英語の副詞のシンタクス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自然言語において,"副詞"という品詞のもとに様々な統語的振舞いを持つ語が扱われている.副詞の振舞いを体系的かつ機能的に記述するのは容易なことではない.そのため,機械翻訳をはじめとする自然言語処理において副詞を扱うことは非常に困難である.本稿では,英語の副詞の機械処理を可能とするため,次の2つの記述によって副詞の統語的振舞いを表現することを提案する.1)副詞のシンタクスをその語が文中で占めうる位置(用法)で記述する.2)修飾/被修飾の関係によって副詞の素性を定め,その素性の有無による一致で記述する.そして,1,2)の記述によって英語の副詞を分類した結果を報告する.まず,英語の副詞の問題点を明確にする.次に,副詞の統語的振舞いの記述法を述べ,その記述による分類結果を報告する.最後に,用法で記述することの利点について述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1990-03-14
著者
-
亀井 真一郎
Nec
-
亀井 真一郎
日本電気(株)
-
村木 一至
NEC 情報メディア研究所
-
奥村 明俊
NECメディア情報研究所
-
奥村 明俊
日本電気(株)中央研究所共通基盤ソフトウェア研究所
-
奥村 明俊
日本電気(株)c&cメディア研究所
-
奥村 明俊
(nec C&c情報研究所)
-
村木 一至
日本電気(株)パーソナルソフトウエア事業部
-
村木 一至
日本電気(株)
関連論文
- 5B-6 行動情報を利用した携帯端末への情報配信システムアーキテクチャ(コンテンツ推薦,一般セッション,データベースとメディア)
- C&Cの夢,自動通訳の実現に向けて : 受賞業績 携帯端末など組込み機器向け多言語自動音声翻訳システムの実用化技術の開発(平成20年度喜安記念業績賞紹介)
- TREC-7参加報告
- 英日翻訳システムを基にした多言語翻訳システムの構築
- 5W1H情報を利用する情報分類・ナビゲーション
- Sam Glucksberg : BEYOND LITERAL MEANINGS : The Psychology of Allusion, Psychological Science, Vol.2, No.3, pp.146-152 (May 1991).
- PDAで動作する旅行会話向け日英双方向音声翻訳システム
- LE-009 ロボットとの対話によるマルチメディアブログ創作と評価(自然言語・音声・音楽)
- G_010 映像コンテンツと関連文書の連携によるシーン検索システム(G分野:音声・音楽)
- LE-1 自由文通訳と例文選択型通訳を統合した自動通訳システム(E. 自然言語・文書)