野口 貴文 | 東京大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
野口 貴文
東京大学
-
野口 貴文
東京大学大学院
-
野口 貴文
東京大学工学部
-
野口 貴文
東京大学大学院工学系研究科
-
野口 貴文
東京大学工学部建築学科
-
野口 貴文
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
大宮 喜文
東京理科大学
-
友沢 史紀
東京大学大学院工学系研究科
-
小野山 貫造
フジタ
-
野口 貴文
東京大学大学院建築学専攻
-
兼松 学
東京理科大学
-
小野山 貫造
東京大学大学院
-
林 吉彦
建築研究所
-
友澤 史紀
東京大学大学院工学系研究科
-
成瀬 友宏
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
友澤 史紀
東京大学
-
成瀬 友宏
国土技術政策総合研究所
-
大岡 龍三
東京大学生産技術研究所
-
萩原 一郎
建築研究所
-
大久保 孝昭
広島大学大学院工学研究科
-
林 吉彦
(独)建築研究所
-
萩原 一郎
独立行政法人建築研究所
-
清水 昭之
東京理科大学工学部
-
長谷見 雄二
早稲田大学
-
田村 政道
東京大学
-
清水 昭之
東京理科大学
-
村岡 宏
(株)大林組技術研究所
-
桝田 佳寛
建設省建築研究所
-
大宮 喜文
東京理科大学理工学部
-
大宮 喜文
東京理科大学建築学科
-
原 謙治
小野田
-
岩見 達也
国土技術政策総合研
-
陳 庭
東京大学大学院
-
千歩 修
北海道大学大学院工学研究科 空間性能システム専攻
-
加藤 信介
東京大学
-
安田 正雪
建設省建築研究所
-
飯倉 寛
独立行政法人 日本原子力開発機構量子ビーム応用研究部門中性子産業利用技術研究ユニット中性子イメージング分析研究グループ
-
飯倉 寛
日本原子力研究開発機構
-
飯倉 寛
東大院農生科・応生工
-
土屋 直子
東京理科大学理工学研究科建築学専攻
-
大岡 龍三
東京大学 生産技術研究所
-
長谷川 拓哉
独立行政法人建築研究所
-
千歩 修
北海道大学
-
千歩 修
北海道大学大学院工学研究科社会基盤工学
-
大久保 孝昭
独立行政法人 建築研究所
-
長谷川 拓哉
北海道大学院工学研究科
-
丸山 一平
名古屋大学大学院
-
飯倉 寛
(独)日本原子力研究開発機構
-
中島 史郎
独立行政法人建築研究所
-
浜田 勝
住宅・都市整備公団
-
山崎 聡
日産化学工業(株)
-
唐沢 智之
鉄建建設(株)建設技術総合センター 材料・構造グループ
-
早野 博幸
太平洋セメント(株)中央研究所
-
古賀 純子
独立行政法人建築研究所材料研究グループ
-
古賀 純子
(独)建築研究所
-
古賀 純子
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
大久保 孝昭
広島大学大学院
-
中村 正寿
大成建設技術センター
-
飛坂 基夫
飛坂技術士事務所
-
吉田 正志
独立行政法人建築研究所防火研究グループ
-
三橋 博三
東北大学
-
丸山 一平
名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻
-
吉岡 昌洋
長谷工コーポレーション
-
田中 享二
東京工業大学建築物理研究センター
-
増田 秀昭
建築研究所
-
松戸 正士
フジタ
-
大宮 喜文
独立行政法人建築研究所防火研究グループ
-
阿部 道彦
建設省建築研究所
-
浜田 勝
住宅都市整備公団
-
蓮尾 孝一
三井建設
-
大久保 孝昭
独立行政法人建築研究所
-
長谷見 雄二
ミサワホーム株式会社
-
丸山 一平
名古屋大学
-
岡 建雄
宇都宮大学
-
加藤 信介
東京大学生産技術研究所
-
上杉 英樹
千葉大学
-
菅原 進一
東京理科大学総合研究機構
-
平島 岳夫
千葉大学
-
大槻 真人
フルイドテクノロジー
-
大久保 孝昭
建設省建築研究所
-
早川 光敬
大成建設技術研究所
-
池田 憲一
清水建設(株)設計本部
-
小山 正豪
積水化成品工業(株)
-
起橋 孝徳
奥村組
-
住 学
鴻池組
-
中瀬 博一
