LOXI-MESFETを用いた19GHz帯GaAs FETスイッチの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高速無線LAN装置の送受切替、セクタ切替スイッチへの適用を想定して、19GHz帯GaAs MESFETスイッチICの検討を行なった。OFF容量Coffの原因となりスイッチ・オフ時のアイソレーション特性を劣化させる、FET寄生容量Cdsを低減するために、誘電体SiO2上に形成したFET (LOXI-MESFET) 構造を提案し、試作を行なった。このFETは、従来型と比べて遜色無いDC及び高周波特性を有し、OFF容量Coffが小さい特長を持つ。このため、準ミリ波帯スイッチにおける挿入損失とアイソレーション特性の両立が可能となる。試作したSPSTスイッチは、19GHzにおいて挿入損失0.5dB、アイソレーション23dB、SPDTスイッチは、挿入損失0.8dB、アイソレーション17dBの良好な特性を示した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-01-22
著者
-
児玉 聡
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
村口 正弘
Nttエレクトロニクス
-
石橋 忠夫
NTTシステムエレクトロニクス研究所
-
神田 淳
Nttフォトニクス研究所
-
神田 淳
Nttワイヤレスシステム研究所
-
村口 正弘
NTTワイヤレスシステム研究所
-
児玉 聡
Ntt フォトニクス研
-
入戸野 巧
Nttシステムエレクトロニクス研究所
-
古田 知史
NTTシステムエレクトロニクス研究所
-
児玉 聡
NTTシステムエレクトロニクス研究所
-
古田 知史
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所索
関連論文
- C-4-25 UTC-PDと半導体MZ変調器を集積したPD-MZ光ゲート素子の提案と高速光ゲート動作の実現(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス(変調器・受光器), エレクトロニクス1)
- C-4-1 Si導波路と化合物半導体MQW層を融合したレーザダイオードの提案(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス(半導体レーザ), エレクトロニクス1)
- B-10-94 光映像配信システム用広帯域・低歪みROSAの検討(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- ミリ波サブキャリア光の検波実験
- 22GHz帯1チップMMIC歪補償回路
- C-4-21 MIC-PDを使用した100Gbイーサネット用25Gbit/s ROSA(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- 低バイアス・高光入力動作に適したComposite Field MIC-PDの提案と実証(量子効果デバイス(光信号処理、LD、光増幅、変調等)と集積化技術、一般「材料デバイスサマーミーティング」)
- 低バイアス・高光入力動作に適したComposite Field MIC-PDの提案と実証(量子効果デバイス(光信号処理、LD、光増幅、変調等)と集積化技術、一般「材料デバイスサマーミーティング」)
- B-5-255 高出力増幅器におけるOFDM変調波入力時の歪特性とIM3/IM5の相関に関する一検討
- TC-2-4 マルチメディアモバイルアクセスのためのマイクロ波回路技術
- デバイス反転型シリコンウエハ直接貼り合わせ法により製作したRF-Quasi-SOIパワーMOSFET
- デバイス反転型シリコンウエハ直接貼り合わせ法により製作したRF-Quasi-SOIパワーMOSFET
- デバイス反転型シリコンウエハ直接貼り合わせ法により製作したRF-Quasi-SOIパワーMOSFET
- 1993年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウ報告
- p-InGaAs/i-InGaAs光吸収層を有する高速・高感度フォトダイオード(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,一般)
- p-InGaAs/i-InGaAs光吸収層を有する高速・高感度フォトダイオード(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,一般)
- p-InGaAs/i-InGaAs光吸収層を有する高速・高感度フォトダイオード(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,一般)
- C-4-13 p-InGaAs/i-InGaAs光吸収層を有するPDの歪特性(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- PD-EAM光ゲート素子による100Gbit/sエラーフリー波長変換の実現(超高速・大容量光伝送処理,デバイス技術,及び一般)
- PD-EAM光ゲート素子による100Gbit/sエラーフリー波長変換の実現(超高速・大容量光伝送処理,デバイス技術,及び一般)
- PD-EAM光ゲート素子による100Gbit/sエラーフリー波長変換の実現(超高速・大容量光伝送処理,デバイス技術,及び一般)
- C-4-17 MIC-PDを使用したシリアル40Gbイーサネット用ROSA(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- 次世代ワイヤレス通信に向けた回路・デバイス技術
- InP/InGaAs単一走行キャリア・フォトダイオードの量子効果と高周波応答
- InP/InGaAs単一走行キャリア・フォトダイオードの量子効率と高周波応答
- InP/InGaAs単一走行キャリア・フォトダイオードの量子効率と高周波応答
- InP/InGaAs単一走行キャリア・フォトダイオードの量子効率と高周波応答
- ファイバ中で発生するSC光を用いて評価したInP/InGaAs UTC-PDの1.55-1.7μmでの量子効率
- ポリイミド/アルミナセラミック多層基板を用いた無線アクセス用25GHz帯RFモジュールの検討
