンポジウム)
- MMI型光ラベル・メモリによる320Gb/s光パケット・スイッチング
- MMI型光ラベル・メモリによる320Gb/s光パケット・スイッチング(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 分布ブラッグ反射鏡を用いた全光フリップ・フロップの波長可変特性
- B-12-4 フェーズアレイ型1×N半導体光スイッチのスケーラビリティ(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- B-12-5 PLZT型光スイッチを用いた80Gb/s多波長パケット交換の検証(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- B-12-1 多波長光パケットと波長パスを組み合わせたハイブリッド型光ネットワーク(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- PLZT型光スイッチを用いた80Gb/s多波長光パケット転送実験
- 多波長光パケット交換と光回線交換を用いたハイブリッドネットワークに関する検討
- 生体対応型ナノメーター膜による色素結晶の安定化と高純度化 : 微粒子II
- 熱プラズマ合成酸化チタンにおける異種金属ドーピングおよびドーパントの結晶学的存在モデル : 気相成長
- 気相拡散によって形成されたソース・ドレイン接合をもつ高性能GeO_2/Ge nMOSFET
- 界面制御層を用いた高性能Ge MOSトランジスタ
- SSON構造から作製したGAA型ひずみチャネルSi-MOSFETの電気特性とNBDによるひずみの評価
- Si原子層により終端されたGe MIS界面特性とその反転層正孔移動度への影響
- GeチャネルMOSトランジスタの課題とサブ100nmPMOS動作実証
- Ge窒化膜を界面層とするHfO_2/Ge MIS構造の特性(ゲート絶縁膜、容量膜、機能膜及びメモリ技術)
- 高移動度チャネルを有するひずみ Si-on-insulator/ ひずみ SiGe-on-insulator デュアルチャネルCMOSの作製と電気特性
- 先端CMOSのための高移動度デバイス・基板技術,AWAD2006)
- 先端CMOSのための高移動度デバイス・基板技術
- 一軸歪みSGOIチャネルを有する高性能マルチゲートpMOSFETs(先端CMOSデバイス・プロセス技術)
- 高性能・微細ひずみSOI-MOSFET
- シリコン・オン・インシュレーター(SOI)基板構造の歪局ひずみ評価
- 高性能・部分空乏型および完全空乏型ひずみSOI-MOSFET(IEDM特集(先端CMOSデバイス・プロセス技術))
- 1.Siプラットホーム上の新材料チャネルCMOS(エレクトロニクスの多様化を支える新デバイス技術-2020年を見据えて-)
- CT-2-2 Si基板上III-V MOSトランジスタ(CT-2.ポストCMOSデバイス技術?-III-V MOS,ナノワイヤデバイス,グラフェンデバイス-,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- III-V/Ge CMOS技術とSiプラットフォーム上の異種材料集積(第18回先端半導体デバイスの基礎と応用に関するアジア・太平洋ワークショップ(AWAD2010))
- DFB導波路全光スイッチの偏光無依存動作特性
- DFB導波路全光スイッチの偏光無依存動作特性
- DFB導波路全光スイッチの偏光無依存動作特性
- DFB導波路全光スイッチの偏光無依存動作特性
- High-k/III-V界面の組成・構造とMIS特性との関係(ゲート絶縁薄膜、容量膜、機能膜及びメモリ技術)
- 科学警察研究所
- 光バースト信号の一定利得増幅とその波長変換への影響の実験的評価(MPλ(Lambda)S,フォトニックネットワーク/制御,光波長変換,スイッチング,PON,一般)
- 高密度光IC用ファイバアレイOPLEAF
- C-3-61 高密度ピッチ変換光ファイバアレイ"OPLEAF"の開発(2)(導波路デバイス(2),C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- 光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbpsビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbpsビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbpsビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証
- マッハ・ツェンダ干渉器型双安定レーザの全光フリップ・フロップ動作実証(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告))
- マッハ・ツェンダ干渉器型双安定レーザの全光フリップ・フロップ動作実証(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告))
- MMI型光ラベル・メモリによる320Gb/s光パケット・スイッチング(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- MMI型光ラベル・メモリによる320Gb/s光パケット・スイッチング(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- MMI型光ラベル・メモリによる320Gb/s光パケット・スイッチング