ピーエス三菱
-
佐藤 眞一郎
日本カイザー
-
鍵谷 勝
油化三昌建材
-
村岡 宏
大林組技術研究所
-
中島 史郎
建築研究所材料研究グループ
-
岩見 達也
滋賀医科大学
-
中島 史郎
建築研究所
-
大久保 孝昭
九州大学大学院
-
大久保 孝昭
広島大学大学院 工学研究科 建築学専攻
-
平澤 一浩
フルイドテクノロジー
-
中村 裕二
日産化学工業(株)
-
橋田 浩
清水建設(株)技術研究所
-
濱崎 仁
建築研究所材料研究グループ
-
溝渕 利明
法政大学 工学部都市環境デザイン工学科
-
松島 泰幸
太陽セメントエ業株式会社
-
宮里 心一
金沢工業大学
-
佐藤 良一
広島大学大学院工学研究科社会環境システム専攻
-
川口 衛
法政大学
-
川口 衛
法政大学工学部
-
和田 章
東京工業大学
-
魚本 健人
東京大学都市基盤安全工学国際研究センター
-
緑川 光正
独立行政法人建築研究所
-
大崎 純
京都大学
-
八坂 文子
鹿島建設建築設計エンジニアリング本部
-
伊藤 圭子
日本建築センター企画部
-
十河 茂幸
(株)大林組 技術研究所
-
真野 孝次
(財)建材試験センター 中央試験所 材料グループ
-
中村 賢一
(財)ベターリビング
-
佐藤 良一
広島大学 大学院工学研究科 社会環境システム専攻
-
永野 紳一郎
金沢工業大学
-
田中 俊彦
東京電力(株)
-
伊香賀 俊治
(株)日建設計
-
梅主 洋一郎
大成建設(株)
-
萩原 伸治
(財)建材試験センター
-
山畑 信博
東北芸術工科大学デザイン工学部
-
小島 隆矢
早稲田大学人間科学学術院
-
小島 隆矢
独立行政法人建築研究所
-
小野 久美子
国土交通省国土技術政策総合研究所建築研究部
-
福山 智子
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
小山 智幸
九州大学大学院
-
萩原 一郎
(独)建築研究所
-
嵩 英雄
工学院大学
-
小山 智幸
九州大学
-
中込 昭
前田建設工業
-
宮里 心一
金沢工業大学環境・建築学部
-
菅原 進一
東京大学
-
並木 哲
大成建設(株)技術センター
-
桝田 佳寛
宇都宮大学
-
黒田 泰弘
清水建設(株)技術研究所生産技術開発センター
-
黒田 泰弘
清水建設株式会社技術研究所
-
河合 誠
三井ホーム(株)技術開発研究所
-
棚野 博之
建設省建築研究所
-
鹿毛 忠継
建設省建築研究所
-
並木 哲
大成建設(株) 技術研究所
-
並木 哲
大成建設技術センター建築技術研究所材料チーム
-
並木 哲
大成建設(株)
-
長谷川 拓哉
北海道大学
-
松島 泰幸
建設省建築研究所
-
安部 弘康
安藤建設技術研究所
-
長谷見 雄二
早稲田大学理工学部建築学科
-
江口 清
前田建設工業技術研究所
-
杉本 貢
竹本油脂株式会社 第三事業部
-
和泉 意登志
竹中工務店
-
杉本 貢
コンクリート用化学混和剤協会
-
下山 善秀
セメント協会
-
御所窪 邦男
八洋コンクリートコンサルタント
-
梅津 裕二
東京理科大学
-
高橋 雄司
建築研究所
-
小玉 祐一郎
神戸芸術工科大学
-
安藤 尚一
国土交通省都市・地域整備局都市計画課
-
篠田 裕樹
東京理科大学理工学部建築学科
-
岩村 和夫
武蔵工業大学
-
澤地 孝男
独立行政法人建築研究所環境研究クループ
-
下山 善秀
日本セメント
-
増田 秀昭
独立行政法人建築研究所
-
宮本 圭一
鹿島技術研究所
-
野城 智也
東京大学
-
中込 昭
前田建設
-
上西 隆
(株)奥村組技術本部建築部
-
中島 史郎
独立行政法人建築研究所材料研究グループ
-
大久保 孝昭
広島大学工学研究科
-
松尾 徹
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
兼松 学
東京大学
-
樫野 紀元
前橋市立工科大学
-
井戸川 純子
独立行政法人建築研究所材料研究G
-
田村 雅紀
東京都立大学大学院 工学研究科
-
古賀 康男
(株)宇部三菱セメント研究所
-
十河 茂幸
大林組 技術研究所
-
金津 努
電力中央研究所 広報グループ
-
岸 利治
東京大学 生産技術研究所
-
宮澤 伸吾