- K帯低損失高アイソレーション GaAs MMIC SPnTスイッチ
- フィードフォワード制御型高効率線形電力増幅器
- 直列給電法による低消費電力低雑音増幅器
- ポリイミド/アルミナセラミック多層構造を用いた準ミリ波帯高周波ボードの基礎検討
- 3次元MMIC構造を用いたモノリシック移相器の小型・広帯域化
- 3次元MMIC構造を用いた広帯域0/π位相変調器
- 低損失アクティブインダクタの一構成法
- デジタル移動通信用高効率線形電力増幅器
- ドレイン接地FETを用いた位相歪補償電力増幅器に関する検討
- 可変擬似伝送線路リアクタンスを用いたX帯モノリシック移相器
- λ/4スタブを用いた二周波数帯同時整合回路とMMIC広帯域(30-60 GHz)増幅器への応用
- 単一走行キャリア・フォトダイオード駆動の光変調器を用いた40 Gbit/s デマルチプレクサ
- 単一走行キャリア・フォトダイオードを用いた識別回路直接駆動型40Gbit/s高感度受信回路
- 超高速1.55ミクロン帯単一走行キャリア・フォトダイオード
- 超高速1.55ミクロン帯単一走行キャリア・フォトダイオード
- 超高速1.55ミクロン帯単一走行キャリア・フォトダイオード
- 超高速1.55ミクロン帯単一走行キャリア・フォトダイオード
- B-10-64 40Gbit/s TDM送受信プロトタイプを用いた160 Gbit/sWDM伝送実験
- ウエハボンディング技術を用いて作製したペアゲート可変閾値FET
- ウエハボンディング技術を用いて作製したペアゲート可変閾値FET
- ウエハボンディング技術を用いて作製したペアゲート可変閾値FET
- V帯送受信用MMIC
- MMICサンプリング位相検波器を用いたV帯MMIC位相同期発振器
- 位相同期V帯発振器用 MMIC
- 共鳴トンネルHEMTを用いたMMIC逓倍器
- 共鳴トンネルHEMTを用いたMMIC逓倍器
- 共鳴トンネルHEMTを用いたMMIC逓倍器
- K帯アクティブインダクタ
- 光通信技術の基礎--原点を見直し,将来を考える(第3回)フォトダイオード--研究開発の歴史と今後の展開
- C-2-17 改良型LOXI-FETによるGaAs MMICスイッチの検討
- C-4-12 InP/InGaAs単一走行キャリア・フォトダイオードの高周波特性から求めた光吸収層内での電子拡散係数
- マスタスライス型3次元MMIC用CADによる回路設計とその応用
- マスタスライス型3次元MMIC用CADによる回路設計とその応用
- K帯低損失、高アイソレーションGaAs MMIC SPnTスイッチ
- PLL局発用Ka帯MMIC高調波発振器
- C-2-12 デジタルフィルタを用いたDDS
- C-2-11 無線携帯端末搭載を目指した超低消費電力DDS-IC(株)
- デジタルフィルタを用いたDDSの検討
- C-2-17 共鳴トンネルHEMTの分周動作
- 共鳴トンネルHEMTを用いた高調波ミキサ
- 共鳴トンネルHEMTを用いたミキサ
- マイクロ波共鳴トンネルHEMTの大信号特性
- マイクロ波共鳴トンネルHEMTの大信号特性
- マイクロ波共鳴トンネルHEMTの大信号特性
- マイクロ波共鳴トンネルHEMTの大信号特性の入力パワー依存性
- 共鳴トンネルHEMTを用いたサンプリング位相検出器
- SOI-CMOS技術を用いたSi-MIMIC RFスイッチ
- SOI-CMOS技術を用いたSi-MMIC RFスイッチ
- SOI-CMOS技術を用いたSi-MMIC RFスイッチ
- LOXI-MESFETを用いた19GHz帯GaAs FETスイッチの検討
- LOXI-MESFETを用いた19GHz帯GaAs FETスイッチの検討
- LOXI-MESFETを用いた19GHz帯GaAs FETスイッチの検討
- MMICスイッチ用低Cds MESFETの高周波特性
- C-4-40 100-160Gbit/s動作広帯域UTC-PDモジュール(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス)
- C-4-34 モノリシックPD-EAM光ゲート素子による100Gbit/sエラーフリー波長変換(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス)
- B-10-120 モノリシック集積化 PD-EAM による光サンプリング
- C-3-2 モノリシック PD-EAM 光ゲート素子による 320Gbit/s DEMUX エラーフリー動作
- 拡張位相アキュムレータを用いたDDS
- ステップ周波数の任意設定を可能としたダイレクトデジタルシンセサイザ
- ステップ周波数の任意設定を可能としたダイレクトデジタルシンセサイザ
- ステップ周波数の任意設定を可能としたダイレクトデジタルシンセサイザ
- 低温ウェーハボンディングとその超高速デバイスへの応用
- InP/InGaAs新構造 Avalanche photodiode の高増倍率動作
- InP/InGaAs新構造Avalanche photodiodeの高増倍率動作(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- InP/InGaAs新構造Avalanche photodiodeの高増倍率動作(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- InP/InGaAs新構造Avalanche photodiodeの高増倍率動作(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 単一走行キャリア・フォトダイオード
- C-4-33 メサ型新構造を有する高利得・広帯域InAlAs/InGaAsアバランシェフォトダイオード(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-4-8 反転型高速アバランシェフォトダイオードの高い増倍感度(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-4-14 高感度APD-ROSAの25-/40-Gbps動作(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- B-8-60 前方誤り訂正技術を用いたアイソレータレスEA-DFBモジュール(B-8.通信方式)