- 高性能光電子集積回路実現に向けたIII-V CMOSプラットフォーム技術(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 高性能光電子集積回路実現に向けたIII-V CMOSプラットフォーム技術(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 高性能光電子集積回路実現に向けたIII-V CMOSプラットフォーム技術(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 高性能光電子集積回路実現に向けたIII-V CMOSプラットフォーム技術(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- ファブリペロ型半導体光増幅器を用いた波長変換
- ファブリペロ型半導体光増幅器を用いた波長変換
- ファブリペロ型半導体光増幅器を用いた波長変換
- III-V/Ge CMOS技術とSiプラットフォーム上の異種材料集積(第18回先端半導体デバイスの基礎と応用に関するアジア・太平洋ワークショップ(AWAD2010))
- 13pXF-4 カーボン包埋 Pt ナノ粒子創製(微粒子・クラスタ, 領域 9)
- 偏波無依存全光スイッチングのための非線形GalnAsP DFB導波路の検討
- 偏波無依存全光スイッチングのための非線形GaInAsP DFB導波路の検討
- B-12-9 グリーティング装荷非線形方向性結合器を用いた 1×2 全光スイッチング
- X線回折による有機導体蒸着膜の面内配向評価 : エピキタシャル成長V
- MMI双安定レーザー型全光フリップ・フロップの偏波無依存化に向けた実験的検証(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子光スイッチング,導波路解析,および一般)
- C-3-77 光集積回路の光配線に適する金属/誘電体導波路の試作と損失測定
- DFB導波路を用いた全光スイッチの偏光無依存化
- DFB導波路を用いた全光スイッチの偏光無依存化
- 平成16年度学術奨励賞受賞記(1)(NEWS LETTER)
- GaInAsP-DFB導波路の光強度依存屈折率変化とその時間応各特性の測定(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- GaInAsP-DFB導波路の光強度依存屈折率変化とその時間応各特性の測定(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- GaInAsP-DFB導波路の光強度依存屈折率変化とその時間応各特性の測定(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 全光スイッチング素子を目的としたGaInAsPの光強度依存吸収変化/屈折率変化の測定(光無線システム(ROF, FWA等),光映像伝送(CATV含む,光アクセスシステム),一般)
- C-4-18 ポンプ-プローブ法を用いた GaInAsP DFB 導波路における非線形応答測定
- C-3-35 ループ形干渉計を用いる光強度依存屈折率変化測定法の検討
- ファブリペロ型半導体光増幅器を用いた波長変換
- 高精度TEMと新しいデータ分析方法によるMOS界面ラフネス移動度及びその引張り歪みの影響の定量評価
- Cold FE電子銃を搭載したハイエンド分析電子顕微鏡「HF-3300」 (特集 最先端デバイスを支えるキーテクノロジー)
- 17aTF-10 RFプラズマを用いた窒化物粒子の創製
- フェーズアレイとSOAを用いたモノリシック集積1×100光スイッチ
- フェーズアレイとSOAを用いたモノリシック集積1×100光スイッチ(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- フェーズアレイとSOAを用いたモノリシック集積1×100光スイッチ(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- フェーズアレイとSOAを用いたモノリシック集積1×100光スイッチ(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- Ni-InGaAs合金を用いた自己整合型メタルソース・ドレインIn_xGa_As MOSFETs(IEDM特集(先端CMOSデバイス・プロセス技術))
- 大規模集積回路と半導体材料技術の現状と将来
- 引張りひずみ及びMOS界面バッファ層によるIn_xGa_As MOSFETの移動度向上とその物理的理解(IEDM特集(先端CMOSデバイス・プロセス技術))
- 高移動度チャネルトランジスタ技術の最新動向 (特集 世界的な競争領域にある最先端デバイス技術) -- (CMOS技術の最前線)
- 1-4 高移動度チャネルトランジスタ技術の最新動向(1.CMOS技術の最前線,世界的な競争領域にある最先端デバイス技術)
- C-4-18 高性能光電子集積回路に向けたIII-V CMOSフォトニクスプラットフォーム技術(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- InGaAs MOSゲートスタック形成と界面特性
- C-3-52 III-V CMOSフォトニクスを用いたInGaAsP細線導波路光スイッチ(C-3.光エレクトロニクス)
- InGaAs MOSゲートスタックの電気特性に与えるメタルゲート電極の影響(高誘電率膜,界面制御,メモリ技術,ゲート絶縁薄膜,容量膜,機能膜及びメモリ技術)