足利工業大学 工学部
-
長谷川 拓哉
北海道大学大学院工学研究科建築材料学研究室
-
野口 貴文
東京大学 大学院 工学系研究科
-
濱崎 仁
(独)建築研究所材料研究グループ
-
兼松 学
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
野中 英
熊谷組
-
友沢 史紀
日本大学生産工学部
-
小玉 祐一郎
神戸芸術工科大
-
上西 隆
(株)奥村組技術本部
-
小栗 新
編集委員会
-
横山 ゆりか
編集委員会
-
大岡 龍三
福井大学
-
梅本 宗宏
戸田建設
-
真野 孝次
(財)建材試験センター
-
横山 ゆりか
東京大学
-
新堀 学
編集委員会
-
吉田 正志
(独)建築研究所
-
堤 洋樹
早稲田大学大学院
-
岸 利治
東京大学生産技術研究所
-
田村 雅紀
東京都立大学
-
早川 光敬
大成建設 (株) 技術研究所
-
古賀 康男
三菱マテリアル (株) セメント研究所
-
阿部 道彦
工学院大学建築学科生産研究室
-
阿部 道彦
工学院大学
-
阿部 道彦
建設省建築研究所第四研究部施工技術研究室
著作論文
- (4)アジアへの技術援助と技術移転(VI 座談会,アジアのなかの日本建築,創刊1500号記念)
- 骨材への被覆改質処理による完全リサイクルコンクリートの強度向上技術に関する研究
- 擬似完全拘束下における高強度コンクリートの自己収縮によるひび割れポテンシャル評価およびその細孔空隙の検討
- エーライトおよびビーライトの水和反応速度に関する研究--ポルトランドセメントの水和機構に関する研究(その1)
- 1575 各種高流動コンクリートの特性評価及び実大模型打設実験 : その3 凝結特性・硬化後の物性に関する室内実験
- 1061 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その11 ツールに納めた外壁仕上材の劣化抑制効果に関するデータ(耐久計画,材料施工)
- 1058 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その8 目的指向型耐久設計支援ツールプロトタイプの概要(耐久計画,材料施工)
- 1273 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その7 仕上材の劣化抑制効果に関する基本性能試験の検討(耐久性(2),材料施工)
- 1272 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その6 グレーディングシステムに関する設計支援ツールの検討(耐久性(2),材料施工)
- 「マスコンクリートのひび割れ制御指針2008」の刊行について
- 完全リサイクルコンクリート(コンクリートは21世紀の材料足りうるか)
- 可燃性外壁に求められる火災安全性能について
- 3032 ボイドスラブの載荷加熱試験に関する数値解析 : その2:数値解析(コンクリート系床・壁の耐火性,防火)
- 3031 ボイドスラブの載荷加熱試験に関する数値解析 : その1:載荷加熱試験(コンクリート系床・壁の耐火性,防火)
- 施工標準の国際調和(材料施工部門 パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 1574 各種高流動コンクリートの特性評価及び実大模型打設実験 : その2 流動性およびその評価方法に関する室内実験
- 3173 有風下における防火木造住宅の実大火災風洞実験(その2) : 既往の実大火災実験との比較(火災性状,防火)
- 3063 有風下における防火木造住宅の実大火災風洞実験 : (その2)既往の実大火災実験との比較(防火)
- 3062 有風下における防火木造住宅の実大火災風洞実験 : (その1)流入風速をパラメーターにした場合の結果の比較(防火)
- 3050 火の粉による跳躍延焼予測モデルの初期条件 : 屋根瓦の脱落に関する阪神淡路大震災後の航空写真を用いた分析(防火)
- 3049 屋根に落下した火の粉の着火性状に関する実規模火災風洞実験(防火)
- 「ヨーロッパにおけるRC設計施工標準統合化の動向」に関するセミナー(1993年度日本建築学会国際交流振興基金事業報告)(活動レポート)
