野生エゾシカ肉の栄養特性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本栄養・食糧学会の論文
- 2004-06-10
著者
-
木下 幹朗
帯広畜産大学畜産学部畜産科学科
-
大西 正男
帯広畜産大学畜産学部畜産科学科
-
大西 正男
帯広畜産大学生物資源科学科
-
大西 正男
帯広畜産大学
-
岡本 匡代
釧路短期大学生活科学科
-
坂田 澄雄
釧路短期大学生活科学科
-
木下 幹朗
帯広畜大・食品科学
-
木下 幹朗
国立健康・栄養研究所
-
木下 幹朗
帯広畜産大学生物資源科学科
-
大西 正男
帯広畜産大学生物資源科学科応用生命科学講座
-
大西 正男
岩手大 大学院連合農学研究科
関連論文
- 大腸腺腫発症モデルマウスにおける食餌性ナガイモおよびナガイモ入り青汁の効果
- 乳脂肪およびその分別物のリパーゼ分解
- 1,2-ジメチルヒドラジン投与マウスにおける大腸腺腫発症に与える食餌性ナガイモの効果
- 醸造酢からの脂溶性成分の分離および逆相HPLCによる構成脂肪酸の分析
- 純米酢の脂質中のシス-バクセン酸とその由来
- 果実酢のモデル発酵試験における脂肪酸の変化とシス-バクセン酸の検出
- 酵母のグルコシルセラミド合成系におけるLAC1遺伝子の重要性
- 1D15-1 Lachancea thermotolerans菌体の糖脂質成分に対するエタノール発酵条件の影響(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2G10-3 Kluyveromyces thermotoleransによるビートモラセスを原料としたエタノールとスフィンゴ脂質の発酵生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- Saccharomyces kluyveri に含まれるスフィンゴ脂質の種類と化学的組成ならびに培養条件による変動