- 1547 木造住宅の分別解体・再資源化の促進に関する研究 : その8 物質循環算定ツールの開発(木造住宅の分別解体(2),材料施工)
- 実態調査に基づくコンクリート関連産業のCO2排出原単位に及ぼす地域特性・工場規模の影響
- 中性子ラジオグラフィによるひび割れ部を含むコンクリート中の水分移動挙動の解明に関する研究
- 建築材料の劣化予測と建築物の耐久設計 : 経験則から材料科学への承継(第2部 各論,サステナブル社会における建築物長寿命化のフロンティア)
- 建築学におけるサイエンス系の役割(現代建築学横断,創立120周年記念特集号[II])
- 1287 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その 4 耐久性グレーディングシステムのイメージ
- 1352 亜硝酸塩系防錆剤による塩化物含有コンクリート中の鉄筋防食手法に関する研究 : その6. 防錆剤の浸透性
- 1351 亜硝酸塩系防錆剤による塩化物含有コンクリート中の鉄筋防食手法に関する研究 : その5. 腐食抑制に必要なモル比
- 1536 亜硝酸塩系防錆剤による塩化物含有コンクリート中の鉄筋防食手法に関する研究 : その4. 防錆剤の防食効果 -実験結果
- 1535 亜硝酸塩系防錆剤による塩化物含有コンクリート中の鉄筋防食手法に関する研究 : その3. 防錆剤の防食効果 -実験計画
- 1108 亜硝酸塩系防錆剤による塩化物含有コンクリート中の鉄筋防食手法に関する研究 : その2. 防錆剤の濃度分布-実験結果
- 1107 亜硝酸塩系防錆剤による塩化物含有コンクリート中の鉄筋防食手法に関する研究 : その1. 防錆剤の濃度分布-実験計画
- 1496 強度・高流動コンクリート用バインダーの開発に関する研究 : その5. 粉体組成を変えた粒度調整セメントコンクリートの諸性質に関する検討
- 1495 高強度・高流動コンクリート用バインダーの開発に関する研究 : その4. 粉体組成を変えた粒度調整セメントコンクリートの流動性能に関する検討
- 1264 高強度・高流動コンクリート用バインダーの開発に関する研究 : その3. 粗粒セメントを混入したフレッシュペーストの物性に関する検討
- 1263 高強度・高流動コンクリート用バインダーの開発に関する研究 : その2. 粒度調整セメントを使用したコンクリートに関する検討
- 1262 高強度・高流動コンクリート用バインダーの開発に関する研究 : その1. 性能評価方法および試作粒度調整セメントの開発
- 1250 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その4 試験機の影響に関する共同試験 : 概要, 試験機の調査, 試験結果
- 1290 高流動コンクリートの調合に関する実験的研究 : その4 凝結時間, 圧縮強度に及ぼす調合要因の影響
- 1289 高流動コンクリートの調合に関する実験的研究 : その3 モルタル層のレオロジー特性
- 1288 高流動コンクリートの調合に関する実験的研究 : その2 スランプフロー速度, 間隙通過性に及ぼす調合要因の影響
- 1287 高流動コンクリートの調合に関する実験的研究 : その1 実験計画および試験方法
- 1580 各種高流動コンクリートの特性評価及び実大模型打設実験 : その8 塩分濃度差・比重計法による構成材量の推定及び締固まり状態評価のための玉引上げ試験
- 1573 各種高流動コンクリートの特性評価及び実大模型打設実験 : その1 実験概要
- 1479 高強度コンクリート圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その10. アンボンドキャッピングの開発
- 1189 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その9. 球面座用潤滑剤の影響
- 3143 火の粉による跳躍延焼予測モデルの初期条件(その2) : 屋根瓦脱落状況の予測手法(都市火災(1),防火)
- 1667 予熱した試験体を用いた高温加熱下におけるポリマーセメントモルタルの力学性状(力学的性質(2)/熱的性質,材料施工)
- 1546 副産細粒を用いた高強度コンクリートの収縮低減特性に関する研究 : その2 モデル副産細粒の水分移動による化学的組織変化に関する実験(再生骨材(4)/環境対応(1),材料施工)
- 1545 副産細粒を用いた高強度コンクリートの収縮低減特性に関する研究 : その1 モデル副産細粒の水分放出性状に関する実験(再生骨材(4)/環境対応(1),材料施工)
- 1289 誘導加熱方式を利用した既存RC部材の解体技術開発(コンクリート環境負荷,材料施工)
- 3151 屋根に落下した火の粉の延焼加害性(その3) : 着火性状に関する実規模火災風洞実験(都市火災(2),防火)
- 3157 透湿外断熱工法外壁の防火性能に関する基礎的研究 : (その3)ISO中規模ファサード試験による火炎伝播性状評価(材料の燃焼性(1),防火)
- 3156 透湿外断熱工法外壁の防火性能に関する基礎的研究 : (その2)SBI試験による発熱量評価(材料の燃焼性(1),防火)
- 3155 透湿外断熱工法外壁の防火性能に関する基礎的研究 : (その1)コーンカロリーメータ試験及びICAL試験による発熱量評価(材料の燃焼性(1),防火)
- 3057 火の粉の飛散範囲に関する数値シミュレーション(その2) : 計算結果と実地調査結果の比較(火の粉の飛散性状,防火)
- 3056 火の粉の飛散範囲に関する数値シミュレーション(その1) : 数値解析手法(火の粉の飛散性状,防火)
- 火の粉の飛散範囲に関する数値シミュレーション(その2) : 計算結果と実地調査結果の比較
- 火の粉の飛散範囲に関する数値シミュレーション(その1) : 数値解析手法
- ポリマーセメントモルタルを用いて補修した部材の耐火性能に関する研究(その1)耐火試験における補修部の損傷および温度分布
- 8111 実道路ネットワークを考慮したシミュレーションシステムecoMAの拡張(企画・事業・評価,建築社会システム)
- 1547 コンクリート混和材料の使用によるコンクリート産業界のCO_2排出量低減に関する研究(再生骨材(4)/環境対応(1),材料施工)
- 1291 プレキャストコンクリート製品の使用による環境負荷削減に関する研究(コンクリート環境負荷,材料施工)
- 1290 生コンクリート工場の電力消費傾向分析の手法(コンクリート環境負荷,材料施工)
- 1153 グラフィック転写型コンクリートの色評価(塗料(2),材料施工)
- 117 生コンクリート工場の電力消費傾向に関する一考察(材料施工)
- 1440 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その8. アンボンドキャッピング・球面座の影響
- 1602 中性子ラジオグラフィによる軽量コンクリートの乾燥過程における水分挙動 : その2 コンクリート内部における水分の乾燥分布(試験方法(1),材料施工)
- 1601 中性子ラジオグラフィによる軽量コンクリートの乾燥過程における水分挙動 : その1 収縮特性と水分分布の関係(試験方法(1),材料施工)
- 初期高温履歴を受ける超高強度コンクリートの自己収縮特性および予測手法
- 3033 火災家屋からの火の粉の発生性状に関する実規模火災風洞実験(防火)
- 1533 コンクリート用再生骨材へのアルミニウム不純物混入量の試験方法に関する研究(再生骨材(2),材料施工)
- 1310 ベトナムにおける型枠支保工の事故発生要因に関する調査研究(鉄筋工事・型枠工事,材料施工)
- 1208 コンクリートの3次元構築に関する研究(仕上げ,その他(1),材料施工)
- 電気化学ノイズ法によるコンクリート構造物中の鉄筋の腐食診断--マハラノビス・タグチシステムを適用した腐食定量解析
- 再生コンクリートの品質に対するアルミニウム不純物の影響および検査方法
- マイクロ波加熱を利用した骨材回収型完全リサイクルコンクリートに関する研究
- 3083 湿式外断熱工法の材料の燃焼特性に関する基礎的研究 : (その1)コーンカロリーメータ試験による発熱量の把握(材料の燃料性(2),防火)
- 3084 湿式外断熱工法の材料の燃焼特性に関する基礎的研究 : (その2)TG/DTAによる高温下の物質挙動の把握(材料の燃料性(2),防火)
- 外装システムの防火性能基準 : 米国の現状と我が国の方向性
- 市街地火災時の火の粉の飛散に関する数値シミュレーション : 実験結果を組み込んだ火の粉飛散モデルの構築
- 3140 火の粉飛散時の燃焼性状に関するコーンカロリーメータ試験(都市火災(1),防火)
- 3172 有風下における防火木造住宅の実大火災風洞実験(その1) : 流入風速をパラメータにした場合の結果の比較(火災性状,防火)
- 3153 市街地火災の延焼シミュレーション(その2) : 火の粉の延焼加害性の定量的把握(都市火災(3),防火)
- 3150 屋根に落下した火の粉の延焼加害性(その2) : 飛び火試験における野地板燃焼性状の基礎的検討(都市火災(2),防火)
- 3149 屋根に落下した火の粉の延焼加害性(その1) : 飛び火試験における折板屋根燃焼性状の基礎的検討(都市火災(2),防火)
- 3142 火の粉による跳躍延焼予測モデルの初期条件(その1) : 屋根瓦の脱落に関する阪神淡路大震災後の航空写真を用いた分析(都市火災(1),防火)
- 有風下における防火木造住宅の実大火災風洞実験
- 3052 火の粉飛散範囲の数値シミュレーション(その2) : 火の粉飛散の物理モデルの検証(防火)
- 3051 火の粉飛散範囲の数値シミュレーション(その1) : 飛散時挙動に関する物理モデルの検討(防火)
- 1556 鉄筋が腐食したRC単筋梁の有限要素解析
- 21世紀にコンクリートは生き残れるか? (特集 コンクリートの最前線)
- 3048 火の粉飛散時の燃焼性状に関するコーンカロリーメータ試験(防火)
- 1102 高強度コンクリートの実用化に関する研究 : その1 全体計画
- 有風下における火災家屋からの火の粉の発生性状に関する実スケール火災風洞実験
- 建築の寿命と生命科学・ナノテクノロジー(X 建築寿命における建築ゲノム論,建築の寿命)
- 高強度コンクリート(新世紀の鉄筋コンクリート)(建築材料学の現在)
- 建設国際化時代における設計・施工基準のあり方(材料施工部門研究協議会)(1994年度日本建築学会大会(東海))
- コンクリート技術の動向とJASS 5改定の方向(材料施工部門研究協議会)(1993年度日本建築学会大会(関東)の概況)
- 1251 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その5 試験機の影響に関する共同試験 : 分散分析, まとめ
- 1249 高強度・超高強度コンクリートの基礎的力学特性に関する調査
- 1245 高強度コンクリートの基礎的力学特性に及ぼす粗骨材の影響(1) : 粗骨材容積・寸法が、圧縮強度・引張強度に及ぼす影響
- 11 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化(試験機の剛性、加圧板、載荷速度の影響)および高強度コンクリートの基礎的力学特性に関する研究(材料・施工)
- 10 高強度コンクリートの圧縮強度試験における供試体端面の処理方法に関する研究(材料・施工)
- 1255 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その3 供試対の細長比の影響
- 1254 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その2 加圧板, 供試体寸法, 載荷速度の影響
- 1253 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その1 計画, 提案, 試験機の剛性の影響
- 3079 透湿外断熱工法外壁の燃焼発熱性状に関する実験的研究 : コーンカロリーメータ試験及びICAL試験(材料の燃焼性(2),防火)
- 3080 外断熱工法外壁の燃え拡がり性状を確認する新規試験法の開発と実施(材料の燃焼性(2),防火)
- 3100 大規模ファサード試験(ISO13785-2)に準拠した火災実験 : その2 温度および受熱量の測定結果(噴出火災・延焼拡大(1),防火)
- 3099 大規模ファサード試験(ISO13785-2)に準拠した火災実験 : その1 装置概要および実験方法(噴出火災・延焼拡大(1),防火)
- 3094 開口部付き壁の熱放射量に関する実験的検討 : その2:各種防火設備認定品の加熱実験(防火設備,防火)
- 1645 塗膜防水材の接着性状に及ぼす仕上げ材下地としてのコンクリートの含水状態の影響に関する研究
- 生コンクリート製造における消費電力量の定量化手法および時間依存特性を利用した省エネルギーポテンシャルの推計
- 防錆塗膜におけるアクリルゴム層の防錆に対する役割の検討
- 屋根に落下した火の粉の着火性状に関する実規模火災風洞実験
- 1338 カーボン棒を埋め込んだコンクリート中の鉄筋の腐食
- 200N/mm[2]級超高強度コンクリートの強度・自己収縮特性における初期高温履歴の影響メカニズム
- 3053 市街地火災の延焼拡大に対する火の粉の影響 : 火の粉を考慮しない場合の酒田市大火延焼シミュレーション(防火)
- 3049 有風下における火災家屋からの火の粉の発生性状に関する実スケール火災風洞実験(地域・市街地の火災性状,防火)
- 建設産業・材料の将来展望
- コンクリート構造物の長期性能照査技術
- 再生骨材Hのアルカリシリカ反応性試験方法(再生骨材迅速法)
- 1421 セメントの水和反応モデルによるコンクリートの温度上昇予測 : (その2)
- 1420 セメントの水和反応モデルによるコンクリートの温度上昇予測 : (その1)
- 1218 セメントの水和発熱モデルに関する研究
- ベトナムにおけるコンクリート施工リスク評価システムの構築及び日・越の比較に関する調査研究
- 1402 高弾性炭素繊維筋コンクリートの基礎的構造性能に関する研究
- コンクリートの環境問題への取り組みに関する国内外の動向 (特集 社会基盤整備へのLCAの導入)
- 反・脱コンクリート : コンクリートは再び滅亡するのか?(建築の争点)
- 東京大学・建築材料/建築防火研究室(野口・北垣研究室)
- 超高強度硬化体の強度・変形特性における空隙構造と水分の働き
- 第66回セメント技術大会 基調講演より サステナブル社会に対するコンクリートの貢献
- 3140 外壁スパンドレルを越えた上階延焼に関する大規模実験及び検証手法案 : その3:検証手法案の検討(延焼・展炎,防火)
- 3139 外壁スパンドレルを越えた上階延焼に関する大規模実験及び検証手法案 : (その2)大規模実験結果と既往の模型実験結果の比較(延焼・展炎,防火)
- 3138 外壁スパンドレルを越えた上階延焼に関する大規模実験及び検証手法案 : (その1)大規模実験の概要(延焼・展炎,防火)
- 3022 透湿外断熱工法外壁の燃焼発熱性状に関するICAL試験(外壁及び壁装材料,防火)
- 3020 外断熱工法外壁の燃え拡がり性状を評価する新しい試験方法の実施(外壁及び壁装材料,防火)
- 1117 再生骨材コンクリートの圧縮強度と各種力学特性との関係 : その3. ヤング係数との関係(再生骨材・再生コンクリート(1),材料施工)
- 1116 再生骨材コンクリートの圧縮強度と各種力学特性との関係 : その2. 割裂引張強度および曲げ強度との関係(再生骨材・再生コンクリート(1),材料施工)
- 1115 再生骨材コンクリートの圧縮強度と各種力学特性との関係 : その1. 研究概要、水セメント比および単位容積質量との関係(再生骨材・再生コンクリート(1),材料施工)
- 1570 窯業系サイディング外壁の劣化外力評価に関する研究(屋根サイディング(3),材料施工)
- 1243 膨張コンクリートを使用した建築物の外壁におけるひずみ挙動と発生応力に関する研究 : その2 ひずみ挙動および発生応力(収縮・クリープ(5),材料施工)
- 1242 膨張コンクリートを使用した建築物の外壁におけるひずみ挙動と発生応力に関する研究 : その1 測定概要およびコンクリートの特性(収縮・クリープ(5),材料施工)
- 1063 防錆塗膜におけるアクリルゴム層の防錆に対する役割に関する研究(塗料(4),材料施工)
- 1311 鉄筋コンクリート中の鉄筋近傍に微細なひび割れが存在する場合の水分挙動に関する研究(物質移動・組織構造,材料施工)
- 反・脱コンクリート : コンクリートは再び滅亡するのか?
- サステナブルビルディング普及へ向けての提言
- サステナブル社会に対するコンクリートの貢献
- 1561 ポリマーセメントモルタルを用いて補修施工した鉄筋コンクリート造柱試験体の耐火実験 : その2 軸方向変位および部材温度測定結果(補修・改修(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1560 ポリマーセメントモルタルを用いて補修施工した鉄筋コンクリート造柱の耐火実験 : その1 実験概要および実験経過(補修・改修(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1559 ポリマーセメントモルタルを用いて補修施工した鉄筋コンクリート造床試験体の耐火試験 : その2 実験結果(補修・改修(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1558 ポリマーセメントモルタルを用いて補修施工した鉄筋コンクリート造床試験体の耐火試験 : その1 実験計画(補修・改修(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1556 ポリマーセメントモルタルを用いて補修施工した壁試験体の耐火試験 : その3 金属製メッシュを用いた剥落防止工法の検討(補修・改修(1),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1555 補修用ポリマーセメントモルタルの耐火性評価に関する実験 : その3 耐爆裂性の評価方法の検討(補修・改修(1),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3073 開口噴出熱気流の影響を受ける可燃性外装の上方延焼評価に関する検討 : その2:延焼速度因子に関するパラメータスタディ(火災性状(2),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3072 開口噴出熱気流の影響を受ける可燃性外装の上方延焼評価に関する検討 : その1:上方延焼のモデル化と延焼速度因子の設定(火災性状(2),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1206 窯業系サイディング住宅外装材の外力と挙動に関する研究 : その2 部位別劣化外力の評価(窯業系サイディング,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1205 窯業系サイディング住宅外装材の外力と挙動に関する研究 : その1 実構造物模擬曝露試験体による濡れ回数の分析(窯業系サイディング,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3131 可燃性外装の影響を考慮した上階延焼危険検証法に関する検討 : その3:合板外装への入射熱流束に関する実測値と上方延焼モデルによる計算値の比較(外装の燃焼性状,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3126 フィルム型太陽光電池一体型ルーバーの火炎伝播実験(火炎・プルーム性状,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1120 低環境負荷型超高強度コンクリートに関する検討 : その2 副産物の置換率と加熱条件の影響およびCO_2排出量(環境対応型コンクリート(6),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1119 低環境負荷型超高強度コンクリートに関する検討 : その1 フレッシュ性状および強度発現特性(環境対応型コンクリート(6),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3129 可燃性外装の影響を考慮した上階延焼危険検証法に関する検討 : その1:大規模ファサード実験の概要(外装の燃焼性状,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3130 可燃性外装の影響を考慮した上階延焼危険検証法に関する検討 : その2:検証法の概要と直上室内への入射熱流束の検討(外装の燃焼性状,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1513 窯業系サイディング住宅外装材の外力と挙動に関する研究 : その6 劣化外力解析と各地の凍結融解回数試算(外壁(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1512 窯業系サイディング住宅外装材の外力と挙動に関する研究 : その5 実構造物屋外曝露試験体による凍結融解回数の分析(外壁(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1514 窯業系サイディング住宅外装材の外力と挙動に関する研究 : その7 小片および実大模擬構造物の屋外暴露による色差変化(外壁(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2236 窯業系サイディングの炭酸化機構に関する研究(性能評価)
- 2326 住宅用外装材の劣化外力に関する研究(性能評価)
- 1021 窯業系サイディングの小片曝露試験での経年劣化に関する研究(材料・施工)
- 2328 窯業系サイディングの劣化外力評価に関する研究(性能評価)